[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ワイドテレビには対応してますか?
39
:
マニワイタ
:2004/07/01(木) 23:46
トップスピンはなかなかいい感じです。
体験版でもう何度も遊んでます。
テニスゲーほとんどやったこと無い上にリアル系は初めてだったりしますが特に違和感無く。
むしろ最後にやったマ○オテ○スが微妙だったのでかなり衝撃的です。
「パワースマッシュ2」と言うのに似ているそうです。やったこと無いので自分は分かりませんが…
4種類のノーマル?ショットと2種類のゲージ表示付きショット(リスクショットことスマッシュとドロップショット)での駆け引きが熱そうです。
結構適当にやるだけでもアクション豊富で楽しめます。足と足の間で打ってみたりちょっと跳ねて打ってみたり。
点を取ったり取られたりした後に出来る「感情表現」がアンニュイに悔しがったりじわじわと喜んでみたりと妙にニクイ演出で高ポイントです。
とりあえずまだ体験版なのでボリューム云々とか飽きないかとかダブルスどうよとかは分かりませんがかなり面白いです。
気になったら是非体験版を。なんかLiveユーザーには配ってるってウワサもありますし。
40
:
名無しさん
:2004/07/02(金) 19:15
体験版も配送開始されたみたいですし待ってみます。
といいつつ値段も手ごろなので買ってしまうと思うんですが…
そういや二年前ぐらいにコナミからもでてたんですが出来がいまいちだったんですよね。
とりあえず今の時期は夜中にテニス中継もやってるしタイミング的にかなりいいんですが、
NHKで放映されてるのでCMいれることもできないのが残念なとこです(笑)
41
:
名無しさん
:2004/07/09(金) 18:52
レインボゥシックス売り切れてて検証できず orz
トップスピン体験版プレイしました
良い感じですね(値段も)
さっそく予約を…と思ったものの
いつも使ってる通販サイトは売り切れ orz
42
:
名無しさん
:2004/07/15(木) 17:10
レインボーシックス、ワイドでした。
今度はトップスピンが買えず(これが一番欲しかったのに…)
かなり早めに通販あたりでおさえるか、予約しないとヤヴァいですね。
43
:
名無しさん
:2004/07/30(金) 23:33
GTADP、戦国無双共にワイドでした。
44
:
名無しさん
:2004/09/02(木) 15:22
ファントムダスト体験版もワイド
製品版も間違いなくワイドでしょうね
45
:
マニワイタ
:2004/09/05(日) 21:42
xboxを移動したのでワイド確認とれず…
PDワイドでしたか。視野が広いと物凄く有利になりそうな感じですね。
今後の物としてはHALO2が対応してるか気になりますが…HALO1が非対応なんで微妙なところでしょうか。
46
:
名無しさん
:2004/09/06(月) 12:16
>>45
HALO2はGC2004の試遊台でワイドTVでプレイしてたので大丈夫かと
MSから出る予定の奴はほとんど対応してるっぽいですね(ForzaとかFableとか)
47
:
マニワイタ
:2004/09/11(土) 22:34
HALO2は既にワイド情報出てたんですか…
Forzaは良さそうですね。FableとかRPGでワイド、ってのは珍しそうですが。
あとは多分DOAUもワイドでしょうかね。3がワイドですし。
ヒットマンもきっと?
48
:
名無しさん
:2004/09/13(月) 02:23
>>47
Forzaは自分の中でかなり期待しているタイトルです。
あとヒットマンコントラクトは前作同様ワイドです(D1ですけど)
49
:
名無しさん
:2004/10/01(金) 10:49
フルスペクトラムウォリアーもワイドでした。
来週のスターウォーズバトルフロントもワイドの模様。
50
:
名無しさん
:2004/10/04(月) 10:10
>>44
を訂正
ファントムダストはワイドじゃなかったです(体験版も)
51
:
名無しさん
:2004/10/15(金) 16:33
スターウォーズバトルフロント、ワイド対応。
ヒットマン:コントラクト、ワイド対応(D1)してました。
禿コン、前作と比べるとグロすぎて気が滅入ります。
52
:
名無しさん
:2004/10/29(金) 12:35
トゥルークライム、ワイド対応(D4)でした。
53
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 17:56
HALO2もワイドでした。
海外サイトでの評価が恐ろしく低いブリンクス2。
ワイド確認よりも中身がすごく気になってます。
54
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 01:40
ブリンクス2、ワイドでした。
前作の不満点は改良されて良い感じにしあがっておすすめです。
海外の点数の低さはLive非対応ってとこのようですね(これは惜しい)
55
:
名無しさん
:2004/12/08(水) 15:05
Mr.インクレディブル、ワイド対応でした。
ひっそりとLive対応してるのには驚きでした(DLCのみ)
56
:
名無しさん
:2004/12/26(日) 20:44
メタルウルフカオス、ソニックメガコレクション+、ワイド非対応でした。
57
:
名無しさん
:2005/01/10(月) 13:04
デジモンワールドX、ワイド対応でした。
58
:
名無しさん
:2005/01/18(火) 17:42
Forza体験版、Mech2体験版もワイド対応でした。
59
:
名無しさん
:2005/01/28(金) 08:09:23
OutRun2、Kingdom Under Fire 共にD2、ワイド。
60
:
名無しさん
:2005/03/31(木) 12:08:30
久しぶりの書き込みですがFableとエンスージアは未対応
スパイクアウトはワイド対応してました
とりあえず合格おめでとう
61
:
マニワイタ
:2005/04/07(木) 01:03:48
えらく返事が遅れてしまいましたがありがとうございます。
スパイクはワイドか否かででHALO2みたく分割が変わるそうな?
エンスージアはPS2版でしょうか?昔Xbox版も出るとか出ないとか聞いたような。
今後の期待のワイドタイトルはForzaぐらいでしょうか。
スプリンターセルの続編は某ヨドバシに試遊台があるも操作がいまひとつ分からず。
テレビもノーマルだったのでワイド確認は取れませんでした。
取り合えず次世代Xboxに備えてD端子搭載のワイドテレビ(普通の奴のワイドモードじゃなくて)が欲しいところです…
62
:
名無しさん
:2005/05/03(火) 05:03:16
PS2です。うっかりしておりました。<エンスージア
あとスプセルパンドラトゥ(ry&コンスタンティンは未対応でした。
あとフォルツァは対応しておりました。
今後のワイド対応は中華RPG、残虐リス、素敵゙あたりですかね。
下で細々やるスレだったのにうっかりageたり、エンスーについて書いたり情けない事です(笑)
63
:
maniwaita
:2005/11/08(火) 02:54:06
非常に今更ながらコンカーはワイド対応。
D2だとフサフサ度が凄まじいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板