[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
MTG学内大会調整スレ
100
:
文月
:2006/07/28(金) 18:48:54
小白川の方どなたか、学内大会の前日の夜に一泊させていただけませんか?
当日移動でも間に合うとは思うのですが、一応余裕を持って移動しておきたいのと、
カレッジ行ってSEEDYARITEEEEEEEEEEEEEE状態ですので〜……(ノ∀`)
101
:
岩澤
:2006/07/28(金) 21:05:52
俺も前日か当日に泊めて欲しいです。
理由は文月さんと同じです。
102
:
エルドラゴ
:2006/07/28(金) 22:21:53
前日泊まりたい人、ワタシのトコで良ければ泊めますよ。
ワタシも連ジⅡやりたいからねぇ
+最近MTGやってないから色々調整もしたいしね。
103
:
ちば
:2006/07/29(土) 22:52:33
同じ理由で、自分も泊めて欲しいです。
104
:
ときま
:2006/07/30(日) 16:05:33
一応自分設定の期日過ぎたんでドラフトフォーマットを確定させておきます。
RGDという意見しか基本なかったようなので、その方向で確定させましょう。
さて、購入ですが前回と同じようにエキスパンション3種類ですので3人でそれぞれ購入が理想かと。
ですので、ある程度量買ってもOKですという方希望をどうぞ。
パック数は申し訳ありませんが未だ流動的部分もあるので10〜12パックを購入するつもりで。
(わずかならその場で補填も可ですが、言語など統一できない場合もあるので)
分担が決まったら、その上で「誰かが一括購入→金後払い」なのか「それぞれ自己責任で購入してくる」
を決定しておいてください。
希望者はどのエキスパンション(RかGかDか)がいいか決めてから書き込みお願いします。
ちなみに私は買えないことはないですが、金欠気味ですのでいなかった場合の要因としておいてください。
105
:
文月
:2006/07/31(月) 20:19:06
>>エルドラゴ氏
場所提供さーんくす。
っていつの間にか3人になってるけど大丈夫かな( ̄△ ̄;)?
>>分担購入
購入できます。ですが、購入方法にあてが無いので、そこんとこ誰か補ってくれるとうれしい、かも。
106
:
エルドラゴ
:2006/07/31(月) 20:23:22
広さの心配されてますが、一応普通に遊ぶ分としては私含めて10人は
入れる部屋なんで、3人くらい余裕( ゚Д゚)y─┛~~
107
:
文月
:2006/07/31(月) 20:24:41
返信早っ、そして部屋広っΣ( ̄△ ̄;)!?
それじゃあ、お言葉に甘えさせていただきますですハイ。
108
:
エルドラゴ
:2006/07/31(月) 22:47:54
外部からの参加で清水さんのエントリーをお願いします。
大分遅れてしまいすいません。
109
:
佐藤
:2006/08/01(火) 17:49:16
オレは、ディセンション買いたいです。
あと、パックはオレが頼みましょうか?
110
:
岩澤
:2006/08/02(水) 11:00:26
>>エルドラゴさん
場所助かります〜。
10人ってすごひ。
111
:
イガラシ
:2006/08/02(水) 16:11:59
当日に急に「13人居るッ!?」とかになるかもしれません。
その内1人は冷やかしですが。
112
:
文月
:2006/08/02(水) 16:55:42
>>10
人増、内一人冷やかし
ちょ、じゃあ残り9人は誰Σ( ̄△ ̄;)!?
113
:
佐藤
:2006/08/03(木) 18:56:30
そろそろ注文したいんですが、パック買う人は、
オレと文月さんと、白乾児さんでいいっすかね?
あと、誰がどのパックを買いましょう?
それと、各自11パックずつ買えば足りますかね?
114
:
岩澤
:2006/08/04(金) 01:12:46
>>113
私はお二人でありませんが、
それであっていると思います。
いづれ書き込むと思いますが今日の話で、
白乾児さんがラブニカで文月さんがギルドパクトという話でした。
パックの量もイガラシさんを含めて現在10人なので11あれば確実だと思います。
115
:
文月
:2006/08/04(金) 23:13:18
>>六日
集合時間どうしましょ?とりあえず各自到着し次第カレッジでもええ気がしますが……(ノ∀`)
あ、ちなみに私は宮城からの移動となりそうです。
116
:
岩澤
:2006/08/05(土) 15:10:30
>>集合時間
向こうでの集合時間はその方向で大丈夫ですね。
カレッジで合間会いましょう。
117
:
ちば
:2006/08/06(日) 00:38:36
>>エルドラゴさん
遅れましたが場所提供どうもです。
>>文月さん
もうすぐSEEDができる……。カレッジであいませう
118
:
エルドラゴ
:2006/08/07(月) 01:32:09
8/7日の学内大会の開始時間は、10時半からの開始です。
場所はいつもの共同談話室です。
119
:
岩澤
:2006/08/09(水) 10:43:34
学内大会お疲れさまでした。
そして、
暑い中三回連続の優勝したケイタンおめでとうございます。
120
:
ときま
:2006/08/21(月) 20:36:15
雑談スレにレスしておいて、こっちは放置なんですかと聞かれたら困るのでw
相当遅れたわけですが、とりあえず学内大会ご苦労さまでした。
今回も徐々にぐちゃってくるという虚構進行で申し訳ない。
つかドラフトに参加してもらえんかった岩澤さんと文月さんスマヌ。
レポートですが、もろもろ記録物を山形の方に置いたまま上、
記憶も微妙になってきたのですいませんが今回は無しです。
次回開催は終了後に行ったとおり未定ですが、やりたいと思ったらここで話を詰めれば良いかと。
121
:
ときま
:2006/12/04(月) 19:20:36
12月に入り、冬休みも近いということで「学内大会はやらんの?」という疑問もあるかもです。
当初はまぁ普通に第4回をやろうかなーと思っていたんですが、
・日程調整の都合上、短期間内で人数がそろうか
・「学内最強位」の場合、限定+構築なのでいつものようにパックの購入を考える必要がある
といった事情もあるのでちょっと趣向を変えてみようかと。
まだ具体的ではないのですが、
・構築戦の最強位戦「ニュートラル的finals(仮)」
・ないしはカジュアルフォーマットの対戦会(双頭巨人戦、エンペラーetc…
あたりを考えてます。
あまり準備期間がないんで微妙ですが、
「せっかく休みだから集まって何か」を希望される方は積極的にアイデアを出してみて下さい。
とりあえず目に触れやすいようsageないでおきます。
122
:
ときま
:2006/12/04(月) 19:24:36
連投スマン。補足とか。
とりあえず、
・個々人の日程調整
・フォーマット等のルールなど
を中心に提案お願いします。
ただ集まって遊ぶのも楽しいですが、せっかく集まるのなら何かあったほうがいいと思いますし。
123
:
岩澤
:2006/12/04(月) 20:35:31
>>121-122
提案おつかれさまです。
>日程
年末年始は確実に帰省のためダメです。
それと自分ではないのですが、
成人式の前後は難しいかと思います。
>フォーマットについて
エクテンでプロキシを少数可にしたものとか提案します。
キャンパスの人数に偏りがなければキャンパス対抗エンペラーとかやりたかったけれども、
それは流石に難しいのでw
124
:
白乾児
:2006/12/04(月) 21:31:05
>ときまさん
提案お疲れさまです。
>時期
帰省は日帰りでもできるので基本的にいつでもOKです。
>フォーマット
レガシーとカジュアル以外なら何でもいいです。
参加者全員でクジを引いて、チームを決めて団対戦とかどうでしょう?
参加人数次第ではキャンパス対抗にするとか?
125
:
文月
:2006/12/05(火) 01:30:35
>日程
言われて気づいた、成人式あるじゃんΣ(゚Д゚;)!?
ん〜、となると、冬休み終了ギリギリくらいがベストですね、私は。
次点で12月中の27、28あたりかな。
>フォーマット
2on2とかいいですね。エンペラーも面白そう(゚∀゚*)
日ごろやってない、人数が集まらないとできないような、そういうのやりたいですっ。
126
:
文月
:2006/12/05(火) 01:31:08
age忘れ(´・ω・`)
127
:
ときま
:2006/12/05(火) 16:30:52
>日程
基本的に休みの入り始めを想定してたんで、その辺りで調整つけるのが良いかなと。
>フォーマット
双頭巨人戦なら、その場でくじ引いてペア決めって流れもできるのでいいかもです。
要望が多ければエクテンあたりもやれれば良いですが。
なんにせよもっと意見を色々だしてもらって、来週末あたりまでに案が固まれば良いかなと。
128
:
ときま
:2006/12/06(水) 15:21:26
また連投失礼。
とりあえず何かやるなら出ようかなーって人は名乗り参加表明しておいてくれるといいかも。
まだ、予定とか決まってないかもしれないので急には無理かもですが、
人数がアバウトにでも固まればフォーマットをどうするかも考えやすいかもなので。
129
:
文月
:2006/12/06(水) 18:29:18
何かやるようなら出ようかなー( ゚∀゚)ノ
>フォーマット
多人数戦のルールを眺めていたら、双頭巨人戦ってクロスファイヤーとは微妙に違ったのねΣ(゚Д゚;)!?
130
:
佐藤
:2006/12/06(水) 21:05:04
年内は、26日まで、年明けは5日以降ならいけます。
団体戦面白そうっすね。こっちにいると
クロスファイアとかできないんで久しぶりにやりたいです。
131
:
ときま
:2006/12/15(金) 15:56:55
休み間近で色々あって忙しいとは思いますが、来週月曜まで参加者&フォーマットを確定させたい。
ということでカキコよろしく。
もっとも、今回は突発くさいとこもあるので、6〜8人集まらないようならお流れでも仕方ないが。
132
:
ウィンド
:2006/12/15(金) 20:10:40
私は日程・フォーマット共に特に希望しませんです。たとえ帰省中でも、学内大会の為なら山形へ戻ります。
※しかし私は人員が不足したときの補充として扱ってもらったほうがいいかもしれません
133
:
佐藤
:2006/12/15(金) 21:42:04
もちろん参加します。オレもフォーマットは特に希望しません。
134
:
二次元人間
:2006/12/16(土) 16:58:51
参加可能です。フォーマットはカジュア……じゃなくてスタンダードでOKです。
135
:
ちば
:2006/12/18(月) 10:13:09
参加しますよー。
フォーマットは特に希望しません。
136
:
ときま
:2006/12/18(月) 12:54:10
6人くらいは揃いそうかな?
フォーマットは、
・6人以上8人未満→スタンダード(多分総当り)
・8人以上偶数人数→スタンダード双頭巨人戦(ペア決めはくじ引き)
を予定してます。
日程ですが、23〜26日のどこかでやったほうがいいかと。
特に日程に関しての強い希望が出てないですが、私の一存で決めるわけにもいかないので希望をお願いします。
どうしてもこの日がいいというのがあれば本日中に。参加表明もできれば本日中に。
(アドレス知ってる方は直接連絡でもかまいません)
>二次元人間さん
出来れば明日、集会室予約できるか確認お願いします。
空いてたら23〜26日の間で1日確保しといてくれると助かる。
まぁ、空いてないなら空いてないで会場はいつもどおり談話室ということで。
137
:
岩澤
:2006/12/18(月) 15:35:53
自分も出ますフォーマットはエクテンかスタン、
日程はいつでもいいです。
ちなみに岩野君は不参加の可能性が濃厚だそうです。
138
:
八木田
:2006/12/18(月) 21:09:01
今回は無理そうです。皆さん頑張って下さい。
139
:
エルドラゴ
:2006/12/19(火) 12:19:57
遅れてスマソ 私も参加いたします フォーマットはスタンorプレミアでw 23日はムリっす
140
:
二次元人間
:2006/12/19(火) 13:02:40
23と25の第二集会室を押さえました。
26日もとっておこうと思います。
141
:
白乾児
:2006/12/19(火) 13:09:06
今回は参加無理そう…(;^_^A
日程次第では顔出すかも…
142
:
ときま
:2006/12/19(火) 16:17:27
>>140
サンクスでーす。
ということで25日にやりたいと思います。
当日はとりあえずいつも通り学生会館の談話室集合で。
>>141
26日なら参加できそう?
多分ずらしても他の人は問題なさそうだけど。
143
:
白乾児
:2006/12/19(火) 23:06:20
>ときまさん
たぶん26でもあまりかわらないです…(;^_^A
144
:
岩澤
:2006/12/20(水) 10:22:45
>>140
GJ!
日程決まりそうなので、
いつも通り前日移動する予定。
誰か泊めても問題ないという方いませんか?
145
:
ウィンド
:2006/12/20(水) 12:14:17
私が参加すると7人になっちゃうみたいなので、今回は遠慮します。
学内大会結果を楽しみにしてます〜
では失礼。
146
:
ときま
:2006/12/20(水) 15:19:19
>>145
別に人数の奇数偶数は気にする必要ないかと。
もし、調整必要なら私が入るか抜けるかで調整しますんで。
都合さえ悪くないなら出てくれ。
>>143
そうか、残念…。では、次の機会に是非。
ということで、25日にやります。
時間はきっちりは指定しませんが、10時〜10時半くらいまでに談話室集合で。
147
:
二次元人間
:2006/12/22(金) 18:12:44
時間を了解しました。
148
:
エルドラゴ
:2006/12/22(金) 19:42:22
>>144
とりあえず泊めれるよ〜
149
:
岩澤
:2006/12/22(金) 20:42:33
>>148
サンキュー。
ご厄介になりそうです。
参加人数についてなんですが、
まだ増えても問題ないですか?
アクローマ好きのSさんとその友達が参加したいという事です。
150
:
ちば
:2006/12/22(金) 23:13:20
ノシ
自分も前日に移動したいので、誰か泊めてください
151
:
佐藤
:2006/12/24(日) 00:30:09
すんません、エルドラゴさん当日泊めてもらえませんか?
152
:
岩澤
:2006/12/26(火) 16:19:19
皆さんおつかれさまです。
久しぶりのチーム戦で色々と得るものがあり、
また遊びたいです。
次は春休みくらいになるのかな。
153
:
文月
:2007/01/30(火) 23:15:24
そろそろ話題に上げておこうか。
春の学内大会はどーしましょ?
自分はずっと宮城にいる予定なので、日程に希望はありません。
ってか、いつやろうとも、いけるかどうか微妙という(ぁ
フォーマットは、時間に余裕があればですが、ブードラと構築戦の両方をやって、その総合成績を競う、とか。
日程に余裕があれば、二日かけてやるとか。厳しいかなぁ……(゚Д゚;)
154
:
ときま
:2007/01/31(水) 18:26:02
>>153
提案サンクスです。
希望があれば春の学内大会はやろうかと思います。
とは言ってもまずは人数が集まるか、日程調整ありきなので開催&参加希望方はまずそこんとこよろしくです。
155
:
白乾児
:2007/02/01(木) 10:38:36
>学内大会
三月に入れば比較的融通がききます。日程的に都合が着けば参加したいです。
156
:
岩澤
:2007/02/01(木) 12:25:53
参加希望です。
二月は16日以降ならいつでも。
三月は集いが終了次第帰省する予定ですが、
その時期にずれ込む場合はそれに合わせようと思います。
157
:
佐藤
:2007/02/01(木) 16:05:08
おれも参加希望です。
日程は、集いの前あたりがいいっすね。
それと、文月さんのブードラと構築の総合成績で競うって案
面白そうっすね。
158
:
ときま
:2007/02/01(木) 18:44:25
>日程
・早めの帰省者向け日程(春休み入ってすぐ2月下旬)
or
・3月の集い前後(3月10日か12日)
のどちらかのプランって感じでしょうか?
とりあえず、もう少し他の人の意見も出るまで待ってみましょう。
>フォーマット
総合成績案というか、ドラフト&構築のダブル予選に関しては考えてます。
予選で両方やって決勝、みたいな感じで。
あと、ドラフトのパックはTTPになると思います。
いつものように参加人数が見えてきたら分担購入等の打ち合わせもよろしく。
159
:
ときま
:2007/02/13(火) 17:59:01
やるならそろそろ…ということで上げておきます。
正直そろそろ休み入りますし、休み入ってすぐにやるのは微妙かな?
個人的には3月の集いの前後にやるのが無難かなとは思いますが、帰省する人もいるでしょうから正直人数しだい。
そろそろ予定もはっきり分かりだすかと思いますので、出たい方は正式に参加表明をばよろしく。
(日程・フォーマット・パック購入の希望もあわせてヨロです。)
160
:
二次元人間
:2007/02/13(火) 20:46:25
参加希望です。
2月25日に帰省、三月五日に戻ってくる予定です。
161
:
岩澤
:2007/02/14(水) 10:53:51
>>159
進行ありがとう。参加希望出します。
【日程】王者を迎えるためにも集い前後を希望。
【フォーマット】構築とドラフトのダブル予選
【パック】誰もいなければケイオスかスパイラル1セット購入します。
162
:
佐藤
:2007/02/14(水) 19:46:57
僕も集い前がいいです。
それと、構築とドラフトのダブル予選希望です。
あとパックは金欠のため無理っす、すんません。
163
:
佐藤
:2007/02/15(木) 15:47:56
A妻君も参加予定です。
164
:
ちば
:2007/02/16(金) 15:02:35
参加希望です。
日程はいつでも大丈夫です。
構築とドラフトのダブル予選希望で、パックは誰も希望者が居なかったときの数合わせなら大丈夫です。
165
:
岩澤
:2007/02/19(月) 00:56:15
今の所日程は集い前日の10日が良さそうですね。
166
:
岩澤
:2007/02/23(金) 02:57:33
岩野さんも参加可能です。
167
:
ときま
:2007/02/26(月) 13:15:11
そろそろ2月も終わるんで色々確定せんといけませんね。
・参加者
3月2日でいったん〆たいと思います。参加表明はそれまでによろしく。
(これまで表明がないと、出ないものとして勘定しちゃうんで必ず)
・日程
現状では10日でFA?
特に無理な人が多くない限りはこれで確定で。
・パック
人数確定後じゃないとわからないんで、確定後早急にお願いします。
あと、個人的なことでスマンですが、3月はじめに用事あって一時帰省する予定。
ひょっとしたら戻ってこれないかもしれないので、その際は私の進行なしで進めちゃって下さい。
(まぁ90%戻ってこれるとは思うけど)
W予選のルール案とかは今後カキコします。
168
:
エルドラゴ
:2007/02/26(月) 23:55:07
俺も参加致しますよ
急用でも入らない限りは大丈夫
169
:
白乾児
:2007/02/27(火) 16:34:24
人数が足りないようなら参加します。
170
:
現在参加予定まとめ(敬称略)
:2007/02/28(水) 14:19:05
小白川組
・エルドラゴ・ときま(司会)・白乾児(人数が足りない場合)
鶴岡組
・佐藤・A妻
米沢組
・岩野・ちば・岩澤
171
:
岩澤
:2007/02/28(水) 14:33:12
アクローマ好きのSさんも参加してくれるみたいです。
172
:
二次元人間
:2007/02/28(水) 15:16:52
参加します。
173
:
岩澤
:2007/02/28(水) 15:41:20
>>172
抜けていました。申し訳ない。
改めてまとめ敬称略
小白川組
・エルドラゴ・ときま(司会)・二次元人間・S・白乾児(人数が足りない場合)
鶴岡組
・佐藤・A妻
米沢組
・岩野・ちば・岩澤
174
:
岩澤
:2007/02/28(水) 21:44:23
学内大会にGocco組の方も誘って大丈夫でしょうか?
不都合があれば連絡して戴けると幸いです。
175
:
佐藤
:2007/03/01(木) 10:05:00
Gocco組って誰ですか?
米沢の人なんですか?
176
:
八木田
:2007/03/01(木) 10:32:32
ギリギリになってしまい、申し訳ありません。
私も参加します。
177
:
岩澤
:2007/03/01(木) 16:02:16
>>175
mixiみたいなSNSの一つで、
集いにもよく来ている方たちです。
アクローマが好きなSさんとかがGocco組とか呼ばれてます。
>>176
何があったのか判らないがGJ。
178
:
佐藤
:2007/03/01(木) 16:15:43
岩澤さん、説明ありがとうございます。
それなら、問題なさそうっすね。
……フォイルデッキ持ってればいいなぁ。
179
:
岩澤
:2007/03/01(木) 19:34:10
>>178
Sさんもですがもう1人来たいと言っている方が
黒単フォイルを強化していますよ。
180
:
佐藤
:2007/03/01(木) 21:55:58
おぉ、それは楽しみっす!!
今度は風邪引かないように気をつけなきゃ。
181
:
岩澤
:2007/03/02(金) 11:51:00
GoccoからSさんとは別に4人参加します。
182
:
ときま
:2007/03/02(金) 14:20:48
ということで現状14人ってことでいいのかな?
一応参加表明の期限は今日いっぱいに設定しとくんで、24時ってことで。
予選の形式とかの細かい部分は明日明後日あたりに書きます。
>パック
大体の人数が見えてきたんで、購入者決定&購入をお願いします。
特に指定はしませんが、購入者間で分配しやすいように分担した方がいいと思います。
TTPなので、T1人・P1人とかT2人(日・英)P1人とかですかね。
ちなみに私は買えない感じなので、買えそうな人で相談お願いします。
>時間
今回は人数大目+W予選なので集合&開始を早め早めにするつもりです。
いつもはお昼近くなってからのまったり進行でしたけど、今回は10時にスタートできるくらいで。
協力お願いします。
183
:
ちば
:2007/03/02(金) 16:37:42
>>180
@ケイたん
俺もfoilデッキ制作予定なんで、使ってないfoil持ってきてくれると嬉しいかんじ。
それと、借りてた赤青ダメラン二枚と、狩り立てドラゴンを忘れないように書き込み。
184
:
文月
:2007/03/03(土) 15:08:16
いけね、乗り遅れたっΣ(゜Д゜;)!?
10日なら行けそうデス。駄目なら絆してます(マテヤ
提案だけして満足してたよ、あたしゃ(゜Д゜;)
185
:
岩澤
:2007/03/03(土) 18:24:45
最終的に参戦する方はこんな感じかな
小白川組3人
・エルドラゴ・二次元人間・白乾児(人数が少ない場合)
鶴岡組2人
・佐藤・A妻
米沢組5人
・岩野・ちば・岩澤・八木田・文月
Gocco組5人
186
:
ときま
:2007/03/03(土) 21:02:06
>>184
セーフということで。
ただし軽く罰として当日イガラシさんを連れてきて下さいw
>>185
まとめサンクスです。
>二次元人間さん
山形帰還後に一応集会室チェックしてもらえませんか?
5・6集がもし空いてればキープお願いします。
187
:
ときま@連投長文失敬
:2007/03/03(土) 21:02:50
大体人数が確定ということで簡単にルールや当日の流れ(仮)を説明しておきたいと思います。
第一予選:スタンダード、スイス3〜4回戦
次元の混乱対応のスタンダードです。集いと同じく50分2本先取で行います。
終了後、一旦スタンダードの順位を発表します。
第二予選:ブースタードラフト(TTP)、スイス3回戦
第一予選の順位を参考に2ポッドに分かれてのドラフトを行います。
ポッド分けは、
Aポッド→(第一予選の)1位・3位・5位・7位…
Bポッド→(第一予選の)2位・4位・6位・8位…
というようになります。
以上2つの予選の合計勝ち点上位4名(ないしは6名)で決勝トーナメント(スタン90分3本先取)を行います。
以上が概要になります。
まだ、細部が曖昧な点もあると思うので何か意見・要望等あれば積極的に提案よろしくお願いします。
今回は人数が今までで最大ですので、特に決勝トナメの進出人数4or6のあたりに意見が欲しいかな。
188
:
文月
:2007/03/04(日) 13:32:34
>>186
mjsk.
絆で釣ったらつれないかなー(ぇ
/|
/ |
/ |
/ |
/ |
|
|
|
|
|
|
[絆一緒にヤりましょう]
189
:
文月
:2007/03/04(日) 13:33:56
AAずれた吊ってくるorz
190
:
岩澤
:2007/03/04(日) 17:55:15
>>187
時間の関係上四人に一票です。
>>188-189
ドンマイ。作戦遂行を祈っている。
191
:
佐藤
:2007/03/05(月) 04:50:37
おれも、4人がいいですね。
192
:
ちば
:2007/03/05(月) 22:26:13
六人が決勝トーナメントで、一位と二位がシードでスタートとかどうでしょう?
もちろん時間が許せばですが。時間が厳しくなった場合は四人で、とか。
193
:
二次元人間
:2007/03/05(月) 23:09:31
>>186
了解しました
194
:
ときま
:2007/03/06(火) 08:22:30
ドラフトのパック購入の方もそろそろお願いします。
決まったら一応報告よろしく。
>>188-189
漁の成功を祈る(ぉ
>>190-192
ご意見サンクスです。
とりあえず基本4人でいく方向にしときます。あとは状況を見て考える。
>>193
お願いします。
空いてなければいつも通り談話室でやる方向で。
195
:
岩澤
:2007/03/06(火) 16:58:40
パックについて
現在調整していますが難しい状況です。
一応自分TSP1BOXでケイオスは他の方で調整という形になりそうです。
それと言語は英語だとやはり問題になりそうでしょうか。
購入する方としては英語の方が安いので助かるのですが、
プレイに大きく支障が出る可能性が高いので不安に駆られます。
英語の場合はリストを持参する予定です。
196
:
岩澤
:2007/03/06(火) 18:02:20
調整の過程で八木ちゃんが英語ならTSP買ってくれるみたいなので、
英語で問題ない場合は自分がケイオスを買う方向になりそうです。
197
:
岩澤
:2007/03/06(火) 18:46:15
時間について、
10時開始目安という事は九時半ぐらいに集合すれば大丈夫かな。
198
:
ときま
:2007/03/06(火) 22:37:55
>>195-197
色々と調整サンクス。
個人的にはパック購入者は神様ですの精神で日英の言語選択はお好きにって感じだと思われ。
ただ、参加者には事前に断っておけば良いかと。そうすれば予習するなり対策できるし。
>時間
スタンスイス4回戦+ドラフト&デッキ構築+ドラフトスイス3回戦+決勝トナメを考えると、
どう少なく見積もっても200+60+150+180+α=たくさん、かかるので早め早めですね。
正直昼休みをまとめてとれるかは怪しいのでご飯は準備しておいたほうが良さげです。
199
:
岩澤
:2007/03/07(水) 14:37:33
>>198
了解です。Goccoでは告知をして英語の方を注文しました。
それと忘れていたのですが、
今回も誰か前日からお邪魔させてください。
人数の関係で多くの方が場所を提供して戴けるとより助かります。
200
:
二次元人間
:2007/03/07(水) 14:45:21
集会室押さえました
201
:
岩澤
:2007/03/07(水) 15:00:52
>>200
GJ。助かります。是で場所がないという緊急事態も避けられる。
談話室に集合の後に5.6集会室(和室)に移動することになるかな。
202
:
<削除>
:<削除>
<削除>
203
:
ちば
:2007/03/09(金) 08:27:47
唐突ですが、誰か泊めてくださいな。
204
:
エルドラゴ
:2007/03/09(金) 10:42:08
俺のとこは宿泊化
まぁ許容量は皆知ってる知ってると思われ
その人数まではバッチコイщ(゚▽゚щ)
205
:
岩澤
:2007/03/09(金) 17:12:11
パック届いた〜。
>>204
お世話になるかも知れません。
206
:
岩澤
:2007/03/09(金) 18:48:33
また忘れてた(^_^;)
学内大会に土地を持って来れる方は持って来てくれると幸いです。
207
:
い
:2007/03/09(金) 18:51:41
ここで俺が時の砂の味がする唇を噛み締めて華麗に
>>190
ゲェットーアーンドゥクマー!!!!11
>>188
(真顔で)おごりなら。「ヤったな!」
学内大会、見学に行くよー。3/10(土)夜は条件付で寝床提供可。
あと誰かカラオケテ。予定曲⇒SEX MACHINEGUNS:みどりのおばちゃん 他。
208
:
佐藤
:2007/03/09(金) 18:52:23
エルドラゴくん、オレとA妻君もお世話になるかもしれないっす。
209
:
文月
:2007/03/10(土) 00:36:46
>>207
>>おごりなら。 「もどれ!」
>>カラオケテ
「了解!」
さて、寝るか_|\○_
210
:
岩澤
:2007/03/12(月) 18:26:55
週末はおつかれさまでした。
ダブル予選は両方の実力が試せる一方で、
量が多い問題は二日に分けるなどしないと解決できなそうですね。
次回の大会に活かして行きたいな。
211
:
いがら氏
:2007/03/14(水) 13:55:19
>>予選
心なしか頬が紅潮しているNounaiときまさんからのコメント↓
「量が多くて二日目は大変なのよね〜。毎月のコトだけど。」
だそうです。
212
:
ときま
:2007/03/14(水) 14:15:28
みなさんお疲れ様でした。
レポとかドラフト全勝デッキのうpとかは時間があればそのうち…。
次回はGWにやれればいいかなーと思ってます。
>>211
アンタは帰宅するなり何を言ってるんだねw
213
:
いがら氏
:2007/03/15(木) 15:53:17
>>212
あれ。私に対してそんなに強気にツッコミ入れて良いんですか?
ときまさん、ドラミちゃんがテレビCMで『うれしい〜』とか言ってた台詞を
『お…お兄ちゃぁ、んっ。激しい〜!!』ってわざと聞き間違えた事、書いちゃうよ?
↓以下、来月までいつものMTG学内大会調整スレ↓
214
:
文月
:2007/04/09(月) 20:37:56
↑以上、いつものMTG学内大会調整スレでした↑
早め早めのネタ振り(・ω・)
GWはどうしましょうか。自分は今のところいつでもいけます。
フォーマットは悩むところですな。
連休を利用して、二日に分けてみるってなどーでしょう?
215
:
ときま
:2007/04/11(水) 14:34:15
>>214
提案サンクスです。
そろそろかなと思ってたんですが、あんな前フリ(
>>213
)の後だったからw
そんな便利な方法があったか。
ということでGW開催の打ち合わせをしていきますか。
やるとしたら4月末にプレリがあるのでそれに合わせるか、GW終わりかってとこでしょうか。
前回の日程を考えたら2日案が安牌ですが、各自日程を合わせるのが難しいかな。
あと、フォーマットに関してこないだ岩澤さんとも話しましたがパックを購入してくださる方がいるかどうかが問題。
と諸々詰める内容があるんで希望・提案をお願いします。
んで、個人的な都合の話をさせてもらうと日程が合わさるか今回こそ微妙な雰囲気。
前回言ってたように、やるとしたら当日いない可能性も大いにあるので、そのときは協力して進行をお願いします。
216
:
文月
:2007/04/12(木) 20:34:44
今日ちょこっと思いついた案をば。
リミテッドは、人数が多かった場合、パック調達が難しいとのこと。
ならば、前半はいつも通りスタンのスイス等でとりあえず学内位決定戦。
後半には、いつもと違うルールでちょっとお祭り気分な大会、ってなどうでしょ?
例えば、自由参加でフォイルハイランダーでもいいですし、せっかく人が集まるのだから、双頭巨人戦やクロスファイア、エンペラーの最強チーム決定戦等々。
まぁ、つまり、早めに決めるもの決めちゃって、あとはいつも通りのお遊びにイベント性を付加するような形でどうでしょ?
ということです。
217
:
文月
:2007/04/12(木) 20:40:46
更に思いついたので追記。
多人数戦ならば、米沢チーム、小白川(&飯田)チーム、鶴岡チーム、Gocco組チーム等、
参加者をチームわけしたのち代表者を選出して、その代表者同士で戦うとか。
これなら時間も短くて済むし、応援も盛り上がったり……しないかな?(ちょっと弱気)
218
:
岩澤
:2007/04/12(木) 22:09:32
自分は二日集まれれば文月さんのスタン+他様々なもの
一日のみだったらスタンで残りは自由時間という感じで良いかなと思います。
私は今のところGWは毎日参加可能です。
岩野さんは28日、29日に参加可能で他の日は難しいそうです。
それと多人数戦をやるのに賛成との事。
219
:
ちば
:2007/04/14(土) 13:26:19
foil回したいから参加しますよ?
てか、赤黒foilカード募集中
220
:
ときま
:2007/04/14(土) 15:15:21
>フォーマット
未来予知発売時期が近いんでパックを揃える都合上ドラフトは難しそうかな…。
ドラフトが無い場合はまぁ人数にもよりますが、基本スタンで。
ただ、個人的な認識としては構築+限定両方やるのが正式な学内大会、って感じなので大会の冠だけは微妙に違うかも。
まぁ、やってることはさほど大差ないと思われますがw
あとは上で提案されてる通り、他に時間があればつーへっど・えんぺら・ふぉいるetc…やるのは良いと思います。
>日程
まだ微妙ですが、現状はGWの入りあたりが有力なのかな?
ただ、29日はプレリなんでその日とかぶるのは控えたほうがいいかとは思われますが。
この辺は参加者との兼ね合いがあるので、毎度のことなれど要調整。
>参加者
前回同様ゲストの人にたくさん来てもらって全然かまわない方向でおkでしょうか?
あと、新入生には一応そういうイベントがあると告知しておきますが、1年生はGW帰省するパターンも多いと思うんで微妙ですが。
以上、ここまでのまとめ。
自分の都合としてはGW前半ならまだ大丈夫そうですが、それでも五分五分でしょうか。
いない場合の進行に関して重ねてお願いしときます。
221
:
佐藤
:2007/04/15(日) 19:51:55
すみません、金欠のため今回は不参加でお願いします。
みんなとフォイルしたかった……。
222
:
岩澤
:2007/04/17(火) 00:36:04
>>220
>参加者
自分はその方向で、
Goccoの方でも都合聞いてみますね。
>>221
次回これること期待してます。
それと県選手権の際はよろしく〜。
223
:
ウィンド
:2007/04/18(水) 00:21:19
私も、デッキ無かったり用事があったりでちょっと参加は難しそうです。次回は必ず参加しますので…
224
:
白乾児
:2007/04/18(水) 13:40:01
うまくいけばでれそうです。
ただ、現在GWの予定がまったく未定でいつ部活の予定が入るか分からない状態です…(;^_^A
225
:
岩澤
:2007/04/21(土) 12:00:09
Goccoの方では今の所二人ほど参加希望です。
226
:
八木田
:2007/04/22(日) 11:39:51
私も参加します。日程は皆さんに合わせます。
フォーマットも皆さんに合わせます。
227
:
岩澤
:2007/04/22(日) 12:03:10
>参加希望者の日程
岩野さん:28、29可
白乾児さん:未定
ときまさん:GW前半なら大丈夫かも
となっている事と29日プレリから
開催日に28日をオススメしたいのですがどうでしょうか。
228
:
ときま
:2007/04/22(日) 15:18:39
なんだかんだであまり時間がありませんね。
>日程
とりあえず、岩澤さんまとめサンクスです。
問題ある人が多くなければ28日でいいのでしょうか?
23日(月)中くらいに決定したほうがいいかな?
>参加者
今回は限定戦をやらないので早めに確定させる必要はないですが、一応目安程度に参加表明よろしく。
25日(水)で一旦〆たいと思います。
>フォーマット
とりあえずメインはスタンをやる方向でいいでしょうか?
人数的にスイス3〜4回戦をやることになると思います。
いつものように決勝をやるかどうかは皆さんの希望次第で。
229
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/22(日) 18:15:34
>日程
GW 5/3〜は埋まっちまいましたが、その日程でなら俺も参加出来そう。
とゆーわけで名乗りを上げてみる。ノシ
>フォーマット
ラヴニカ&9thが使えるなら構築もおk。
230
:
白乾児
:2007/04/23(月) 08:46:16
28日は参加できないですm(__)m
皆さん頑張って下さい。
231
:
文月
:2007/04/23(月) 13:38:49
28だと方々に情報工作……じゃなくって、日程調節をしなきゃなさそうです。
参加とも不参加とも言いづらい状況なので、とりあえず「未定」という形でお願いします。
木曜までには決めておきます。
232
:
エルドラゴ
:2007/04/23(月) 20:57:35
28日は参加できるとは思いますが開始時間によりけりかも?
ちなみにワタシは27日新入生歓迎コンパですので
泊りがけの人、俺の家は期待しないでねぇ〜
233
:
文月
:2007/04/24(火) 07:53:05
ハッΣ(゚Д゚;)!?
言われて気づいた、金曜の夜どなたか泊めてくれませんかっ
絆が……やりたいんです(ダメな子の顔で
234
:
岩澤
:2007/04/24(火) 10:15:44
>>232
場所提供いつも助かっています。
28日は何時ごろだと大丈夫そうでしょうか?お昼ごろが適切なのかな。
自分も27、28日泊めていただける方募集です。
235
:
白乾児
:2007/04/24(火) 14:53:10
>>233
一緒に朝までボストン?(笑)
236
:
文月
:2007/04/24(火) 15:27:34
>>235
是非是非(正気を失った顔で
237
:
白乾児
:2007/04/24(火) 22:18:08
>>236
じゃあ、それで(笑)
ただ次の日バイトのため、無理はできないが…(;^_^A
238
:
二次元人間
:2007/04/24(火) 23:13:04
28日は参加可能です。
239
:
エルドラゴ
:2007/04/25(水) 08:47:46
正午ころがいかも?
徹夜の可能性大なので十時とかは間に合わないかも
あとジャブロー楽しいよっ!
240
:
ときま
:2007/04/25(水) 20:08:13
>時間
スイス3〜4回戦の予定ですし、開始は正午近くてもいいんでないでしょうか?
ただ、今回は集会室じゃなく、以前までのように談話室でなので来れる人は早めに来て場所キープ等お願いします。
9時〜10時頃からぼちぼち集まって遊んでればいいんじゃないかと思われます。
>宿泊
泊めれなくもないが、27日は俺も飲み会につきどうなるかは流動的ですよ。
というか俺も朝までボストン案に乗っかろうか思案中w
241
:
佐藤
:2007/04/25(水) 20:58:47
今週、ぽんたさんに会う機会があるので、誘ってみてもいいですか?
前に、学内大会の話をしたら、行きたいっていってたので。
242
:
岩澤
:2007/04/25(水) 21:30:52
>>240
>開始時間
Goccoの方でもそれくらいの時間の方が参加しやすいみたいです。
>>241
自分は大歓迎〜。
243
:
白乾児
:2007/04/25(水) 23:51:00
>>文月さん
28日夜にも外せない予定が入ってしまいました…m(__)mすみませんm(__)m
244
:
文月
:2007/04/26(木) 01:11:15
>>243
了解。・゚(ノ∀`)゚・。
>>240
隊長不在につき、小隊は我々二名のみとなりました!
ボストン行くにはぶっちゃけ機動力が足りなくない!?
245
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/26(木) 15:41:32
>>240
>>244
全部おごりだったら、俺っちも朝までボストンの絆・密林消失編。
さもなくば、にじげんさんを拉致して自遊館・momentロマン炎上。
246
:
文月
:2007/04/26(木) 19:30:34
>>245
援軍か!「やったな!」
だが時遊館も捨てがたい。っていうかロマンの男声をやりたい。「いくぞ!」
247
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/26(木) 19:41:40
>>246
同時出撃して俺、と、文でPOD内ヴォイチャでハモるってのはいかが?
248
:
文月
:2007/04/26(木) 19:51:08
>>247
BGMがありません、隊長!
っていうか混ぜるな危険。
どうでもいいけど、BMGって打ち間違えたら秒でビームマシンガンって脳内変換した件について。
最近だとビートマニアゴールドにもなるのかな?(ヨク知ラナイデスケド)
249
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/26(木) 19:57:48
>>248
じゃー脳内BMGを乱射しながら歌うって事で。たぶんBPM528くらい。
ビマニについてはウィンドさんの降臨&解説を待つしか…
250
:
文月
:2007/04/26(木) 20:33:13
>>249
じゃーじゃないからっつか何の解決にもなってないからそれ。
251
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/26(木) 20:51:00
>>250
でしたら、脳内BMGを乱射しながら歌うって事でよろしくて?
252
:
エルドラゴ
:2007/04/26(木) 20:51:49
>>248
POD内のBGMはあるぞ!!!!
POD内部で哀 戦士をハモるんだw
253
:
文月
:2007/04/26(木) 20:56:27
>>251
乱射しながら歌うのは確定なのねΣ(゚Д゚;)!?
>>252
そ れ だ 。
254
:
Igar, the Corrupted
:2007/04/26(木) 21:02:48
あ・いッ!!
震ぅえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇるぅ〜あ・いぃ!!!!1
ふるwうぇwwwwるぅwwwwwあ・いィ〜ッ!!
ぶるぅぅぅぅぅぅうぅぅあああああああぁぁっ!!111
(以下各自のテンションで好きなだけ繰り返す)
255
:
岩澤
:2007/04/26(木) 21:03:31
>>252
うまいww
自分は予算の関係上、当日の朝向かうことにしました。
256
:
岩澤
:2007/04/26(木) 21:07:46
学内大会簡易まとめ
【場所】学生会館一階談話室
【時間】正午ごろから
Goccoからは三人ほど参加予定です。
>>igar
riseをプレイすればきっと二つ名が変わる!
257
:
Iga(ry
:2007/04/26(木) 21:11:34
>>252
>>255
エルドラゴさんと岩澤さんが書き込んでくれた事によって
やっとここがMTG学内大会調整スレであることに気付いた。
ふ〜っ。あぶねー所だったぜ(←手遅れ。) イガラシ自重。
258
:
Iga(ry
:2007/04/26(木) 21:14:21
>>256
ちょい色が足りないぜ!
259
:
文月
:2007/04/27(金) 02:07:08
明日(すでに今日だΣ(゚Д゚;)!?)は夜の7時〜8時半ごろカレッジに出没予定。
暇と余裕のある方、連邦ジオン問わずマッチングしませう\( ゚∀゚)/
260
:
佐藤
:2007/04/27(金) 07:22:13
すみません、ぽんたさんに会うのは28日でした。
261
:
岩澤
:2007/05/01(火) 10:11:54
>>260
また次回という事になりそうだね
皆さん両日おつかれさまでした。
262
:
ときま
:2007/06/26(火) 19:40:14
まだ少々気が早い感もありますが、夏の学内大会の話をしていきたいなと。
以下検討事項の個人的なプラン↓
・日程
29日の集い(山形最強決定戦)の前後に合わせるという考えもありますが、
テスト&レポート等あるでしょうから8月の最初の週末(4日5日)辺りが第一候補かなと思われます。
もちろん個々の日程を聞いた上で一番都合のいい日にしたいですが、昨年のことを考えたらこの辺かなと。
ということで、とりあえずは各々都合のいい日をお願いします。
・参加者と人数
ここ数回定番になってきた学外参加のゲストは今回も当然歓迎する方向で。
ただ、場所やパック購入のことも考えて上限は16人としたいと思ってます。
適度に宣伝等お願いします。
・フォーマットと進行
大体は
>>187
を参照してください。今回もこの形式で行いたいと思います。
スタンは10版・時のらせんブロック・ラヴニカブロック・コールドスナップ、
ブードラは時のらせんブロックのドラフト(TPF)の予定。
パック購入してもいいよって方は、おおよその人数確定後に書き込みお願いします。
・場所
集会室が取れればベターです。
とりあえずageときますんで各自、日程調整・提案・質問等よろしくです。
263
:
エルドラゴ
:2007/06/26(火) 19:59:27
とりあえず今のところは8月4日は出来ないかも
だけど予定は未定なので確定では無い
あとパック購入に貢献できます
何を買うかは他の購入者と相談の上かな
264
:
岩澤
:2007/06/28(木) 09:01:17
工学部は8月一日までテスト期間なので、
今のところそれ以降ということになりそうです。
265
:
Igar
:2007/07/02(月) 00:36:36
スレ汚しスマソ。
うあ。なんとなく懐かしい響きだ、コレw
266
:
ときま
:2007/07/03(火) 20:28:24
肝心のことを書くのを忘れてましたね…
とりあえず20日くらいまでを期限として参加表明お願いします。
そもそも出るって人がいないとやるかどうかもわからんわけでしたしw
267
:
岩澤
:2007/07/03(火) 23:54:33
都合がつけば参加希望です。
268
:
エルドラゴ
:2007/07/04(水) 10:29:51
参加します
それとパック提供ですが、この前の大会で未来予知獲得したので、未来予知+他のセット一つ負担できます
269
:
岩澤
:2007/07/17(火) 08:34:29
岩野さんも参加希望です。
八月四日及び五日は参加可能とのことです。
270
:
ときま
:2007/07/17(火) 14:55:54
とりあえず20日(金)まで出るつもりの人は参加表明をお願いします。
(整理しやすいようなるだけ掲示板に直接書き込みをお願いします)
あと、開催日もまだ確定ではないんで、この日はどう? というところがあれば意見出して下さい。
271
:
八木田
:2007/07/18(水) 15:30:28
八月十日までだったら、参加可能です。
パックでしたら、十版ならよろこんで提供できます。
272
:
岩澤
:2007/07/18(水) 21:53:49
>>271
まさかその日まで開けないのか!!
金澤さんの参加は難しい模様です。
273
:
ちば
:2007/07/18(水) 22:38:53
今回きびしいですが、なんとか参加したいですよっと。
八月五日はムリですー
274
:
佐藤
:2007/07/19(木) 22:27:33
すみません、今回も参加できません。
275
:
岩澤
:2007/07/19(木) 23:34:15
Goccoの方で希望を取るのを忘れていました。
申し訳ないです。
遅いと思いつつ先ほど告知しました。
276
:
岩澤
:2007/07/19(木) 23:39:03
大会形式についてです。
ぽんたさんが開催する大会の
スタン予選+ブードラ予選+スタン決勝という形式はどうなんでしょうか。
・利点としては
ある程度の人数の幅で参加人数を募集でき、
尚且つブードラに必要なパックの数が決められる。
→参加人数の把握とパック数の確保の問題の改善
・欠点として
時間がかかる
→進行が大変という問題の悪化
といった感じに思えます。良かったら検討して頂けると幸い。
277
:
岩澤
:2007/07/20(金) 10:21:34
Goccoの方ではYou君とあっくんが今のところ参加希望を出しています。
その内あっくんの方は予定がブッキングしない限りの参加希望です。
278
:
文月
:2007/07/21(土) 19:46:09
気が付いたら21日。
ブードラ奇数人だったら飛び入り、偶数人だったら絆で。
279
:
ときま
:2007/07/22(日) 21:22:55
とりあえず参加者まとめ(敬称略)
サークル内:岩澤・岩野・八木田・文月・エルドラゴ(4日不可)・ちば(5日不可) 5〜6人
サークル外:2人
ということで今んとこ集まって8人前後かな。
まだ、時間的に多少は余裕ありそうなんで完全には締め切らないほうがいいかな?
日程は特に注文がそこまで出てないので4日or5日で良いのでしょうか?
>>271
特に10版の方がイイという希望が出ない限りTPFの予定なんで、無理せず開けてしまっていいかも。
>>275
>>276
いつも告知有り難うです。
形式に関しては確かにそっちの方がパックの面で楽そうですが、反面人数が多くないと微妙かもですね。
進行の方は自分がやる限りは別にある程度煩雑でも良いんですけど。
あと、前回参加してくれた某氏が日記で書いてくれてたんですが、構築ダメでもワンチャンスあるっていうのもありますね。
今の形式の方が予選段階で総合力が試されるわけですから。
けど、パックの購入に関しては問題ですね。毎回皆さんに分担とはいえ金銭的負担がかかりますから。
今月中に決めるべきこと
・日程→4日か5日か
・参加者→人数の最終的確認
・パック→分担購入の打ち合わせ
皆さんテストやレポート等忙しいでしょうが、暇をみて提案等お願いします。
280
:
エルドラゴ
:2007/07/23(月) 01:16:28
日程ですがワタシは1,2日アウトで他はまぁOKに
あと4,5日はオープンキャンパスですよっと
部屋が取れるかどうかの確認もしておいたほうがよさげかと
281
:
岩澤
:2007/07/23(月) 09:37:35
>>279
Goccoの方は後二人ほど増えるかも知れません。
決定次第書き込みます。
この形式はまだ採用は時期尚早みたいですね。
人数が少ない際のデメリットを見逃していたようです。
ワンチャンスあるのもだいぶ違いますね。
上手い方法を模索したいものです。
>>280
オープンキャンパスは失念していました。
取れるのかな。
282
:
八木田
:2007/07/23(月) 11:09:45
了解しました。
遠慮なく開けちゃいます(笑)
283
:
ときま
:2007/07/23(月) 13:03:01
>>280
情報サンクス。
そうか、4日だけじゃなくて5日もオープンキャンパスあったんか…。
自分がちょっと動けるかわからんので部屋とれるかの確認できるか不明です。
昨年なら当日の会館の使用の有無は張り紙してあったと思うんだが、まだないのかな。
そもそも会館が使えない場合は4日5日は駄目になってしまうわけですし。
>>281
やはり、最低16人いないと(16→8→4)厳しいというのはあるかもです。
人数が流動的になってしまうという面では適しているかなとは思うんですけど。
>パック購入
会場の関係で開催日すら怪しくなってきましたが、買えるという人は希望をお願いします。
まだ、すぐ注文するという必要はないでしょうがエキスパンションの分担だけでも決めとくほうがいいかも。
284
:
エルドラゴ
:2007/07/23(月) 15:08:04
会館の集会室の現在の状況ですが、集会室2のみ一日からずっと空いてます。
他の集会室は空いてませんでした
一応参考にでも
あとパック提供ですが、未来予知分担できます
それともう一セット分分担できます、希望は次元の混乱を
285
:
岩澤
:2007/07/27(金) 08:49:10
>>284
確認助かります。
2のみずっと空いてるというのが気がかかりだ。
パックは誰か日曜日の大会で優勝して商品を転用できると最高なのだが、
そうは流石にいかないかな。
286
:
ときま
:2007/07/31(火) 14:08:33
もう直前です。
>日程
現在確認したところ、小白川のオープンキャンパスは4日の模様。
その際の学生会館の使用の有無は不明ですが、5日の方が無難なのかもしれません。
>人数
結局学外参加の方の参加人数がイマイチ把握しきれてないんですが、総参加者は12人前後くらいでしょうか?
>パック
人数がはっきりしないので微妙ですが、少し多めに買える方お願いします。
(不足がある場合は当日調達して微調整は可能ですが)
FSはエルドラゴさん提供分、購入していただけるならPCもお願いしたいと思います。
ということで、TSを購入できる方いましたらお願いします。
>場所
遅ればせながら
>>284
確認ありがとうございます。
2桁人数集まるということなら2集では微妙そうとのことですので、談話室になると思います。
ある程度テーブル確保+日程があるので当日は10時までは集合しとく必要があるかと。
287
:
岩澤
:2007/08/01(水) 01:37:14
調整しようと思ってたら爆睡しててこの時間orz
>>286
>人数について
Canonさんたちも参加できるみたいなので
Goccoなど外部:4〜6
米沢:岩澤・岩野・八木田・文月・ちばちゃん(5日不可):4〜5人
小白川:エルドラゴさん1人
四日を開催予定とすると総計10〜12人となります。
五日の開催だと9〜11人です。
>パック
そろそろ注文しないと難しいですね。
288
:
岩澤
:2007/08/01(水) 18:29:23
今気づいたんですが、現実的にパックの注文を今日した場合は
経験的にだいたい翌日発送となり、三日後に到着しています。
よって四日の開催は難しいと思うのですが、
どうでしょうか。
これは通販で安く求める際の方法なので、
お店で購入する場合やブードラなしの場合は大丈夫です。
289
:
岩澤
:2007/08/02(木) 10:47:52
日程などについての確定事項をいくつか。
日時:8月五日(日)10時00分から
集合場所:学生会館談話室
形式:ブードラ(TPF)+スタン(RAV〜10th)
参加費:無料
パックの準備:エルドラゴさんがFSとPCで自分はTSPを準備します。
TSP分担しても大丈夫な方募集
以上です。
それと今回も前日移動してSEEDがやりたいので、
宿泊場所を提供していただけると
助かります。
290
:
エルドラゴ
:2007/08/02(木) 11:46:20
前日の宿泊ならできるでー
291
:
ときま
:2007/08/02(木) 17:22:04
>>289
いろいろと調整ありがとう御座いました。
TSPは半分くらいは分担できるかなと思います。
今日、学生会館行ったら4日はやはりある程度使う模様。
292
:
文月
:2007/08/02(木) 18:33:07
>>289
>>日程
「了解」
>>前日移動
「いくぞ!」
>>290
>>宿泊場所
「拠点を叩く」
「やったな!」
293
:
岩澤
:2007/08/06(月) 16:49:48
おつかれさまでした〜。
次回は冬頃になるのかな。
294
:
イガラシ
:2007/08/06(月) 18:30:27
みんな乙。いろいろとなw
>>293
今大会を迎えるまでの待機時間が長かっただけあって、
『決勝トーナメントの岩澤さん』は皆にとって記憶に残る勇姿w
295
:
岩澤
:2007/08/06(月) 22:31:47
>>294
その稀に見るシチュエーションで20点ゲインwww
296
:
ちば
:2007/12/18(火) 14:52:08
やあ (´・ω・`)
ようこそ、MTG学内大会調整スレへ。
この二の足踏みのノリンはサービスだから、まず使ってから弱さに気づいて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このMTG学内大会調整スレを開いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした構築デッキの海の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
そう思って、MTG学内大会調整スレをageたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
「学内大会やらないの?」
ふむ。そうか。
確かに岩澤さんは調整('A`)マンドクセで、ときまさんは卒論がある。
もう12月18日だ。調整して学内大会を開くのは難しいかもしれない。
でもちょっと待ってほしい。ほんとうにあきらめていいのか?
ときまさんは今年卒業で来年からは山形にいないんだ。
数少ない学内大会のチャンスをあきらめるのは早すぎるだろう?
まだまだ足掻くには時間がある。最後まで粘ろうじゃないか。
そんなわけで、意見とか日程とかよろ。
いいだしっぺの自分は一応いつでも空いてるということでー。
297
:
ちば
:2007/12/18(火) 14:55:34
追加
基本通りにローウィンブードラ→構築
みたいな感じでやりたいですなー。
パックとかは、分担できるようなら分担。
出来なきゃ自分がパック仕入れますよー
298
:
イガラシ
:2007/12/18(火) 17:14:02
>学内大会ハウス
日程によっては顔出しますぜ。
場合によっちゃ数合わせの参加もするお!
299
:
文月
:2007/12/18(火) 18:05:14
■23-4-5-6-7-8-9 30-101-2-3-4-5 -6-7-8-910
文△△○○○○○ ○××××○○ ○○○○○
パック購入はちと無理す。構築?そこまで残りませんが何か。
っていうか俺はときまさんと頭文字Dで対戦ができれば何でもいいんダー
300
:
岩澤
:2007/12/18(火) 18:31:50
>>296-297
>調整
今まで何度かやってきたが俺にはうまくできなかった。
やるという事なので今回はよろしく。
>フォーマット
予選ブードラから構築の流れだと参加人数分のパックになるので、
パック買っていただける方にもよるけど、
多めに買えれば一番良いね。
前回は人数の決定でそれが問題になり大変だった。
>パック
購入に協力できる範囲だと今のところ3000円分くらいまでになってしまうので、
あまり協力できなくて申し訳ない。
それと参加を呼びかける範囲についても話しておきたいです。
Goccoの方々やマイロさんたちにも連絡して参加を募った方が人数が集まり楽しいのですが、
その分人数の調整さらに会場及びパックの調整が面倒かも。
さらにジャッジなどの運営を誰が行うかという事です。
今まではときまさんが担当して下さいましたが、
卒論が近い今回は難しいんじゃないかと思っています。
運営側が足りない場合は自分は参戦せず運営に協力する形にします。
301
:
ちば
:2007/12/18(火) 18:54:37
ジャッジなどの運営は基本自分が行う予定。(無理っぽかったら助けて)
Goccoの方々(基本高校生でおkだよね?)は大学受験で基本無理じゃないかなーって考えてた。
マイロさんたちにも連絡取りたいとは思うんだけど、みんな(山大生)の予定が合いそうもないなら
開催は無しになるんで、そこらへん考えたいなーと思ってる
大会参加しませんか? って連絡取っておきながらやっぱり大会無しです。
って未来が結構見えるからねー。
そんなわけで、とりあえず山大生の日程調整を最優先で。
Goccoの方々との連絡が必要になったら岩澤さんよろしくです
302
:
岩澤
:2007/12/18(火) 19:17:35
>>301
>Gocco
Goccoは参加できるとしたら決まってるあっくんくらいかな。
日程については私の場合12月30日から1月6日まで帰省予定のため無理です。
それ以外は現在の所大丈夫。
それと開催について冬期休講が難しい場合は
3月に開催もと考えていたのですが、
現状ときまさんが何とも言えないためこの案は保留かな。
303
:
岩澤
:2007/12/18(火) 19:29:29
今週末から冬期休講なのを今思い出したorz
25日は研究室での輪講及び学内大会のため無理です。
304
:
本多
:2007/12/19(水) 12:34:33
部外者ですが、ローウィン日本語なら1パック315円で提供できますので、必要なら連絡ください。
305
:
エルドラゴ
:2007/12/19(水) 14:31:25
俺は29日から1月5日までは帰郷中
あとは大丈夫
バイトの日は6時過ぎまで遊んでられない
=大会終了後遊べられない&宿泊アウトなんで
ちなみにバイトは12月は月と金なんで宿泊とかの参考にでも
あとパック購入は前回のように大量だと厳しいです
それでも一応協力はできます。
306
:
文月
:2007/12/19(水) 16:45:35
流れに全然ついていけないいいいいいいいいいいいいいいΣ(゚Д゚;≡;゚Д゚)!?
とりあえず「
>>59
俺と一緒にカレッジ」だけは目に入った。
あと、ここまで来てこういうこと言うと絶対イガラシさん傷つくと思うし流れ真っ二つにぶった斬るけど、
ぶっちゃけ記号多すぎて見づらいデス。
とりあえず自分は25,6,7共に今のところ参加できます。
できますが、どこか宿泊場所を確保できない場合金銭的に厳しいかもデス。
つまりぶっちゃけどなたか泊めてくださ(ry
確保できない場合は27のみ参加とかになりそうです。ヒルコSSSがYARITEEEEE。
GMに関しては付属シナリオでよければEMのGMできます。ニュートラルでどこまで付属やっちゃってるか把握してませんけどネ!
あと、せっかくこんなに人数いるなら、EMの団体戦がやってみたーい!とかほざいてみたり。
あと別に、5人卓が立ったら、その裏で残り2〜3人でカラオケとかでもいいのでは?
まぁカラオケが会場になった場合の話ですが。
307
:
文月
:2007/12/19(水) 16:46:12
そしてスレ間違えるミラクルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
308
:
イガラシ
:2007/12/19(水) 17:02:47
ミラクルすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309
:
ちば
:2007/12/19(水) 17:32:56
>>304
どう連絡すればいいんでしょうか?w
>>306-308
( ̄_ ̄ )。o0○(おお、みんな日程きまったのかー)
カチ。(スレ開く)
( ゚д゚) 「MTG学内大会調整スレ」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
んで、学内大会を今年行うとすると今年度中なら26日から29日の間か、
来年なら7日から10日になりそうな予感。んで、28日はエルドラゴさんがバイト。
26日から27日が一番よさげな雰囲気ですね。
んで、パックなんですが、1パックでも負担できるよーって方はよろしくです。
ブードラ終了後にレア、アンコ、コモンって集めて、分配する予定(ランダムに)
なんか意見あったらよろー
310
:
イガラシ
:2007/12/19(水) 17:41:39
>>309
スレ汚しスマンカッタw
おれ、たぶん大会には行けないけど、
カレッジで鉢合わせる可能性は充分ありw
それじゃ、学内大会の充実を近くで祈ってます。ファイト〜。
311
:
本多
:2007/12/19(水) 19:29:41
すいません。メアド入れておきました。
おいらもパック提供しますよー。
312
:
本多
:2007/12/19(水) 19:32:37
何回もすいません。
リシャーダの酒場の掲示板にでも書き込みください。
313
:
佐藤
:2007/12/19(水) 23:45:29
すいません、参加不可です〜。
314
:
ちば
:2007/12/20(木) 12:05:07
>>312
了解です
よろしくおねがいします
>>313
よさげな日程教えて貰えれば調整可能かも…
けど、就職活動とかもありそうだしやっぱり無理っぽい?
315
:
八木田
:2007/12/20(木) 12:43:16
連絡遅れましてすいません。
いろいろ立て込んでいるので今も学校に強制召還くらいました。
私は28日くらいまでなら参加可能です。
正月明けは忙しいので無理です。
千葉ちゃんお疲れ様です〜。楽しみにしてますよ。
これから温泉旅行でいないので、次の連絡は明日帰ってきてからします
316
:
イワノ
:2007/12/21(金) 11:52:43
ようやく予定が決まったので御連絡。
年末年始共にバイトの都合上忙しいので、参加不可ということでよろしくです。
317
:
佐藤
:2007/12/21(金) 22:39:55
うん、いろいろ予定がたてこんでて、
やっぱ今回は無理ってことで。
ごめんね、ちばちゃん。
318
:
岩澤
:2007/12/22(土) 20:32:48
>>314
,309
>パック
了解です。
コモンはご自由にというのもありかも。
現在の参加可能な方の簡易まとめ(敬称略)
・文月
・エルドラゴ
・八木田
・ちば
・岩澤
319
:
ちば
:2007/12/22(土) 23:49:41
>>318
岩澤さんまとめありがとー
他のスレみた感じだと、文月さんがTRPG重なってて無理っぽいね
んで四人、と。
おっす! おらちば! なんだか心が折れてきたぞ!
320
:
岩澤
:2007/12/23(日) 02:14:18
>>319
それは見逃していた。
訂正サンキュー。
人数少ない場合は単純に遊ぶというのもありかも。
321
:
エルドラゴ
:2007/12/23(日) 12:39:20
にんずうが 集まりきらんね
まぁさすがにこの学年でコノ時期だしの
322
:
ちば
:2007/12/24(月) 21:31:30
>>320
-
>>321
だねー
普通に集まって遊ぶ感じかも
四人じゃあブードラきついしね…
323
:
ちば
:2007/12/26(水) 01:17:52
やあ (´・ω・`)
ようこそ、MTG学内大会調整スレへ。
この月の色はサービスだから、まず使ってから弱さに気づいて欲しい。
うん、「駄目だった」んだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このMTG学内大会調整スレで日程を調整していたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした構築デッキの海の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
そう思って、MTG学内大会調整スレをageたんだ。
じゃあ、あやまろうか。
力およびませんでした…
orz<ごめんなさい
324
:
岩澤
:2007/12/26(水) 15:46:54
>>323
ドンマイっす。
エルドラゴさんも言っていたけど、
この時期は厳しいね。
325
:
八木田
:2008/01/08(火) 16:05:42
第1話「新年の挨拶、いや、俺の理想郷」
新年あけましておめでとうござます。
こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。
もうすぐモーニングタイドの発売ですね〜。
非公式スポイラーをみると、Xドローとかいいものもありますね。
しかし、俺的にはならず者が一押し!!!
黒二マナのならず者・フェアリーが面白そうです。
ならず者が強い気がします。ならず者デッキでも作りますかねww
しかし、デッキにならず………てなことにもwww。
デッキ的にはかなりのスペックになると考えます。
ウーナのうろつく者、やっかい児などが入るため、フェアリーに近い感じですが、
利点はカウンターの変わりにハンデスを入れることができます。
今回出るカードの徘徊がキーになりますね。
二マナのエンチャントに毎ターントークンを出すぶっ壊れカードがあります。
さらにアーティファクトにならず者の装備がありますが………、
ほかに比べてぶとんだカードパワーです。
やっかい児を出しただけで4/1の飛行・被膜が完成します。
環境的に被膜は最強です。
ラスの返しでも、エンチャントとこれがあるだけで、すぐに復活!!
こう書くと強く見えるはず?
フルスポイラーでさらにパワーアップできるかも!
弱点はエルフには勝てないかもwww
あ〜〜、すっきりした。
とりあえず、今年はならず者デッキからいきま〜す。
では、また。See you,Bye for now.
326
:
八木田
:2008/01/08(火) 23:32:41
書く場所間違えました、すみません。
327
:
ときま
:2008/01/31(木) 17:35:27
さて、やりますか?やりませんか?
イキナリ投げやりな始め方ですまんですがwそれはとりあえず置いといて。
試験期間が終われば春休みということで、1回ageてみて様子を見たいと思います。
主力参加者となるであろう方々は3年生(新4年生)が異様に多いので、
卒論のことを考え始めたり、就活の準備・始動だったり、研究室での諸々だったりと忙しそうですからね。
時間が割ければやりたいという方が多いようだったら、せっかくの長期休みですから春の学内大会をやろうかと思います。
ひとまず2月中旬頃まで参加の有無や日程含めて様子を見ます。
人数が集まりそうならそこから色々と詰めていく感じで。
328
:
文月
:2008/01/31(木) 19:19:00
やりたいです(頭文字DAS4のカードを握り締めながら
え?そっちじゃない?サーセン。
329
:
エルドラゴ
:2008/01/31(木) 21:50:33
イキナリ投げやりな始め方にもホイホイついていくぜ
てなわけでやるなら参加希望で
330
:
岩澤
:2008/02/02(土) 11:28:52
参加希望します。
ただ、研究室の関係上平日と三月八日、九日は無理だと思われるので、
参加できたら希望という事でお願いします。
331
:
wii(ウィンド)
:2008/02/09(土) 10:55:28
学内大会、予定が合えば参加したいです。
あと、カード数種類入ったケース無くしたので、心当たりある方は報告していただけると助かります。
無くした主なカード
アダーカー荒原
ラノワールの荒原
戦場の鍛冶場
謎めいたアネリッド
生けるものの洞窟
332
:
ちば
:2008/02/13(水) 17:16:08
自分も岩澤さんと一緒ですね。
出来るだけ参加したいと思ってます
333
:
ときま
:2008/02/15(金) 01:11:28
現在4〜5人ってとこでしょうか?
現状の人数だと正直微妙な感じですね…。
週明け18日くらいに一旦区切って考えるということでどうでしょう?
つーことで参加の可否はとりあえず18日〆切ということにしておきます。
334
:
ときま
:2008/02/18(月) 01:02:25
ageておきます。
一応今日を参加不参加の表明〆切にしておきますね。
335
:
佐藤
:2008/02/18(月) 08:59:11
僕も予定があえば参加したいです。
あと、wii君がなくしたケースって、どんなやつ?
うちにひとつ忘れ物あったから、それかな?
336
:
ときま
:2008/02/21(木) 14:49:32
時間的余裕がなくなってきた…。
出来なくは無い人数ですが、とりあえず日程の調整が必要ですね。
基本的には土日でしょうか?
そうならば、流石に今週末は厳しいとして、1・2日or15・16日でしょうか?
正直、(主催する)自分の方の時間が不透明になってきたので流れるかもしれません…
そうなったらごめんなさいとしか言えませんが。
337
:
wii
:2008/02/23(土) 22:07:41
例のカードは無事に見つかりました。
お騒がせして申し訳ありません。
338
:
岩澤
:2008/03/10(月) 08:41:38
15日および16日ならGoccoからはあっくんが参加できるそうです。
339
:
岩澤
:2008/03/10(月) 21:33:09
離散会などもろもろが終わったので、
学内大会の調整についてです。
ときまさん引越し、研究室などの理由から15日および16日が最適だと思っています。
その場合での参加の可否を知りたいと思っています。
15日か16日に開催すると想定した場合の現状参加希望の方のまとめです(敬称略)
@小白川
エルドラゴ、ときま、あっくん(Gocco)
@米沢
岩澤、ちば、文月
@鶴岡
wii、佐藤
340
:
岩澤
:2008/03/10(月) 21:39:45
まとめの説明に誤りがありました。訂正致します。
今まで参加希望出してくれた方のまとめです。
341
:
岩澤
:2008/03/10(月) 22:38:24
先程ときまさんとお話したのですが、
現状を考えると今回のリミテッドの方は難しいので、
今回の大会では無しという事で進めていきたいと思っています。
そのため、
>>339
での参加の可否は
大会形式が構築のみという予定を含めてお願い致します。
342
:
岩澤
:2008/03/11(火) 21:24:35
15日なら岩野さんも参加できるそうです。
343
:
Wii
:2008/03/12(水) 00:09:43
16日はメルブラが…
なので15日でお願いしたいです。
欲をいえば、集合時間は午前中が嬉しいです
344
:
佐藤
:2008/03/12(水) 00:23:23
すみません、今回は不参加で。
345
:
岩澤
:2008/03/13(木) 00:18:25
今のところ15日の方が都合が良いみたいですね。
人数が少人数だから単純に遊ぶという方向性もありです。
346
:
岩澤
:2008/03/14(金) 00:27:39
八木ちゃんとぽんたさんもいけるということで参加する方まとめ(敬称略)
ちばちゃんと文月さんの確認がまだ取れていないです。
@山形
エルドラゴ、ときま、あっくん(Gocco)、ぽんたさん
@米沢
岩澤、ちば、文月、岩野、八木田
@鶴岡
wii
347
:
岩澤
:2008/03/14(金) 00:48:23
日程などについてです。
3月15日土曜日で時間は11時あたりを考えています。
14日金曜日の夜までに問題なければ11時で決定したいと思います。
場所は学生会館二階談話室です。
人数によっては三階の談話室も使うかもしれません。
それとフォーマットについてです。
参加してくれる方を考えるとプロキシありのスタンダードと考えているんですが、
どうでしょうか。
いろいろと急で申し訳ありません。
>>344
うまく調整できなくてごめん。また機会を見つけて遊びたい。
348
:
エルドラゴ
:2008/03/14(金) 10:46:43
フォーマットは無問題
あと二階談話室はもしかしたらアパート斡旋の関係で
仕切りで区切られてる部分あるから扱いづらいかも?
まぁ土日だから契約の仕事はしてないと思うから
場所は大丈夫だと思うけど
349
:
岩澤
:2008/03/14(金) 10:52:24
文月さんが無理みたいです。
350
:
岩澤
:2008/03/14(金) 10:53:12
>>348
了解です。土日していないという情報は大きいですよ。
ありがとうございます。
351
:
エルドラゴ
:2008/03/14(金) 11:35:06
あと来てくれる工学組みに
低木林の旗騎士x4
ケルドの匪賊x1
欠片の飛来x3
硫黄破x2
霜の湿地x1
を持っているかたが居たらトレードを所望します
352
:
ちば
:2008/03/14(金) 13:37:05
自分はいつでもおk
んで、希望品↓
心の傷跡×3
353
:
八木田
:2008/03/14(金) 19:36:54
連絡が遅くなって申し訳ない。
埼玉に実験に行っていたもので。
とりあえず、使わないカードはレンタル、トレードできるので!!
ふっふっふっふ、まとめてかかってこいや〜〜!!(お手柔らかに)
354
:
岩澤
:2008/03/14(金) 21:30:01
決定したので参加メンバーまとめ(敬称略)
@山形
エルドラゴ、ときま、あっくん(Gocco)、ぽんた
@米沢
岩澤、ちば、岩野、八木田
@鶴岡
wii
フォーマットはスタンダードでプロキシありということでお願いします。
355
:
岩澤
:2008/03/14(金) 21:30:56
プロキシについてですが、
カードのテキストやマナコストなどがわかるように作成して下さい。
356
:
八木田
:2008/03/15(土) 07:41:17
プロキシありどうも〜!!
357
:
岩澤
:2008/03/16(日) 15:50:22
学内大会お疲れ様でした。
急な調整にも対応していただきありがとうございます。
そしてときまさんは秋田でも活躍してくれることを期待しております。
358
:
ときま
:2008/04/13(日) 20:44:15
かなーり遅いですが、こないだはお疲れでした。
最後にきて(いや、最後“も”かw)ぐだぐだな進行はすまんかった。
>>357
ありがとー。
何をもって「活躍」かは怪しいんだが、がんばります。
359
:
イガラシ
:2008/06/05(木) 14:31:54
失礼。あげw
関係ないけど、ときま号は山形市で活躍してるよ。左ブレーキ無いけど。
360
:
名無しのエキストラ
:2008/07/22(火) 07:47:36
関係ないけど、こんど米沢に移行予定のどれいんさんのアパートの大家さんが
ときま号じゃ無い方のスタンド直してくれたよ。チェーン外れるけど。
361
:
ときま
:2008/08/08(金) 23:44:37
さて、やらないか?
まだはっきり決めてませんが、一応夏休みが取れるっぽいので、
9月の3連休どっちかにくっつけて2・3日山形へ遊びに行けたらと考えてます。
人数がある程度集まって、場所の確保が出来るようなら学内大会の進行をやるのにやぶさかではない。
(てめえは“学内”じゃねーだろ、というのは置いといてw)
大会形式にする目処としては、参加者10人〜&集会室(場所)確保あたりでしょうか。
ドラフトのパックは自分が提供する方向で考えてます。
まぁ、皆さん色々と忙しいor先の予定が不明等あると思うので、
日程が合わなかったら合わなかったでしゃーないと諦めますが、考えてみてくださいな。
一回ageさせて貰いますね。
>>359-360
こないだはどーも。
もしかしたら…とは思っていたが、まさか本当に会えるとは。
362
:
岩澤
:2008/08/11(月) 08:12:27
>>361
参加希望です。
現状最初の13日からの三連休は参戦できない予定です。
次の連休ならおそらく大丈夫だと思います。
確定したら改めて書き込みます。
363
:
岩澤
:2008/08/14(木) 10:55:59
しばらく院試モードなので、
開催の際に決めておくべき事を列挙しておきます。
・ブードラのブースターはSSEでいいのかどうか。
→これはときまさんが決めていると思われる。
ブースターの提供ありがとうございます。
・場所の確保
・形式
→いつもどおりのブードラ予選+スタンダード決勝でいいのかな
プロキシの有り無しについても話しておきたいと思う。
・開催時期
→遅く決めた方が予定に合わせて参加しやすいが外部への告知も遅れる。
→時期が決まり次第マイロさん達やGocco組に告知致します。
以上です。意見や追加などで話を進めて行きたいですね。
364
:
二次元人間
:2008/08/26(火) 16:27:39
参加希望です
場所は、正直集会室は厳しいところですが、日時が決まり次第何とか交渉してみようと
思います。
あと、ニュートラルの新一年生組にも連絡していいでしょうか?
365
:
岩澤
:2008/08/28(木) 07:45:09
>>364
いつも会場の調整ありがとうございます。
一年生への連絡はしていただけると助かります。
366
:
ちば
:2008/08/29(金) 11:01:09
参加希望ですよー
日時はたぶんいつでもおk−
367
:
ときま
:2008/09/01(月) 21:14:09
ごめ、ながらく放置してしまった。
>現状
休みは24〜26日に取れるような感じです。
山形に行くなら23〜の2・3日ってとこでしょうか。
>>363
いつもありがとう。
ブードラのブースターは、まぁそのつもり。ということで形式もいつも通り。
新エキスパンション直後って訳でもないし、個人的にはプロキシは無しかな…。
(有りの方がイイ!という人が多いなら考えますが、最近やってない自分には本物見ないとカードがわからんのよねw)
外部告知もして欲しいですが、日程的に平日開催になるかもなので、来てくれるかは微妙かな?
>>364
是非1年生の方々にも提案してみてください。ありがとうです。
ところで、
やっぱ皆さんと遊ぶとなったらスタンになるのかなー。
自分としては最近スタンについていけてないとこもあるので、エクテンとかレガシーとか2サイクルでも遊べたらとも思ってますが。
スタンのデッキも用意しますけども。
368
:
イガラシ
:2008/09/01(月) 21:35:00
やぁ。イガラシだよ。
スタンは組めそうにないけれど、みんなの顔は見に行きてぇな〜。どないしよw
あと、アパートの管理会社の方が駐輪場整理する期間に部屋のタグ付け忘れて、
ときま号が撤去されちった。今キーだけある。ごめwwwwwwwwwwww
369
:
岩澤
:2008/09/03(水) 11:16:10
>フォーマット
自分は2サイクルかスタンダードがやりやすいかな。
エクテン、レガシーともに資産が無いため厳しい状況です。
>開催時期
平日だと私も研究室で参加できないです。
申し訳ない。
私が参加可能なのは20日以降の休日で大会が無い時期に仮決定しました。
具体的には21日、23日、27日です。
今回は参加が難しいかも。
370
:
ときま
:2008/09/06(土) 00:39:22
んー、厳しげですかね?
無理にやるのも何なんで、今回は出来なくてもしかたないかも。
明らかに自分のせいですが、途中で放置して日程調整とか出来てませんでしたしね。
一応もう少し様子見しますが。
371
:
岩澤
:2008/09/06(土) 12:06:05
>>370
一応調整してみます。
私以外の方ができる可能性もあるので、
それに合わせればできると思いますよ。
372
:
岩澤
:2008/09/10(水) 10:35:57
>>730
思ったんですが27日はどうでしょうか。
休日ですし、都合がつけば開催しやすいと思います。
泊まって翌日のプレリにも参加で完璧ですw
373
:
天風Ex
:2008/09/19(金) 22:46:50
お邪魔いたします。
スレッド上げさせていただきます。
374
:
ときま
:2008/09/20(土) 18:26:01
ごめ、また盛大に放置してしまった。
>>372
プレリもあるし、その日程は考えていたんですが…。
とりあえず、行けるとしたら26日夜とか移動で山形行こうかとも考えてるので、
27日に大会とは言わないまでも何かやれたらという感じでしょうか?
ただ、皆さんそれぞれ予定があると思いますんで、無理はしないで下さい。
正直自分が行くかどうか5分5分という感じもあるんで。
でも、プレリに出る予定で前日入りする方や、
この時魔という放置魔と絡みたいという奇特な方がいたら連絡よろしくです。
375
:
岩澤
:2008/09/21(日) 11:01:32
>>374
学内大会というよりは単純に遊ぶ感じになりそうですね。
私の方はその日程で調整致します。
376
:
二次元人間
:2008/09/21(日) 23:12:03
27日に集会室が取れるか、交渉してみます。
377
:
岩澤
:2008/09/22(月) 00:28:45
>>376
いつもありがとうございます。
お願い致します。
378
:
ときま
:2008/09/24(水) 20:59:24
>>375-376
おーありがとうございます。
取れるかどうかは別にしても、当日の集合は学生会館でいいのかな?
時間は皆さんの都合に合わせますが。
ドラフトするとしたら、何人ドラフト想定しておけばいいんだ?
とりあえず8ドラできる準備しておけば大丈夫かしら?
とりあえず、これから1日2日の間によほど突発的な用が入らない限りは山形に行く構えです。
379
:
二次元人間
:2008/09/25(木) 16:29:12
5・6集会室予約できました。
380
:
gospel
:2008/09/25(木) 17:04:53
参加希望なのですが、今からでも可能でしょうか?
初めてなので、いろいろと教えていただけると助かります。
381
:
力
:2008/09/25(木) 17:29:32
1年の力です。自分も参加したいです
382
:
岩澤
:2008/09/25(木) 17:47:42
どれだけ参加するかを想定しますと、(敬称略)
米沢:岩澤、岩野、八木田、ちば
小白川:二次元人間、エルドラゴ、ときま
それに後何人か参加していただけるかも知れません。
今のところ8ドラで十分そうですね。
一応ぽんたさんやマイロさんたちにも打診してみます。
383
:
岩澤
:2008/09/25(木) 17:51:45
>>378
F5更新忘れてたorz
米沢:岩澤、岩野、八木田、ちば
小白川:二次元人間、エルドラゴ、ときま、力、gospel
8ドラ分だと足りない可能性も出てきましたね。
>>379
いつもGJ!
>>380-381
主催者ではないけど大歓迎なはずw
384
:
Rancor
:2008/09/26(金) 00:10:09
1年の阿久津改めRancorです。既に前日となってしまいましたが、参加出来ますでしょうか?
385
:
ときま
:2008/09/26(金) 00:51:51
二次元人間さん、岩澤さん、諸調整ありがとうございます。
そこそこ人数集まれるようでなによりです。
大会形式で何かやるかどうかは、その場のノリで変わりそうですので、
参加希望者はとりあえず集まってくれてOKかと。
ただ、ドラフトに関しては自分がパック提供する都合上(予算的な意味でw)、
参加人数に限りが出るかもしれませんので、できればそのへんをご了承下さい。
仮に9人以上で大会形式なら、スタン予選→8ドラ(SSE)→決勝シングル、かな。
あとは時間ですかね。まぁ、それこそ大会形式になるかどうかによるんですけど、
一応、目安になる集合時間は適当に設定したほうがいいかなと思います。
386
:
どれいん
:2008/09/26(金) 00:56:28
私も参加したいです。まぜて下さい。
387
:
岩澤
:2008/09/26(金) 08:45:55
>参加者
()付きは未定で敬称略
米沢:岩澤、岩野、(八木田)、ちば
小白川:二次元人間、(エルドラゴ)、(イガラシ)、ときま、力、gospel、Rancor、どれいん
>時間
ときまさんが何時に到着するかによりますが、
前日移動ができたなら午前10時あたり。当日移動なら午後1時を提案します。
それと誰か泊めていただけると幸いです。
388
:
岩澤
:2008/09/26(金) 11:09:37
時間についてなんですが、
13時だと行きやすいという要望がありました。
問題なければ13時からでいいでしょうか。
389
:
gospel
:2008/09/26(金) 12:15:33
問題ありません。よろしくお願いします。
あと、何か必要な物などはありますか?
390
:
岩澤
:2008/09/26(金) 12:17:17
スタンダードのデッキとブースタードラフト用のスリーブ、サイコロがあるといいですね。
さらにメモ帳もお勧めです。
391
:
ときま@現在移動中
:2008/09/26(金) 12:59:10
>時間
前日入りなんで、早くても問題無しでしたが了解した。
ただ、多少早く来れる人がいるなら早めに遊んでたいがどうだろ?
あと、2日連続とか厚かましいことは言わんので、泊めてくれると助かります。
392
:
gospel
:2008/09/26(金) 13:18:31
了解しました。
393
:
岩澤
:2008/09/26(金) 13:21:32
>>391
集合時間は13時だけどそれ以前から来て遊ぶのはありだと思います。
私も早めに行く予定ですので、遊べる方はお願い致します。
394
:
gospel
:2008/09/26(金) 13:27:23
すいません、レスが変な感じになってしまったので訂正します。
>390
了解しました。
395
:
Rancor
:2008/09/26(金) 13:43:31
13時ですね。了解です。早く起きれたら早めに行きます。
396
:
力
:2008/09/26(金) 15:00:36
自分は早めにつくように行きます
397
:
gospel
:2008/09/26(金) 15:52:39
遅くなり申し訳ありません。
ニュートラルではないのですが、山形のMTG仲間でも参加は可能ですか?
398
:
ちば(中の人は岩澤)
:2008/09/26(金) 17:48:04
>>391
大丈夫ですよって岩澤さんが言ってました
自分は岩澤さんについていくので、よろしくー
399
:
岩澤
:2008/09/26(金) 20:27:14
>>397
@gospelさん
398のちばちゃんのレスはgospelさんの397あてです。
明日はよろしくお願い致します。
400
:
gospel
:2008/09/26(金) 20:46:20
了解しました。
連絡してみます。
401
:
gospel
:2008/09/26(金) 21:39:37
一人は参加可能のようです。
もう一人増えるかもしれないので、一応二人追加でお願いします。
402
:
ちば
:2008/09/26(金) 22:24:35
宿泊場所希望中
403
:
イワノ
:2008/09/26(金) 23:59:14
上に同じく、宿泊場所希望です!
404
:
いがら姉
:2008/09/27(土) 00:01:24
イカ臭いブタ箱でも良ければ泊めてあげてもよろしくってよ?
…ちなみに、そうなった場合でも掃除する気はさらさら無くってよ。
例によって、最悪の状況になった場合の選択肢の一つとして提示しとくわ。
深夜出かけてる可能性が未だ捨てきれないから家主不在で鍵だけ渡すかも…
収容人数:3〜4人(床)+キッチンスペースの床+浴槽+トイレ
405
:
いがら姉
:2008/09/27(土) 00:07:48
あ。あたしスタンデッキはともかくプレイヤースキルが追いつかないので
ときまつりには顔出したいけれど、本参加は無しの方向でっ!
打ち上げでカラオケ行く場合、そっちには本参加するわw
406
:
gospel
:2008/09/27(土) 01:13:00
もう一人も参加可能とのことでした。
よろしくお願いします。
407
:
岩澤
:2008/09/27(土) 07:32:07
朝のまとめ。敬称略です。
米沢:岩澤、岩野、(八木田)、ちば
小白川:二次元人間、(エルドラゴ)、ときま、力、gospel、Rancor、どれいん
gospelさんの友達お二人、アチュカ、Canon
408
:
L.I.
:2008/09/27(土) 11:23:31
1年生の大嶋です。ギリギリですが、行く暇があれば顔を出すくらいはできると思います。本参加は難しいです。
409
:
岩澤
:2008/09/29(月) 08:12:31
学内大会お疲れ様です。
会場の予約や宿泊場所の提供していただいた二次元人間さん、
同じく宿泊場所の提供をしていただいたイガラシさん、
ブードラの土地を用意していただいたgospelさん、アチュカさん、Canonさん
司会のときまさんありがとうございます。
次回はいつになるかわかりませんが楽しみです。
410
:
ときま
:2008/09/29(月) 21:53:10
みなさん土曜は色々とありがとうございました。
OBという立場でもgdgd進行でホントにすまなんだ。
次みなさんに会える機会を楽しみにしてます。
411
:
いがら姉
:2008/09/29(月) 22:43:09
久しぶりにみんなの顔見れてMTGで遊べて嬉しかったわ。
みんな、ありがと。おつかれさまー。
412
:
wii
:2009/02/14(土) 12:37:23
age
今年は四年生が多いので、論文等が落ち着いた頃に一度集まってみませんか?
形式は
・デッキを持ち寄ってスタン
・パックを持ち寄ってドラフト(レア順位取り)
のどちらかを予定してます。
とりあえず、
1、集いに賛成か反対か
2、形式はどちらがよいか
について、レスをいただきたいです。
ちなみに場所は小白川、三月以降を予定してますが、まだ妄想の段階です。
集会室を確保できるかも分からないので、協力者も募集しております。
413
:
岩澤
:2009/02/14(土) 21:45:24
1.賛成です
2.スタンダード
論文や研究室行事が落ち着くのは三月8日なのでそれ以降だと参加できます。
414
:
gospel
:2009/02/15(日) 17:12:56
1.賛成です
2.どちらでも可ですが、一応スタンでお願いします
工学部なので、引っ越し等があるかもしれないので、詳細は後ほどで。
よろしくお願いします。
415
:
イワノ
:2009/02/16(月) 11:08:20
1.賛成で〜
2.ドラフトも良いけれど、スタンに1票
岩澤さん同様、3月中旬なら参加可能です。
416
:
ゴート
:2009/02/16(月) 14:11:27
1.賛成〜
2.俺はどっちでもいいです。
3月中旬なら参加可能
417
:
エルドラゴ
:2009/02/19(木) 01:11:26
1、賛成です。
2、どっちでもいいがスタンかな
3、三月中旬までなら可能かな、下旬は無理かも。
418
:
名無しのエキストラ
:2009/02/20(金) 20:40:48
1賛成
2スタン
3月中旬かな
サイドイベントで是非レガシーかEDHを!
419
:
佐藤
:2009/02/21(土) 22:22:50
1.賛成
2.スタン希望です。
同じく3月中旬までなら可能です。
420
:
wii
:2009/03/02(月) 13:51:24
反対は特にないみたいですね。
形式はスタン、時期は今月中旬ということで。
ところで集会室を借りる方法って学務に行けば良いんですか?
421
:
ゴート
:2009/03/03(火) 18:30:07
すいません
19日、20日に実験があるので、考慮していただくとありがたいのですが…。
422
:
wii
:2009/03/10(火) 09:35:43
俺遅えEEEEEE!不手際ばっかりで申し訳ありません。
14日〜21日の間で参加可の日、不可の日を教えていただきたいです。
ちなみに俺は高確率で参加不可になりそうです
423
:
岩澤
:2009/03/12(木) 00:12:58
自分の方、都合がつかなくなったため無理になりました。
申し訳ありません。
>>420
あの部屋が学務だったか忘れてしまいましたが、テールの脇の部屋です。
424
:
エルドラゴ
:2009/03/12(木) 09:17:04
俺は14〜18日が無理だな。ほかは現状大丈夫
425
:
高坂
:2009/03/12(木) 19:39:33
どうもです。
小白川キャンパスにおいて
三月十五日なら、畳の集会室が空いてるそうですが、いかがしますか?
426
:
wii
:2009/03/16(月) 14:02:35
>>高坂さん
亀レスすいません。折角とっていただいたのに…
どうも参加者の予定が噛み合ってないような気がします。
対戦会開ける人数(八人以上)に達していないため、今回は中止にさせていただきます。
勝手に企画・中止し、混乱させてしまい申し訳ありません。
自分の手際も悪かったので、次回企画をする際はもう少しスムーズにいけるように修業しておきます。
427
:
ゴート
:2009/03/16(月) 15:43:18
この季節はしょうがないっすよ。
みなさんテンパってますからねwww
428
:
高坂
:2009/03/20(金) 21:32:41
>>wiiさん
そんなに気にしないでください。
429
:
岩澤
:2009/07/29(水) 10:39:29
唐突ですが、学内大会やりませんか?
日程としてはお盆の帰省、私の研究室の夏合宿、GP新潟を考えると
・8月の22日、23日
・9月上旬
が適していると考えています。
またフォーマットはパックを持ち寄っていただく(無い場合は購入していただく形にする)
・M10シールド+スタンダードのスイスドロー計6回戦か
・スタンダードのみ5回戦
を考えています。可能ならばサイドイベントのレガシーとかもしたいのですが、
それは流石に難しいかな。
意見、参加表明、疑問質問などお願いします。
とりあえず土曜日の23時59分59秒あたりまで参加希望者集計期間にしたいと思っています。
参加希望の方は都合の良い時期やフォーマットなども添えていただけると助かります。
以上です。
430
:
岩澤
:2009/07/29(水) 11:06:03
サイドイベント案その2
EDHもいいかもしれない。
それと非公式にして代用カード(プロキシ有り)にしたいと考えています。
参加表明例 私の場合
【参加可能時期】8月22日、23日、九月の土日
【希望フォーマット】スタンダード5回戦
431
:
イワノ
:2009/07/29(水) 17:12:29
>>429
岩澤さん
今年もそんな時期になりましたね♪
私も参加希望の方向でヨロシクです。
【参加可能時期】9月の土日
【希望フォーマット】スタン5回戦
【サイドイベント】EDHorレガシー
多分レガシーが人数が限られるので、敷居の低いEDHが
打倒かと思う・・・
もしくは両方で出たい方に出る形にするとか?
ところで会場はいつも通り小白河の茶の間らへん?
432
:
岩澤
:2009/07/30(木) 22:28:59
>>431
@イワノさん
EDHの方が良さそうですね。
サイドイベントという形式というよりは自由に遊ぶといった形になるのかな。
会場は取れたらその小白川キャンパスにある5.6集会室(和室)ですね。
それ以外が気になります。
可能ならば小白川の方に場所の予約をお願いしたいところですね。
433
:
ゴート
:2009/08/01(土) 15:23:32
私も参加希望です。
【参加可能時期】皆様に合わせるので気になさらず。
【希望フォーマット】スタン5回戦、できればブードラもやりたいです。
【サイドイベント】ブードラとかどうですか?
434
:
岩澤
:2009/08/01(土) 15:52:56
>>431
@ゴート
参加表明をしてくれてありがとう。
現状の人数を考えるとやれるか不安になってきたw
サイドイベントのブードラはいいかもね。
一人千円でパック付きかBOXを買う人が居ればそれを借りてやる感じかな。
435
:
Wii
:2009/08/01(土) 22:11:27
生存報告ついでに参加希望します!
希望日時:できれば22日…
フォーマット:リミテだと嬉しいですが、スタンでもおKです
最近のはサッパリですが宜しくです
436
:
岩澤
:2009/08/02(日) 00:08:33
>>435
@Wiiさん
お久しぶりです。
先着一名のみですが私のデッキをかそうかと思っております。
もし、宜しければそのデッキで参戦という手も考えて下さい。
期日が過ぎました現在参加予定の方はイワノさん、ゴート、Wiiさんと3名。
来週の土曜日23時59分59秒を過ぎた時点で後3名以上参加するかで開催を決めようと思います。
人数を満たした時からGoccoなど外部にも告知しようと思います。
開催日程についてですが今のところ九月上旬か八月22日で分かれています。
個人的には今年卒業されるWiiさんを優先して22日を考えています。
さらにフォーマットですが、
本選はスタンが多く、サイドイベントはブードラなどリミテッドからEDHといった形ですかね。
この点も引き続き意見を聞きたいですね。
最後にリミテッド用のボックスを購入される方はいらっしゃいますか?
もし居たら書き込みをお願いします。
以上です。
437
:
gospel
:2009/08/02(日) 00:31:40
参加希望です。
8月22日前後の予定でしたら参加可能です。
サイドイベントはEDHの方が皆さん参加しやすいかと。
可能ならば、プロキシありのレガシーも希望します。
438
:
大嶋
:2009/08/02(日) 08:43:13
小白川より参戦希望です
【参加可能時期】いつでも大丈夫です
【希望フォーマット】スタンダード+リミテッド(できればドラフト、人が少なければシールド)がいいです
何回戦やるかは人数次第で
サイドイベントはブースタードラフトか、EDHがいいです
後、当日は二つスタンのデッキ持って行くと思うのでデッキ貸せます
439
:
岩澤
:2009/08/02(日) 10:34:12
>>437
@gospelさん
参加表明をしていただきありがとう御座います。
開催日は22日が一票多くなりましたね。
プロキシでのレガシーも考慮していきましょう。
>>438
@大嶋さん
リミテッド及びEDHは了解いたしました。
途中で改めて集計を取ろうと思います。
それとスタンダードのデッキ貸し出しありがとうございます。
リミテッドのみやりたい人にもこれで大丈夫になりそうです。
最後に5・6集会室の予約状況を確認していただきたいのですが、
よろしいでしょうか。
@1人で開催決定です。
440
:
djcanon
:2009/08/03(月) 15:15:01
学内大会楽しそう…。
8/22ならもしかしたら出れなくもないかもしれませんので一応参加表明しておきます。
メインフォーマットは皆さんにお任せします。(ひょっとしたら出ない可能性があるため)
サイドイベントはEDHの方がいいのではないでしょうか。個人的にはレガシーをやりたいのですけどねw
それとEDHの大会をするなら、優勝者に何かしらの賞品を出そうと思います。(SolRingとか魔力の櫃とかDemonicTutorとか)
441
:
ちば
:2009/08/03(月) 17:37:51
>>439
参加します
【参加可能時期】いつでもおk
【希望フォーマット】スタン+ドラフト
442
:
岩澤
:2009/08/04(火) 12:36:00
>>440
@djcanonさん
参加表明ありがとうございます。
それと賞品の配慮など感謝いたします。
>>441
@ちばちゃん
参加表明サンクス。
ドラフトはメインに組み込むのであってるかな?
443
:
岩澤
:2009/08/04(火) 12:55:08
人数がそろいましたので、開催を決定いたします。
引き続き参加表明を募集しています。
開催決定が早まったのでスケジュール調整を前倒しに致します。
今後決めていくべき事項は
0・開催日:現在8月22日希望の方が2名多い状態です。
1・大会のフォーマット:スタンのみかスタン+リミテッドか 現在3名スタン+リミテッドの方が多いで。
2・サイドイベントのフォーマット:EDHかレガシーかブードラか
3・会場:小白川組に会場を取っていただければ小白川いつもの5.6集会室で。大嶋さん確認をよろしくお願いします。
それ以外の場合として米沢や山形市の施設を借りる。
米沢の施設でしたら私が担当します。
4.参加費:イベントのフォーマットに合わせて決める必要があります。
もし、Boxを購入する方が居てその方のパックを使わせていただけるなら無料とします。
ブードラでしたら一人当たり1千円で行いたいと考えています。
5.スタン+リミテッドの場合の大会形式:スタン3回戦とブードラ3回戦のスイスドローを考えています。出来れば参加者全員に参加できるようにしたいです。
6.細かいこと:ブードラのカードは順位取りか取りきりか、EDHのルーリングの整備、プロキシのありなし、賞品、スタンダードレンタルデッキなど
以上7つが主な事項だと思います。
これらのうち0〜2までを今週の日曜日23時59分59秒を過ぎるまで集計したいと思います。
そのほかにGoccoでの告知を行います。
また意見、質問疑問、参加表明などよろしくお願いします。
以上です。
444
:
大嶋
:2009/08/05(水) 14:04:43
会場についてですが、予約状況を確認するパソコンが故障していて確認がとれませんでした
予約をする場合は一週間前から届けを出せるので、22日に予約できればしておきます
445
:
岩澤
:2009/08/06(木) 01:21:57
>>444
@大嶋さん
予約状況の確認をしていただきありがとうございます。
開催日確定の際には予約をよろしくお願いします。
446
:
金澤
:2009/08/06(木) 19:27:23
掲示板に書き込んだのは何年ぶりだろう…
EDH戦だけの参加ってありですか?
447
:
岩澤
:2009/08/07(金) 02:50:40
>>446
@金澤さん
書き込みは大歓迎だ。
EDH戦だけの参加も歓迎するよ。
ただ、自分たちと同じ時間で行動すると待ち時間が暇だと思われる。
その際にどうするかだね。
本選にでないのはリミテッドがあると費用が厳しいからかな?
448
:
金澤
:2009/08/07(金) 13:49:23
うぃ。
山形に行くだけでも約1500〜2000はかかるし、飯代もあるからねぇ。
あと今スタンのデッキがないのです。まぁ、そちらは借りれば済む話なのでしょうけど……
PS:皆みたいな番号を指定してのレス(
>>447
みたいなの)のしかたがわかりません。
ただ打ち込めばいいのでしょうか?
449
:
山根
:2009/08/07(金) 20:04:32
開催日によっては参加したいです
【開催希望時期】9月中なら参加可です
【フォーマット】スタンダード+リミテッド
【サイドイベント】EDHのほうが参加可能の人が多いと思います
書き込みが遅れて大変申し訳ありませんがよろしくお願いします
450
:
金澤
:2009/08/07(金) 22:42:48
開催希望時期を書き忘れていましたが、
個人的には8月22、23日か、9月の20日以降が望ましいです。
学会と雑誌会があるので9月前半は厳しい(特に精神的に)かと……
451
:
岩澤
:2009/08/10(月) 23:58:24
>>448
>>450
@金澤さん
書き込みの仕方はあっています。
掲示板のトップページから書き込む際の方法などにいけるページがあるので、
確認してみるといいかも。
開催時期についても了解いたしました。
>>449
@山根さん
書き込みありがとうございます。
今回は都合の良い日などを考えると参加していただけないのが残念ですが、
今後とも機会がありましたらよろしくお願い致します。
452
:
岩澤
:2009/08/11(火) 00:03:03
期日が過ぎましたので、
サークル内での参加希望者はもう居ないと判断いたします。
よって、
0・開催日:8月22日(土曜日)
1・大会のフォーマット:スタン+リミテッド
2・サイドイベントのフォーマット:EDH
と致します。何か問題がありましたら今週の土曜日15日までに書き込みをお願い致します。
今回都合を合わせられなかった方は誠にすみませんが、
ご理解をお願い致します。
それでは残りの必要事項を考えましょう。
それらについては次のレスに書き込みます。
453
:
岩澤
:2009/08/11(火) 00:16:59
それでは残りの決定事項です。
3・会場:小白川組に会場を取っていただければ小白川いつもの5.6集会室を考えています。
それ以外の場合として米沢や山形市の施設を借りる。
米沢の施設でしたら私が担当します。
4.参加費:もし、Boxを購入する方が居てその方のパックを使わせていただけるなら無料とします。
ブードラでしたら一人当たり1千円で行いたいと考えています。
またパックの持込をOKとし、持ち込んだ方は参加費を無料としようと考えています。
5.スタン+リミテッドの形式:スタン3回戦とブードラ3回戦のスイスドローを考えています。出来れば参加者全員に参加できるようにしたいです。
6.細かいこと:ブードラのカードは順位取りか取りきりか、EDHのルーリングの整備はEDHスレで開始期日は大会15日まで、プロキシのありなし、
賞品(私から簡単なものとdjcanonさんからEDH用に提供していただけるかも)、
スタンダードレンタルデッキ(現在は私と大嶋さんが準備)
となっています。
3は今のところ反対意見が無いので取れたら小白川キャンパスとします。
取れたかどうかで予定を変更いたします。
>>大嶋さん
gospelさんが私の連絡先をご存知なので、もし何か質問がありましたら連絡して下さい。
4〜6については以下のフォーマットなどを使ってもう一度決をとります。
期日は<<8月15日23時59分59秒>>です。
4.千円で持ち込み可、BOXなどパック購入はなし
5.スタン3回戦とブードラ3回戦
6_1・ブードラは順位取り
6_2・プロキシのあり(ただし分かるように)
6_3・賞品ありで私からの粗品とdjcanonさんの品
6_4・スタンダードレンタルデッキ(岩澤、大嶋さん)
です。その他ご意見ご質問などありましたらどんどんお願い致します。
さらに参加したい方で8月22日に参加できる方の書き込みもお待ちしております。
454
:
岩澤
:2009/08/12(水) 21:04:43
Goccoで開催の旨を告知いたしました。
引き続き4〜6についての意見表明などを募集しております。
455
:
岩澤
:2009/08/12(水) 21:37:58
現在の参加者まとめ(敬称略)
米沢:ゴート、金澤(EDHのみ)、gospel、ちば
鶴岡:Wii
山形:大嶋
その他:djcanon
456
:
岩澤
:2009/08/15(土) 01:37:59
参加予定の方を追加です。
米沢:ゴート、金澤(EDHのみ)、gospel、ちば
鶴岡:Wii
山形:大嶋
その他(Goccoなど):djcanon、You(6号)
457
:
岩澤
:2009/08/17(月) 07:52:58
期日を過ぎましたので私の提案した。
4.千円で持ち込み可、BOXなどパック購入はなし
5.スタン3回戦とブードラ3回戦スイスドロー
6_1・ブードラは順位取り
6_2・プロキシのあり(ただし分かるように)
6_3・賞品ありで私からの粗品とdjcanonさんのEDH用の品
6_4・スタンダードレンタルデッキ(岩澤、大嶋さん)
となりました。
458
:
岩澤
:2009/08/17(月) 07:53:58
残るは会場ですが、
今日あたりの大嶋さんのご連絡を待ち次第決定という事にいたします。
もし取れた場合はそのまま小白川で。
取れない場合は米沢で私が見つけたところに。
459
:
岩澤
:2009/08/17(月) 08:00:28
ここまで決まりましたので開催時間について決めたいと思います。
9時半から受付で10時開始としたいのですが、
問題があるかたいらっしゃいますか?
ありましたら8月18日中にご連絡を下さい。
連絡が無ければその時間で確定とします。
460
:
大嶋
:2009/08/19(水) 13:51:12
ごめんなさい連絡遅れました。22日に集会室予約しておきました
461
:
岩澤
:2009/08/19(水) 14:48:43
>>460
@大嶋さん
予約をしていただきありがとうございます。
これで会場は5.6集会室となりますね。
462
:
岩澤
:2009/08/19(水) 14:54:05
期日を過ぎ、決めるべきことはおそらく決まったと思うので以下にまとめ。
Neutral学内大会
0・開催日:8月22日(土曜日)
1・大会のフォーマット:スタンダード3回戦+ブースタードラフト3回戦
2・サイドイベントのフォーマット:EDH
3・会場:山形市小白川キャンパス学生会館5.6集会室
4・参加費:1000円(ただしM10パック3つを持ち込んで下さると無料)
6_1・ブードラは順位取り
6_2・プロキシのあり(ただし分かるように)
6_3・賞品ありで私からの粗品とdjcanonさんのEDH用の品
6_4・スタンダードレンタルデッキ(岩澤、大嶋さん) 希望者:You(6号)さん
となります。当日は私がブードラ用にいくらか基本地形を持っていきますが、
他に持ってきて下さる方がいらっしゃると幸いです。
463
:
岩澤
:2009/08/19(水) 14:57:50
参加予定の方は
>>456
となっております。
また、当日まで参加者を募集しております。
当日は12分のブースタードラフトが可能なパックを用意しておりますが、
足りない場合は新大陸などで急遽補充という形を取ります。
最初の待ち合わせ場所はいつもどおり学生会館の談話室で待ちあせましょう。
受付開始時間の9時半以降でメンバーが集まり次第会場に移動するとします。
464
:
岩澤
:2009/08/19(水) 15:06:19
EDHについてのルールまとめ
EDHスレからのまとめをこちらに書きます。
1.ローカル禁止ルール:師範の占い独楽(プレイ時間冗長のため)、ジェネラルでのロフェロス
2.EDHでのプロキシ:無し
3.レンジ:オールレンジ
4.勝敗の形式:一人倒すと1ポイント ポイントに応じてdjcanonさんにより賞品を授与
と決まりました。
465
:
gospel
:2009/08/20(木) 20:01:50
土曜ですが、用事ができてしまい欠席になります。
申し訳ありません。
466
:
岩澤
:2009/08/21(金) 06:37:10
>>465
@gospelさん
了解いたしました。
また次の機会にお願い致します。
467
:
岩澤
:2009/08/22(土) 07:17:08
天気晴朗なれども山高し
傘は必要なさそうですね。
468
:
ゴート
:2009/08/23(日) 18:20:56
すいません。
23日と勘違いしてしまいました。
申し訳ありません。
469
:
大嶋
:2009/08/23(日) 22:36:27
学内大会おつかれさまでした
普段一緒に遊ぶ機会のなかった米沢や鶴岡の人と一緒に遊べて楽しかったです
主催の岩澤さん。ブードラのパックや粗品まで準備してくださってありがとうございました
470
:
岩澤
:2009/08/24(月) 22:18:41
>>468
@ゴート
ドンマイ。掲示板で明日ですねとか告知すべきだったかな。
>>469
@大嶋さん
こちらの拙い主催でしたが、何かと協力していただきありがとうございます。
楽しんで下さった様で何よりです
471
:
岩澤
:2009/08/24(月) 22:48:40
学内大会の結果は総合及びリミテッド部門優勝者が砂鯨さん
スタンダード部門がちばちゃんです。
おめでとうございます。
スタンダード部門優勝者のデッキレシピです。
デッキ名「白黒トークン」
■クリーチャー
4《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
4《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain(LRW)》
3《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
4《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
4《湿地の飛び回り/Marsh Flitter(LRW)》
4《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger(LRW)》
■スペル
2《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M10)》
3《清浄の名誉/Honor of the Pure(M10)》
2《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
3《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2《危害のあり方/Harm's Way(M10)》
■土地
3《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
4《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
4《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》
3《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
6《平地/Plains(M10)》
2《沼/Swamp(M10)》
2《変わり谷/Mutavault(MOR)》
■サイドボード
4《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
3妄信的な迫害
2自我の危機
2《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
1《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》
1《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
1《死の印/Deathmark(M10)》
1《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》
■デッキデザイナーコメント
>飛び回りは一回も出ませんが飛び回りのおかげで勝てました
嘘だ! というのは冗談ですが、お守りってありますよね。
次回主催できるかは分かりませんがその際はまたよろしくお願い致します。
また私以外で主催したいという方は協力させていただきたいと思っています。
472
:
岩澤
:2009/08/24(月) 22:53:12
今回の大会運営でのまとめ。
・スイスラウンドの管理が意外と大変→どう合理化するか。
ネットが使えるなら
http://www4.atpages.jp/kakoiku/index.php?lang=Japanese
が便利そう。
DCIReporterって普通の方でも使えるのでしょうか。
・日程調整の期間が短かった。
これは発案を早める事で対処可能
・役割分担が上手く出来なかった。
今後の課題で具体策がまだ練れていません。
・場所を確保する負担が大きい。
小白川組への負担が大きく日程が決まるのも一週間前と予定に合わせにくい。
473
:
大嶋
:2009/08/25(火) 11:16:16
>>471
?ってことは私は優勝してないのにあざみをもらってしまったことに
いいんでしょうか?
474
:
岩澤
:2009/08/25(火) 12:28:46
>>473
@大嶋さん
すいません。
>>471
では間違えてしまいました。申し訳ありません。
総合優勝を大嶋さん、リミテッドを砂鯨さんに訂正致します。
475
:
岩澤
:2009/08/26(水) 11:14:42
大会決定事項の決定スケジュール案を提案いたします。
今後の大会運営を行う際に参考になれば幸いです。
1.開催日:開催予定日一ヶ月前くらいからの調整をお勧めいたします。
理由は今回の3週間ではだいぶ慌しかったためです。
2.フォーマット:1.と同時に意見を募集して決めるべきです。
これは他の決定事項にも左右するためです。
また、スタンダードなどの構築だと準備する際に受けが広いんですが、
リミテッドの場合はパックの準備などもあるので準備期間は多めに取ったほうが効率が良いです。
3.会場:小白川でやると無料ですが、予約の負担あり。他の会場だと値段の問題が発生いたします。
これは1.2.が決まったら決めるべきだと思いますが、小白川だと一週間前になりますね。
4.参加費:リミテッドや会場が小白川キャンパスでない時に適宜設定すべきです。
これは大会2週間前くらいに決定できると楽ですね。
ただし、3.が決まるまでは決められない事に注意してください。
476
:
大嶋
:2010/07/21(水) 00:04:10
夏休みに学内大会をやりたいです!
日程は
・8月下旬〜9月上旬
を考えています。
フォーマットは
・スタンダードスイスドロー3回戦+M11のブースタードラフト3回戦
か
・スタンダードスイスドロー5回戦(人数によっては4回戦)
で考えています
終わったら、サイドイベントでレガシーとかEDHとか
場所は小白川キャンパスの集会室が取れたらそこで
できれば300円くらい参加費もらって商品を出したいです
参加を希望される方は、8/21〜9/22までの週末で参加できそうな日を添えてレスしてください
お待ちしています
477
:
岩澤
:2010/07/21(水) 08:28:59
八月は29日以外の日曜日で他に近県の大会が無い場合が参加可能です。
9月は現在のところ大会が無い日曜日に参加可能です。
参加費を取るのは3年生の方が問題なければ賛成です。
フォーマットは参加する側としては1ですが、
主催を考えていた側からは2が楽です。
ドラフトをやる場合はパック代も払う形が楽なのでその方が良いかなとも思います。
478
:
MUE
:2010/07/21(水) 10:47:07
>>476
@大嶋さん
現状8/21〜9/22の週末は、8/21以外なら参加可能です
ただし、大会・講義日程の変更などでどうなるか不明です
フォーマットは可能であれば、1がいいですね
あと折角なので、商品があった方が良いと思います
479
:
金澤
:2010/07/29(木) 16:25:07
8月はほぼ厳しい。
9月は日曜日なら今のところ大丈夫です。
どちらかと言うとサイドイベントでEDHやるなら参加希望です。
スタンダードは今手元にろくなデッキが無いもので。
ちなみにやりたい人がいるならば、
・Vanguard(まだ半分もそろっていないので、大した奴はいませんが)
・Planechase
・Archenemy
を提供できます。
480
:
Rancer
:2010/08/02(月) 12:36:16
>>大嶋さん
8月の間実家帰るんで、9月の後半辺りに行うようでしたら参加したいっす。
フォーマットはなんでもいけまする
481
:
大嶋
:2010/08/02(月) 14:58:40
>>480
9月の後半は俺のゼミの合宿があったりで難しいんだ。
やれるとしたら18〜20の秋の連休らへんになってしまう。
482
:
Rancer
:2010/08/03(火) 02:18:57
>>481
まだわからないけど、九月の10日くらいには戻る予定なので、それ以降ならよろしく!
483
:
小越
:2010/08/11(水) 14:00:38
8月21日以外でしたら参加可能です。
外せない予定が入らなければ、ですが。
やはり商品があったほうが燃えますよね。
484
:
ときま
:2010/08/22(日) 23:35:04
超久しぶりです。ここ2年以上引退気味です。
もし日程がかみ合えばパック・商品提供、進行等引き受けますよ、日程がかみ合えば(大事なことn
ここまでの日程まとめ(参加表明者6名)
現状では9月にやるのが現実的に見受けられますので、9月のみまとめ。
9/5 5名
9/12 6名
9/20 6名
9/26 5名
あとは9月の公認大会日程等にもよると思われますが、
準備の期間等を考えると12or20という感じでしょうか?
いずれ、そろそろ参加人数やらフォーマットを確定させたほうがいいかな?
と、余計なお世話っぽいですが久々に現れてみた。
485
:
岩澤
:2010/08/24(火) 21:46:52
>>484
@ときまさん
お久しぶりです。
ブログでMtGの話が出ないのが少し寂しいと思っていましたが、
これは復活の兆し。
もしMOなどやるようでしたらご連絡下さい。
本題ですが、ときまさんご自身はいつ頃が都合が良いのでしょうか。
フォーマットについては確かにそうだなといったところです。
米沢のM2勢がみんな忙しい時期という事でこっちを見る頻度が減ってしまうのが痛いですね。
486
:
ときま
:2010/08/24(火) 23:06:05
>>485
お久しぶりです。
>都合
や、自分が行くことについてはあくまで可能ならのことなんで、
まずは参加希望する面子が可能な限り多く集まれる日で調整がベターかと。
まぁ、パック・商品のことなんかも言い出した手前合わせるようにはするが、
どうせ進行役についてはいつもどおりgdgd確定ですからw
掲示板上であまり進んでない感あって気になってまとめたんで、
他でちゃんと段取り進んでれば無問題だし。
>米沢M2勢
予想通り、やはり忙しいのだろうね。当たり前か。
むしろ書き込みが頻繁な方が心配になったろうさw
487
:
ちば
:2010/08/30(月) 11:16:22
>>486
お久しぶりです。
参加見合わせようかなーとか考えてたんですが、ときまさんが来られるなら話は別ですよっと。
運営側が足りない場合、運営側に回ることもできます。
488
:
ちば
:2010/08/30(月) 21:25:35
あ、すいません
参加可能日は9/12と9/20です
489
:
岩澤
:2010/08/31(火) 12:01:19
参加可能日の訂正です。
20日が不参加になりました。
490
:
Rancor
:2010/09/02(木) 16:37:12
今日米沢に戻るのでこれ以降なら基本的に参加可能です。
491
:
gospel
:2010/09/03(金) 14:59:00
もろもろのめどが立ったので相当遅いですが参加可能日の連絡を。
18日以降でしたら参加可です。
492
:
ときま
:2010/09/04(土) 01:20:09
>>487
おひさです。普通にプレイヤー側でおkだと思われるが。
さて、おおよそ
>>484
>>486
に書いた通りな事情ですが、
あくまで私の進行でということであれば9月12日に開催したいと思ってます。
ただし、参加人数が揃わないようだと20日以降とかの方がよいかと思うので、
6〜8名の参加が見込めるかどうかという条件付きですが。
形式については、
予選:スタンスイス3回戦+M11ドラフトスイス3回戦
決勝:シングルエリミ(4名)
の予定。
ドラフトについては全員ができるような方法を考えますが、
中途半端な人数の場合はスタンで足きりをするかもしれません。
いずれにせよ人数次第ですので、この週末で確定人数を教えていただければ
久々にgdgd進行の学内大会開催ということでw
493
:
岩澤
:2010/09/05(日) 14:44:57
>>492
@ときまさん
現状ですと場所とパックの問題があるので12日は難しい気がします。
参加可能人数再まとめ
9/12 7名
9/20 7名
9/26 6名
フォーマットについては賛成します。
494
:
ときま
:2010/09/05(日) 21:30:47
>>493
パックは適当に調達予定だったんで大丈夫なんですが、場所は確かに難しいか…。
ちと厳しそうですね。
20・26日はちょっと山形に行くのは難しそうな雰囲気なんで、
以降自分の進行の件については無いと思ってもらった方がいいかもしれません。
んーなんか無駄に引っかきまわしてしまったようで申し訳ない。
申し訳程度に流れをまとめると、
フォーマット
>>492
人数
>>493
ということになりますかね、あとはパック調達と場所。
って岩澤さんと同じことしか言ってねぇw
結果スレ汚し的な感じになってしまい申し訳なんだ。
495
:
岩澤
:2010/09/05(日) 23:55:33
>>494
@ときまさん
パックが問題ないなら後は場所を確認するしかないですね。
一応明日いっぱい動いてみて確かめるのも良いかも知れません。
問題は山形にどなたかいらっしゃるかですね。
496
:
大嶋
:2010/09/06(月) 14:26:06
しばらく話し合いに参加できず申し訳ないです
12日の集会室予約しときました。ただし、20日は予約が入っていて集会室は使えないようです
12日にやるのが、場所の確保もできているので確実だと思われます
497
:
岩澤
:2010/09/06(月) 22:07:59
>>496
@大嶋さん
急なお願いに対応してくださりありがとう御座います。
498
:
ちば
:2010/09/06(月) 23:18:45
12日用に車を手配できました。
残り二人となってますので、掲示板か直接千葉までメールをください
499
:
ときま
:2010/09/06(月) 23:32:52
流れ、了解しました。
自分は前日入り予定なので、集合時間については米沢組に任せます。
(ただ、進行上10時前後までの集合が望ましいですが)
学生会館集合→集まり次第集会室移動、で良いでしょうか?
500
:
金澤
:2010/09/07(火) 16:53:06
学内大会の場合ってそろってないカードは紙などでもOKですか?
駄目ならば、
模範の騎士 2枚
カビーラの擁護者 4枚
闘争の学び手 4枚
氷河の城砦 2枚
訓練場 3枚
あたりをどなたか貸してくださいませんか?
また、時間が大丈夫なようでしたらサイドイベントとして、EDHを提案したいです。
現在は案として、
レンジ:オールレンジ
禁止カード:公式+師範の占い独楽
プロキシ:無し
勝敗形式:誰かを倒すと1ポイントGET。試合終了後に1分ほど話し合い(交渉時間)を設けた後に、自分以外の誰かに投票し、投票された人は2ポイントを得る。最終的に手に入れたポイントの合計で順位決め。
という感じで考えているのですがどうでしょう? 基本的には去年通りです。勝敗形式だけちょっと違いますが。
無論サイドイベントほど大々的なものではなく、デッキ持ってる人同士で遊ぶだけレベルでもかまいません。
501
:
ちば
:2010/09/07(火) 20:16:49
12日用の車、残り1人です
お早めにどうぞ
502
:
岩澤
:2010/09/08(水) 00:28:16
集合時間に関しては10時で良いと思います。
他に希望の方が入れば間がありますせんが、
本日中に書き込んでいただく形にしましょうか。
503
:
MUE
:2010/09/08(水) 13:23:59
サイドイベントでレガシーをやろうかと考えているのですが
もし開催するのであれば参加したいという方はどの位いますか?
504
:
gospel
:2010/09/09(木) 13:28:41
12日は法事のため参加不可になります
505
:
wii
:2010/09/09(木) 16:55:38
おひさです。
リアルが忙しくて掲示板を見てませんでした。ギリギリで学内大会のことを知れてよかったです。
12日に大会があるのでしたら、急な用事が入らなければ自分も参加できます。
506
:
岩澤
:2010/09/09(木) 19:38:00
決定事項まとめ。
大会日時:9月12日10時
集合場所:山形市山形大学小白川キャンパス談話室
フォーマット
予選:スタンスイス3回戦+M11ドラフトスイス3回戦
決勝:シングルエリミ(4名)
パック:ときまさんに一存
507
:
岩澤
:2010/09/09(木) 19:43:37
未決定事項まとめ
・参加人数:7+wiiさん(djcanonさん他)
・サイドイベント:レガシー、EDH両方のフォーマット
・スタンダードでのプロキシのありなし
・ちばちゃんが出してくれる車の残り一名
確認したい事項
・参加費は無料でしたっけ?
個人的ですがプロキシは明確に分るようにしていただければOKだと考えています。
どうでしょうか?
508
:
ぎんえら
:2010/09/09(木) 21:17:49
何気に初めて書き込みます。
自分もぜひ学内大会に参加させて欲しいです
見たところいま丁度8人っぽいので都合悪かったら構わないっす!
509
:
ときま
:2010/09/10(金) 00:13:54
>>506-507
諸々サンクス。
>参加人数
来るもの拒まずですが、人数がおよそ分かったら書き込みor連絡あると助かる。
一応準備諸々含めて心構え的な意味で。
>サイドイベント
こっちの進行までは手が回らないと思うので、希望者に応じて。
ただ、本戦とは別にドラフトしたいというのはある。単純に自分が遊びたいんでw
>プロキシ
個人的には無しが望ましいですが、参加者の総意しだいでよいかと。
>参加費
これもお任せします。
ただ、いくらか集めるということであれば、ささやかながら賞品も準備しますが。
510
:
岩澤
:2010/09/10(金) 02:33:15
参加人数修正:9人+(djcanonさん他)
>>508
@ぎんえらさん
当日はよろしくお願いします。
レシピ頑張って送りますが、今しばらくかかりそうです。
>>509
@ときまさん
人数は10人前後になりそうですね。
サイドイベントに関してはそのフォーマットの希望者がそのつど募って遊べる形になりそうです。
>プロキシ
どちらにせよ事前に用意する必要があるので、事前にありで行きたいと考えています。
取り仕切っている訳ではないのに、こう書く身勝手を許してくれたら助かります。
せっかくの非公認ですしね。
>参加費
参加費を当日決めると流石にごたごたが起こりますかね。
もし可能だったらどっちも選択できる状態にしたいっすけど、
流石にそれは難しいでしょうか?
現状で本日中に意見を集めた方が良さそうです。
参加費無料で粗品進呈(《希望の使者/Emissary of Hope(DST)》のアーティストプルーフを私が提供できます。勿論欲しければですがw)と
ある程度徴収してときまさんからの賞品という形ですね。
従来の形を崩さないんでしたら無料という事になるかな。
ただ、参加者のモチベーションに関りますからね。
最後にフォーマットのつめの調整です。
ときまさんも仰っていましたが、
>ドラフトについては全員ができるような方法を考えますが、
>中途半端な人数の場合はスタンで足きりをするかもしれません。
こちらも決めて行きたいと思います。
時間が無い中難しいかと思いますが一気に決めてしまいましょう。
という事で未決定事項で意見募集しているのは
・参加費の有り無し
・ドラフトの形式
ですかね。
511
:
岩澤
:2010/09/10(金) 02:36:17
再度決定事項まとめ
大会日時:9月12日10時
集合場所:山形市山形大学小白川キャンパス談話室
フォーマット
予選:スタンスイス3回戦+M11ドラフトスイス3回戦
決勝:シングルエリミ(4名)
パック:ときまさんに一存
サイドイベント:ドラフト、レガシー、EDHなど各希望者を募り開催予定。
開催する時はそれぞれ希望の方に取り仕切りをお願いします。
512
:
岩澤
:2010/09/10(金) 02:38:49
未決定事項再まとめ
・参加人数:9+(djcanonさん他)
・スタンダードでのプロキシのありなし:本日中に反対が無ければ、参加者を限らないために、有りにしたいです。
・ちばちゃんが出してくれる車の残り一名
・参加費:無料か少しありかの意見募集
・ドラフトの形式:全員参加か足きりか
513
:
岩澤
:2010/09/10(金) 03:02:35
ひょっとしたらミスがいくつかあるかも。
起きたら訂正します。
514
:
ちば
:2010/09/10(金) 18:15:40
車埋まりました。日々のご愛顧に感謝いたします
515
:
ときま
:2010/09/10(金) 22:47:31
>>510-512
いつも助かります。
>集合時間
10時までにリザルトカード記入して受付に代えたいと思いますので、よろしくお願いします。
>参加費
こればっかりは有りか無しかどっちかにしといたほうがいいと思う。
選択制よりならば無しでおk。
>ドラフト形式
ちょっと補足的なこと、というか、提案というか。
結局参加人数しだいなんですが、9人以上で場合ポッドが2つになる際、
どちらかのポッドの人数が5人以下になってしまうようだと足きりかな、と。
個人的にはそのように考えてます。
要は参加者11人以下の場合は足きり予定、ということで。
あと、大変申し訳ありませんが、どなたかドラフト用の土地の準備をお願いします。
516
:
岩澤
:2010/09/11(土) 02:01:15
昨日中までのプロキシの意見が出なかったのと、ちばちゃんの車が満席になり、ときまさんの意見からほぼ最終まとめ。
決定事項まとめ
大会日時:9月12日10時に受付終了予定
集合場所:山形市山形大学小白川キャンパス談話室
参加費:無し
フォーマット
予選:スタンスイス3回戦+M11ドラフトスイス3回戦
決勝:シングルエリミ(4名)
パック:ときまさんに一存
サイドイベント:ドラフト、レガシー、EDHなど各希望者を募り開催予定。
スタンダードのプロキシ:明確に分かるという条件付きであり
ドラフトの形式:参加人数9〜11人だと足きり、それより多ければ全員参加
備考:ちばちゃんの車で参加する方はメールを確認してください。
基本地形を持ってきてくださる方を募集。私も少しばかり持っていきます。
517
:
岩澤
:2010/09/11(土) 02:02:31
一応気づいた未決定事項は参加人数のみとなりました。
何とか間に合いましたね。
他に必要事項とかあるかなぁ。
518
:
大嶋
:2010/09/11(土) 17:10:44
ドラフトの土地ですが、家が近いので、自分がもっていきます。明日はよろしくお願いします!
519
:
岩澤
:2010/09/12(日) 06:47:25
>>518
@大嶋さん
THX!
本日はよろしくお願いします。
520
:
岩澤
:2010/09/13(月) 00:07:24
本日はお疲れ様でした。
ときまさんOBなのに司会進行などありがとう御座います。
大嶋さん急な予約のお願いや土地の持参など助かりました!
また次を見つけてやりたいですね。
無事卒業できたら勤務先は郡山付近なので予定が会えば来年度も参加予定です。
521
:
ヒガシ
:2010/09/13(月) 19:44:18
お疲れ様でした!
機会があればまた参加したいです。
522
:
岩澤
:2010/09/14(火) 02:24:13
学内大会簡易レポート
一戦目Bye
お馴染みの外人さん。GP以外ではあまり会いたくは無いですねw
二戦目ヒガシさん勝ち
・5キルくらいされてしまった。早いよ!
・《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》強いよ!
・三色だとどの色合いが強いんでしょうね。悩ましい
三戦目MUEさん勝ち
・どちらが早いか勝負
・ギャンコマ怖いよ。ギャンコマ。
・《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》と猫をどれだけ引けるかが鍵。
ドラフト
1stパックでは緑単ビートで可能ならばタッチ白を目指す。ジャイグロ楽しいよの精神。
2ndパックで《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》がこんにちは。
若干コントロールよりにシフト。途中で《セラの天使/Serra Angel(M11)》と《白金の天使/Platinum Angel(M11)》をピックして適当に終了。
結果割とコンロールよりで《スズメバチの一刺し/Hornet Sting(M11)》を試してみる。
一戦目赤単MUEさん 勝ち
・まさかの赤単。生物の関係もあってのあのアーキタイプは難しいですよね。
・天使は引かずギリギリ勝ち
二戦目RWB大嶋さん 勝ち
・お互いよくマリガンする。
・やり口の汚さというかあきらめの悪さで《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》トップして逆転。
三戦目ゴルガリアグロ wiiさん 負け
・このマッチアップはアドバンテージゲームにしたら負けると思いプレイするも負け。
・途中無駄な土地のセットがありミスったなと思ったらやはり《精神腐敗/Mind Rot(M11)》。
何故プレイしたし!
・《スズメバチの一刺し/Hornet Sting(M11)》はサイドかなと思ってしまった。
予選突破でシングル二回に。
シングル一戦目WUコン 大嶋さん
・メインで構成を把握したつもりになってしまった。反省。
・サイドミス。後手だったらスペルは《流刑への道/Path to Exile(CON)》3《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》3が良かった。
・《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》がまたしても活躍。
・相変わらずマリガン多いよw
・そして相手の《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》がどうしようもないよw
・《テューンの戦僧/War Priest of Thune(M11)》の強さは尋常じゃない。
適当に《清浄の名誉/Honor of the Pure(M11)》を置けないのは意識する必要がある。
という事で一没でした。参加された皆様お疲れ様です!
523
:
大嶋
:2010/09/15(水) 20:02:52
日曜日はお疲れ様でした!
半ば放置状態になっていた計画を進めてくださった、ときまさんには感謝してもしたりないくらいです!
来年はちゃんとやりたいと思います!
524
:
名無しのエキストラ
:2011/04/25(月) 18:18:03
上げます
525
:
名無しのエキストラ
:2014/11/12(水) 23:58:11
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板