[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【信念】非戦サロン【なりゆき】
836
:
名も無き航海者
:2010/01/23(土) 08:01:17 ID:OjLeoilI
>>835
南蛮貿易するなら対波あげた探検用大型キャラックがいいと思う。
波の高い南のほうの海では移動速度がぜんぜん違うから
長距離交易するならストレスかからないのでいいよ。
しかし副官船長遠いなぁ… 合計レベル90まであと11もあるorz
837
:
名も無き航海者
:2010/01/23(土) 23:29:03 ID:NsiHu/VY
スクーナー★5 見張り+急加速 ついに買っちまったぜ
リスボンでバザってくれた船大工に感謝
838
:
名も無き航海者
:2010/02/01(月) 14:34:53 ID:lZ.WP.rU
2ndで冒険用キャラを作って、なんとなく非戦にしてみたが…
入港許可のハードルがえらく高いでござるの巻
839
:
名も無き航海者
:2010/02/02(火) 11:27:57 ID:rLbubOPc
冒険用非戦なら美術から始めないと名声キツイよ
欧州全域行ける様になってから考古始めれば、
探索と開錠も良い具合になってるので、
すぐに名声もあがって全域行ける様になる
840
:
名も無き航海者
:2010/02/02(火) 14:51:43 ID:A79ejsE6
>>839
なんかそれ、北海組視点過ぎないか?
地中海で考古学先行ではじめたが、普通に東地中海のクエ潰してるうちにインドまで行けたぞ
初期職に美術優遇がないのに、美術先にやれという人の思考回路がわかりません
841
:
名も無き航海者
:2010/02/02(火) 15:14:40 ID:Bj7WRZYM
交易LVをあげる手段があればスキル枠確保も容易だから
学問2、3種もあれば無駄足になる事もそうそうない
非優遇だけどなー
842
:
838
:2010/02/02(火) 19:06:21 ID:5887Tl26
私のために争わないで!ああ、所属国も入れればよかった…
国籍はイングなので、839の北海組手段がよさげですね。
840の東地中海は、そもそも許可がないので…
843
:
名も無き航海者
:2010/02/03(水) 12:03:10 ID:zVuZaKp.
>>840
考古よりも先に美術をと書いたのは、
陸地探索が無い方が動きやすいと思ったからなんだけど?
非戦なのに陸地で絡まれるの嫌じゃない?
それに北海始点だと美術選ばないんじゃない?
北海で出る美術地図少ないのに?
名声云々の話だよね?経験とかスキル上げじゃないよね?
そりゃ普通にクエ潰してりゃ、そのうち行けるだろうよ。
他人の思考回路の話する前に、自分の思考をどうにかしろ。
844
:
名も無き航海者
:2010/02/03(水) 13:12:53 ID:cm/6bJtY
最後の一行みたいなの、何で付けるかねー
845
:
名も無き航海者
:2010/02/03(水) 15:49:35 ID:zM9vm6mc
非戦ってプレイスタイルでやってくつもりなら、陸地で絡まれるのが嫌なんて言ってられない
欧州の陸地探索に限って言えば、冒険Lv60超えてもストレス溜まったけどなw
846
:
名も無き航海者
:2010/02/03(水) 19:52:04 ID:TKDKTnas
君子危うきに塚寄らず
847
:
名も無き航海者
:2010/02/03(水) 20:56:20 ID:xdMHHON.
行軍覚えてると明らかに陸上でNPCに絡まれにくい気がする
スキル効率WIKIじゃあ無駄スキル扱いだけど非戦に限ってはお勧め
848
:
名も無き航海者
:2010/02/10(水) 20:36:55 ID:urGxV/Xs
あれ、ダンジョンって陸上戦は避けられないの?
…これは厳しい…
849
:
名も無き航海者
:2010/02/15(月) 19:52:37 ID:sK7ZqrkA
失礼します。
Dolを辞めて既に3年近く経った者です。
また時間的に余裕が出来、何かMMOをやりたいなと思い色々調べていたのですが、
以前にDolで非戦冒険職で遊んでいた時が一番楽しかったので、また復帰しようかと考えています。
が、何ぶん非戦という特殊なプレイスタイルの情報が収拾しにくいので
非戦プレイを実践している方々にお伺いしたくてこちらに書き込みました。
ここ2〜3年で、非戦プレイをするにあたって影響のある修正や変更があったか、
また、拡張などによりもう非戦プレイは正直限界なのかどうか
などを教えて頂けたら嬉しいです。
因みに以前は冒険Lv40代、カリブ海まで到達したあたりで辞めました。
850
:
名も無き航海者
:2010/02/16(火) 05:00:17 ID:Gur9croM
>>1
が既に4年以上前。つまりあんたが止める前。
スレ内ざっと読めば分かるだろうに。
851
:
名も無き航海者
:2010/02/16(火) 13:20:17 ID:KR7mWfog
副官船長やFS造船の実装で非非戦プレイとの交易能力の差は多少縮まった
陸上戦闘は逃げやすくなった
サルベージは戦闘回避が厳しくなった、というか無理かも
遺跡探索は無理
852
:
名も無き航海者
:2010/02/18(木) 18:16:52 ID:QztUWH7A
>>849
副官に船をもう1隻持たせられるようになったので、
むちゃくちゃラクになった。商大キャラック+樽廻船で約1500個積める。
造船が変わって船も速くなってこれも快適。
問題は陸戦でもしかして経験値が入ってしまうようになったかもしれないので、
クマは取りにいけないかもしれない
サルベ・ダンジョン・陸戦さえやらなければ今までどおり快適。
853
:
名も無き航海者
:2010/03/10(水) 15:17:15 ID:bFcFUl5s
探大キャラックに急加速?age
早くINして試したいお…
854
:
名も無き航海者
:2010/03/11(木) 18:45:18 ID:NMwFfpG2
探検大キャラの急加速SS上がってたね
今までスクーナー一筋だったけど乗り換え検討せねば
855
:
名も無き航海者
:2010/03/11(木) 19:06:35 ID:B.6fWex2
遅いもんは急加速がついても遅いです(´・ω・`)
856
:
名も無き航海者
:2010/03/11(木) 22:29:03 ID:qrURXvVc
探大なめんなよ!
以前タスマン海を追い風順風満帆でトップスピードに
乗って航行中に大型スクーナーのPKに出くわしたが
PKがUターンしてる間にぶっ千切れたぞ
857
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 10:38:22 ID:6yoAO7pg
縦帆に特化した大型キャラックは、実は逆風にとても強いんです!
素人にはそれがわからないんですよ
858
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 15:16:30 ID:VUmosY7Y
普通にスクーナーの方が速いし燃費もいいんで。はい。
探大は倉庫フル増量の交易船としてなら使い所はあるかな。
859
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 15:20:04 ID:7eEmm5z6
スクーナーに副官室つくの?
860
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 16:50:46 ID:MQ0QHfIo
サルベできないって。
沈没船探索中 NPCに絡まれたら逃げられないってこと?
861
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 19:37:03 ID:o3ggI3vA
逃げられないほど狭い船もありますね。
でも、倒されたらok。
862
:
名も無き航海者
:2010/03/12(金) 21:35:12 ID:vwp/0KT.
非戦野郎がスクーナーに専用で副官室付けてるのは常識だろ
大型上納使うリスクで探検大キャラ乗る事は無ぇわな
863
:
名も無き航海者
:2010/03/13(土) 19:51:19 ID:Pa59piWY
交易時は使ってたから、そういう人は大歓喜かと
864
:
名も無き航海者
:2010/03/21(日) 07:10:44 ID:ibkYd6mM
すみません、先輩方に質問させてください。
商人で非戦を始めたんですが、名声のために冒険を始めて
ようやく勅命で入手する以外の入港許可を得ることができました。
これから港発見と勅命、外洋での地理クエを消化するために
新しく輸送用スループを作ろうと思ったんですが
移動用と割り切って減量するか交易品重視で増量するかで悩んでます。
冒険も楽しくなってしまったのでしばらく冒険を続けるつもりですが
いずれは商人に戻るつもりでいます。
減量と増量では船の性能はかなり変わってくるものなんでしょうか?
865
:
名も無き航海者
:2010/03/21(日) 17:49:07 ID:UoxwusTE
>>864
輸送用スループは非戦にとって危険海域移動用の船として最後まで使えるので、減量以外の選択肢はないかと。
増量するなら商用大型キャラックや探検用大型キャラックで。
もし、交易Lvがまだその2つに足りなくても増量なら商ピンあたりにしておくのがいいと思われ。
866
:
名も無き航海者
:2010/03/21(日) 18:05:18 ID:nhS1mQ2o
副官室がつく巡航用スループの方がいいよ
867
:
名も無き航海者
:2010/03/21(日) 20:56:11 ID:ibkYd6mM
>>865
アドバイスありがとうございます!
移動用の船としてスループは減量にしようと思います。
>>866
巡航用に副官室が付くようになったんですね。
旋回の高い輸送用で、と思っていたので調べていなかったです。
巡航用も調べてみてからどちらを作るか決めようと思います。
助言、ありがとうございました。
868
:
名も無き航海者
:2010/05/02(日) 16:51:16 ID:JrkSiKhc
そういえばこの前、上位亡命なるものをしたのだが…なんとインド海賊に強襲された。
漂白してる時は人もNPCもほとんど居ない場所でやったから問題なかったが、
いきなり襲われて停戦もなければ修理スキルもないのであえなく撃沈。
PCに襲われるより先にNPCに襲われて沈むとは...orz
みんなも悪名あるときは注意しようぜ!
なお、漂白後はインド海族に襲われることはなかった。
オレンジ状態だと悪名1100とかでも襲われたが。
869
:
名も無き航海者
:2010/05/02(日) 18:19:38 ID:3QoPDt7s
造船も無いのによくやるなw
870
:
名も無き航海者
:2010/05/04(火) 20:02:07 ID:Jgy2uuFs
>>888
2008.02.20 クライアントパッチ内容
●戦闘レベルが0の賞金首に対する以下の機能を変更
・最低賞金額をUP
・NPC海賊に襲われるように変更
非戦のまま海賊やってた人が居て、NPCに絡まれないのはずるいということで変更が入った
871
:
名も無き航海者
:2010/05/09(日) 18:44:59 ID:18tMoT4o
なんか、このスレ地味に動いてるな。
ちなみに私もサブキャラは非戦、ただ、海を駈けたいときに重宝してる。
872
:
名も無き航海者
:2010/05/10(月) 21:25:16 ID:WD1vwYeQ
非戦の情報を求めてここにたどり着きました
いろいろためになる情報を知ることができて助かったです
造船はどうやっても非戦ではできなさそうなのが残念ですが…
873
:
名も無き航海者
:2010/06/27(日) 21:52:02 ID:LieNGeHI
非戦の利点は大海原をPC海賊以外移動できるところだから
仮にできたとして港で浮かんでいる非戦って可哀想じゃね?
874
:
名も無き航海者
:2010/07/02(金) 14:49:27 ID:WT3anXqU
おもしろ動画サイト
ttp://dougadedouka.blog133.fc2.com/
875
:
名も無き航海者
:2010/07/10(土) 09:55:35 ID:RPlmN5Uc
副官船長のレベル制限撤廃で非戦しやすくなる…のかな
876
:
名も無き航海者
:2010/09/12(日) 12:47:18 ID:LrwNUrqc
見張り台と急加速のついたスクーナを露店で買ったんだが快適すぎるぜ。
877
:
名も無き航海者
:2010/09/12(日) 12:53:31 ID:LrwNUrqc
非専用急加速見張り台スクーナでリマからアンボイナまで34日
早いか遅いのかわわからんけどストレスがたまらない仕様なことは保証できる。
878
:
名も無き航海者
:2010/09/12(日) 13:12:05 ID:vraMypAo
突風と放置ログアウトが脅威です。
879
:
名も無き航海者
:2010/10/26(火) 12:00:06 ID:l9dLZCYQ
そろそろ非戦にも南蛮優遇を・・・
880
:
名も無き航海者
:2010/10/26(火) 22:24:57 ID:IwhGmQsc
は?
881
:
名も無き航海者
:2010/10/27(水) 10:51:39 ID:F90IKIyE
非戦には南蛮貿易優遇付けられる船が無いって事だろ
言わせんなよ恥ずかしい
882
:
名も無き航海者
:2010/10/27(水) 16:28:03 ID:Zzxz/phA
なんでそんな厚かましいの?
883
:
名も無き航海者
:2010/10/28(木) 10:35:00 ID:lsbJRBEg
なんでそんな喧嘩腰なの?非戦でしょ?
884
:
名も無き航海者
:2010/10/28(木) 16:57:28 ID:xx/iONFk
非戦の癖に要求してんじゃねー
885
:
名も無き航海者
:2010/11/25(木) 23:04:41 ID:21q6j14I
そもそも非戦船は大して倉庫広くないのに南蛮優遇ついた所で猫に小判じゃね?
と1月経ってから化石レスしてみる
886
:
名も無き航海者
:2010/11/26(金) 04:34:28 ID:.Hq0iEiw
だが副官は主が非戦でも関係なく商大ガレオンやらに乗れるわけで
887
:
名も無き航海者
:2010/11/26(金) 19:31:02 ID:65yRprac
世界の片隅でひっそりと生きてるんだから
あんまり要望ださないでくれよ
俺、ピンネやスクーナーや商大キャラックで満足してんだから
888
:
名も無き航海者
:2010/11/27(土) 14:03:07 ID:1LcJRoqg
非戦交易船は探検用大型だろうjk
889
:
いおりょぎ(こばと。)
:2011/01/01(土) 00:05:51 ID:uq70jPHU
非戦3垢プレイしてる人です^^南蛮優遇とか必要ないですね^^なにせ3垢ですので。
890
:
名も無き航海者
:2011/01/03(月) 12:59:01 ID:kUcygsPc
なにこいつwwwww
891
:
名も無き航海者
:2011/01/17(月) 19:53:42 ID:mGiQcwjk
ねたくれ
892
:
名も無き航海者
:2011/01/18(火) 13:26:08 ID:0S7qnyRE
今度の委任航海に出来によっては非戦が以下略に
893
:
名も無き航海者
:2011/01/19(水) 03:21:02 ID:e8zRtLJ2
回航許可証の消費枚数次第だな
894
:
名も無き航海者
:2011/02/06(日) 15:54:43 ID:FxxY0D6k
非戦で最速の船を教えてください
もう一つ、非戦で盗賊になれますか?
895
:
名も無き航海者
:2011/02/07(月) 01:04:35 ID:4LUs5XpU
非戦で盗賊はムリ
最速船は移動艇ならスクーナー
交易船なら探検用大型キャラック
896
:
名も無き航海者
:2011/02/08(火) 09:19:18 ID:sw.8/Phw
解答ありがとうございます。この板によく巡航用スループが出てきますが、近距離移動用で勧められているのかな。
897
:
名も無き航海者
:2011/02/10(木) 05:30:06 ID:KiiFa2CU
比較的低レベルで乗れる+副官室と娯楽室が付く、輸送用スループと耐波性能が同じで
荒天航行可能にするのが容易という点くらいかな
もっとも乗れる程度のレベルでOPスキル使うことは不可能だから船スキル自体に意味はないけど
898
:
名も無き航海者
:2011/02/14(月) 10:49:52 ID:RDwSZEUI
アフリカ西岸の冒険用に良い
サメに食われたり突風、高波受けたり
物資切れるギリギリでケープまで行ったり
899
:
名も無き航海者
:2011/02/25(金) 13:44:13 ID:zCcWKzX2
委任航海便利ですね これで非戦を続ける理由がなくなった?
900
:
名も無き航海者
:2011/04/10(日) 02:15:49 ID:d8lLcKFc
さて、造船所R2の登場で再強化が出来るようになったが…
やはり探大キャラックとスクーナーの強化だろうかねぇ。
まあ、再強化といっても帆の最大値と旋回や対波を増やす位しかないだろうけど。
901
:
名も無き航海者
:2011/04/11(月) 19:36:46 ID:oo5G3kqQ
非戦冒険でスクーナーを目指しもうすぐ冒険Lv19になります。今乗ってるのは小型キャラックなんですが、
もうしばらく冒険を続けるのに次は大型キャラベルとピンネースどちらが向いているでしょうか?
入港許可はアフリカ西岸までで、もうすぐカリブにいけるようになります。
902
:
名も無き航海者
:2011/04/13(水) 11:00:57 ID:zrd.4jnw
汎用小型船体と汎用小ラテと汎用小型砲門の店売り買って
上質リギング2つ自作して
そこら辺の船大工に巡航型スループを作ってもらった方が良い
キャラベルとかピンネでカリブ欧州往復はきつい
903
:
名も無き航海者
:2011/05/10(火) 10:55:25 ID:.vyT6wsQ
アメリカ開拓記念祭りでパリに来たんですが、どうやら一騎打ちをしないといけないようです。
負けても海事の経験値入りますか?
904
:
名も無き航海者
:2011/05/10(火) 11:09:07 ID:au1/qZ7.
一騎討ちでは経験はいらないので大丈夫
905
:
名も無き航海者
:2011/05/10(火) 11:35:25 ID:.vyT6wsQ
ありがとうございます。
潔く負けてきます。
906
:
名も無き航海者
:2011/05/10(火) 12:42:01 ID:8cjBxL7.
あの一騎打ちって勝っても経験入らなかったんじゃなかったっけ?
907
:
名も無き航海者
:2011/05/10(火) 12:59:20 ID:au1/qZ7.
勝っても入らないので大丈夫
908
:
名も無き航海者
:2011/05/13(金) 11:04:57 ID:Vb4Evaig
一騎打ちしてきました!
戦闘(操作?)がすごい苦手なので負ける気満々で挑んだんですが…
一騎打ちって初めてだったんですがジャンケンみたいなものなんですね
テキトーに選んでたら勝っちゃいました
いろいろコメントありがとうございました
909
:
名も無き航海者
:2011/06/11(土) 14:07:45 ID:vxlnUJjo
非戦で乗れる商大キャラック、
再強化が4回できるから、合計9回の強化で設計し直したら、
25%最大増量した、帆と旋回のペナルティを帳消しにできるだけ強化できて、
帆MAX、旋回14、対波12、倉庫MAX(659+33)とかにできたよ。
探大キャラックも再強化4回できるから、かなりいけるんじゃないかな?
スクーナーも2回再強化できるから、旋回MAX(11+14)に出来た。
くるくる回ってかなり快適になったよー。
910
:
名も無き航海者
:2011/07/12(火) 14:35:46 ID:owUPh166
おい船が追加されたらしいぞ
911
:
名も無き航海者
:2011/07/13(水) 12:38:25 ID:WSBA948E
オイオイ・・探大作り直してもらったばかりなのにw
912
:
名も無き航海者
:2011/07/13(水) 16:22:38 ID:ioMQx6sA
商大キャラック()探大キャラック()ってなくらいの良船だね
エミグラントバークは
913
:
名も無き航海者
:2011/07/14(木) 22:41:48 ID:hQr/Xaj6
エミグラントバーグはやはり逆風に弱いな。インド−東アジアで+2日ぐらい
乗れるのなら再強化済み探大のほうがいいかも
ノーマル強化ならエミグラントバーグだけどね、必要人数も少ないし
再強化ができればなー
914
:
名も無き航海者
:2011/07/15(金) 01:40:39 ID:4hi8VAUA
移動用だと急加速がOPで付けられる分だけ短大の方がお得だな
エミたんは燃費がいいのと上納が安いのがいいな
915
:
名も無き航海者
:2011/10/26(水) 16:05:05 ID:OMU.3m/E
もう絶滅した?
おまいら大学どうすんの
916
:
名も無き航海者
:2011/10/26(水) 16:30:59 ID:P.n7Wd8o
>>915
非戦でも大学通えるようになるまでは
アカウント休止かな、ちょうど値上げもされるし
917
:
名も無き航海者
:2011/10/26(水) 17:48:01 ID:XnKM0YYY
PK回避買って完全無敵を味わうのもいい
918
:
名も無き航海者
:2011/10/27(木) 06:46:39 ID:PvEde7Jk
すげーむだ
919
:
名も無き航海者
:2011/11/08(火) 17:28:50 ID:5ziBZRZw
大学いけないから非戦やめるってほど単純じゃないから、このままだろうな
とりあえずスキルノートとボーナスタイムつかって生産するわ
920
:
名も無き航海者
:2011/11/08(火) 22:02:04 ID:KmM2eBqQ
大学にnpc完全回避スキルがあればねー
921
:
名も無き航海者
:2011/11/09(水) 00:27:48 ID:NOHJSmWI
「海洋巡視技術1」
安全な航海方法についての研究。
これはひょっとすると…
922
:
名も無き航海者
:2011/11/13(日) 01:05:14 ID:jg7o7cHs
生産も大成功は確かに増えたが非戦卒業するほど価値は無いかな?
まだ2万回位しか試して無いが、肝心の失敗確率が変わってないっぽい。
お前等早まんなよ
923
:
名も無き航海者
:2011/11/19(土) 16:47:18 ID:uxI/K26Q
>>921
強襲率低下2
ちゃんとデータ取ってないけど体感3割程度回避してる。
強襲率低下1と組み合わせても5割行かなそう。
これだけ見ると卒業するに値しないけどそのほかのスキル考えて卒業考える人いるかもね
もともと多くないけど新規で非戦やる人はいなくなりそう。
924
:
名も無き航海者
:2011/11/20(日) 22:24:16 ID:6jdo3kyk
ある鯖ではメインが非戦なんだけど
生産するにも大学有利すぎてかなり悩んでるわ
925
:
名も無き航海者
:2011/12/15(木) 16:06:50 ID:I4wda2M2
絶滅したか
926
:
名も無き航海者
:2011/12/18(日) 00:08:02 ID:4pexEBeo
大学なんぞ使わんでも戦闘レベル70+50の警戒R20×2アカにしたら完全回避になったぞ
多分だけど。
927
:
名も無き航海者
:2011/12/18(日) 10:39:45 ID:lRTKmnss
その程度のレベルでは商船襲撃隊はスルーできねーだろ
928
:
名も無き航海者
:2012/03/10(土) 00:19:42 ID:4ODzqqRo
一応非戦に新船
•冒険上級卒業で「卒業記念サムブーク」 乗船レベル23,0,0
縦314横84旋12波10装8耐374 船室38砲12倉350 強化2 再強化2回
比較でスクーナー
縦265横55旋13波8装14耐300 船室30砲14倉295 強化5 再強化2回
929
:
名も無き航海者
:2012/07/12(木) 03:51:34 ID:UCbK7gcI
大学実装で絶滅したかと思いきや、最近非戦の人をよく見かける気がする
930
:
名も無き航海者
:2012/08/20(月) 14:49:21 ID:1bb9FXjo
みんなー帰ってきたぞ!!
って、みんな引退かよ(´・д・`)
931
:
名も無き航海者
:2012/08/20(月) 19:30:54 ID:HPl9LQvM
おかえりなさーい
本スレの人?
今なら戦闘1のがふらふらしているので
Z鯖だったら多少以前との変化を伝えて上げられるかもしれない。。
そうだ、商大キャラックより使い勝手のよい中型(!)船がでたよー
932
:
名も無き航海者
:2012/08/20(月) 22:26:54 ID:1bb9FXjo
>>931
おおー商大キャラックよりいい船出たんだ!!
ありがとう。
Z鯖からB鯖への移住組みなんだー
残念(´ノω;`)
このままwiki眺めて終わろうと思ってたけどやる気でたw
ほんとにありがとう
飽きたときも最後まで見てたスレだからレス嬉しかった。
933
:
名も無き航海者
:2012/08/22(水) 22:20:42 ID:GhNXQwfw
Bかぁ。。でもまぁ、どこでも住めば都よね
船の名はエミグラントバーク 中型 冒険 28 交易 41 戦闘 0
WIKIの船部分の見方がわかっているならば、そのよさは理解してもらえると思う
見た目もかわいいよ
ぷかぷかを、目一杯楽しんでくださいな
934
:
名も無き航海者
:2013/04/16(火) 01:06:10 ID:IkC2PWNc
もう絶滅したかね?
935
:
928
:2013/05/09(木) 22:24:15 ID:91e4zlZE
最近復帰した。
放置卒業記念サムブークを強化したが
がんばればいけなくないがはマックス強化は結構険しい。
G3探検船で中ストーム2枚使用したが旋回+10(MAX+15)、対波+13(MAX+15)どまりだった。
非戦自体は自身の魅力はかわらないげど
警戒の仕様が変わったし相対的に魅力が減ったね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板