したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アグレッシブ・スウェイ・バック・ステップ・サークリングを語るスレ

1胡乱★:2005/09/28(水) 11:12:25 ID:STTEBHmg
アグレッシブ・スウェイ・バック・ステップ・サークリング
という新技術について語ってください。

774試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 04:59:52 ID:ggMDrp5c
>>739
】人間がいちいち止まって攻撃するのか?しないよな?走りながら銃で的を撃ち抜けるよな?的を斬り抜ける事が出来るよな?

どうして、銃や戦車相手にアプリンが格闘技のステップサークリングの技を
使わなくてはならないと考えるんだい?

論理的妥当性がないことを書きすぎて、まともな回答の付けようがない状態になっているのではないかな?

775試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:00:32 ID:ggMDrp5c
>>745
】この板登場当初より既に間際らしいHNとメアドを使って錯誤情報を氾濫させたのは某ネカフェ氏だよな?

錯誤情報などと、事実に基づかない勝手な憶測ではないのかな?

】ここは匿名掲示板じゃなくて胡乱がレンタルしている掲示板だと何度言ってもわからないのかい?

匿名掲示板と同じ形式のものをお使いではないのかな?
「2ちゃんねる関連の」とあるが、どのような関係にあるのか、明記されているのかな?

】ここに現れた当初からアプリンを騙っていたって事は認めだろう?

どうしてそんなことを認める必要があるのかな?

】だからその後現れた同様の行為をした人をお前は非難できないと思わないか?

何か結論を出しているようだが、悪い行為や過ちを見かけたら、正すのは当たり前のことだろう?

776試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:00:51 ID:ggMDrp5c
>>750
俺の身分など聞いてどうするんだ?

偽サポーターと、独りよがりに勝手に決め付けた認識で、十分満足しているんだろう?

777試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:01:16 ID:ggMDrp5c
>>752
不思議なことに、クラン商○のクランチャットでは、
9月14日の不信脱退騒動が起こるまで、アプリンと言い争いをした人間は一人もいないんじゃなかったかな?

一度、クラハンで副盟主が「批判するな」と一方的に怒鳴ったことがあったが、
アプリンはスルーして、副盟主がプレイ妨害&クラン員育成妨害をしたことをきちんと反省して謝らなければ
二度とクラハンに参加しないことを決めただけなんだろう?

アプリンは信頼に背かれる行為をするクラン員に対して、
信頼に応える必要があることを学べると信じて待つ態度を取っているんだろう?

議題を誰かに提起されれば、『クラン構造改革』などを書いて、問題点を総ざらいすることはあるが、
ふだんはゲーム内でそんなことをやっている余裕などないだろう?
ttp://www.geocities.jp/beautiful_warrior_aplin/nikki14.html#20050802

778試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:01:36 ID:ggMDrp5c
>>753
職業は個人情報の一部だろう?

聞いてそれをネタに新しい悪口でも作って流布するのかい?

779試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:14:58 ID:NDYL6gek
妄言が過ぎる。
キングカワイソスも知らないのか、チミはwwww

780試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 05:57:33 ID:kbvHxYVo
某ネカフェ氏にとっては錯誤。
しかし大多数にとっては真実。
某ネカフェ氏がいくら錯誤と言っても我らにとっては真実。
我らが真実だと言っても某ネカフェ氏にとっては錯誤。

某ネカフェ氏が真実と思っていることの裏付けとなると書いても、我らには憶測にしか見えない。
我らが真実と思っていることの裏付けを書いても、某ネカフェ氏には憶測にしか見えない。

話が噛みあうわけがないよね。

これについて某ネカフェ氏の見解を疑問文が一切ない文章で聞いてみたいものだ。
疑問文が一文でもあれば、それはどんな見解でも私にとっては読む価値のないものに成り下がるが。

781試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 06:12:01 ID:kbvHxYVo
>760
>両者はやることがまったく違うと、管理人さんが指摘済みではなかったかな?
管理人が指摘済みだからいとって、どんな言動をするかの予測に組み入れてはいけない理由でもあるのかな?
通常であれば過去に否定したことを候補としたりしないものだが、それを候補としたことに私の某ネカフェ氏への評価が見えてくるのではないかな?

782525:2005/10/22(土) 07:30:05 ID:ZA8f/cXg
具体的に言えとは言ってないし、俺は開示したが、しがない工場勤めのリーマンは、お前の言うバッシング材料になるのか?いい加減苦し紛れの屁理屈ならべて、更に自分の池沼振りを自ら晒す行為は、無意味だと思わないか?サポートスタッフって何サポートするスタッフか知らないが、ココ読んだ人間は、更にアホリンプレイヤーを基地外と認識する事になっているとは思わないか?サポートスタッフって、アホリンプレイヤーの基地外振りを、アピールするスタッフなのか?あと、明確な線引きをしないで書き込んでる以上、サポートスタッフと言うのは、アホリンプレイヤーとは別に、現実に存在する者と認識するしか、ないのか?

783試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 08:00:34 ID:QUoOPNVk
》>】←これはなんでしょう?
>を使いましょう。マナー違反になります。
長文の連投はやめましょう
マナー違反です。
ここは、ggMDrp5cのチラシの裏でも日記帳でもありません。

784試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 09:25:15 ID:I9EZpB12
>>756
決定的証拠が提示されていると気づけないネカフェ氏さんこんばんわ。
そんな藻前が嘘つきだと皆に認定された経緯を特別に解説してやろう
1.>>714-725
管理人が掲示板のログを調査して藻前(のリモホと同じ)の書き込みを全て列挙している。
で、全てリモホが同一で有ることが確認出来るよな?複数日にわたり同一リモホから書き込んでる以上、
つまり、疑惑のリモホはお前の使ってるPCで有ると特定できる。

2.疑惑のリモートホストについてわかる事実
このうち>>726で指摘した2つの書き込みについては名前欄にアプリンと記載され、自らをアプリンと名乗った書き込みをしている。
管理人はこの事実によりお前の発言に矛盾が有ると言っている。

3.第三者証拠
管理人は指摘しなかったが、こちらのURL
http://www2.ezbbs.net/cgi/bbs?id=aplin&dd=32&p=2
アプリンサイトの掲示板。ここの789.の記事。
この発言のリモートホストと書き込み時間を確認してみろ?

>>714から抜粋
>no name email date/host
>78 試験的にスレ立て自由 sage 2005/10/09(日) 04:30:34 aa2002100980002.userreverse.dion.ne.jp

アプリンサイト
>日付:10月9日(日) 5時26分
><!--aa2002100980002.userreverse.dion.ne.jp (210.230.252.201)-->

この2つの発言の時間差1時間未満。
お前以外がこのPCを操作して投稿したと主張するにはあまりにも無理が有る。
ここだけでなく、アプリンサイトにてお前はアプリンを名乗る投稿をした。
事実羅列をしているだけですが何か?wwwww

785胡乱★:2005/10/22(土) 09:33:44 ID:UzyHT6Yw
>>756
ありがとうございます。
同じhostからの書き込みを同一人物と認めない旨の言質をいただきたかったのです。
無事釣れてほっとしております。

786胡乱★:2005/10/22(土) 09:37:34 ID:UzyHT6Yw
>>756
>ここの「板利用時の最低限のお約束(規約等)」が読めないのは、
>ルール無用の板だってことかい?

天才には見えないHTMLなんです。
読めないということは天才であることを証明されたに等しいのです。
おめでとうございます。

787試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 09:43:06 ID:I9EZpB12
後、お前はバッシンググループがマナー違反をしてるというが、
お前も同じ穴の狢で有るだろう?もしくはそれ以下か?どちらにせよ人のマナーを非難する資格はない。
非難したかったら自らのマナー違反を直してからやるように。

さらにマナー違反を指摘。こことは無関係だが下記URL
http://smartwoman.nikkei.co.jp/toukou/apps/s_cforum/topic_list.cfm?TYPE=DISPLAY&amp;ForumID=7785&amp;EventID=7898&amp;Page=1
>タイトル「質問に質問で返す反則レスですいません」
http://66.102.7.104/search?q=cache:dK6ZPUWlKu4J:www.canadoh.jp/sknote/+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%A7%E8%BF%94%E3%81%99&amp;hl=ja
>不思議なことに、質問に質問で返す。自分は答えを出さずに、相手の行動を問う。自己正当化の中でも非常に醜い手段です。

つまり、一般には質問に対し質問を投げ返すことは当然に失礼な行動であり、
お前はそもそもマナー違反の塊で有る事が確認できる。
引用マナーについて、指摘されても直さないその姿は誰が見てもノーマナーだ。
以後、他の人の質問に質問のみを返した場合、マナー違反で有ると皆が考えると自覚して書き込みするように。

788試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 09:47:35 ID:I9EZpB12
ああ、言い漏らし、
確認も質問の一種なんで確認のみでも同じくマナー違反な?

789アプリン:2005/10/22(土) 10:16:00 ID:rmnc0PH.
アホリン理論で行くと俺が名前欄にこう打ち込んでも名乗ったことにならないから問題ないよな?

これからはこのスレ全員この名前でいいんじゃない?w

790試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 10:46:17 ID:ggMDrp5c
>>784

どこまでも勘違いが止まらない印象を受けるが、
人が書いたものを理解する能力が無いと考えていいんだよな?

もう一度>>756に書かれている、「名乗る行為とアップする行為は違うだろう?」
以下を読み返して見ることを薦めるが、それでも分からないなら、
この議論に加わるのは、あきらめたほうがいいんじゃないのか?

】お前以外がこのPCを操作して投稿したと主張するにはあまりにも無理が有る。

このPCってどういうことなのか、確認のために説明してもらえるかな?

このあのそのでは、意味が曖昧だから、もう少し正確に書いてくれると
読み手の皆さんに理解してもらいやすいとは思わないか?

791試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 10:46:38 ID:ggMDrp5c
>>785
間違いだったと認めたくないから誤魔化して済ますのかい?

他の読み手がどう思うかな?

>>786
完全に誤魔化して逃げに入っていると思われるんじゃないのかい?

792試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 10:46:57 ID:ggMDrp5c
>>787

質問に質問で返すとマナー違反になることもあるだろうが、
俺の質問をスルーしすぎているここの住人に対してはかまわないんじゃないのか?

掲示板のルールを定めたページは見当たらないだろう?
しかもここまで管理人さんから注意もされてないだろう?

おたくのルールであってここでのマナーではないんだろう?

】引用マナーについて、指摘されても直さないその姿は誰が見てもノーマナーだ。

そんなことは、>>757を見てから言ったほうがいいんじゃないのか?

試しにおたくなら>>757の最初の5行を>を使ってどう書くか、後学のために見せてくれないか?

】以後、他の人の質問に質問のみを返した場合、マナー違反で有ると皆が考えると自覚して書き込みするように。

管理人さんに、ここのルールブックにそう書くようにお願いしたらどうかな?
そのほうが早いだろう?

793試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 10:47:51 ID:ggMDrp5c
>>789
ナイス・ジョークセンスだと思う人はどのくらいいるのかな?

794試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 10:54:51 ID:GSiMkvXw
>>768
プレイヤーとプレイヤーキャラクターは一体
>>770
キャラクターから離れたところにいるプレイヤー

言っていること矛盾してないか?
一体なんだったらプレイヤーキャラクターが行った罪ってプレイヤーの罪だろ
そうでなかったら、ゲーム内犯罪に荷担したプレイヤーキャラクターがいたとしてもアカウント凍結になんてならないと思うが
前発言を読んでいると、言っていることって結局
プレイヤー=プレイヤーキャラクターなのにそのプレイヤーキャラクターが行動したことへの責任をプレイヤーが放棄した、なんで?
ということでないのかな?

ってかどっちも話が長いから情報が食い違うんだよ
はっきり聞けばいいだろ

プレイヤー=プレイヤーキャラクターって認識があるのに、プレイヤーキャラクターがやったことにプレイヤーは責任が無いって言えるの?

795試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 11:31:25 ID:gFdaCTAE
なにこの追いつめられて逆ギレ気味になってるウソツキオヤジ。
みっともねえ。

中卒のベテラン無職はヤダネー。

796試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 11:32:46 ID:ggMDrp5c
>>794
>>794
ゲームによって禁止項目やペナルティなども違うと思うが、
役として悪者を演じている場合、
ゲームから離れた普段のプレイヤーとは
まったく違う性格の人物として振舞っていることも多いだろう?

普段は大人しいのに、ゲーム内では勇ましくなれる人だっているだろう?

PKしたから、または戦争で殺したから、
ゲームから離れたプレイヤーを、殺人鬼呼ばわりしても通じないだろう?

片方向インターフェイスと双方向インターフェイス>>388
それに対する俺の反論>>408
あたりのやり取りを読めば、ある程度話が見えてくるだろう?

ゲーム内ではキャラになりきって役と一体化して演じているのだから、
その人の別キャラやプレイヤーの実名で不用意に呼ぶものじゃないだろう?

もちろん、ゲームの役から逸脱した、ゲームのルールに違反するような行為は、
プレイヤーがルール違反したと問えるよな?
この点は勘違いしないほうがいいと思わないか?

797試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 11:35:14 ID:ggMDrp5c
>>795
切れてるように読める人もいるかもしれないが、
ただ呆れてうんざりしているだけだとは思わないかな?

798試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 11:46:19 ID:kbvHxYVo
780.781は軽くスルーされた模様(´・ω・`)

>792
>質問に質問で返すとマナー違反になることもあるだろうが、
>俺の質問をスルーしすぎているここの住人に対してはかまわないんじゃないのか?
某ネカフェ氏の質問を一部スルーされたのは元より質問を数倍の量の質問で返し、
質問の数が多すぎる為。自業自得。

>掲示板のルールを定めたページは見当たらないだろう?
>しかもここまで管理人さんから注意もされてないだろう?
>おたくのルールであってここでのマナーではないんだろう?
広く一般的な話であって、ルールを定めたページがあるかは無関係である。
また管理人が注意するかどうかも無関係である。
787個人のルールではなく、ここを含んだ広く一般的なマナーである。

某ネカフェ氏以外の大多数からみれば、某ネカフェ氏はマナーもルールも
へったくれもない最悪の書き込み者と言えるだろう。
「質問で返すタイプは、自分の行動を反省する余地がない。」
正しく某ネカフェ氏のことですね。

799試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 11:52:31 ID:I9EZpB12
>>792
相手がマナー違反だからこちらもマナー違反して良いと考えるのはジェントルメン失格だよな?
しかも指摘されたばかりの行動を直してないのは恥の上塗りに相当するよな?

後学にしたいということなので、参考として、実例の1つを挙げて差し上げよう。
(以下サンプル)
>>727
> また>>520において同様のHostによる書き込みで
> >】俺のようなサポートスタッフ と発言しております。
> >俺はどこでもサポーターとは名乗っていないのに、 もまた嘘になります。

おいおい、激しく勘違いしていないか?
(以上サンプル)
さすがに多段参照元の記事は加工しないのがマナーなので】が有るがこれはマナー違反ではない。
マナーに反しない文章は許容範囲があり、それを逸脱すると咎められる、当然だ。
ちなみに、上の5行をさらに参照したかった場合は、
>>792
> >>727
> > また>>520において同様のHostによる書き込みで
> > >】俺のようなサポートスタッフ と発言しております。
> > >俺はどこでもサポーターとは名乗っていないのに、 もまた嘘になります。
とする事が推奨される、見やすいだろ?
「> 」=「>」なので問題は無いよな?
》や】のように図形的に別のものを使用することがマナー違反の判断基準の一つの目安になるだろう。
後、指摘した者に対し、それが正当な指摘で有ると思ったのならば、その指摘者には感謝の意を表するのが
ジェントルマンというものだ。

> おたくのルールであってここでのマナーではないんだろう?
違う。「世間一般」のマナーである。ここが個別ルールではなく一般的マナーと理解出来ない時点でこれ以上論ずる価値が無くなるが宜しいか?
あと、>>792の内容から参照先を全く読んでないことがわかるが?
参照先の2番目のリンクは、そもそも「建設的な議論」というタイトル。
他の人のマナー違反と違い藻前のマナー違反は「議論を後退させる」という特別に悪質な違反で有る。
自らの理論を一切提示しない時点で、一方的なバッシングになるのは必然で、かつ原因は藻前の違反行動に有る。
つまり、このスレが混乱している原因は藻前に有ると結論でき、
藻前は質問返しを即刻やめない限り、少なくとも、このマナー違反を繰り返す、
議論を混乱させる最低な発言者として、その信憑性は地に落ちるだろう。
まぁ、既に落ちているわけだが・・・自ら望んでこの状態を作った事は理解できるよな?
藻前が正す点は「質問文のみで文章を構成するのではなく、意見を述べること」
議論とは意見を戦わす物である。お前は意見を出していない時点で戦わずして負けたのだ。
それに気づかずに繰り返し質問しかしなかったら?・・・後はわかるな?

800胡乱★:2005/10/22(土) 11:55:08 ID:UzyHT6Yw
宛先:******@timeskk.co.jp
件名:Lineage][掲示板における迷惑書き込みにつきまして
本文:
いつもお世話になっております、私御社のネットカフェでもサービスを提供されております
エヌシージャパン㈱運営の「Lineage2」の話題を扱う掲示板の管理人をしております**と申します。

先頃より御社の店舗であるメディアカフェ春日店のリモートホストと同一のアドレスからの書き込みが大量にございまして、
それは議論として扱っておりますのでよいのですが、自分の物ではないメールアドレスやハンドルネームを使用した書き込みが数件ございます。
その件について問いただしたところ「自分ではない誰か」と返答がございました。
当方といたしましてはこのような他人を標榜する書き込みを制限したいと検討しておりますが
むやみにアクセス制限を行うことは好ましくないと考える次第でございます。

もしも本当に複数の利用者が居た場合に一部の迷惑書き込みを制限するために他のユーザー様にまでご迷惑をおかけすることになると思うのです。

そういった事態を避けるために御社のネットカフェからの書き込みが同一人物によるものかどうかをご確認させていただきたくご連絡いたしました。
近年の個人情報保護の観点からそのユーザー様がどこのだれであるかといった情報を求めているのではありません。
迷惑な連続、長文、他人を標榜する書き込みが真実複数人で行われているのかどうかだけをご確認させていただきたく今回連絡させていただきました。
従ってお返事の内容は「単独である」や「複数人である」とのご返答に限っていただいて結構でございます。

対象となる書き込み記録は下記に列記してございます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/714
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/715
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/716
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/717
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/718
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/719
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/720
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/721
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/722
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/723
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/724
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25610/1127873545/725

もしも単独のユーザーによる書き込みであると判断できましたらば、然るべき処置を行いたいと考えております。
お忙しいとは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

801胡乱★:2005/10/22(土) 12:04:59 ID:UzyHT6Yw
あげます

802試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 12:21:29 ID:ggMDrp5c
>>800
>自分の物ではないメールアドレスやハンドルネーム

まず、文脈から言えば「本人の物ではない」と書くべきなのに、
誤記になってないか?

>その件について問いただしたところ「自分ではない誰か」と返答がございました。

考えられることについて質問しているだけで、
俺は返答など一切していないだろう?

ここにきてまだ質問と回答の区別を付けず曖昧にするつもりなのかい?

「自分ではない誰か」と、どこに誰がそんな言葉を書いているんだい?

勝手に偽サポーター呼ばわりしてみたり、
日本政府の役人に似た名前を使ってみたり、
スレッドが乱れて、偽アプリンを何人も登場させるようなことまで、
管理人さんのほうが、やりすぎているんじゃないのかい?

803試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 12:21:29 ID:JTG/RSnM
フリータイム終わったみたいなので、多少スレ違いな話なんですが、PCに疎いので、わかる人教えてください。IPでネカフェの場所がわかった様ですが、それって、個人のPCの場合も分かるんですか?例えば管理人さんは、掲示板内の自演を見抜けたり、突き詰めれば住所を割れたりもするんですか?今回の件は、それともネカフェからだからとか?

804試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 12:33:08 ID:ggMDrp5c
>>800
それから、この掲示板のルールや運営サイドへの要望などを受け付けるアドレスが
適正なリンク状態になっていない点はどうするんだい?

805試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 13:01:25 ID:EyqZyfG.
某ネカフェ氏=俺のようなサポートスタッフ=アプリン様へ

>考えられることについて質問しているだけで、
>俺は返答など一切していないだろう?
多少なりとも、某ネカフェ氏に対して返答してる方がいるのに、
自分は「返答など一切していない」のは、失礼な方ですね。

全てにおいて「?」をつけ、自分の意見・感想で締め括るのでは無く
「質問だ」とするのはセコイと思う一個人でした。
たまには質問だけじゃなく「です。」とか「と思う。」で締め括る
事は出来ないのですか?

806胡乱★:2005/10/22(土) 13:09:31 ID:UzyHT6Yw
>>803
通常こういった問い合わせはプロバイダに行うのですが、
ネットカフェのように同じホストから複数台が接続している場合は
ネットカフェのルーターの通信記録よりローカルアドレスを割り出して
どこのブースから書き込みが行われたかを調べないといけません。
個人の場合は常時接続タイプ、固定IPアドレスを取得している場合などに特定できますが
そうでない場合は怪しいホストとしてドメイン単位で規制することになります。
ネットカフェはその性質から犯罪の温床となりやすいのでログの保存が要請されています。

個人が一般のプロバイダから接続の場合は前述のようにドメイン自体をアク禁にする以外ないのが現状です。
従って地域などといった大まかな場所は分かっても、所在までは明らかになりません。
自作自演も同様に串や多段串、モデムのON/OFFでIPアドレスを取得しなおしたり、ホストを変えたりできます。
ネットカフェであっても専用線を引かないタイプや固定IPを取得していない店舗ですと
そういった情報が個人の物となんら変わりないので特定できません。

807胡乱★:2005/10/22(土) 13:11:31 ID:UzyHT6Yw
>>804
どうもしません。
必ず要るものではありませんし、livedoor設置の要望書き込み場所もございます。
そちらをご利用ください。

808胡乱★:2005/10/22(土) 13:13:30 ID:UzyHT6Yw
>>802
>管理人さんのほうが、やりすぎているんじゃないのかい?
と疑問形のようなので放置します。
「やりすぎている」と断定された場合には検討いたします。

809胡乱★:2005/10/22(土) 13:17:23 ID:UzyHT6Yw
>>802
>勝手に偽サポーター呼ばわりしてみたり
推測に過ぎません。

>日本政府の役人に似た名前を使ってみたり、
どこに日本政府と書いてあるのかレス番を指定してください。
似ているだけでは根拠に乏しいと思います。
それならアプリンもアブリンも似ていればイコールなのでしょうか?

>スレッドが乱れて、偽アプリンを何人も登場させるようなことまで
憶測による虚偽情報の流布に当たります。
以後同じ書き込み、またはそれに準じる書き込みは予告なく削除します。

810胡乱★:2005/10/22(土) 13:31:56 ID:UzyHT6Yw
>>803
固定IPを利用している場合、利用年月が長いほどgoogleなどの検索にヒットしやすくなります。
アプリン掲示板のリモートホストが長く変わっていないのを見て検索にヒットするだろうという予測が当たりました。

まずここでIPアドレスが誰の契約になっているか調べます。
ttp://www.mse.co.jp/ip_domain/
アプリンのIPアドレスは210.230.252.201です。
その結果がこう表示されます。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.230.252.200/29
b. [ネットワーク名] POPEYE-NET
f. [組織名] タイムス株式会社
g. [Organization] TIMES Co.,Ltd.
m. [管理者連絡窓口] AT319JP
n. [技術連絡担当者] AT319JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2002/10/29
[最終更新] 2002/10/29 17:01:05(JST)

上位情報
----------
KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)
[割り振り] 210.230.128.0/17
DION (KDDI株式会社) (DION (KDDI CORPORATION))
SUBA-161-HIR [SUBA] 210.230.252.0/24

まずタイムス株式会社が契約しているのだと知れます。

次にリモートホストをgoogleで検索します。
先頭のaa2002100980002だけでOKです。
結果はhttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;rls=GGLG,GGLG:2005-34,GGLG:ja&amp;q=aa2002100980002

そこに春日店掲示板というものが出てきます。
この掲示板には店舗内書き込みと思しきaa2002100980002.userreverse.dion.ne.jp
からの書き込みがたくさんあります。

この掲示板からTOPへ戻ります。
するとttp://www.media-cafe.ne.jp/が表示されます。

先ほどのタイムス株式会社をgoogleで検索します。
するとttp://www.timeskk.co.jp/が見つかります。
会社概要をクリックするとttp://www.timeskk.co.jp/gaiyou.htmlが表示され
ここにメディアカフェポパイ春日店と先ほど見つかった掲示板のリンクから戻れる店舗の名称を確認できます。

こんな風に場所を特定することができます。

811試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 14:04:48 ID:I9EZpB12
>>790
>>784の発言内のPCは全て
aa2002100980002.userreverse.dion.ne.jp
というリモートホストによって特定されるネットカフェにおいてあるPCです。
リモートホストがちゃんとわかってれば出ることのない話なんですがね

812試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 14:42:13 ID:aJiWwMtU
管理人さん、丁寧な回答ありがとうございました。心配は、無いとは思いますが、本当に素朴な疑問で、他意はありません。

813試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 14:42:41 ID:I9EZpB12
・・・>>408みて、お前が何を勘違いしてるか分かったわ
お前、キャラとプレイヤーとキャラ+プレイヤーがそれぞれ別物だと考えてるな?
コレが成立するのは「オフラインCRPG」のみだよ。
TTRPGやMMORPGにおいては、PC同士のコミュニケーションが前提になる。
つまり、人と人の対話が有るわけ。見てると、マナー違反もそうだが、
お前にコミュニケーション能力の不足が確認できる。
CRPGの場合、周り全員NPC。コミュニケーションが無いからプレイヤーとキャラとキャラ+プレイヤーが別の物と言っても問題は発生しない。
だが、MMOの場合、全てのPCはその後ろに一人の人が居るのであって、
名前は分からなくても、人間一人の特定が出来る。さらにリネでは共有は規約で禁止されてる。
リネ2においてはキャラ+プレイヤー=プレイヤーという前提が成立する。
もちろん、複数キャラを使う人がいるが、同時には1人のキャラしか操作不能なのがその証拠。
コレがおかしいと思うならリネ2引退しかないね。
キャラ=プレイヤーが標準の中で、違うことを一人だけすると・・・>>505の話になる。
で、それが嘘だと後から聞かされたらPTメンバーは「アプリンのプレイヤーにだまされた」
当然の感情じゃないのか?そして、>>505のPTでのアプリン発言はPTメンバーに対して嘘をついたと取られても仕方ないよな?
コレは当然予想できる話であり、この誤解を与えないために「フィクションです」の明示が要るんじゃないのか?
原因を冷静に考えると、アプリンの記事(特にプロフィール)がゲーム以外の架空事柄をさも事実っぽく表現し、
それがフィクションで有ることを示さなかったことに帰結しないか?
最初は皆、アプリンの<リアル情報>はリアルプレイヤーのリアル情報で有ると信じて疑っていなかっただろ?
この時点でアプリンが皆に誤解させる文章を公開してる事になる。
だから理論的に〜はそれが事実ではない事が重要であると話を始めたのではないだろうか?

814試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 17:07:09 ID:gFdaCTAE
他人を心理学サンプル呼ばわりしておいて観察者でいられず
「なんで俺の思い通りに動かないんだ!」
とブチギレ

誰も認めない事象を強硬に真実だと言い張り説明を求められると
自分にしか分からないような勝手な言い回して煙に巻いたり
「説明する義務はない」
とブキギレたり

結局のところアホリンはいつだってまず回答ありきなんだな
その自分の回答に都合のいい理屈をこね回すけど
バカだから必ず途中で破綻する
そして駄々こねる

幼児かよ

815試験的にスレ立て規制中:2005/10/22(土) 23:25:23 ID:dwMCNkrw
>>763>遊び人の玲さんの不可解な行動の裏には、そういったこともあったのではないのかな?
アホリン、だからアホリンって言われるんだよ
遊び人の玲さんは2001年頃〜2003年頃に基地害電波出してたんだよ
ようするにアホリン出現前な訳ね、なのにアホリンと同じ発言してんだよ

玲がアホリン親父のホムペから情報パクって、その情報を元に電波出してたって
ような言い訳してるけどよ、誰も信用できないね
百歩譲って仮にそうだとしよか?
世界連邦政府論や経頭蓋磁気刺激(TMS)装置の話は説明できたとしても

玲と文章の調子やクセが一緒なのはパクッたで説明できないね〜
2人共ウィンドゥズをウインドーズって書くしさ

アホリンの冒険記の背景画像も先に玲がネット上で発表してるし
玲のサインが入ってるのは、説明できないんじゃねぇ?
アホリンがパックってるの間違いでは?
まぁアホリンと遊び人の玲は同じ人間だからいいのかwww

どこまで低脳か知らないけど、もっとマシな言い訳しろって

816あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

817あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

818あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

819あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

820試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 01:38:00 ID:nKiddTh6
>>807
>>livedoor設置の要望書き込み場所もございます。

それなら、苦情を入れるリンク対象がどうしてlivedoorになっていないのかな?
利用規約も、少なくともlivedoorにリンクを張っておくべきだろう?

それとも、ヤフージャパンの運営方針と規約に基づいてここの掲示板が運営されていて、
ヤフージャパンの運営会社にここの掲示板に関するクレームが行っても構わないということかい?

821試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 01:38:21 ID:nKiddTh6
>>809
質問は自分が疑問に感じたことを素直に書けばいいだけだから、
かならずしも事実に基づいている必要はないって知らないのかい?

もちろん、質問内容を虚偽情報の流布と判断するのは、論理的妥当性がないだろう?

「この船が沈むって本当ですか?」と質問したら、
船が沈むという虚偽情報を流したとみなされることなど、ありえないだろう?

822あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

823あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

824試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 01:58:47 ID:5zMXUU.A
ウインドーズに関してはウィンドゥズって書いた奴が微妙なだけだと思う
ウインドウズもしくはウィンドウズで検索すればわかると思うが
ウィンドゥズもウインドーズも一般に定着するどころかそんな書き方する奴の方が希少であり定着してるようには伺えません
そしてそれも一回だけならともかく延々と繰り返してるとジョークとは言えない気がする

825あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

826試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 03:27:43 ID:B7BOVnwU
アホリンうぜぇー!ハゲおっさん乙!女性なら小部屋に写真貼ってよー☆ねぇー

827試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 05:34:01 ID:mEwp1HAk
この手のジョークでは、
シミュレーションはシュミレーションだし、
キー・ボードは正式にはキ・ボード(最終長音を除去せよとのお役所からのお達し)、
赤ずきんチャチャを、赤ずんきチャチャ、バスタードをバタスード、
姿三四郎はせがたさんしろう(セガサターンしろ)になるし、
テッキンコンクリートはテッコンキンクリート、エスカレーターはエカスレーターになってしまうだろう?


なってしまわねえよwwwwwwwwwwwwww
グランドワロス

828試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 08:09:44 ID:yQl0SG5s
「赤ずきんチャチャ」は「赤ずきんチャチャ」
「バスタード」は「バスタード」
「姿三四郎」と「せがたさんしろう」は別者
「テッキンコンクリート」は「鉄筋コンクリート」(reinforced concrete)は鉄筋とコンクリートからできています。「RC造」「てつきんコンクリート」
「エスカレーター」はEscalatorだから「エカスレーター」とは発音しないかと
固有名詞は1字違っても別の者となり、まちがった表記となります。ジョークとしては扱われません。
「アプリン」も、ジョークとしてなら「アブリン」「アプリソ」「マプリン」「アホリン」と表記しても一向に差し障りないといううことかな?

ちなみに「windows」だが英語の日本語発音表記の場合は
「ウィンドーズ」「ウインドウズ」「ウィンドゥズ」「ウインドーズ」でも間違いではないが
正式名称は「windows」 でMicrosoft Japanでは「windows」以外の表記はない
もっとも正しい発音表記は「ウインドーズ」である。

829試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 08:48:36 ID:yh1yICIw
今日のアプリン活性にて、
アプリンが一般的議論マナーも守れず、1の質問に10の質問を返す
議論に値しないかわいそうな人で在ることが確認できました。
例え相手がノーマナーだからといって、マナーを守らなくて良いか?
答えは否。引用について修正した努力だけは認めるが、
自己保身の為の疑問文使用は止めていない。
このような人物が何を主張しようと、一般の人々には「狂人の戯れ言」としか映らないと断言出来る。
自分の行いが正しくないと自己認識があるからこのような行動をするのでしょう。
違うのなら、疑問文が無い意見をちゃんと述べて下さいね^−^
ここのスレでの君の質問とやらは質問として認められないから、そのつもりで。

830胡乱★:2005/10/23(日) 09:13:27 ID:EcDi02Co
>>821
>「この船が沈むって本当ですか?」と質問したら、
>船が沈むという虚偽情報を流したとみなされることなど、ありえないだろう?

ご存じないのですか?
その質問が元でパニックが起きた場合処罰されるんですよ?
無知とは罪ですね?

831胡乱★:2005/10/23(日) 09:19:40 ID:EcDi02Co
>>820
よーく探してみてください。
文盲ですか?

>ヤフージャパンの運営会社にここの掲示板に関するクレームが行っても構わないということかい?
そう思うならそうしてみたらどうですか?

832胡乱★:2005/10/23(日) 09:25:08 ID:EcDi02Co
管理人に対する誹謗中傷を削除しました

833試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 10:14:52 ID:nKiddTh6
>>829
相手を説得したり、たしなめる場合は、
一方的に自分の考えを押し付けようとせずに、
相手に自分で考えるようにしてもらったほうが効果的だろう?

834試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 10:16:52 ID:nKiddTh6
>>830
>>その質問が元でパニックが起きた場合処罰されるんですよ?

パニックが起こるという、滅多にない、きわめて特殊なアクシデントの条件を
人の話に勝手に付与して、無知呼ばわりはないだろう?

これをやりだすと、その船は宇宙戦艦でイゼルローン要塞に特攻する予定(銀河英雄伝○)、
なんて作り話の条件ですら勝手に持ち出して、付け加えることだって可能になるから、
無制限に何とでも言えてしまう状態になるんじゃないのかい?

ありえない作り話ではなく、もっとありがちな条件をこちらも勝手に付け加えて、
造船所で建造中の船の話だったと想定してもいいよな?

「この船が沈むって本当ですか?」とファックスで設計部門に問い合わせた人物は、
虚偽情報を流したとみなされるのかどうか?
風評被害が出れば、やはり何らかの責任があると考えるのが日本の法律かな?
その前に、さっさと設計ミスの有無を確認することになるから、
風評被害の発生は低確率で予測困難、過失は問えないケースかな?

人が書いたものに特殊な条件を付けてはいけないんだろう?

835試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 10:19:32 ID:nKiddTh6
>>831
>>よーく探してみてください。

そういう問題ではないと思うが?

この掲示板が信頼されるものとして読み手から受け取られるかどうかの問題だろう?
クレームや規約のリンクを整えて、最低限の体裁は欲しいというのは、普通の要望だろう?

836試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 10:22:52 ID:nKiddTh6
>>832
耳が痛い話だということは分かるが、
きちんと世の中で通用することが書けていないと、
取り繕ってもけっきょくうまくいかないだろう?

837試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 10:57:32 ID:yQl0SG5s
誹謗中傷で訴えたければ、訴えればいいかと
各警察でも取り扱ってくれる。
但し
40%以上の書き込みや
マナーに明らかに反する「長文」「連投」
管理人に対する暴言
複数の人物に成りすます行為
質問に複数の質問で対応する行為
及び
>>472にあるように
?を付け断定を避けているようにみえるが
相手を馬鹿にしたような発言が多いこと

以上がある以上、はたして、一方的な誹謗中傷として認められるでしょうか?

838試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 11:01:05 ID:wOKgzchQ
あれ!?アホリンがフリータイム終わっても書き込みあるね!延長して親の金あんまし使わないようにね

839試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 11:21:33 ID:jF8.TIJA
今、アプリンが行っている罪を列挙・・・
信用毀損罪(偽計を用いて、人の信用を毀損、アプリンプレイヤーは実在しないという主張より適用可能)
侮辱罪(事実に関わらず、他人を侮辱することで適用される罪。ここは公然の場であると解釈される。)
事実を羅列してるだけですが何か?wwwww

840試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 11:38:07 ID:jF8.TIJA
>>834
どのような虚偽を用いるかに拠らず、
虚偽によって、実害を出した時点で業務妨害罪か信用毀損罪が適用。
ポイントは、虚偽があるかどうか?実害が出たかどうか?
確率なんて関係ない。実害が出たらアウト。

アプリンサイドはフィクションを実在と誤解させるサイトに始まり、ここまでに、
大量に事実矛盾、嘘が確認できる。質問内容も発言の一種なので、この場合適用されますので注意。
被害は、まず、ここの管理人さんの信用毀損。NCJの信用毀損。
実在人物(リネ他プレイヤー、ここの管理人)への侮辱。
今、管理人さんは、訴えるに足る状況であり、その気になれば、ネカフェ氏の通信ログを調査を警察に依頼する権利を有している。
逆にアプリンサイドはその権利は一切ないだろう?

この発言に質問する場合、質問文だけで構成されている場合、内容に関わらず言いがかりである事とする。

841試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 11:48:04 ID:yQl0SG5s
>の使い方一つにしろ
指摘があってると判断して、>にしたんじゃないのか。
一言くらい詫びがあるのが礼儀だろ。
自分】が正しいと思っているなら、何言われようが使い続けるだろうが?

まあ、また指摘されるだろうがw

842試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 12:17:14 ID:nKiddTh6
>>839
偽計を用いたと明確に示せればの話だろう?

843試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 12:20:14 ID:nKiddTh6
>>840
「ここの管理人さんの信用毀損」

間違ったことを書いたらいけないだろう?
といったことを書いて、信用毀損なのかな?

844試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 12:28:55 ID:nKiddTh6
>>813
>>リネ2においてはキャラ+プレイヤー=プレイヤーという前提が成立する。

どうして、キャラ+プレイヤー=プレイキャラとならないんだい?
上に書いたような言葉の合成が行われて、プレイキャラという言葉が誕生したんだろう?

プレイキャラの姿と装備で存在していれば、
プレイキャラとしてゲーム内に存在することが大前提となるんだろう?

ゲーム内で「プレイヤー」=「中の人」の情報を交換するときには、
あらかじめそうことわらないと、
「わたくしはドラゴンスレイヤーの勇者なのです」といった英雄調のトークからなかなか抜け出せないのが、
人間の心理というものだろう?

中の人のことを話すときには、現実の話をするモードに切り替える必要があるんだろう?
たとえば下のようなケースが分かりやすいと思わないか?

「ところで、君はリアルの世界でも、リネ2の戦場のように、人を殺したくなることってあるかい?」
の「ところで」は、なぜ付くと思う?
プレイキャラのトークモードから、
中の人の話をするトークモードに切り替えるための「ところで」なんだろう?

モードを変えて話す必要がある事実から、
プレイキャラ合体状態とプレイヤーは異なるものと考えるのが妥当だろう?

優れた没入感を生み出して、プレイヤーとキャラクターが一体化できるゲームほど、
プレイキャラクターになりきった勇者としてのプレイを存分に楽しめるし、
それがゲーム作り手が大前提に掲げている最終目標なんだろう?

ゲーム内でキャラとプレイヤーが分離して、プレイヤーが現実世界の自分として行動していたら、
それはRPGに失敗していると言えるんじゃないのかい?

それから、架空のキャラであるアプリンのキャラクター情報について、
嘘をついているとかいないと論じること自体がナンセンスだと、繰り返し上で説明しておいただろう?

845胡乱★:2005/10/23(日) 13:04:46 ID:EcDi02Co
>>834
不特定多数が閲覧可能な掲示板においてという前提条件がすっぽり抜け落ちています。
しょせんこの程度の知恵しか持ち合わせていないんですね。
哀れです。

>>835
誰かさんのHPのように脳内管理人とか脳内参謀とかがいて
本人に直接確認を取る方法があるんじゃないのか?といいつつ
結局ネカフェの人間にメールが届くようなHPのファンをしている人のものとは思えない発言です。
見つけられないことを人の所為にしないでください。

>>836
某BBSよりは削除頻度が低いと思います。

次から
ある時は質問、あるときは追及に変化する「?」で終わる文章は全て削除します。
削除されたくなかったらこのルールを守ってください。

846試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 14:13:07 ID:jF8.TIJA
あ〜あ、とうとう管理人にルールにされちゃいましたね。
ネカフェ氏の発言は疑問文しかないから書き込む毎に削除されるわけだw
良い気味だね。

連絡のメールアドレスについて言及があったが、あのアドレスにメールをした時に
返事の内容についてアプリンの役というフィルターを通さない保証など一切ないだろ。
むしろ通されると考えるほうが自然だ。
つまり、作者と会話したいと手続きしても作者と話しをさせてもらえない。
こんなメアドは責任追及の窓口としては適切でないことは明白である。
しかもいつでも廃棄可能なフリーメールで有ることも、責任追及の窓口でないことを暗示する。
こんなことも予想できないなんて、心理学を学んだなんて嘘だと言われても仕方ないような行動だと思わないのか

847試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 14:47:06 ID:jF8.TIJA
>>844
お前はロールプレイがロールプレイがというが、ゲーム以外の話題はいつ出てきても良いし、
別に断りなど入れる必要はない!!
メーカーもそこについて束縛してるわけじゃない。
漏れが言いたいのは、お前はTTRPGやオフラインRPGの話しかしてないといいたい。

MMORPGはお前にはRPGなのかもしれんが、ある人には、チャットルームに過ぎない。
MMORPGのコミュニケーション部はアバター付きチャットルームに近い。皆の認識はむしろそっちのが大きい。

この場合、(キャラ)アバターはリアルプレイヤーの一部として解釈され、当然イコールとなる。
お前はMMOのこの部分がそもそも理解出来てない!!
皆がお前がおかしいという部分を分かりやすく書いてやろう。

普通の場合
・プレイヤー
└キャラクター
キャラの行動責任はプレイヤーに遡及される。
発言内容について、プレイヤーが責任を取る必要が有る。

アプリンの場合
・プレイヤー
└仮想キャラ「アプリン」
 └キャラクター
キャラの行動責任はアプリンに遡及するはずなんだが、ココが架空存在。
そして、その上のプレイヤーは隠れている。いざとなったらコネクションを切る事は容易。
よって、無責任発言をしても、いつでも逃げられる。

誰も多段演技してるなんて事前に発想できない。この場合、アプリンは多段演技をしてる断りを事前に入れなければならない。
つまり、アプリンの方にこそフィクション明示の義務が有る。

MMORPGで多段ロールプレイなんて異常なことするな。要はこういうこと。
現状のシステムが間違ってると主張する、それはかまいませんが、なじめないなら去ってください。
まぁ、何処のシステムでも多段ロールプレイした場合、それを先に断らなければ害指定されておしまいだけどねw

848試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 15:01:45 ID:jF8.TIJA
もう、このスレの役目は完了したと言っていいんじゃない?
アプリンのプレイヤーが何の断りも無く、フィクションをさも現実の事のように話すキティだと
理論的に解明できたし。
ああ、でも、管理人さんの進行中のアレがあったか。

もう、誰もアプリンの発言を真実だなんて考えないでしょうね。
狼少年の最後と同じである。
漏れはこれでこのスレでの役目を終えようと思う。

849試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 16:54:31 ID:ksKHQe2U
難しくて長文だからよくわかんねーけど
早い話が

PKはシステムで出来るからやるわけであって、それによりそのキャラは怖い存在だが、キャラを動かしている本人が殺人鬼かと言うと違う

チャットで「リアルの私は〜」みたいに自分のことを話したり「私は〜ってのをリアルで出来るんだ」とか発言しているのに、そのときの「リアル私」が仮想で、「リアル私」を演じている本当のプレイヤーが「リアル私」の発言に責任が持ててないのが悪いってことね

で、アプリンは後者にあたると
今までの議論の意味殆ど無いん気がするな

850試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 17:24:03 ID:XQOpXiPs
アホリンはMMOに限らずこうだから。
単にリアルと妄想の区別がつかなくなってるキティでFA。

851 試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 17:52:32 ID:Exql.oJg
アプリンのHP掲示板にて幕僚本部参謀総長がダウンロードされました。
ttp://www2.ezbbs.net/32/aplin/

ちょwwwおまwwwフリータイム終わってるwwwぼすけてwww
みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwwwwww
さwwwwwすwwwwwがwwwwwシンガー内藤様wwwwww

852胡乱★:2005/10/23(日) 18:34:42 ID:EcDi02Co
>>851さんの書き込みある掲示板にて無断リンクが発生しました。
私が直接書き込みを行おうとしましたらアクセス禁止になっておりましたので
こちらで宣言させていただきます。

>>某BBSの参謀総長へ
勝手に人の掲示板にリンクしないでください。
削除を求めます。
この掲示板内でアンカーをつけるならまだしも、
失礼極まりないルール無用の行いだと強く遺憾に思います。

853胡乱★:2005/10/23(日) 18:44:18 ID:EcDi02Co
宛先:info@ezbbs.net <info@ezbbs.net>
本文:
いつもお世話になっております、私http://jbbs.livedoor.jp/game/25610/にて
オンラインゲームの掲示板を開設しております**と申します。

実は御社のレンタルBBSユーザーが上記掲示板にて荒らし行為に等しい
連続、長文書き込みを連続して行っており、さらには私の書いた文章を
御社のレンタルBBSにて無断引用無断リンクをしております。

その掲示板はこちらです。http://www2.ezbbs.net/32/aplin/

私が直接苦情を申し立てようと思ったのですが、生憎アクセス禁止にされており
こちらとしましては打つ手立てがございません。
誠にお忙しいこととは存じますが、このような場合の対処につきまして
何か解決策をご教授いただきたいとメールさせていただいた次第でございます。

何卒よろしくお願いいたします。

Lineage][板管理人
-------------------------------------------------------------
Lineage][板
http://jbbs.livedoor.jp/game/25610/

****
aplin@hotmail.co.jp

854あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

855試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 19:07:10 ID:ihrc6iBk
>>854
今まで見てるだけでしたが、初めて書き込みさせていただきます。
といっても書くことあまりないので一言だけ...
管理人さん頑張ってください。

856試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 19:44:29 ID:afgQuLdk
突っ込んでくると思うので
>>851のURLは不完全なもので、しかも直接リンクしていない。

コピペしないと役に立たないのはリンクとは言わない。

857試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 19:46:38 ID:5zMXUU.A
行く時期書くとその時期だけネカフェ行くの避けたりするんじゃないかなぁ

858胡乱★:2005/10/23(日) 20:16:16 ID:EcDi02Co
それもそうなので、ずらすことにします。

859胡乱★:2005/10/23(日) 20:20:35 ID:EcDi02Co
>>855
病的に執念深い人を相手にすることがこんなに大変だとは思いませんでした。
しかも自分に都合がよければどのような詭弁も正論として書き込むのです。
本当に疲れます。

860試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 21:08:46 ID:jF8.TIJA
結局、奴は何一つ議論をしなかったということかな?40%も占有しといて・・・絶対おかしい。うん
管理人さんとりあえずお疲れ。そして、漏れの「理論的に〜」の書き込みが奴の土台を崩すきっかけと出来たことを
皆様に感謝いたします。感覚的にはそーなんかな?ってのは有ったんだが、
まさか多重RPとは・・・卑怯きわまれる行為ですな。
ああいったのらりくらりと詭弁をさも正論のように書ける奴ってのは土台崩ししか手がないんかね・・・

861試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 22:52:08 ID:NOz6jntk
>>846
アポリンがほざいてる事は
生命情報でも心理学でも無く、どっちかっつーと社会学の分野な。
いや、ちょうど今大学で社会学のレポ書いててイライラしてたからつい。
どうでもいい事だね。

862試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 23:19:25 ID:afgQuLdk
談話室、おもいっきり削除

消せばいいてものじゃないだろうが

863試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 23:46:04 ID:4aSOAKPY
アホリン乙!!日本基地外NO1おめでとー☆こんな人種はめずらしいですな!普通の人間からみたらあなたはもののけ妖怪ゲスの類ですよ☆はやく謝罪しなさいな(^-^)

864あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

865試験的にスレ立て規制中:2005/10/23(日) 23:55:57 ID:znaxyfyw
実際問題、このスレはいいテキストになりそうだな〜と思ってる俺。

管理人さん、頑張って下さい。応援してます。
アプリンさんも、それなりに頑張って下さい。応援はしませんが。

866試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 00:02:45 ID:XMV8e/dY
同感。良いテキストになるね。今後どこかでアポに出合っても恐らく類似で分
かるだろうな。しかし、世の中広いね、こんな人間が歩き回ってるんだなぁ。

867試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 00:06:08 ID:XMV8e/dY
>>864
そろそろ、理解しても良いのじゃないかな?いくら粘着質でも頭わ悪い訳じゃ
ないようだから場の雰囲気ぐらい嫁よ。

868試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 00:22:54 ID:0Ng0vWAU
アプリンの談話室の幕僚本部参謀総長の書き込みの書き込み時間がちょこちょこ変わってるのは何故?

869あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

870試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 00:44:04 ID:V.tsr77.
>>864>>869に対し
>>845
ある時は質問、あるときは追及に変化する「?」で終わる文章は全て削除します。
削除されたくなかったらこのルールを守ってください。
▽管理人さ〜ん。早速管理人さんの作ったルール違反来ましたよー。
削除よろしく(はぁと

871試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 01:10:53 ID:IYHf5yA.
>>864

>攻撃的サークリック

これって「攻撃的サークリング」ですか?

サークリックかサークリングか統一してよ・・・

まぁどーでもい(ry

872試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 01:30:28 ID:IF6U4W/Q
略称ASBSS。またはAS以下略。
覚えられそうもないし覚える気もないけどな。

873試験的にスレ立て規制中:2005/10/24(月) 02:19:18 ID:xu/7aAjE
こいつと同じタイプのキチガイに森本dexiosu浩司って奴がいる。

幼女盗撮や漫画家へのストーキングやコピー商品販売を批判されると
「よってたかって個人攻撃なんて人間として間違ってる!」
と言い張る39歳無職。

社会に揉まれる事から逃避して変な方向に成長した中年は手に負えないな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板