したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お祝いスレ

1元部長S木:2002/02/22(金) 23:32
美澤卒業!
ワショーイ
めでたいめでたい。

次は誰だ?

179五本松:2004/01/01(木) 22:42
明けましておめでとうございます。
今年は部員がたくさん卒業する鳥取大学将棋部ですが、
なにとぞよろしくお願い致します。

>>177
この間の定期戦、楽しかったです。
次回も楽しくやりましょう。

         鳥取大学将棋部部長 柳瀬佳史

180tom@:2004/01/16(金) 18:31
以下のとおり、
医学部将棋部追い出しコンパを開催致します。

日時:1月23日(金)18時30分〜
場所:JR米子駅横ホテルハーベストイン米子1Fレストラン「プライムタイム」
費用:飲み放題食べ放題3500円(税込)

1月21日(水)まで、
このスレッドや電話やメールで参加を受け付けます。
参加資格等はございません。
どちら様も奮ってご参加ください。


なお、この書き込みが埋まっていくのは避けたいので、
1月22日までこのスレッドへの書き込みは
参加表明のみに限定します。
質問等ございましたら「鳥大将棋部のマジメなスレッド」の方にお願いします。

181nak@03:2004/01/21(水) 21:57
なんとか、参加できそうです ^^)

182師範代:2004/01/21(水) 23:06
参加します。たぶん15:30の鈍行(米子着18:06)で行くと思います。

183tom@:2004/01/21(水) 23:48
現在、米子は豪雪ですがコンパは予定通り行います。

皆様汽車でいらっしゃるとのことで、
ボクは当日、米子駅に18時ちょうどに皆様をお迎えにあがる予定にしておりますが、
何せ病院実習中なもので、当日も実習が何時に終わるかわかりません。
最悪の場合はボクだけコンパに遅刻することもあります。
ですが、当日何か起きた場合には75938620(携帯)まで、
つながらない場合nogry@juggler.godhand.comまでご連絡ください。

なお、会場の方は「T野」の名で予約しております。
当日は皆様お気をつけていらっしゃってください。
お待ちいたしております。

tom@

184tom@:2004/01/22(木) 00:01
「地図は↓を参照してください」と書きたいところですが、
米子駅改札を出て松江方面に30秒くらい歩けば、
レンガ色の大きなホテルが誰の目にも明らかに見えます。

それでも念のため。地図は↓を参照してください。
http://www.komego.co.jp/yonago/main/map/ygs-map/map_1p/05_02.html

明日の昼にホテルに人数確認の電話を入れますので、
このスレッドはもう不要です。
他のお祝い事のためにご自由にお使いください。

185itaylor:2004/01/22(木) 01:57
行きたいけど行ったらいろんな意味で死ぬので気持ちだけ参加です。
わしょーい。

186:2004/01/22(木) 13:19
そうだよな〜.
来年は今年ほどないと思うので行きたいものです.
わっしょーい.

187itaylor:2004/01/24(土) 02:31
アラ?湖山の現役部員は誰も行ってなかったのか。
知らなかった。マジ行けなくてスマソ。
最後に
わしょーい。

188殿:2004/01/24(土) 02:48
わしょーい。

189五本松:2004/02/05(木) 17:47
湖山の追いコンについてお知らせします。

日時:2月29日(日) 18:00〜
場所:鳥取駅前ホテルニューオータニ2F「パリエール」
費用:食べ放題飲み放題3800円(税込み)

2月19日(木)を参加申し込み締め切りとします。
質問等ありましたら、「鳥大将棋部のマジメなスレッド」に書き込むか、
電話、メールにて。

なおスレ埋没を避けるため、締め切りまでこのスレには
参加表明以外書き込まないよう、お願いします。

190五本松:2004/02/05(木) 17:52
一年生など会場のわからない人は、
鳥取大学前駅17:14発の電車に乗ってください。
案内します。

191師範代:2004/02/05(木) 21:30
トップページの時間が2時間ずれてます。直した方が良いです。

192師範代:2004/02/06(金) 07:58
直りましたね。

193元部長S木@携帯:2004/04/22(木) 18:14
マジメスレにもありますが高野、國谷両名が国試合格とのこと。
こっちでお祝いしましょう。
ワショーイワショーイワショーイ

194:2004/04/22(木) 21:26
ワショーイ。ワショーイ。

195tom@:2004/10/31(日) 00:14
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097672594/562-

562から下が今リアルタイムでアツイ

196鳥取県竜王:2005/01/01(土) 07:51
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

197tom@:2005/01/01(土) 12:42
おめでとうございます。
みなさん今年もよろしくお願いします。

198:2005/01/01(土) 22:39
あけましておめでとうございます。本年年男でございます。
厄年らしいので何事ないよう祈る次第でございます。
では今年も皆様宜しくお願いします。

199itaylor:2005/01/03(月) 22:41
あけましておめでとう。
今年は良い成績残してくれよ〜。

200tom@:2005/03/30(水) 15:03:37
おまいら、早く記帳してください

201Dr.md2 in niigata:2005/03/30(水) 16:58:33
tom君、国試合格おめでとう
12回生不敗伝説はこれでまだ継続やね
(成績は知らんが結構ぎりぎりだったんじゃない?)

202kaniaki:2005/03/30(水) 17:50:46
おめでとうございます。
うちの掲示板でちょっと頑張ってみました。

めでたい日なので失礼があっても笑って許していただけるとうれしいです。

203carotin:2005/03/30(水) 19:54:56
合格おめでとうございます。
これからも大変かと思いますが、がんばって下さい。

204ごとさん:2005/03/30(水) 20:31:41
先輩おめでとうございます!
今日は僕も飲むでありま〜す!
ワッショ〜イ!!

205元部長S木:2005/03/30(水) 20:58:46
わっしょい。
さ、これであとは私が数年後に悪徳税理士になるだけか。
あと誰か悪徳弁護士目指しません?
まさやんとか・・・どう?

206まさやん:2005/03/30(水) 23:53:29
>>205
悪徳・・・になるつもりもありませんが、その前にロースクール
通らないとダメですね。
S木さんのターゲットは税理士ですか。行政書士とかと平行して受験されては?

207itaylor:2005/03/31(木) 00:25:03
先輩おめでとうございます!
これから忙しくなるのかな〜?

208kotti(石川の弟子@香大):2005/03/31(木) 21:44:06
おめでとうございます。
僕も中四では将棋も飲みももっともっとがんばっていきたいと思います。

209讃岐和尚:2005/04/01(金) 11:12:17
くっ、出遅れた…。
合格おめでとうございます。
原因不明の病にかかったら真っ先にメッセで相談させていただきます。

210tom@:2005/04/10(日) 21:35:01
>>201
12回生は最強なのです

>>202
長編AAには参った

>>203>>208
頑張って盛り立てていってください
次代の中四国を担うのはキミたちです!

>>209
最寄の病院へどうぞ

>>204-207
後輩OBたちが祝ってくれるのはうれしいんですけど、現役は・・・

211tom@病院:2005/04/30(土) 10:39:24
A級復帰を決めたそうです

現役の皆様、おめでとうございます

212itaylor@福山:2005/04/30(土) 16:36:35
AとBってそんなにレベルが違うのか〜
秋はそれなりにがんばってください。

213鳥取県竜王:2005/04/30(土) 22:24:48
私の予想よりも、はるかに大きくレベルが違いました。
まさか両エース抜きで楽々昇級できるとは。
秋は香川大さんあたりと残留争いになると思われますが、
今の実力ではベストメンバーが組めてもまず勝てないでしょうね。
全体的なレベルアップが必要です。

214:2005/05/01(日) 01:54:49
おめでとうございます。秋は地方ってのは結構楽しくていいと思うんですよね。お金かかりますが色んなとこ見るのは勉強になると思いますし。センターで教えて下さいまし^^
一年生は参加せずですか?

215鳥取県竜王:2005/05/01(日) 05:59:38
1年は全員不参加でした。でも秋は1年を入れないと人数不足の可能性大です。
「お金が掛かる」よりも「移動に時間が掛かる」のが痛く、移動日の午後に実験
でも入っていたら、まず出れません。
来年秋の幹事校は未定ですが、「秋は山陰・山口と四国で交互開催」に決まった
みたいで、今年秋が松山、昨年秋が山口、一昨年秋が松江ということは、来年秋は
ほぼ選択の余地なく鳥取になると思われます。

216徹夜で三国志@携帯:2005/05/01(日) 20:47:52
A級昇級おめでとうございます。
また、中四ではうちの部員がお世話になりました。
今回は、中四では会えませんでしたが、定期戦には参加するつもりですので、その際は宜しくお願いします。

217鳥取県竜王:2005/05/02(月) 07:50:58
一夜明けたのに、未だにどこにも個人戦の結果が出てません。
誰か知ってる人、居ませんか?

218徹夜で三国志@携帯:2005/05/02(月) 12:30:04
中四個人結果は、
一位、藤田(徳島)
二位、岡田(岡山)
三位、金子(山口)
四位、眞鉢(松山)
五位、曽根(高知工科)
六位、今西(山口)
七位、三木(山口)
八位、寺岡(愛媛)
だそうです。

219鳥取県竜王:2005/05/02(月) 13:45:32
どうもです。4位の眞鉢君は赤澤が負けた相手で、8位の寺岡君は永井の負けた
相手(いずれも団体戦)ですね。
広大が1人も残ってないのは運営疲れでしょうか? よく見るとA級校でベスト8
に残ったのは岡大1人と山大3人だけですか。団体の成績と個人の成績が全く
かみ合ってないですね。
おっと、「お祝いスレ」なのにお祝いを言ってませんでした。
藤田君、おめでとうございます。あとの人は「おめでとう」なのか「残念でした」
なのか微妙ですね。学名に出る人は頑張ってください。

220前田@島根大学:2005/05/02(月) 21:02:28
鳥大のみなさん、A級昇級おめでとうございます。
A級でともに戦うことを楽しみにしてます。では次は定期戦でお会いしましょう。

221赤澤:2005/05/03(火) 14:14:46
島大さんもA級優勝おめでとうございます。
秋の中四で対局する時までお互い頑張っていきましょう。

222師範代:2006/08/03(木) 18:36:41
日記にも書いたとおり、鳥取西高が高校選手権男子団体戦で見事全国優勝しました!
おめでとう!! そしてぜひ鳥大に!!!

223md2 in niigata:2006/10/09(月) 01:37:59
師範代様、銀河決定戦勝利おめでとうございます
見に行こうとチェックしていたのですが
残念ながら患者が吐血したので見にいけませんでした

224師範代:2006/10/09(月) 02:26:36
ありがとう。しかし物騒な話ですね。その方、大丈夫ですかね?

225tom@:2008/07/02(水) 22:26:21
kozaru氏がケコーンされたそうです。
こっそりsageつつおめでとう!

227蔵ちゃん:2012/06/24(日) 21:00:43
おー
kozaruくんおめ
次は誰かなあ

228tom@:2016/08/15(月) 00:02:28
元部長S木さん、婚約おめでとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板