したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作曲・mmlに関して質問・テクニック

1チキチータ:2006/05/09(火) 22:51:41
作曲やmml作成に関しての質問やテクニックを議論し合うスレです。

2通りすがり/Fe○t:2006/05/09(火) 22:52:16
作曲が上手くいきません!
テンポが合わない(泣)
楽譜見てやってるのですが・・・
途中から
t100O4l4 d16&d2&d8.e16e8.f16e4.d8-e8.e16&e2

t100o3l4f16&f8.~~~~e4b4~~~~e4

t100o2l4b16&b8.g16<g8.f16e4>g4g4g4g4~~~~~

なんです・・・楽譜を読むと(私なりに)
~は空白部分です。
どうしたら???教えてください。

3通りすがり/Fe○t:2006/05/09(火) 22:55:12
>>2
mmlでは改行や空白は休符の意味を成しません。
休符が欲しい時は4分休符:r4などと指定しなければいけません。

あと3パートの最初すべてにt100とテンポを指定していますが、
メインパートにテンポ指定すれば全てのパートに、
そのテンポが適用されるので必要ありません。

4チキチータ:2006/05/30(火) 18:13:35
トップページに作曲演奏関連の項目を追加しました。
他にもいろいろあったら各自編集して追加してください。

5チキチータ:2006/05/30(火) 18:14:13
age

6nice name.(名無し):2018/07/31(火) 16:18:11
ほんま隆仁はやくタヒなねーかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板