したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

打倒研修医

1md2:2022/10/07(金) 20:03:12
自分が10年以上勤務していた病院に、
趣味、将棋という1年目研修医がいた。

2md2:2022/10/07(金) 20:04:33
これは挑戦せねばと思い、コンタクトを取って、
明日、対局することになった。

3md2:2022/10/07(金) 20:07:08
あまり惨敗すると恥ずかしいので、
ひそかにネット将棋で練習して、
レーティング200くらいはあげた。

4師範:2022/10/11(火) 11:10:44
結果報告は?

5md2:2022/10/15(土) 08:03:16
10/8 対局しました。結果は3戦3勝でした。
急戦調の将棋を得意とするタイプのようで、
こっち以上に相手が実戦感が鈍っている感じでした。

6md2:2022/10/15(土) 08:05:58
新潟の大学出身で大学時代は将棋部にも参加していた
とのことでしたが、研修医期間、医学生終盤とほとんど
実戦から離れていたのでしょう。
実力というより、感覚が戻れば勝てるかわかりません。

7md2:2022/10/15(土) 08:13:08
3戦は、
①こちらの四間飛車、相手の急戦に対する大山流袖飛車
②角換わり、相手の早繰り銀に対する右玉
③相手の四間飛車に対する加藤流棒銀
という、おそろしくクラシックな戦法で挑みました。
最新形では勝てないと判断しましたが、最新形も
それほど詳しくない感じ?でした。

8師範:2022/10/15(土) 10:54:19
さすが学生名人戦出場3回は伊達じゃないですな。

9md2:2022/10/15(土) 13:54:49
学生名人戦3回といっても、その時、彼は小学生だと思われ
こちらのことは知らなかったです。こちらは事前情報で
相手が高校竜王戦県代表とか知ってましたが。

10md2:2024/01/27(土) 15:23:20
先日、医師会の将棋大会で優勝しました。
6戦全勝でしたが、2局くらい負け将棋を頓死で勝ったりして、だましました。
最大の難敵の研修医OK田君にはこちらの三間飛車に対する46銀左急戦で
良い将棋で勝てました。

11md2:2024/01/31(水) 11:35:13
医師会将棋大会の打ち上げのあと、二人で二次会しました。いろいろ話を聞きました。年齢的にS見さんとは指したりしていないとのことでした。橋Z君は3割位しか勝てなかったので、大会で当たると嫌だったとのことでした。というか3割も勝てたんかい。

12師範:2024/01/31(水) 19:14:45
新潟の大学出身という話だったけど、高校まで鳥取だったって事?

13md2:2024/02/01(木) 21:58:03
ケンシロウのいそうな高校の出身で、高1のとき高校竜王戦県代表になってますね。なぜ新潟にきたんだろう?

14師範:2024/02/04(日) 09:57:02
なるほどO君でしたか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板