したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジキルログスレ

1廃土★:2006/07/16(日) 14:38:49
ttp://www.no1game.net/jikiru.html

ジキルログのご意見・ご感想用スレです。

・雰囲気を壊すような発言は控えて下さい。
・あらしに餌(レス)はあげないでください。
・管理人さんへの質問・意見等は「拝啓 ジキル様」へ。
・AA(アスキーアート)禁止。AAは「AAスレ」へ。
・ボソッと一言言いたい時は「独り言」へ。

以上、お願いします^^。

2廃土★:2006/07/16(日) 14:41:47
以下、旧掲示板に書き込みして頂いたレスをコピペいたします。

3廃土★:2006/07/16(日) 14:44:07
ハイジ 開設おめでとうございます

わーい♪一番乗りでカキコ〜ログ待ってました〜!
私のようなファンは嬉しい限りですw更新を楽しみにしておりますが
お体を壊さない程度にして無理をなさらないで下さいね^^
あぁ・・マスが脂のってておいしそう♪カレイをお刺身にするなんて・・・
ツウですね^^

ィィ おや?

2番目(・∀・)?お世話になってます〜。更新楽しみにしてますね☆

ジキル ありがとうございます

いやいや、わざわざカキコしてくれてありがと。
つまらん雑記だけど、たまにみてやってください。

ィィ 株っすかー!

もしも儲かったのならば、誰かに日本語の脱出ゲームをガンガン作らせて下さい!!!www

4廃土★:2006/07/16(日) 14:51:00
ジキル そ。。それは

それは 無理かもね 苦笑
でもオリジナルゲームはほしいなあとは思っています。

kaze へー

株には疎いんですが、儲かると良いですね そのお金で何するんだろうな・・・

フロド 株

ウチの父親は株で儲けてる。たまに小遣いもらいますwww

染五郎 いつの間に・・・

BBS開設おめでとうございますw株に投資するなら僕にお小遣い
(ryところで…スクロールバーはどこに…

ハイジ なるほど・・・

フェラーリをおねだり・・・やっと意味が分かりますたwww
何故、3000円もかかったのかが、まだ、謎・・・むむぅ・・・。

kaze 次は・・・

なるほど!株の次はフェラーリのおねだりですか 別に株で何とかすれば・・・
(株わかんないやつの談)それにしても凄い渋滞だな・・・

ハイジ 本日の釣果・・

はい。懺悔しますぅお許しを・・・人(T◇T;)見たかった・・(´・ω・`)

ジキル むむむ?

幻のコンテンツが見えた方がいるようですね・・・

5廃土★:2006/07/16(日) 14:54:48
ハイジ 初島

わぁ♪ 海が透けていて 走召きれい♪ 結構 大物を釣り上げましたねぇ^^
喜んでいるジキルさんを想像できて楽しいですぅ^^ 
バターをトッピングするなんて・・・好みが同じだぁヽ(≧∇≦)ノ

いかチョコ スクロールバー新設おめでとうございます

タカノハダイ、食べれないことはないんですね。これはほんとに不味そう。
ん?熱海と言えば確か秘○かnゲフンゲフン。

ジキル ようやく返信するわけですが。

秘宝館ってロープウエイでいくらしいねえw
車でもいくことできるらしいけど、わざわざロープウエイが
用意されてるところがすごいよなw
寒いとついつい高カロリーなものをたべたくなっちゃって困りますねw

kaze 暮浜やー!

ジキルさんて、釣り好きなんだなぁ・・・感想それだけ・・・

ハイジ 暮浜

晩秋に獲れる海タナゴは塩焼きが美味しいらしいです。 
特に東北地方では高値で取引されているそうです^^  
温泉と夕日・・・残念でしたねぇ(ノ_<、)・゜゜・。 
でも、充分楽しめたみたいで良かったです^^

ジキル それは初耳です

海タナゴっておいしくないっていうイメージがありましたが、
珍重する地域もあるんですね。へーへー

ハイジ 伊豆半島 熱海とか伊東とか

更新待ってましたぁヽ(≧∇≦)ノ 新婚さん夫婦と川の字でなんて・・・
ドキドキして眠れなさそうですね(A+ω+ *) お魚さん達・・・
やっぱり釣りたては ツルツルピカピカで 生きがいいですねぇ^^

6廃土★:2006/07/16(日) 14:59:25
フロド ♪さかな、さかな、さかな〜

ジキルさ〜ん今度釣った魚を撮影する時は、携帯電話かなんかも一緒に写し込んでください。
大きさ比較するため。ホントはタバコ(箱)が分かりやすいけどジキルさんは 
Non smoker だそうなんでw

ジキル サイズは

小さい魚も接写でとれば大きく見える!ここをわすれてもらっちゃこまるで。

ハイジ あぅっ(゜Д゜;))

いきなり文字がおおきくなってビックリしました(≧◇≦)ノ彡☆バンバンって。。。
侍魂のケンさん。。。何をかぶってるんですか。。。何を。。。( ̄ω ̄;)

名無しさんた ジキル釣り馬鹿日誌

は?かなり釣りに行ったと言ってたのに…

フロド ○ッ○○マシーン

先行者・・・股間のキャノン砲を改良して、音声を丸○氏の声にすれば、
充分使えると思います。「イッた?まだ?」

ジキル あれ〜

移転したらきえちゃった。・・・せっかく書いてくれたのにごめんなさい。

ハイジ わぁ〜〜♪

ピッカピッカ〜〜☆これで気持ちよく作業ができますね^^
ところで。。。あの絵は本物ですか?

ジキル あの絵は

本物だったら ウン億円w

7廃土★:2006/07/16(日) 15:02:19
ハイジ やっぱり・・・

そうですよね(A+ω+ *)

kaze ジキル宅の一部公開か!

おぉ〜〜〜!!きれいにしてますねぇ^^
掃除する前のところも写真に撮ってほしかったよー(^O^)/
んー・・・やっぱ自分もあの絵が気になりますね 本物だったらいいのに・・・
うひゃひゃ^^以上ジキル宅から中継でした!(^_^)~

フロド もしかして

ジキルさんの作業デスクって・・・押入れ?

黒薔薇 気になります・・・

ええ、私もそれが気になりました( ;^^)ヘ..異様に天井低いな〜、
ロフト?っと思ったら・・・押入れですか!?Σヽ(゜Д゜○)ノ

ジキル ぶっぶー

二段ベッドでした〜

ハイジ おめでとうございますぅ〜〜

おもしろユーザーとしても嬉しいですぅ(↑∇↑)うれし泣き〜〜

だんだんだん すごいですねぇ

早く実物みたいなぁ。(予約分と一緒にしちゃったからwww)あとで感想をば。

8廃土★:2006/07/16(日) 15:06:04
ハイジ おおっ

あれが猿島ですかぁ〜〜^^  。。。野生のおじさんって。。。(A+ω+ *) ?

ハイジ 噂に聞くジロリアンがここに(゜Д゜;))

スニーカーを脱いで裸足で写真を撮ってるジキルさんを想像してしまった(≧◇≦)ノ彡

だんだんだん きっ気になる・・・

対岸のおぢさん、なんで靴下履いたまま?イボイボつき靴下なのかなぁ〜w

だんだんだん きっ気になる・・・2

アレやってる生き物ちゃんwどっちが頭?逆さで事を成してるのだとしたら、
まさに死に物狂いですねwwあ〜愛ってすごい。子孫残すのも体力勝負じゃw

kaze 疑問!?

ジキルさんて川釣りとかやってますけど、沖に出てカツオ漁とかしないのかな?^^

廃土 ワカメなら釣れるけど・・

やつは陸っ放り(おかっぱり)だね^^。

ジキル 回答

いあw 海メインですよ。川は子供のころはニジマスとか、ハヤ、
岩魚なんかを釣りに行ってましたけどねえ。
一度だけ尺オーバーの岩魚を父が釣ったのを目撃したのが川で釣った最後かな。
夏になるとソーダ鰹ってのを狙ってたまに釣りに行ってますよw

9廃土★:2006/07/16(日) 15:06:37
コペピ終了〜^^。

10染五郎 ◆xYniIFrodo:2006/07/16(日) 15:52:44
新設おめでとうございます&移転お疲れ様でした〜m(__)m

廃土ログは出来ないのかな…

11廃土 ◆Q54calciK6:2006/07/17(月) 12:32:32
楽しみに待っててぬ〜^^。

12ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2006/08/08(火) 23:05:40
花火、綺麗ですね^^癒されました^^

13だんだんだん:2006/08/10(木) 08:29:23
「ナイアガラ」っていうやつですかね?
花火大会か…。行きたいなぁ。

14kaze:2006/08/13(日) 18:42:16
夏はやっぱり花火大会でしょうね^^
さぞきれいだったろうな〜^^

15菟琥:2006/09/02(土) 14:50:04
そういや、最近「ナイアガラ」っつうワイン飲みましたワぁ〜。
ってかその前に初めまして。「菟琥」と書いて「とこ」と読みます^^
急にスミマセン。。ちなみに前ぇ〜に釣りに行った時はハゼし釣れず・・・。
隣で蟹を釣っていた人をうらやましそうに見てましたww

16ジキル ◆pDTBpptWjg:2006/09/02(土) 20:04:50
はじめまして。なんて読むのかな〜って思ってました(^^;
昨日も釣りに行ったのだけど、両隣はソーダガツオが釣れてるのに
まったくつれずがっくりしてきたばっかりですよ。とほほ。

17菟琥:2006/09/03(日) 09:45:45
はりきって行ったのに1匹も釣れない時ってがっかりしますよね^^;
私はあんまり釣りについて、詳しくはないですケド え
なんか語っちゃってますねぇ〜ぇ〜ぇ〜   ワハハ

18菟琥:2006/09/03(日) 10:04:05
ってか あの 私ここ来るの初めてなんですけど、なんか失礼があったら
言って下さいm(__)mって頼むのもあれですけど・・・
その前にもう何か失礼をしてしまっていたら、すみません。。。

あぁ〜・・・こうゆう事は先に言っとけばよかったですね・・・またまたすいませんm(__)m

19だんだんだん:2006/09/03(日) 10:28:01
>>18菟琥さん初めまして。
よろしければ、ここではなく「雑談スレ」またはチャットでお話しませんか?
お待ちしています。

20菟琥:2006/09/03(日) 15:12:50
あぁ!!だんだんだんさんすみません!!<m(__)m>
なっ長い事待たせたでしょうに。。。

21ジキル ◆pDTBpptWjg:2006/09/03(日) 20:30:40
今日も坊主でした・・・
うねりが高くてこわかった〜
堤防にいたのに一度あたまから波飛沫をかぶってしまいました。

22菟琥:2006/09/03(日) 20:59:52
だだだだ大丈夫でしたか???\(゜ロ\)(/ロ゜)/

23ジキル ◆pDTBpptWjg:2006/09/03(日) 22:45:52
おかげさまでなんとか。
最近の天気予報は、まったくあたらないというかなんというか。。。
うねり1.5mってなっていたのに、ありゃ3mはありましたね。
おっかなくて釣りどころじゃなかったです。

24菟琥:2006/09/04(月) 20:27:26
1.5mと3mではえらい違いですねぇ〜(^^;)
確かに最近の天気予報は当たりませんもんね;
一応明日は雨らしいケド。。。どうなんでしょう(-_-;)

25菟琥:2006/09/05(火) 16:19:49
ムキャー!!ヽ(○`3)ノ今日雨降るって言ったのにぃー!!
ハァ。。。「雨」じゃなくて、「くもり」だったって言うならまぁ、
分かるケド・・・
こっちは、晴天ですょ(のほほん)・・・なんてしてる場合じゃないってホントに。。。
ギンギラギン(古っっ(/ロ゜)/ と太陽が当たってまぁなんと暑いことか。。。
一日中「暑い」としか言わなかったような(-_-;)
しかも今日は「駅伝大会」だったし(ーー;)そういや皆々様に言ってませんでしたが、
わたしゃ一応、中1ですだ。うぅ〜ん。多分皆々様はもうちょっと年いってるかなぁ
と思っていましたでしょうか・・・ウンウン(__(-ーっとと随分と長くなって申し訳ございませんでした<m(__)m>

26ぷちぷち:2006/09/06(水) 09:26:47
>>25菟琥さん 初めまして。
あの、ちょっと言いづらいのですがここはジキルさんのログを見て
感想などを書き込むスレなんです。よろしければ
雑談スレかチャットでお話しましょう。

27菟琥:2006/09/06(水) 20:45:22
ぷちぷち様 初めまして。
大変申し訳ございませんでした。あと、その他の皆様にもご迷惑をおかけしまして
すみません<m(__)m>。。。何よりぷちぷちさん、気付かせてもらってしまって
どうもありがとうございました^^

28菟琥:2006/09/06(水) 20:46:45
それでは、有難うございました^^

29ジキル ◆pDTBpptWjg:2006/09/06(水) 22:17:07
別になんでも書き込んでもらって構いませんが・・・

30ぷちぷち:2006/09/07(木) 12:53:28
>>29 余計なこと言っちゃいましたか・・・。ごめんなさい。

31ジキル ◆pDTBpptWjg:2006/09/07(木) 15:48:42
なんとなく気持ちはわからなくもないですが
ユーザーの皆さんと交流できたらうれしいので
あんまりルールにしばられないでいいとおもうんだ。

ぷちぷちさん 別にあなたをせめてるわけじゃないので
気にしないでくださいね。

脱出ゲームとは関係ないこととかで交流をもってもいいなと
思ったら書き込みボタンをぽちっと押してやってくださいな。

32だんだんだん:2006/09/08(金) 02:36:35
>>31
よ〜し、関係ないこと書いちゃうぞ〜(ムフフ)
…なんてそんな公の場では書けませんって…orz

33だんだんだん:2006/09/18(月) 09:27:50
釣った魚が「キス」だけに「キスネタ」なんざ、私を含め純情派には刺激が強すぎるってぇもんですよ。
「エビで鯛を釣る」じゃないけど、誰か釣れてくれませんかね〜(´Д`) =3 ハゥー

34ぷちぷち:2006/09/18(月) 14:05:29
釣ったお魚はジキルさんが料理したりするのかしら・・・・?
それにしてもファーストキスか・・・。ぐへへへへ・・・。

35ののこ:2006/09/18(月) 16:07:36
こりゃまぁ久しぶりです^_^;とりあえず名前を変えてみたくなりましたので、
「菟琥」から「ののこ」にしましたさ。えぇ〜いろいろお騒がせしましたさ。
ほんでもって「ファーストキス」・・・。キスが釣れたっう落ちがまたなんとも。
それにしても「西伊豆戸田港」綺麗なとこだなぁ〜。

※中学生はホントはワイン飲んじゃだめなんだぞ。 え

36ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2006/09/19(火) 06:45:53
正面からの顔が何ともユニークですねぇ(≧◇≦)ノ彡☆バンバン

37フロド ◆9Frodo3AAU:2007/02/05(月) 01:20:49
「よっこらせっと・・・」ってw
ジキルさん、写真の腕が上りましたねぇ〜!是非今度手ほどきをwww

新鮮なイカは、イカそうめんにして食べたいなぁ♪
ワタは、バターでホイル焼き・・・一杯飲みたくなりますなw

38ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/02/05(月) 09:31:35
おおおっ更新されてるぅ(゚Д゚;))
イカがピカピカしてて美味しそーーっ
だが、みたらし団子ーーーっ(* ̄¬ ̄)つ【100円】

39kaze:2007/02/05(月) 13:38:00
ログの更新待ってましたぁ^^
富士山きれいに取れてますね〜

こんな風景だったら食も進みますなぁwwww

40ののこ:2007/03/04(日) 17:54:00
うわぁ〜\(゜ロ\)久しぶりですなぁ!!
ってかイカが怒ってるの初めて見たっっ!!真っ赤ッ。
おだんごandおはぎおいしそぉぉ〜♪

41ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/03/06(火) 16:52:02
お握りもって富士山眺めながらのんびりしたいですね。

向こうが必死ならこっちも必死です。(TT

42ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/03/10(土) 06:52:12
ほんとに富士山眺めてきたのですねw
オルゴールの森美術館ってロマンチックな作りですねぇ(人´∀`);・*..*☆:・'・.*:☆
町並みも、こんな感じならいいのになぁ〜〜。。。
それにしても。。。タイタニック号のために作られたオルゴールがあるなんて(゚Д゚;))びっくり

43rairai ◆GZSz.nP.0E:2007/03/10(土) 15:31:49
いいですねえ、オルゴール・・・。
僕も一度生演奏聴いてみたいなあ・・・。

44kaze:2007/03/10(土) 23:49:36
オルゴールの美術館とは素敵ですねぇ^^
世界に唯一のものやら、タイタニック号のためのものやら・・・
歴史を感じますなぁwww

45ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/03/11(日) 18:48:25
ハイジさん
なかなかきれいなところですよ。ただ大きな施設ではないので
土日などは混雑したら、ガヤガヤワイワイしそうですねww

rairaiさん
オルゴールというよりも、巨大なジュークボックスみたいな感じで
びっくりしますよ。オーケストラが箱に入ってるのかと思っちゃいました。
時間があればぜひ。

kazeさん
なんでもアレは、スイスが国の威信をかけて製作したとか・・・

46ののこ:2007/03/21(水) 17:12:22
ののこさん遅れましたっっ!  (オイ
ってことで河口湖オルゴールミュージアム。なんかヨーロピアンって
感じですね^^しかしこんなおっきいオルゴール初めて見た・・・
パイプオルガンもなんかすごい。演奏って・・・弾いてみたいなぁ。
一日ゆっくり過ごせて良かったですね^^

47名無しさん:2007/03/23(金) 13:10:17
果物に合挽き肉・・・どんな料理か想像つきません。

48ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/03/23(金) 13:24:06
タマネギですよ 笑
たしかに、ナシのように見えますね〜 (^^;

49ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/03/23(金) 14:03:12
へぇ〜〜(゚Д゚;))スタジオ見学ですかぁ〜〜
静かにしてなきゃいけないと思うとクシャミしちゃったりしそうw
んー。。。お料理の見学は食べてるのをジーッと見てるだけってのがつらそうだ。。。(・ー,・*)タラ〜

50ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/03/23(金) 14:17:34
おお〜、更新されてる!
スタジオ見学・・・行ったことないなあ。
なんか出来上がった料理がおいしそうでしたねえ・・・。

51ここ:2007/03/23(金) 14:53:55
やぁ!みんなこんにちは(≧∇≦)よろぴく〜

52ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/03/23(金) 22:07:31
>>49 ハイジさん
考えてみると、グルメ番組のカメラさんは辛いでしょうねw

>>50 ロベルトさん
話しながらも手際よくやるもんだと、妙に関心しちゃいました。
たまねぎは特に食欲を誘う香りですよね。

>>51 ここさん
よろしく〜

53ののこ:2007/03/29(木) 14:22:25
わぉ♪スタジオ見学いいなぁ〜。
多分ののこが行くと邪魔になるかもwww
でもハイジさんの言う通り。見てるのは無理だわ。 (え
確かにグルメ番組の見学は辛い。食べちゃいそぉだw  (オイ

54:2007/04/16(月) 02:43:20
はじめまして、ジキルさん。いつもひそかに脱出ゲームでお世話になってます。
夜勤をやっているので、職場で暇なときなど特に。

3月10日の富士山の映っている写真を見て、「脱出ゲームに出てきそうな風景だ、、、」
と思ってしまった自分が怖かったです。笑

またお邪魔します。



55ジキル★:2007/04/16(月) 12:09:54
祐さん、こんにちは。夜勤は大変ですね。
もうずっと昔の話ですが、僕も深夜のカラオケ店でバイトしていたことが
ありました。暇なのと、眠気との戦いでそりゃもう大変でした。

超不定期更新だったり、ずっと更新しなかったりするわけですが
また時間をみつけて更新していこうと思ってますので
よろしくおねがいします。ではでは (^^

59ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/04/23(月) 05:59:50
桜のアップ、綺麗ですねぇ(人´◇`*)
壁紙に使わせていただいちゃいます〜〜♪

60ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/04/23(月) 06:47:14
おお〜!桜が綺麗ですなあ・・・。
桜並木!っていうのを見たこと無いから、一度見てみたいと思ってたんですよ〜。
それにしても綺麗だなあ・・・。

61だんだんだん:2007/04/23(月) 16:27:55
圧巻ですね!
桜を見ると本当に日本人に生まれてよかったなぁとしみじみ思います(←老人か!)

今週末、某所でお花見しま〜す。o( ´_ゝ`)ノ
今咲き始めたようなのですが、天気がいいことを願って。

62nnn:2007/04/24(火) 10:32:02
北海道はあと1週間程で開花の予定です。
ん〜やっぱそっちの方が風情があっていいですねー^^

63ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/04/24(火) 20:12:04
好評なので、大き目の写真をダウンロードできるようにしようかなとか思ってみたいりw

ハイジさん、使いにくいと思いますが良かったら使ってください。

ロベルトさん 
僕はハイビスカスとかパイナップルがモリモリなっているのを逆に見てみたいです。

だんだんだんさん
きっと目に青葉だったりしてw あそこ実は3回ばかりいったことありますよ。

nnnさん
北海道は大自然ってかんじですよね。学生の頃自転車で一周したことがありますが
僕は北海道が好きになりました。大自然がすぐ身近にあるなんてうらやましいです。

64フロド ◆9Frodo3AAU:2007/09/08(土) 23:47:39
深海魚のような風貌ですね〜
旦那に聞いたら、
「太刀魚の刺身は、氷水で〆て洗いにすると美味いよ」
だそうです。

とにかく大物ゲット、おめでとw

65i:2007/09/09(日) 02:08:48
美味しそうな太刀魚ですね。
ジキルさん、ウツボ釣ったことがあるんですか(((( ;゚Д゚)))

66ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/09/09(日) 07:37:38
ログ更新が半年に一回のペースのだったとは。。。(A+ω+ *)

へぇ〜〜ほんとに刀に見えますねぇ〜〜
もうちょっとハードにアイーンしてくれてたら1mだったのぃw

身の色がほんのりピンクで鯛みたいですねぇ
味も似てるのかなぁ?
いやぁ。。。しかし、朝からよだれがw(・ー,・*)ダラ〜

67ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/09/09(日) 07:48:22
おいしそうな刺身ですねぇ〜。
太刀魚って食べたことないなぁ・・・。
食べる機会があったらぜひ食べてみたいですねぇ。

68名無しさん:2007/09/09(日) 08:55:17
大きいお皿・・(*≧m≦*)ププッ
笑いのツボに はまってしまいました^^
お元気そうでなによりです

69ジキル★:2007/09/09(日) 09:11:10
おはようございまつ。

>>フロドさん ハイジさん
一応氷水にぶっ込んで、クーラーの中で移動させては来たのですが
どうもフグのような感じであんまり好きになれませんでした。奴は次回は塩焼き決定です。
まあもっとも、神経質に皮まで引っ剥がしたのでそれが原因なのかもしれないけどw
銀色のヌメヌメが食べてよいものか迷ったものでw

>>iさん
ウツボはたまに引っかかってくるので嫌ですね・・・
太刀魚より生命力が強くて、あきらかに攻撃してやるぞ!みたいに向かってくるので
おそろしいです。以前友達がつって、それを料理しろ!みたいなこといわれましたが
断固拒否したこともありますな。狙った獲物は釣れませんが外道はやたら釣れる私でした。。。


>>ハイジさん
いやー ネタはあるんですがどうもついつい更新しないで寝てしまうという
悪い癖がw ちょくちょく更新するように努力します(^^;

>>ロベルトさん
僕もいろんな魚たべてみたいですね。新鮮な魚を食べられるのは漁師か
釣り人ぐらいなのでぜひあなたも釣り人にw

>>68
いやー 下ろし方もわるかったんですが、皮ひっぱがしたらなんだか
ころころ身が裂けてしまって、ちょっと山にしたらちょっぴりでがっかりでした。
魚のさばき方の本を買わなくては。

70だんだんだん:2007/09/10(月) 16:32:05
太刀魚―名前どおりだ…。
さらっとウィキペディアで見たところ、ジキルさんが釣ったものは、大物だったみたいですね。
さすがです!

煮物、唐揚げもよろしいようですよ。(あ〜、この長さだとかなりの量が)
都内の鮮魚店で売られていたらしい写真を見ましたが、1尾100円程度のようで。
思ったより手頃なお値段ですな。
ただ、この大きさでずらっと並べられると(ざっと20〜30尾)後ずさりしそうになる…。

次の大物に期待してますよ〜。

71ジキル★:2007/09/10(月) 17:59:20
100円ですか・・・交通費にもならないな〜

72ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2007/09/10(月) 19:32:00
ふむふむ....〆(・ω・` )
フグの味に似てるのですかぁ〜〜
だんさん情報だと太刀魚は100円程度。。。
ってことは太刀魚を食べて高級フグを食べた気分を味わえるってことですね(≧m≦)ムフフ
まだフグを食べたことがないので嬉しいお得情報(≧∇≦)ノありがとうございますた〜〜

73だんだんだん:2007/09/10(月) 23:59:49
あれれ…なんだか「100円」がせっかくの大物を釣った話をオジャンにしてしまったような…。
申し訳ありません。m(_ _)m不用意な発言でした…。

74ジキル★:2007/09/12(水) 00:55:09
いえいえ 気にしないでw
釣りで元が取れるとは思ってないので心配しないでいいですよ〜
あくまでも趣味ですからねー

75ぷちぷち:2007/09/13(木) 12:42:31
ちょっと知り合いに聞いてみました^^

デュアルシステムをいれるなら512をとっちゃったほうがいいですよ。
そうじゃないとデュアルチャンネルの足ひっぱっちゃうから。
もしもっとメモリを増やしたいのなら、512もデュアルでないと意味がない
最初から入ってるメモリは、じゃあなぜ同じ色のスロットじゃないんだろう
っていう返答をすると
メインのメモリを入れる部分って一個おきについているから。
だから、もしメインじゃないところにいれちゃうと誤作動おこしちゃうから。
基本的に色は交互なんだけどね、このマザーボードの場合はたまたま
隣通し一緒の色。
まあ、メモリは512をはずせば元に戻ります。

私には何がなんだかわかりませんが(笑
参考になりますでしょうか^^

76ぷちぷち:2007/09/13(木) 14:34:00
別の人の意見も・・・^^

まず最初にかいてあった、違う色のにさしてあったってやつなんですが
あれは、そういう仕様なんで問題ないです。
二枚挿しで全部うまるんであれば、あの挿し方で間違いないです。
スコア下がってる原因ですが
あれはメモリ追加に伴って、振り分け処理のせいで若干遅くなってる感じ。
最初2箇所しかなかったけど、今度は4箇所に振り分けなきゃいけないから
そのせいで、操作のやつがおちたんだとおもう
結論からいうと、メモリが足りない表示がでなくなったんであれば
今のところ問題ないはずです

77ジキル★:2007/09/13(木) 21:30:16
ぷちぷちさん こんばんは〜 ご親切に確認していただきありがとうございました。

一応BIOSでもデュアルチャンネルで動作していることはわかったので
問題はなさそうなのですが、スコアが下がったのが納得できなかったので
同じ症状の人はいるかな〜と思っていました。

私もいろいろ友人に聞いたり調べてわかったのですが
Windows Vistaはメモリ不足エラーがでるのは、Superfetch機能なるものが
ついているためらしいですね。実際に不足しているというわけではなく
キャッシュに読み込んでいるためらしいということがわかりました。

あとスコアが落ちる理由として2本のメモリよりも、4本のほうがやや
遅くなるということもあるという話をききました。

とりあえず問題はなさそうってことがわかったので安心しました。
いやはやメモリ増設でこんなに悩むとはおもいませんでした。
今までは悩まないで普通にメモリが増えて万歳!でしたので(^^
挿し方の問題が一番心配だったので、今日はぐっすりねむれそうです。
ありがとうございました〜。

78フロド ◆9Frodo3AAU:2008/01/01(火) 00:51:30
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく〜

着々と準備が進んでいるのですね・・・。
ジキルさんは、やると言ったらやる男だ。なにも言いませぬ。
こっちには夏頃来れるように予定組んでくださいw

79だんだんだん:2008/01/02(水) 21:24:35
ジキルさん、すごいな。車で日本一週とは…。
プライベートでショックなことが起きてしまった(私たちに知られてよかったの?)ようですが、前向きな考えのお持ちのジキルさんのこと、更にパワーアップして帰ってくることを信じてます。
おいしい食べ物レポートも微力ながらお手伝いさせていたたきますよ〜。

80ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2008/01/04(金) 14:54:23
既に出発されてらっしゃるんですね(゚Д゚;))
事故のないようにお気をつけて〜〜(・ω・)ノ~

81ジキル★:2008/01/07(月) 10:27:05
こんにちは。まだ出発していませんよ。笑

82だんだんだん:2008/06/12(木) 22:52:21
こんばんはーw
今北海道ですか。いい季節に行かれましたね。
大洗からの出発だったんですね。やっぱり車での旅はいいですよ、北海道はw
私も小6の時に、苫小牧までフェリーで行きましたよ!苫小牧から札幌、函館、登別。
「昭和新山」に行った日に震度3の地震があって、ビビりまくったのを覚えてます。噴火しなくてよかったw

「ウニ刺し」−!なんなのさ、あの量!半端ない!!
うらやましいぞー。その値段でw
「ホッキ貝丼」はお刺身がのってるんですかね?うちの地方では炊き込み風が多いみたいですが、(私はニガテ…)お刺身だったら食べたいなぁ。

>体がフワフワと波にゆられている感じがして軽いめまいがする
よく聞きますよね、それ。エレベーターにいつまで乗っているような感覚だったりとか。

体に気をつけて旅行なさってください。次のログ楽しみにしてます。

私も来月北海道に旅行するプランたててます。場所は未定だけど、小樽は行きたいw

83ジキル☆ ◆hXvyVozAPo:2008/06/13(金) 23:53:50
ご無沙汰してます。だんさんお元気ですか。
いい季節を狙ってきたのですが、こっちも雨降りまくりですよ。ちょっと驚いてます。
地元の人いわく、石狩低気圧というそうです。石狩が雨だと札幌が晴れで、またその逆もありとのこと。

エレベーターは乗るとくらくらしますから大嫌いな乗り物の一つです。
ってかたぶん一番嫌いな乗り物といってもいいぐらいですw
とかいいつつ、階段より楽ですから乗りますけどね。

では今日はこのあたりで寝ます。おやすみ〜

84だんだんだん:2008/06/14(土) 07:47:19
お疲れ様です〜。
確か、車中泊をしながらの旅行なんですよね。大変です。

>練乳ミルクバー
ご当地ものを探すのは楽しいですよね。
でも、アイス=朝食ってどうよ…。

>カニ
いいなぁ。カニは大好物なので。ズワイ・タラバもいいですが、私はやっぱり毛ガニ!
新鮮なものを塩ゆでして、最初に”カニみそ”をいただきます。よだれ垂れまくり。
行ったら、物色しようと思うけど、時期はいかなものかな。

>佐藤水産の店員さんに教えてもらった〜
やはりお店の方にお店を教えていただくのがグ〜。
お寿司屋さんとかおいしいお店を紹介していただけますもんね。

>鮭マン
中の具、鮭をどう味付けしたものなのか気になります…。
でもご当地ものだから食べてみたい。

>おにぎり「ミックス」
この組み合わせ、北海道でなくても普通にコンビニなどで置いたら人気出ると思うなぁ。
小さい頃、のり1枚にご飯をのせ、鮭と筋子を入れた”親子巻き”なるものを家で考案しましたw
(寿司の”巻物”ではなく、おにぎりの形状を巻物に変えただけだけどw)
アツアツのご飯で太巻きにすると美味でした。

>ソフトカツゲン
もともとは「活素」だったそうな。
それが「活源」になり「カツゲン」に名称変更。
”パイナップルジュースとアンバサとかの組み合わせ”なら飲んでみたいですね〜。

天気が悪いのは残念ですが、それは車の運転はいつも以上に慎重になれという意味にとるなど、前向きで楽しみましょう^^;
引き続き、体に気をつけてw

85ハイジ ◆w0.0WHWGyg:2008/06/14(土) 11:10:05
ジキルさんお久しぶりで〜す^^

朝食がアイスwお腹壊しちゃいますよぉw

へぇぇ〜鮭の白子の料理ですかぁ〜〜
鮭って言ったら「いくら=メス」ってイメージなので
オスの存在が薄かった。。。そいえばオスもいたのよね(A+ω+ *)

しかし。。。筋子大好き人間の私にはこの写真は堪えられませんwww
買ってこよ〜〜っとε=ε=ε=ヽ(;・◇・)ノうぉぉっっ

86オレンジ分解 ◆jqvcz4fXwA:2008/06/14(土) 14:06:36
そうなのです。ザンギとは唐揚のことでゴザイマシタ。

ところで時間があれば札幌市南区にでも来てみてくださいな。
いやぁ 時間が合えば会えるんじゃないですかいのぉw


そういえば札幌に住んでるはずなのに見覚えのない風景ばっかりなのは何ゆえ…orz

87ジキル★:2008/06/14(土) 21:36:55
アイス今日も食べてしまいました。
本日は力尽きたので、ログの更新はなしですが、後日うpします。

南区は通りましたよー。のどかでいいところですね。
今日 祖父と孫娘でつりをしている光景を目撃しました。
なんていいお嬢さんなんだ!ではおやすみなさい。

88みうらくん:2008/06/15(日) 05:20:24
なんとうらやましい!北海道ならウニやかにを食べなくても
なんかカップラーメンだけでもうまく感じそうですね。
ああ、贅沢とはこういう物かな?っと
なんか東京で脱出作ってるのがばかばかしくなってきましたよ(笑)
それより写真見て、仕事したくなくなりました。
ああ、うらやましい!
またうらやましい写真みせてください!!

89maka:2008/06/15(日) 09:42:31
今、洞爺湖に近づくと、全国パトカーサミットが見られます。

90だんだんだん:2008/06/16(月) 08:56:36
濃昼―ゴキビル。御他聞に漏れず「ゴキ○リ」と見えた…orz
北海道はアイヌ語の名前が多いですもんね。ゴキビルがあるならキルビルもありそうだぞw

ホタテ刺し。(に見える)
好きなんですか?定食にあったし、わざわざ購入してるしw
「生活感」の中に、日本酒が鎮座してるところがGoo!

北海道のラーメン
おいしそうですね。チャーシューも大きいし。味噌ラーメンの具でちょっと???。
のってるのは白菜でしょうか。
(アイスはかかせないとみえるw)

昔行った場所に再び行くのは感慨深いですね。
すっかり変わったところもあれば、以前のままだったり。
思い出の場所が多いほど、心豊かにしてくれそうな気がします。

91ジキル★:2008/06/16(月) 21:13:13
味噌ラーメンの具は白菜でした。なかなかいけましたよ。
今日もラーメン食べてきましたが、今の段階では壱弐壱弐さんの
ラーメンが一番おいしかったですね。

ホタテを買ったのは一番安かったから+北海道産だったからって話ですw
ウニとかはあんまり首都圏と変わらない気がするなー(値段が)

92:2008/06/16(月) 21:36:06
食べ物の話で盛り上がってるのをみて
さっき食べたばっかりなのにおなかが空いてきましたよ〜

93だんだんだん:2008/06/18(水) 16:40:30
なんだかんだと北海道に6日もいたんですね〜。(うらやましいw)

>特上にぎり寿司
寿司好きにはたまらんなぁ。おまけしてもらってその値段ってことかな?
ウニが2貫あるようにみえるんだけど…”お好みでチョイスですかね。

>おにぎり温めますか〜
言われたことはないが、逆に「温めてください」と言いたい!(勇気はないが…orz)
やはりおにぎりはアツアツごはんが美味。
そして、またしてもカツゲン、またしてもアイス…。(´∀`)

>角煮ラーメン
朝からですか…。
これだけで1日持ちそうです。でも角煮の大きさ半端じゃないねw

>レンタサイクル
車での走行もいいでしょうが、自転車のほうがより自然を満喫出来ますね。
体が気持についていかないのは、同情します。(笑

94ジキル☆ ◆hXvyVozAPo:2008/06/18(水) 18:47:14
お寿司はおまけしてもらって、その値段でした。
ネタはお任せでした。地元の特産品がウニと甘エビ、タコだそうで
その辺が中心になっているんじゃないかな。

首都圏だと、くるくる回る寿司にいっても
それぐらいの値段にすぐなっちゃうから、大満足です。

体が気持ちについていかないんじゃなくて、たぶん自転車の性能が悪いんだ!
俺の自転車はスリックタイヤで、もっと軽くて・・・・。
体力が落ちてきてることは、どうしても認めたくないもんですね。

北海道にはサラダがメニューにあんまり載ってないのが困る。
こっちの人はあんまり野菜食べないのかな。
ムシャムシャ レタスとか食べたい気分なんですが。

95オレンジ分解 ◆jqvcz4fXwA:2008/06/18(水) 18:55:40
ジキル陛下。我が家の近辺、おそらく徒歩1時間半以下程度のあたりに安い回転寿司屋がありますでゴザイマシタ。
130円皿と230円皿のみです。しかもトロは別として 普通のマグロとかが130円です。安い(と思う)です。

ところでサラダならみんな普通に食べてる気がしますですねぇ。
んぁー、なんでメニューにないんだろ。でも少なくとも私はサラダは好きなほうなんですがな。


以上、KY書き込みでございました。

97ジキル☆ ◆hXvyVozAPo:2008/06/18(水) 19:06:58
そのお店はトリトンというところではないでしょうかね。
知人が安くてオススメだよ。って言ってたので、札幌に戻るころに
いこうと思っているのですが。

さて、徒歩1時間半というのは猛烈に遠いようなイメージがありますが。。。
もしかして普通にその距離を歩いているの??

今からメシ食ってきます。検索かけたけど、この町には超絶人気とか
そういう感じのお店はなさそうだ。何よりも閉店する前に駆け込まないと!

98オレンジ分解 ◆jqvcz4fXwA:2008/06/18(水) 19:19:33
>>97
おめでっと〜ぉう♪(某アニメ・ロイドさん風)
「とっぴ〜」とかいうところですね。残念ながら。
トリトン、どんなところだったかすら覚えてない。だって、とっぴ〜ぐらいしか行きませんから。そのほうが近いですし。

流石にその距離を歩いたりはしてないですw
歩くぐらいなら自転車で行きますよ。
あぁ、それと家からは車で5分とかからないですが。

99だんだんだん:2008/06/19(木) 12:07:54
価格高騰は多大な影響を及ぼしてますね。イカ釣りの一斉休業も気の毒。漁をしてもしなくても困るんですからね。

>甘エビ定食
私なら、倍食べないと気が済まないよ〜。

>海は大荒れ
空も鉛色で。気をつけてくださいね。

>アサリパスタ
ここに来て初(なのかな?)の洋食ですね。
”俺のほうがうまく作れるぞ!”と豪語したかったんですか?(笑
にしても、アサリというより”しじみ”みたいだ…。

100ジキル☆ ◆hXvyVozAPo:2008/06/19(木) 12:33:27
個人的にはタバコの値段は上がってもいいですが、
他のものの物価上昇は困ると思っております。
しかし今日も朝・昼ともにフランスパンと水を食べてますので我輩も修道士になれそうですな。

アサリじゃなくてシジミでした。寝ぼけてたので間違えました。
料理は楽しいですからね、いろいろ作りますよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板