したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

+EN+戦闘力向上委員会

1VIPER+EN+:2005/10/05(水) 05:01:15
え〜と・・・なんというかクランのレベルアップを図ろうというスレです.
え〜私から・・
・命があれば,なんでもできるw.(言うまでもなく)
・ゲーム中のチャットは控えめにw.(このときに倒されるww)
・味方とも少し距離を置く.(通路とかだとかたまってやられる)
皆さんもど〜ぞ.

2Dark Miyabi:2005/10/05(水) 13:41:42
なるべく 1VS2以上 は控える。
もし 1VS2になったら逃げる

|___________________
|          |       |
相手が無視する 相手追いかける 相手回りこむ
|          |       |
解決w     |_____ 周りを見る
|    |
1VS1になる  複数になる
           | |
倒す  生きているときのことは忘れませんw
                (死の確立が多い)

3Dark Miyabi:2005/10/05(水) 13:42:18
↑ぐちゃぐちゃになってもうた。。orz

4KK+EN+:2005/10/05(水) 17:20:15
ん〜チャット控えめにしなきゃな・・・俺

5VIPER+EN+:2005/10/06(木) 11:34:29
・味方が全滅したら立てこもる(チキンとも言う)
てか下手に動くと無駄死に...しかし,死んだメンバーの冷たい視線との板ばさみOTL

6VIPER+EN+:2005/10/08(土) 19:19:23
・待ち伏せに乗らない
待ち伏せされてるの知ってて向かうのは愚の骨頂!

・我慢する
ほとんどの人は敵を倒したいから,前へ出たがる.しかし死ぬ.生きたければ我慢しよう

・遠距離射撃をうまくする
・よけるときは左,右,ジャンプ,などランダムに動く(前とか後ろには下がらない)
・曲がり角は壁に沿わない,又は直ぐに方向を変える

7KK+EN+:2005/10/08(土) 20:09:03
待ち伏せに向かってあえて突っ込むw
我慢できないww
改善しよ。。

8SHIKAKU:2005/10/08(土) 21:03:20
たしかに…
我慢できないw

9VIPER+EN+:2005/10/08(土) 21:26:19
ステージ 決闘?
ヤンキー でしゃばらず静止して相手を正確に狙う,弾切れになったら天国へ・・又は死体のそばの武器を拾う. まあ,なんだかんだで人数で決まるステージw
リクスー ヤンキーといっしょ

10VIPER+EN+:2005/10/08(土) 21:29:16
ステージ トンネル
青スーツ 後ろの武器取るんだったら全員前進した方が有利かも・・12人鯖なら前4後2ぐらいがいいかも・・・
黒スーツ 後ろの武器をとったほうがいいかも・・または全員で特攻w
結局チームワークとHGの精密射撃が戦局を左右する.

11VIPER+EN+:2005/10/08(土) 21:33:52
ステージ 雪基地
パナウェーブ 結構不利なステージ. 広範囲に分散した方が善戦できる.tsay使った方がいいかもねw または1F,2Fで立てこもる.
ゲリラ 結構有利.待ち伏せポイント多数.ペアで行動したほうがいいかも?

12KK+EN+:2005/10/09(日) 09:25:54
・・・・・パナウェーブwww 
久しぶりに聞いたw いつのまにか消えちゃいましたよね。

13VIPER+EN+:2005/10/09(日) 11:38:38
ステージ 砂漠街
イスラエル?軍 問答無用,デザートイーグルでムジャヒディンをぬっ殺す! ハルマゲドン! ドン! ドン! ベタベッタ!!ドドンガ ドン! へくしゅん.
ムジャヒディン 自爆テロは至難の業wなんで,分散して後ろをとろう,建物を占拠すれば勝機は見出せる.アッラーマンセー!!

14TIGER+EN+:2005/10/09(日) 14:49:33
砂漠のとこはMAC10をとるか、とらないかでかなり違ってくるよ。
始まってすぐの銃撃戦は参加しないことをお勧めする。

15VIPER+EN+:2005/10/09(日) 15:15:24
しかーし,MACとろうとしてる奴は動きが単純だから狙い撃ちで死亡.
避けのテクニックが必要.
てかこのゲームはあれだな,ほとんどチームワークなんて考えちゃいないから全員敵モードもアリなんじゃない? TKが無くなって平和.しかし,カモが出てくる.初心者離れがあるから駄目かも.

16Blue+EN+:2005/10/13(木) 18:24:06
多少前の話題になりますが待ち伏せについてです。
相手の場所の正確な位置を特定できていれば、こちらのほうが射撃をはやくに繰り出すことができますので有利な場の展開が期待できるかと考えます。

17KK+EN+:2005/10/13(木) 18:38:22
レーダーみたいな感じで敵の位置がわかるやつがあれば。。
ENの誰か作って! そしてENだけで使い、 ENが最強のクランになる。ww

18TIGER+EN+:2005/10/13(木) 20:14:43
卑怯な・・ww でもあればいいよねー
たまに外人は英語で敵の場所を暴露するから
有効利用すべし ww

19TIGER+EN+:2005/10/13(木) 20:26:01
自分の居場所も当然言われる可能性あるからそこは要注意・・↑ 
戦法について        Tsayをもっと有効利用できれば、
戦略の幅がひろがるんだけどなー・・ なるべく仲間の役に立つ
セリフを登録しておくのとかいいと思う 1Fにいる!とか

20Blue+EN+:2005/10/13(木) 22:07:58
したならば、クラン内でそれを実践してみるのも一興かと

21VIPER+EN+:2005/10/14(金) 07:50:25
4つしか登録できんので
・敵発見!(報告)
・支援求む!(戦力集中)
・了解!(応答)
・警戒せよ!(索敵)
ぐらいでいいかな・・・やっぱ居場所がわからんと無理か・・・
ホワイトヒルのようにアタッカーとか役割作ってみるのも面白いかもね

22Blue+EN+:2005/10/14(金) 19:17:53
役割については、先に述べたクラン内で実践してみるのがいいかと思われます。
リアルに近づき面白くなりそうですが、自己の役割に固執してしまい、臨機応変な反応ができなくなる可能性がありますのでそこが心配です。

Tsayの登録については、
・突撃します。突っ込みます等の特攻系
・回り込みます。支援します。等の奇襲系
ぐらい程度しか思い浮かびません。しかも大体始めにしか言えませんね。
他のTsayについてはその場その場で1F!など入力していくしかないかと・・・

23VIPER+EN+:2005/10/14(金) 19:43:37
役割シフト制にしてみるのもいいかもね.
・威力偵察(敵の発見,報告,威嚇,敵を釘付けにする とにかく死なないことが第一)2
・火力部隊(弾幕をはって動きを止める,敵の動きを止める マシンガン,グレ)1
・機動部隊(拠点確保,維持,敵殲滅のための打撃部隊 強い人がいいと思われる)2
・兵站部隊(武器の運搬,予備兵力,場合によっては司令官)1

24Blue+EN+:2005/10/14(金) 20:37:20
そうですね。このような役割であれば良いチームワークが期待されると考えます。
ある程度の自由が確保されますし、個人としてclan(チーム)の意識も高まると思います。

25VIPER+EN+:2005/10/19(水) 15:17:19
ステージごとに役割か変わる,又はなくなるかもしれないので検討してみましょう.
・決闘ステージ
偵察部隊,兵站部隊はまずいらない,火力部隊がいかに機動部隊を支援するか,敵を減らすか,がカギ.

26Blue+EN+:2005/10/23(日) 01:28:42
・デザートタウン
・全体を見回すことが不可能なので、兵站部隊はいらない。
・機動部隊によって、いかに強力な兵器がある2つの建物を占領するかがカギ。
・火力部隊によっていかに建物への侵入を防ぐかも重要なポイント。

27HARRIER+EN+:2005/11/03(木) 22:10:34
ALLEYはヤンキーの場合、まずMACまたはM4をとる。
あまり、警官(よくわからん)側につっこまず、グレで威嚇する。
警官が細い通路に入ってきたら、MACまたはM4の連射力の優れた武器で
警官を倒していく

28HARRIER+EN+:2005/11/04(金) 00:08:46
一応、ALLEYのmapをつくりましたので、参考にでもしてもらえるとありがたいです  
        ┌DE GRE
        │  ┌────MAC
        ↓  ↓
     ┌────┬──┐
     ├┐┌─┐   │
     │││ ││  └──┐
 MAC→├┘└─┘└────┐│
     │   ┌───┐ ││←MAC M4
     │   │   │ └┤
     │   └───┘ ┌┤
     │   ┌─↑─┐ ││
     │   │MAC│ ││
     │┌─┐└───┘ ││
     ││ │      └┤
     │└─┘└┐     │
     │G17 │     │
     └────┴─────┘

29HARRIER+EN+:2005/11/04(金) 00:11:00
あ、グチャグチャ・・・orz

30TIGER+EN+:2005/11/04(金) 01:00:59
気持ちは伝わったよ ww ごくろうさん

31名無しさん:2005/11/04(金) 04:51:28
決闘ステージで、敵に武器拾わせてこっちの陣地に入ってきたところを射殺して
強い武器を手に入れるってのどうでしょう?

1-2人位までしかふせぎきれませんが・・・

32Blue+EN+:2005/11/04(金) 09:01:11
できればかなりよいのですが時と場合によりますかね・・・

33KK+EN+:2005/11/05(土) 08:57:45
敵がみんな突っ込んできたら話になりませんしねぇ。

34VIPER+EN+:2005/11/17(木) 12:44:57
グレーネード投げたら終わっちゃいます・・・
黒スーツは遺跡で穴があるフロアまで後退して迎撃など...通路が限定されるのでありかな...でも1Fから,グレ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板