したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

順位戦統一スレ

1播磨弁:2002/01/17(木) 02:57
消化の悪い人たちはここで日程合わせるがヨロシ。

蔵ちゃんの永世はなんとしても阻止せねばならん。

110師範代:2003/06/18(水) 22:18
そういう事です。

111ameyuji:2003/06/24(火) 22:22
これだけは宣言しとく。
私、島本が部内順位戦A級を降級した時は、順位戦を引退いたします。

決して投げんぞ。お前ら島本を引退させてみろ!!

112師範代:2003/06/24(火) 22:40
まだ3年なので引退する権利は無いですね。
休場を続ければ事実上引退と同じ事ですが。
しかし1度も名人になった事も無い者が「A級落ちたら引退」なんて、
ちょっとどうかと思うが。

113殿:2003/06/24(火) 22:40
>>111
降級候補筆頭め、そんなに引退したいんかね。

114itaylor:2003/06/24(火) 22:41
おおお!凄い意気込みだ。
ということは鳥大名人に最低でも一勝は必要か。

115tom@:2003/06/24(火) 22:55
>>111
なんだコイツ、弱いくせに態度でかいな。
つーか要は
「落ちたら引退するから、引退せんですむようにみんな緩めてください」
ってことが言いたいんやろ?

引退は知らんけど、とりあえず望みどおり降級させたれや。

116ameyuji:2003/06/24(火) 23:15
>>112
仮にもKSC名人1期じゃけ。権利なくても本人が指す気ないんだからしょうがない。
>>113
いやいやいやいや、どうもS本いう人はレポートでもなんでも背水にならんとあかんらしいんですよ。こんでちょっとは気合はいりますやろ・・
>>114
えー勿論。元鳥大名人には入れるつもりですが?
>>115
要は、そう言いたいのね。

117師範代:2003/06/24(火) 23:39
権利無い以上、「引退」宣言する資格は無いでしょう。
「無期限休場」宣言なら自由ですが。

118itaylor:2003/06/24(火) 23:45
じゃあ落ちたら代わりに僕が…。
来期だと秋のチュウシ前で皆の棋力Upに貢献できそうだし。ナンツッテ
tomサンあの新聞載せるのヤバイすよ。

119師範代:2003/06/25(水) 05:28
あれ?「元」鳥大名人って?私の知らない間に3番勝負終わった?

120ameyuji:2003/06/25(水) 11:54
はい?もうすぐ元になるんでしょ?
まー、引退も休場も何も、そんな事はありえない事なので細かい事はいいのです

121殿:2003/06/25(水) 15:10
>>120
オレがおるんよ?
君、事実上すでに0-6やで?

部長含む部員のほとんどが
田村さんの本当の凄さ、まだわかってへんみたいやな!

122讃岐和尚:2003/06/26(木) 01:01
二年前の秋に六将であたった田村さんですか?

123:2003/06/26(木) 19:12
>>122 髪を紫に染めてくれる田村さんです。

124殿:2003/06/27(金) 00:06
>>122 今の彼と、昔の彼は別人やけどね!
>>123 人違いや。

125:2003/06/27(金) 21:38
>>124 人違いやった。バーバーORIKAの店長の田村さんやった。

126itaylor:2003/06/29(日) 00:03
どこその店?
就職決ったしそろそろパツキソしようかも。

127殿:2003/06/29(日) 06:50
ORIKA安いから結構オススメ。
パツキソと言わず紫とかピンクにすれ。

128itaylor:2003/06/29(日) 13:16
夏だしBoseもいいかも。

129:2003/06/29(日) 18:45
>>128 ORIKAは生協より安いで。坊主でもなんでもしてくれるかと・・・。
   場所は部室で公開かもしれんけど・・。

130無名の棋士:2003/08/04(月) 23:36
消化しろよ。

131tom@:2008/12/02(火) 17:39:48
せっかくのスレなので有効利用させてください。
順位戦つってもKSCのですけど。


今月は仕事の都合でほとんど行けませんが、
13日(土)なら何とかなるかも知れません。
行けるかどうかは来週になってみないとわかりませんが、
もし行ければ、その日は開店から閉店まで指し続けるつもりで行きますので、
B級棋士の皆様にその旨お伝えくださいませ。

とか言ってて行けなくなったらごめんなさい。

132tom@:2008/12/08(月) 20:37:51
13日(土)はKSCに行けることになりました。
皆様宜しくお願いします。

133tom@OB:2009/01/23(金) 23:34:14
25日(日)はKSCに伺う予定にしていましたが、
当日の天候がひどいようであれば、
ボクも行くのが大変ですし、
対局者の方がお見えにならない可能性も高まるため、
代わりに31日(土)に伺うようにしたいと思います。

134tom@当直中:2009/01/25(日) 07:45:02
予想に反し雪が少ないので、予定通り本日伺います。

135tom@OB:2009/01/25(日) 19:19:21
2月は21日(土)か28日(土)に伺います。
3月の予定は未定です。

136tom@:2009/02/02(月) 11:07:25
2月28日(土)と3月28日(土)に伺う予定とさせてください。
3月22日(日)は岡山出張の帰りですが、相手がいらっしゃれば是非伺いたいと思います。
大変申し訳ありませんが、他の日はちょっと難しいです。

137tom@OB:2009/03/02(月) 20:28:46
次回は22日に伺う予定にしておりますが、
ボクは岡山からの出張の帰り(汽車)、
また蔵元氏はその日は広島に帰るということで、
時間的な折り合いがつきません。
順位戦消化のためとは言え身勝手なことを申し上げて大変恐縮ですが、
22日は13時前後に開店していただくワケにはいかないでしょうか?
御高配賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

138:2009/03/02(月) 20:35:01
>師範代さまTomさまわがまま言ってすみません。何卒よろしくお願いします。

139師範代:2009/03/02(月) 23:16:18
OKです。

140tom@OB:2009/03/03(火) 16:52:10
>>139
予定であって決定ではないのですが、
22日は11時45分か13時07分に大学前駅に到着する予定です。
11時45分に到着してしまった場合には適当に時間を潰しますので、
開店は13時頃にお願いしたく存じます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

141師範代:2009/03/03(火) 19:40:25
前日のうちに、蔵元に合鍵を渡しておくというのも考えられます。

142tom@OB:2009/03/14(土) 11:42:20
B級1組最終戦は驚きの結果に
来期のB級1組の昇級争いもすごいことになりそうな予感

143師範代:2009/03/14(土) 22:00:43
48歳と45歳が昇級。上がっていきなり最年長。

144tom@OB:2009/03/28(土) 21:26:46
今後もKSC名人獲得のために頑張っていきたいのですが、
そのためにはやはり全局消化が不可欠なようで、
しかしボクは現在の状況では月2回以上の来場は非常に難しいので、
KSC順位戦はしばらく休場とさせてください。

ここ2期ほど、皆さんには大変お世話になりました。
1年以内には復帰したいと考えておりますので、その際には宜しくお願いします。

145:2009/04/04(土) 21:57:56
始まってしまいましたが恒例の順位戦予想を。
名人争い
◎美澤
消化次第なんだよね
〇西川さん
安定感あり
▲名島
まぐれでないと思いたい
中間
◎窪山
ここなら
〇岡野さん
実力はあるので体調かな
残留争い
◎浅野息子さん
多分大丈夫?
〇蔵
下を押さえてあわよくば中間狙い
▲酒本さん、中原
どっちが上か下かは微妙、順位差で中原降級の本命。蔵ちゃんの消化次第

146:2009/05/17(日) 18:54:32
行こうと思っていましたが−−−−−
ちょっと今月キツいです
すみません
やはり広島からはキツいかも。次回がおそらく最後になるかと。

147:2009/07/13(月) 10:39:54
17日〜20日までお邪魔します
17日夕方和室に顔出します。部員は出来るだけKSC順位戦を指すように
願います(恐らく1局のみかな)。ちょっぴり酔ってるはずなので狙い目かと。
18日はKSC順位戦を指します。出来るだけ消化したいので早い者順といたします。ただしOB含む一般優先といたします。あとは師範代さまの指示に従います。
19日は米子将棋まつりに参加予定です。
20日17時35分のバスで帰ります。16時まで順位戦頑張ります。今期はこれで終わりです。ちなみに17、18の両日は夜の麻雀が入ります。御協力よろしくお願いします。(^-^)/

148:2009/08/08(土) 09:38:31
恒例の順位戦予想。
名人争い
◎西川さん
消化の良さと安定感
〇美澤
盆彼岸は忙しいと見た
△該当者なし
×畠中
△にはできないが期待は出来る、楽しみな存在
いずれにせよ現役の連中の帰省、消化次第なので難しい、蔵ちゃんは9月末かな
降級争い
◎浅野(幸)さん
蔵ちゃんも最低ここには勝たねば。断トツ。
〇蔵ちゃん
そろそろ爆発か逆噴射。後者の予感。
△柳瀬
蔵ちゃんの次はまだここでしょ。
×中原
消化次第だけど仕事がない限りいつでも来れるのが地元の利点。蔵ちゃんにだけ強かったりして(笑)
Bからの昇級は下阪さん酒本さんと消化できればイケメンの粟ちゃんだね。師範代と一緒か。中山くん宮永くん吉尾くんの奮起に期待

149師範代:2009/08/08(土) 09:58:27
ぜんぜん変わってないがな。名人候補蔵ちゃん! くらい書かんかいな。
畠中はすでに帰省しているはず。
吉尾・宮永には順位戦初勝利を期待。でも帰省しているかも。

150畠中:2009/08/08(土) 22:11:19
確かに6日に帰りました。8月26日に鳥取に帰りますけれども、
27日からイナバにいかないと行けないので10月?ぐらいからまた行きます。

151:2009/08/08(土) 23:12:55
すみません、実力なさすぎて冗談でも書けません(泣)

152師範代:2009/08/09(日) 08:30:42
>>150 では今期(8・9月)は休場扱いにしておきます。

153:2009/08/09(日) 22:22:12
じゃあ降級1?
浅野父さんのみに勝てばいいのね?
指せれば残留じゃん?

154師範代:2009/08/10(月) 06:38:19
しかし来期(11人で3人降級)のことを考えたら、少しでも上の順位に
しておいた方が良いのではないかと。

155:2009/08/10(月) 11:23:35
来期は昇級組と中原&柳瀬をやっつけたら・・・

156:2009/09/13(日) 22:51:00
予告
もう2627しかないじゃん!?
ということでそこにお邪魔しようかね。

157:2009/09/13(日) 22:52:17
ちなみに秋の中四はいつだったっけ?

158師範代:2009/09/14(月) 06:10:42
秋の中四は11月21〜23日。久々の遅い日程です。
私の現役時代はこの時期が普通でしたが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板