したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◎広島県◎広島カープ◎サンフレッチェ広島◎

1御握り:2012/12/28(金) 21:38:35
広島開催のウィンターカップの成功は?

88御握り:2014/03/13(木) 21:56:36
13日
広島県の公立高校入試の合格発表

89御握り:2014/03/14(金) 18:07:48
広島カープの勝った時の広島焼は格別にうまいんだぞ。

90御握り:2014/03/14(金) 18:08:17
広島近辺で、可能性のある地震はこれでおしまい。
後は40年後の芸予地震。

91御握り:2014/03/15(土) 22:13:03
明日、体調良ければ
由宇球場に行くか

92御握り:2014/03/17(月) 18:29:16
広島・新庄高 センバツ初出場の壮行式開催

93御握り:2014/03/21(金) 19:04:41
新庄、初出場で選手宣誓

94御握り:2014/03/21(金) 19:04:43
新庄、初出場で選手宣誓

95御握り:2014/03/21(金) 19:13:51
センバツ、新庄・中林主将が選手宣誓
2014/3/21 11:25:38
 
第86回選抜高校野球大会の開会式が21日、甲子園球場で行われた。32校が出場し、12日間にわたり熱戦が繰り広げられる。
選手宣誓は新庄(広島)の中林航輝主将(3年)が務めた。
前日20日のリハーサルが雨天のため、バックネット裏の内野席で行われた。その影響で全主将が本塁付近に集まる前に話を始めるハプニングがあったが「自分たちの姿が日本の明日への希望となり、夢を追い求める力になるよう、これまでお互いに助け合い、頑張ってきたスタンドの仲間たちと共に最後まで諦めず力の限り全力で戦うことを誓います」と力強く宣誓した。
大役を務め終えると「緊張していたので一安心した感じ。一つひとつ丁寧に話した。100点です」と、安どの表情を浮かべた。
 
以下、選手宣誓の全文
宣誓 これまで多くの先輩が勇気を与え続けてくれた甲子園。今、私たちは子どもの頃から憧れてきたその甲子園という最高の舞台に、最高の仲間と共に立っています。
私たちがここに立っているのは、郷土のみなさんをはじめ、たくさんの人たちの支えがあったからです。
その方々への感謝の気持ちを胸に、また全国の人たちに“高校野球を見に行こう”と言ってもらえるよう、高校生らしくさわやかに、すがすがしく正々堂々とプレーします。
また、自分たちの姿が日本の明日への希望となり、夢を追い求める力となるよう、これまでお互いに助け合い頑張ってきたスタンドの仲間たちとともに最後まで諦めず力の限り全力で戦うことを誓います。
 
平成25年3月21日、広島新庄高等学校 主将 中林航輝

96御握り:2014/03/24(月) 16:46:31
新庄、明日初戦
東海大三と

97御握り:2014/03/24(月) 16:47:53
正式名は「広島新庄高校」

98御握り:2014/03/24(月) 16:49:08
新庄、広島県勢、4年ぶりのセンバツ勝利なるか?

99御握り:2014/03/24(月) 16:49:39
広島県北部から初の甲子園出場の新庄
意外にもオール地元民

100御握り:2014/03/25(火) 19:25:16
広島新庄、初勝利おめでとう

101御握り:2014/03/25(火) 19:25:34
広島県勢の対長野県勢対戦成績は13勝1敗に

102御握り:2014/03/25(火) 19:25:59
春夏通じて初出場の広島新庄は2安打完封勝ち

103御握り:2014/03/25(火) 19:51:30
エース山岡13奪三振完封!新庄初出場初勝利
2014/3/25 10:55:47
 
「選抜高校野球1回戦、新庄6-0東海大三」(25日甲子園)
 
新庄(広島)が初出場初勝利を完封で飾った。
最速144キロ左腕のエース・山岡就也投手(3年)が圧巻投球だ。東海大三(長野)打線を相手に13奪三振。わずか2安打で、得点圏に一度も走者を許さなかった。
打線は初回2死一、三塁から奥田慎梧内野手(3年)が左前適時打で先制。五回には西島晴人内野手(3年)の左越え2点適時打で追加点を挙げた。
東海大三は先発した高井ジュリアン投手(3年)が5回8安打4失点。打線も山岡の前にチャンスを築けなかった。

104御握り:2014/03/30(日) 11:41:45
広島新庄、今日、再試合

105御握り:2014/04/03(木) 18:58:26
今日の広島-ヤクルト
18:57にノーゲーム発表

106御握り:2014/04/03(木) 18:59:37
33分中断の末、ノーゲームに

107御握り:2014/04/03(木) 19:02:02
ノーゲームになった後、中東がベースを一周
ホームを踏んだ後に大歓声(笑)

108御握り:2014/04/03(木) 19:05:29
3日広島
 
ヤクルト
0=0
2=2
広島
 
ノーゲームに

109御握り:2014/04/07(月) 13:22:24
マエケン初勝利!鯉27年ぶり開幕3カード連続勝ち越し「優勝するぞ」(2014/4/7 9:00)

110御握り:2014/04/24(木) 00:43:39
広島が、アジアCLで初の決勝トーナメント進出

111御握り:2014/04/24(木) 00:44:36
5/31広島で、SUPER☆GiRLSのライブ
7/19にはCheeky Paradeのライブ

112御握り:2014/04/28(月) 01:35:19
赤ヘル好調の理由は…数字に出ない伝統の“足攻”

113御握り:2014/05/09(金) 00:19:26
7日
福井KO即2軍!1軍登録されたばかりで…鯉首位キープも指揮官に危機感

114御握り:2014/05/09(金) 00:20:25
8日
サッカーワールドカップの韓国代表が発表された
サンフレッチェ広島所属のファン・ソッコが、韓国代表としてワールドカップ出場

115御握り:2014/06/11(水) 16:28:41
カープ、いつの間にか首位陥落してるな

116御握り:2014/06/11(水) 16:30:18
4月11日に首位に立ったカープだが、6月8日に巨人軍に抜かれ、首位陥落

117御握り:2014/06/14(土) 03:01:39
13日
カープ8連敗

118御握り:2014/07/28(月) 09:04:38
広陵が、44回目の甲子園出場(夏は21回目)
広島新庄は、2年連続準優勝

119御握り:2014/07/28(月) 09:11:06
広陵と言えば、タレントの島田洋七も佐賀から広陵の野球部に入ったのは有名だが、
島田洋七は、故障で野球部を退部。ちなみに洋七が3年時の1967夏の甲子園で広陵は準優勝している

120御握り:2014/07/28(月) 09:13:18
◎広陵(広島)4年ぶり21回目
野球部長: 市場直樹
監督: 中井哲之
主将: 太田光
 
選手データの見方
選手名・学年・出身中学
 
選手データ
1 吉川雄大 3年 府中
2 太田光 3年 連島(岡山)
3 前本武蔵 2年 吉島
4 工遼汰 2年 郷原
5 佐野悠太 3年 灘崎(岡山)
6 赤川太一 3年 新市中央
7 廣兼吾郷 3年 三原第二
8 林拓真 3年 高槻第三(大阪)
9 松原涼雄 3年 茨田(大阪)
10 高木滉二郎 3年 一丘(大阪)
11 喜多真吾 2年 光洋(和歌山)
12 土井克哉 2年 幟町
13 尾濱 一真 1年 明徳
14 与野 巧真 3年 朝日(兵庫)
15 藤代嶺 3年 井原(岡山)
16 福田良太 1年 久賀(山口)
17 仁木湧也 3年 山の田(山口)
18 古賀尊 3年 友泉(福岡)
19 川井祥太 3年 木本(三重)
20 松井博輝 3年 廿日市
記録員 木原 拓海 3年 廿日市

121御握り:2014/07/28(月) 09:19:53
>>119広陵野球部のHPに全卒業生の名前が載ってるが、退部した島田洋七の名前は無い

122御握り:2014/07/28(月) 09:44:32
広陵、新庄が順当に決勝進出した一方で、進学校の福山誠之館が30年ぶりベスト8と健闘。4回戦では第1シード広島工に勝った

123御握り:2014/09/10(水) 02:32:57
6日
大瀬良「1-0完封」達成!鯉新人では佐々岡以来24年ぶりの快挙

124御握り:2014/12/21(日) 16:26:43
世羅 歴代最多タイ8度目V!岩本監督「想定通りの展開」

125御握り:2014/12/21(日) 16:27:39
高校駅伝(21日)
世羅が史上最多の8回目の優勝
ちなみに予選タイムは2:05:49で、埼玉栄と1秒差の2位だった

126御握り:2014/12/21(日) 18:58:11
世羅、歴代4位のタイムで史上最多優勝

127御握り:2014/12/22(月) 01:37:27
地域ニュース
全国高校駅伝・男子 世羅が3年ぶり8度目優勝(12/21 18:13)
 3年ぶり8度目の快挙です。京都市で行われた男子の全国高校駅伝で、広島代表の世羅高校が優勝しました。
 午後0時半、全58チームが一斉にスタート。
 1区のエース新迫は、6位で2区へつなぎます。
 3区のケニア人留学生カマイシは、6位のままたすきを受け取ると、一気に5人を抜いてトップに躍り出ます。
 このあと世羅高校は、さらに後続との距離を広げ、歴代4位となる2時間2分39秒の好タイムでゴールイン。史上最多に並ぶ8度目の全国制覇を成し遂げました。

128御握り:2015/01/03(土) 16:38:55
高校ラグビー
尾道が広島県勢72年ぶり4強

129御握り:2015/01/03(土) 16:43:02
高校ラグビー
広島県のベスト4は72年ぶり4回目
過去3回は全て崇徳
決勝進出は無い

130御握り:2015/01/03(土) 18:55:25
ラグビー
尾道、中国地区初の決勝進出なるか?

131御握り:2015/01/03(土) 18:56:02
広島は野球もサッカーも駅伝もラグビーも強いなぁ
逆にバレーやバスケは弱い

132御握り:2015/01/03(土) 18:56:19
サンフレッチェは世界5位になった

133御握り:2015/07/25(土) 10:03:18
おはようございます。
 
高校野球広島予選
広島工大高が、34年ぶり2回目の4強。今日、新庄に勝てば初の決勝進出

134御握り:2015/07/25(土) 10:03:47
新庄は5年連続の4強
今日勝てば、3年連続で決勝進出

135御握り:2015/07/25(土) 10:04:53
広島予選準決勝で、外木場義郎さんが始球式

136御握り:2015/07/25(土) 12:57:19
市呉が、2年連続2回目の準決勝進出

137御握り:2015/07/25(土) 12:57:45
準決勝第1試合は新庄が、4-1で広島工大高に快勝


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板