したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作戦結果報告書

1名無しさん:2002/09/15(日) 15:59
各人、作戦終了後、滞りなく上官に提出するように。

6458:2002/09/23(月) 07:10
>>60
なるほど
サンキュウです

65名無しさん:2002/09/24(火) 22:41
しばらくコクピットから離れていたのでリハビリ中です。
M09 フリー2回 かなりいいところまでいってあぼーん
予測射撃がハズレまくって泣いてます。

66名無しさん:2002/09/24(火) 23:49
M09 3回目
いい調子ーと思ってたら、突然シャットダウン。初めて食らいました。
あわてず騒がず起動手順ね。
IGNITION、安定供給ラインまで上がったのを見て START
カスッ FAILED START カスッ FAILED START カスッ FAILED
あれ? ちゃんと全部安定供給ラインまであがってるのに。
あぼーん

シャットダウンからの復帰って、確率かなんかかかってるんですか?

67名無しさん:2002/09/25(水) 00:54
M10 初出撃!敵新型指揮官VT?(名前忘れた)とのタイマンまで到達
さてどこに居るのかな?とあたりを見回すと…衝撃!んっ?画面が消えた。
何だろう?イベントか?なんか長いなー……ああそういえばマニュアルに
システムダウンがどうとかって書いてあったような…新型VTのシルエット
なんか誰かのVTに似た武装だったな〜とここまでのんきに回想。
俺のじゃん似てんの!じゃあ今のはレールガン(?_?;)ああっっ〜!
システム再起動!!モニターオン!
目の前に居た。何かを構えて。聞きなれた鼻に突き抜けるようなあの音が
聞こえた。そして逝った。
みんなマニュアルは読みませう。

68中佐:2002/09/26(木) 22:02
ミッション攻略でわからん事あったら、何でも聞いてくださいな!
分かる範囲でお答えいたします。

69名無しさん:2002/09/27(金) 17:01
ミッション23の攻略・コツをお願いします。中佐殿!!

70少尉:2002/09/28(土) 04:06
途中、外に出れる場所がある。
そこで補給を忘れぬように!

71名無しさん:2002/09/28(土) 10:35
M10 3回目
M09 のフリーで散々遊んだし、そろそろ気合入れんとなぁ。
スタジアムも無視してほぼ一直線に大統領府裏手に。
この前現れたリガードドレスと思しき集団を遠隔攻撃。
補給を待ちながら大統領府を攻撃。
あ、ちょっと撃ちすぎ。補給来る前にムービー始まっちゃったよ。
とはいえ場所的には十分離れているのであわてる必要なし。
レールガン叩き込んだれー。MISS あれ? MISS あれれ?
目視では当たっているように見えるんですが。
ボスの場合、近距離じゃないと当たらない?
というわけで、主砲が当たる距離まで近づいてレールガン。
HIT、HIT、HIT よっしゃ HIT ドカーン はやっ! ルーキーだからか?
しかしボス倒したのに終る様子がないような…やばっ攻撃されてるじゃん。
どうなってるんだ一時撤退だ。…って画面が白く…
MISSION COMPLETE
あーほんと、道さえ覚えちゃえば楽勝ですね M10
どうもレールガンは遠距離だとはじかれるみたいな感じなので、
近づくことを忘れずにってところかな。

72名無しさん:2002/09/28(土) 10:41
M10 クリア後、ポイント稼ぎのために M01 に戻って、再び M07 まで来ました。
あのジラフ群を一気に退治しようと思って、
増加装甲を持っていったのですが、横からでは距離がダメな模様。
んで、3回もミサイルを天井にぶつけるボケかまして
ボスの時には空っぽに。まぬけすぎ。
一応ボスのところまで来たのですが、ボスが扉の陰に隠れてしまって
どうしようもなかったので、あえて飛び込んでいったら、
一瞬でドリルであぼーん。増加装甲お構いなしですか。
2連装がよいというのをどこかで見たので試したんですが、
ハズレまくり。やっぱりアサルトライフルで1発目でステップさせておいて、
硬直後狙うほうが賢いと思うんだけどなぁ。

73nito:2002/09/28(土) 11:15
>71
どんな武器でも装甲の厚い相手には射程範囲内でも弾かれます。
レールガンは距離2300でも弾かれる事あり。(ボス以外でも)

74名無しさん:2002/09/29(日) 19:31
うむむ、射程内でもはじかれるんですか。
んで、M07 2周目2回目はクリア。
レールガン持ってきたらあっという間に終っちゃった。強すぎ >レールガン
その後はあっけなく M10 までクリアできちゃいました。
スライドステップ硬直レールガンハメですこすこすすんじゃいます。
もうちとポイント稼ぎのために3周目やるか、それともM11へ行くかどうしようなぁ。

75名無しさん:2002/09/29(日) 21:08
というわけで、M11 1回目。
あ、ほんとだ M01 じゃん。
レールガンでペシペシ。
M12 1回目
すでに何度も攻略見ちゃってるからなぁ…
オーバーライドでチョコチョコステップしながら MM でごそっと。
あれ、でもちょっと弾が足りないような…やべー
って、そこでミッション終了なのかよ。どう見てもやばそうに見えるんだけど。

76名無しさん:2002/09/29(日) 21:09
M13 1回目
あー、ECM でレーダー腐るのか。敵まったく見えないや。
って、俺一体どこにいるのよ。僚機はどこなのよ。
どっかから撃たれてるよ。
げ、もうエクスレイ2、3 が悲鳴上げてるよ。撤退だ撤退。
って、断末魔が...おいおい何しに来たのよ、おまいら。
その後はマシンガンとレールガンでペチペチ。

77名無しさん:2002/09/29(日) 21:19
M14 1回目
VT はレールガンでペチペチつぶせるから何の問題もないな。
さぁ、戦艦だっ! 行け僚機! っていきなり大砲食らって悲鳴ですか >僚機
やばい引け引け! レーダー見ながらバックオーライ。
今度は左から進入してみる。左からなら楽勝とか書いてあったよなぁ。
なんかいきなり大砲食らっちゃったよ。うわーん。
とりあえず建物の影に…って、いきなり破壊されてるよ。
オーバーライドでスライドステップしながら弾避けまくり。
第一世代でつらいのはこれができないからなんだよねぇ。
無事撃沈…あれ、クリアじゃないのか。
どうなってるんだイージス艦なんかどこにもいなかったし、
レーダーには何も…あ、なんか遥かかなたに変なものが…
見えねーよ。どうやって撃つんだよ。あ、寄って来た。
何だ攻撃そのものはたいしたことないじゃないですか。
でも当たり判定が小さいみたい。滑腔砲じゃ弾着遅すぎて当てるの難しいすぎ。
あー、打つ前に彼方に行っちゃったよ。どーすんだよ。
とりあえずレールガン空だから補給だ。レールガンなら弾着早いから誤差も少なかろう。
補給してたら戻ってきたよ。おら、レールガン食らいやがれ。

78名無しさん:2002/09/29(日) 22:19
M15 1回目
むむむ、秘密裏に行動? って VT なんて走らせた段階で誰がどう見てもバレバレですよ。
とりあえずブレードに乗って突っ走ってみるかね。
あ、敵から攻撃食らった。しょうがねーなぁ。相手してやるか。ウラッ!
MISSION FAILED.
へ? 攻撃に時間かかったせいかなぁ。

M15 2回目
じゃ、ブレードで脱兎のごとく駆け抜けるぜ!
ウラーーーー、敵は無視だ無視!
って、ジャララックスそんな狭いところで引っかかってんじゃねーよ。
こっち見てないみたいだから速攻で倒しちゃえ。ウラッ!
MISSION FAILED.
うわーん倒しちゃダメなのかー。

79名無しさん:2002/09/29(日) 23:28
M15 3回目
あ、最初の敵に察知されてからの時間だったのか、もしかして。
こっそり横通ればOKというわけじゃないのか。
というわけで、今度はプロミネでレールガンで全部叩きながらゴー。
無事扉の前に到着。爆弾設置して…1500mってどうやって測るんだよ、おい。
試しに離れて近づいてを繰り返してみて、F3ボタンが効かなくなる点を確認。
なるほどね。
では爆破! 速攻で脱出!…でいいんだよね?
ミサイル警告音出ないし、変わった様子もないんだけど、
後ろは一体どうなって…うわ、ジャララックスが追っかけてきてるよ。
振り向いている間に追いつかれちゃったよ。火炎放射器で焼かれるー。
レールガンだレールガン! ビヨーー マニピュレータじゃねーかよ!
レールガン、やっとキター。ウラー!!
あれ? 2体でおしまい?
ダメージ1つ残しか。まぁ、初回だし仕方ないね。
戻るか…あ、途中の分岐点に敵がいたなぁ。ま、ほっとくか。
あ、弾がレーダーに映ってら。しょーがねーなぁ、スライドステップでよっこらしょ!
ドン! え? え? 何で当たるのよ。あぼーん

80名無しさん:2002/09/30(月) 00:26
M15 4回目
2機目のジャラ、前回速攻で倒せたので今回もそのつもりだったのに、
なぜか弾をはずしまくり。
オーバーライドしててもレールガン撃つとちょっとの間硬直するんだけど
その硬直タイミングになぜか敵の弾がヒットしまくり。
いきなりダメージメーター1つしか残ってませんよ。
3機目もまったく同じ状態に…あぼーん
だめだ、今日は寝ます。

81名無しさん:2002/10/02(水) 01:48
M23クリア
合計15回のトライにしてようやくでありました。
コツはつかんだのでもう無駄死にはないと思われます!

82名無しさん:2002/10/05(土) 19:17
M15 5回目
今回はスムースに撃破。
前回分岐点に隠れてたジャラも倒して、
爆弾も爆破してとっととトンズラ。
例によって何の警報もなし。
爆破した後何かアクションしなくていいのだろうかという一抹の不安の中
ひたすら逃げているうちにクリア。ふぅ。
なんだ、これなら M06 より簡単じゃないですか。

83名無しさん:2002/10/05(土) 19:22
M16 1回目
とりあえず、ずんずん進行。
あれ、ヘリがパタパタしてるわ。マシンガンを…はっスモーク!
しまった、武器間違えちゃったよ。
部下を囮にして逃げちゃえ。
「隊長! どこへ行くでありますか」パタパタ
「隊長! お供します」パタパタ
おい、おまいら囮なんだから近づいてくるんじゃねーYO!
「おまいら逝ってよし」
というわけで、部下をヘリと一緒に逃がして、
いま隠れて時間がすぎるのを待ってます。
30分は長いYO!

84名無しさん:2002/10/05(土) 20:47
M16 2回目
今度は順調に進んだ。
あー、ほんと M07 と全然変わんないですね。
あ、ジラフが余分に…
あ、ボスの周りになんかいるし…
一応ボス倒したんだけど、しっかり攻撃くらいました。
ところで、このミッションでは最新機種は出てくるの?

85名無しさん:2002/10/05(土) 20:52
M17 1回目
こいつが、プロミネM2なのか。
うわー、これが増加装甲ミサイルですか。うひー。
これ食らったらひとたまりもないですね。
バシュン! あ、シャットダウン食らっちゃった。
前回失敗したのはやっぱりタイミングが早すぎた模様。
(ラインカラーを黒にしてたから見づらくなってた。)
復帰。3機目のM2叩いている時にレールガン食らってあぼーん
ああ、レールガン使わずにちまちまやろうとしたのが悪かったか。
ちょうど山に差し掛かるところで、仕方ないからバックに入れ替えてと
やってるところだったのですが。

M17 2回目
クリア。
あれ? 証拠隠滅はどうしたの?

86名無しさん:2002/10/05(土) 21:07
M18 1回目
ま、雑魚はほっとけと言いながらも、
結局各個撃破して安全確保して進むわけだわな。
1小隊で済むかと思って、中央右を撃破、そのまま突破しようとしたんだけど、
どこからともなく砲弾が。げ、なんかすごいダメージだ。
あれ、マップ見てても曲射砲弾からは十分離れているように見えるけど…
ドン! あぼーん
リプレイ見て検討します。

87nito:2002/10/06(日) 13:09
どうも話がおかしいと思ったら、皆さんミッションナンバー間違ってまふ。
>>85
M17→M20
>>86
M18→M21(たぶん)
(後、82,83,84の方も。)
細かい事ですいませんでしたー。

88名無しさん:2002/10/06(日) 16:23
あれ、どこで狂ったんだろう。順番に書いてたつもりだったので
+1 しつづけてました。すまんす。

89名無しさん:2002/10/06(日) 16:25
ああそうか、AコースとBコースとでミッション番号違うんですね。
それでずれちゃうのか。

90ゴリラ:2002/10/09(水) 16:19
ミッション23のボスが強すぎ!それに防御力高くていつもレールガンと
滑空砲が弾切れになって爆発!
誰か簡単に倒す方法教えて

91名無しさん:2002/10/09(水) 18:01
壁に隠れなさいな。
砲身だけ出して撃ってれば40発くらいで死ぬはず。
レールガンいらない。定期的にチャフを撒けばさらに安全。
ただ、乗ってる機体と難易度にもよるけど
デスペラードモードくらいまでなら壁に隠れないでも普通に勝てるから。
隠れないと勝てないって思いこまないでね。

92名無しさん:2002/10/09(水) 18:08
楽をしないほうがうまくなるよ。
ノーマルモードのキューブと正面から戦って勝てれば
多分アルマゲドンモードまでいっきにいける腕はあるでしょう。

93マニワイタ:2002/10/09(水) 21:24
>>90
壁から隠れて砲身だけ出して向かって右足、頭部、本体ロック不能ターゲット下部の順に破壊。コレだと必要弾数は40発ぐらい。
ちなみにプロミネンス。レールガン不要。壁からの銃の出し方によっては一切チャフもいらない。
砲身だけ出す方法は壁に微妙に砲身をこすらせながらずらし、微妙に伸びたところ。M07のボスとかで練習するといいかも。

94名無しさん:2002/10/09(水) 22:57
ワイタのM21の攻略の方角、違ってない?
M21でジュガノートを探せないんだけど、森と沼付きの地図ってないかしらん。

95マニワイタ:2002/10/09(水) 23:10
>>94
間違ってましたか?
スタート時画面左が方向では南であってると思いますが…
  西
南  北
  東
ですが…
現在ミッション19中なので終わり次第確認します。

9694:2002/10/09(水) 23:40
ども。
じゃぁ、合ってるのかな。
2chの攻略スレッドの地図はこうなのね。
−−−−−−−−−
|        |
|   ×    |
|      × |
|        |
|×       |
|     ↑  |
|     ○  |
−−−−−−−−−
ワイタ氏の攻略だと、スタート地点から南西の方向へ進んでいるようなんで。

97マニワイタ:2002/10/09(水) 23:49
>>94
図にすると大体そんな感じです。
モニタの下の部分に方角が表示されるのでそれにしたがってます。
マップだとそのようになりますが、マップは北が上に来てないし北を示すものがないのでとりあえずはモニタを参照にしてます。
ジュガーノートは一列に並んでいるわけではないので(左だけ突出してるため)左から時計回りに回ると結構簡単に発見できます。
上の図だと左の×は他のスカー小隊の近くに。中央の×はビヒモスの近く。右の×は中央の奴からマップ赤線と平行に歩けばたぶん見つかると思います。

98名無しさん:2002/10/11(金) 23:38
M21 2回目
とりあえず、左側の小隊と合流。
あ、雑魚だ。ペシペシ。
あれ、小隊が作戦領域外の敵とやり合ってるわ。援護するか。
あれれ、なんか敵、増えてませんか?
もしかして無限増殖…うわー、どうすんのよこれ。
とりあえず増殖するところを無理無理突破。
ビヒモスと対峙。でもちっとも落ちないや。距離が足りないのか。
あー、弾切れだ。安全地帯はどの辺だ?
敵の弾をかいくぐりながら、左下のあたりで補給。
敵を破壊しても仕方ない雰囲気なので、そのまま強引に突破ー。
ウラーーーあぼーん

99名無しさん:2002/10/12(土) 02:16
M21 3回目
左の雑魚は部下に任せた。囮になって逝ってくれ。
よっしゃ、1台目のジュガノートもベヒモスも片付けた。
次はどっちだ。あ、ベヒモスだ。
レールガンヒット! 2発目を叩き込めば…カスッ…あ、弾切れ。
しかたねぇ、ライフルで我慢だ… MISS、MISS あれ、あたんねぇ。
起き上がっちゃってるよ。逃げなきゃ…
ドシュ…あぼーん
おいおい、一発であぼーんかよぉ

100名無しさん:2002/10/12(土) 11:52
M21 4回目
今回はさくさく進む。
1機目のべヒモスはステップしまくりで超近距離まで接近。でもレールガン(笑)
途中、スカIIがマジで目の前に巨体を現れしときはびびったが、
無視してベヒモスを退治。一気に左上の場所を確保。
ちょっと食らいまくってダメージ2。レールガンはまだ4つあるが微妙な数だ。
とりあえず補給。
2機目のベヒモスは中央のジュガノートのちょっと下辺りから現れた様な気がするので、
出会わないように作戦領域ぎりぎりの外回りで攻める。
ジュガノートと対峙中ミスってレールガン食らう。うう、このままあぼーんか?
何とか復帰して、片付けた。
そこで、またmヴィッツが補充されてきたので、一旦左上に退避。
ダメージ3。これは弾が残っていても危険すぎる。もう一度補給。
mヴィッツはFSS+レールガンでさくっと落とす。
レーダーで最後と思われる小隊の位置を確認して、やはり外回り気味に進入。
同じくレールガンでmヴィッツを落とす。
ジュガノートも意外と立ち止まってくれたのであっさり。
無事作戦完了しました。

101名無しさん:2002/10/12(土) 13:43
M22 1回目
とりあえず、大統領府進入までは M10 とまったく同じなので問題なし。
ヘリがちょっと邪魔なだけ。
さて、救助ヘリ呼んでみたら、さっそく援軍が現れましたよ。
げ、ついでに呼んだ補給ヘリが撃墜。救助ヘリは助かったのに。
レールガン品切れしちゃったよ。
敵の援軍を放置したままだと救助ヘリ呼んでもさっきみたいに落とされるし、
これはいやらしいなぁ。
時間がもうあと3分しかないし…
ええい、ままよ。なんかの拍子で勝てるかも。
とりあえず救助ヘリ呼んで…
あ、とりあえず大統領府に隠れないとな。ガツン。げ、引っかかった。ドン。うわ。
まだなんとか耐えられるか。
向き確認してもう一度表に…げ、3台も固まってら。ドン。ドン。あぼーん

102名無しさん:2002/10/21(月) 23:29
M22 2回目
あ、ミスって補給の途中で動いちゃった。燃料完全回復しないよ。がーん。
まぁいいや、燃料が尽きそうになったらもう一度補給するよ。
OK、大統領府まで全然問題なし。
あと、レールガン4弾あるから弾ばら撒いたら退去して補給だな。
うっしゃ、一発。あれ? なんか動けないよ。
ビービーッってなんか変な警報が...
げ、燃料切れてるよ。うわーん。あぼーん。

103マニワイタ:2002/10/21(月) 23:40
>>102
9日ぶりの出撃ですか。
あの補給ヘリって途中で動いてもその後元に戻れば補給継続できた気が…
あくまで「確か」ですが。

104名無しさん:2002/10/22(火) 01:40
>>103
確かにできますね。
補給中、敵影発見したら小ステップではずれて敵を攻撃、破壊後またステップでもどるとか。

105マニワイタ:2002/10/22(火) 02:04
>>104
あと補給中は武器撃てなくてもチャフは撒き放題なのでミサイルしか撃ってこない敵(いるのか?)なら正面にいようが無力化できます。
出来れば武器も撃ち放題のほうが良かったけど…普通に考えて無理ですね。
(そういえばこのスレはサゲる必要があるのだろうか…)

106名無しさん:2002/10/23(水) 21:12
そうか、戻ればよかったのか。
テクニカルエンジニアの試験が終って(かつ失敗して…)
やっと少し時間が空きました。
また地道に練習しますかね。

107マニワイタ:2002/10/25(金) 20:27
自分も英検と学校のテストとアドバンスの誘惑でこのごろほとんど触ってない…
久しぶりに出撃して戦死するのが結構怖かったり。
ヘタレなりに脱出ボタンカバー開けて出撃しますか。

108名無しさん:2002/10/25(金) 22:32
M22 3回目
今までまず前の敵を倒していたんだけど、いきなり左に行くようにした。
考えてみたらこいつ倒す必要全然ないのね。
んでもって、とっとと雑魚敵片付けて大統領府裏口へ。
あれ、なんか玄関が何か騒々しい。
おお、大統領府にまでエクスレイ2がやってきましたよ。
しかもちゃんと戦ってるし。偉いぞ。
アーガスに救助ヘリ要請。お、一台沸いてきた。
とりあえずさっくり倒して次のを待つ。あれ? もう何もなし?
ひたすら救助ヘリ待って無事終了。あれー今までの苦労は一体…

109名無しさん:2002/10/25(金) 22:40
M23 1回目
うわ、なんだあの敵の数は… げ、嫌な位置にジラフの大群が…
しかも、ヘリが無限増殖するんですけど…
これはやはり増加装甲が一番か。
とりあえず鉄橋回りの敵を一掃して、補給。
なんとか要塞横に回りこんだんだけど、ヘリが邪魔すぎ。
もう一度補給受けたいんだけどどうしたらいいんだよ。
一旦下がらないとだめなのかなぁ…
とりあえず坂道を登って、見えたリーガルドレスに一発…MISS、MISS、MISS
げ、全然あたらねぇ。うわ、食らった、あぼーん

110名無しさん:2002/10/25(金) 22:57
M23 2回目
それじゃ、試しに高速で突っ込んでみるか。
ウラーー
あ、レールガンちょっと遠すぎた。もっと近づかないとダメか。
しまった、オーバーライドしてねーよ。突っ込みすぎたかも。
ビヒモスは何とかなったけど、ヴィッツとジラフがガンガン撃ってくるわ。
あー、旋回おそー。これは一気に前に進めばよかった。撃たれまくり。
戻って何とかしようと考えたのがいかんかったか。
あれ? 視点と違う方に進んでいるような…どぼーん、ぶくぶくぶく…あぼーん

111名無しさん:2002/10/25(金) 23:39
M23 3回目
ジラフを遠距離からちまちまつぶす。
にょっきり出てくるタイミングを見計らって地道に。
んー、なんとかなったかなぁ。
一旦補給を受けたんだけど、撃ち落される。うう。
ヘリを落とす直前にコールしないとダメね。
弾薬とダメージだけはなんとかなったので、ちょっと先に。
今度は何とかなるかな。げ、例の扇状の攻撃だ。逃げなきゃ。
あれ、なんか妙に足が遅いんですけど。3速ってこんなに遅かったっけ?
あかん、直撃だ。あぼーん。もったいねぇ。

112名無しさん:2002/10/26(土) 18:21
M23 4回目
うう、またしても補給が落とされた。
サイドステップで離れて攻撃したんだけど、ちょっと照準ずれてしまった。
もう一度補給を呼んで、突っ込んだけど、また坂道あたりであぼーん。
あの扇状の攻撃を綺麗に道路上に撒かれてしまった。逃げ場無いって。
しかし、あのリガードの大群はもう突き抜けるしかないんですかね。

M23 5回目
あ、そういえばもう補給尽きているんじゃ…
まぁいいや、とりあえず突っ込もう。
橋渡って要塞の角の砲台をつぶして…
ガツン! え、何、何が起きた? ぶくぶくぶく なぜ道路から落ちてるんだ…あぼーん
坂道までたどり着かないよ…欝だ。

113名無しさん:2002/10/26(土) 19:20
M23 6回目
今度は早めに橋の回りの退治ができたので僚機が1機残った。
だけど相変わらず邪魔。とりあえずヘリの相手をさせて、その間に補給。
右側にいた部隊がなぜかこちらに向かってきている。ヘリもいっしょ。
なんだかなぁ。
とりあえず、今度は坂道まで一気に攻める。坂道で曲がり損ねてコケる。
ついに坂道を登りきったんだけど、シャッターってどれだ(おい)
目の前のリガードドレスをとりあえず転ばせておいて、
左手が道になっているみたいだったので左に…
あれ?ここって左右対称の真ん中だよな。シャッターはどこに…
あ、もしかして最初に転ばせた奴のところがシャッターだったのか。
うわー、何やってんだ俺。戻ってがしがし落としまくる。
あとはシャッター前の奴さえ倒せば…ドン! あぼーん。うわー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板