[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スレたてるま(ry 雑談、質問、疑問スッドレ!!2
538
:
535
:2014/09/16(火) 21:15:58
こんばんはBOBU。
私はshadowbaneemuのサイトを見てしか知らないのです。
わかるのは、殺られる前に殺れ ということです。
さようならBOBU。
539
:
名も無き冒険者
:2014/09/29(月) 13:44:28
win8.1の件で質問したものです。
サーバービジーでログインできませんでした。さようなら〜
540
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:23:55
そうですか、この間コミックバスターと言うネットカフェでは、できまいたが
541
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:25:53
そう言えばパッチは当てましたか?
542
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:28:26
自分はXPです、ビスタか7ではできると思います
543
:
名も無き冒険者
:2014/10/14(火) 22:02:03
Magicbaneってやつwin8.1でできないです。
なんなの?
544
:
名も無き冒険者
:2014/10/17(金) 10:42:58
普通に出来てるけどなんなの?
545
:
名も無き冒険者
:2014/10/17(金) 11:57:24
サーバーアドレスとかネームとか変えたのだが、サーバービジーって出るんだよねぇ。
なんなの?
546
:
名も無き冒険者
:2014/10/18(土) 14:21:43
magicbaneやってんだが、やっと転職してKharなんとかに行ったら、pot売ってやがった。
日本人ってあんまりいないの?
547
:
名も無き冒険者
:2014/10/19(日) 01:25:24
俺もmagicbaneやってるよー
日本人に会ったことないけどー
548
:
BOBU
:2014/10/19(日) 15:37:01
やってるけど日本人にあったことない
549
:
名も無き冒険者
:2014/10/21(火) 19:17:23
皆さんギルドとか入ってますか?
野良っていうかどこかのギルドに所属しないとめっちゃ辛く無いですか?
550
:
BOBU
:2014/10/22(水) 09:56:16
入りたいが、英語ができないので、難しい(TT)
551
:
名も無き冒険者
:2014/10/23(木) 14:02:35
俺は英語できないしギルドにも所属してないよ
昔、野良互助連合ってのがあってさー
今もそういうのがあればいいんだけどね
552
:
BOBU
:2014/10/24(金) 09:48:44
そうですね、自分も英語できないので、SB自体もプレイするのが
大変です、ひとつ聞きたいのですが、スモールマップにMOBは表示されるのですが、他のプレイヤーが表示されないのですが
どこを切り替えると表示されますか?
553
:
名も無き冒険者
:2014/10/24(金) 14:43:22
敵の表示は無くなりました。残念!
#SB_JPってとこ使えばいいんじゃない?
554
:
BOBU
:2014/10/25(土) 13:02:17
敵の表示なくなったんですね、残念です!
#SB_JPこれってどう言う意味ですか?
555
:
名も無き冒険者
:2014/10/28(火) 20:40:07
>BOBU
IRCのことです。
limechatとかぐぐれば出てくるます。
#SB_JPっていう部屋みたいなもんですよ。
相変わらずwin8.1でできない・・・
556
:
BOBU
:2014/10/29(水) 13:23:28
教えて頂ありがとうございます。
557
:
名も無き冒険者
:2014/11/15(土) 08:58:16
8.1で出来ない理由が何なのかは知らないが
とりあえず出来てる手順として。
ローカルディスクに今まで使っていた‘Ubi Soft’フォルダー丸ごとコピー
Ubi soft/Shadowbane/SBConfig.exeを開き
Low End Configurationボタン押して
Display tabのResolution 1024x768を選びチェックボックスは全部はずし
GraficsタブのTerrianでsizeをLargeにする。
これだけ。
PC立ち上げてデスクトップクリックして
SB.exeをクリックするだけ。
ちなみにwindow mode
558
:
名も無き冒険者
:2014/11/17(月) 19:04:47
#SB_JPってサーバーどこ?
559
:
名も無き冒険者
:2014/11/24(月) 08:54:57
鯖はどこでもいいよ。#SB_JPっていう部屋に入るから。
560
:
BOBU
:2014/11/25(火) 16:23:25
IRC
には皆さん何時ごろにいますか?
561
:
DARAぶひ
:2015/03/21(土) 11:53:53
yo! みんな元気してますか?
アジアA鯖でスカウトしてた者です。楽しかったわ〜あの時は。
562
:
wa
:2015/03/27(金) 15:12:14
>>561
あの頃はライブドアの前身であるエッジが日本運営してたんだよなあ
サウンドトラックや画像は今もPCのHDの中に大切に保存してある
CrawFallのForumにShadowbaneのサントラ(短い)をアップしてる人が居た!
http://www.seandahlberg.com/shadowbane-vault/shadowbane-music/
3のN'koth Wasteは特に初心者島を出てからの最初の街だったから懐かしくて涙出そうになったわ
563
:
名も無き冒険者
:2015/03/27(金) 22:01:22
>>562
N'koth Waste 砂漠だねぇ〜 懐かしいね!
564
:
名も無き冒険者
:2015/04/04(土) 08:43:11
magicbaneやってるんですが誰かいませんか?
565
:
名も無き冒険者
:2015/04/05(日) 10:04:16
街を作りたいのですが、木を買えば良いみたいですが
どういうやつを買えばいいのでしょうか?どなたか教えてください!!!
566
:
名も無き冒険者
:2015/04/10(金) 10:45:32
とりあえず、木を植える場所があるかどうか確認する。
(空いているとは思えないが)
無ければ放置されてるっぽい町にBCを打つか
町そのものを譲ってもらうかだな。
567
:
名も無き冒険者
:2015/04/14(火) 11:29:16
WTB TOLってNPCで叫べばだれかうってくれるだろ
568
:
名も無き冒険者
:2015/04/16(木) 11:30:51
>>566
>>567
うまい具合にギルドに潜り込めたのでとりあえず良かったです。
ありがとうございました。
569
:
名も無き冒険者
:2015/04/17(金) 22:40:04
windows10でsb起動している人いますか?
570
:
名も無き冒険者
:2015/05/07(木) 12:01:34
昔流行ったRoCWar楽しかったね〜
あんな感じのまたやりたい!
ScVとやる瞬間の緊張がたまらなかった。
普通に負けるんだけどね。
RBが1度だけ勝ったのを観戦してて、ぜんぜん関係ないギルドだけど無性にうれしかった記憶がw
571
:
名も無き冒険者
:2015/05/09(土) 15:37:23
MBの方でJPギルドはないですか?誰か拾ってください。
572
:
571
:2015/05/13(水) 10:37:38
昨日NPCタウンで日本語を見かけたのですが、募集しているギルドはないでしょうか?
573
:
名も無き冒険者
:2015/05/21(木) 11:15:57
ならばその日本語を発したキャラにテルすればよかろう
574
:
571
:2015/05/23(土) 09:42:07
>>573
もちろんtellしたさ。
すると rfs?って返ってきたのさ。意味わからんよ・・・
575
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 15:07:42
久しぶりにココ覗いてMBのクライアント入れて数年ぶりに起動したんだが、
やっぱ面白いね。
古い洋ゲー感がいいわ(笑)
そしてビックリしたのが、人いるじゃんっていうw
576
:
名も無き冒険者
:2015/07/03(金) 12:02:44
ToOで出土するベルゴッシュがほしくて、待っていたら
MB 最大手なの? 某赤目のレイドチームが4人 構成がSco,Dru,Pri,Priというw
他ギルドも出張ってきたんだけど、Pri2のheal圧になかなか倒せないもんだから、
赤目以外のギルドが協力しあって、帰って頂いたのですが
最近のDwaPriってあんなに粘れるもんなのか?
他ギルドの奴もCrazy ideaとか言ってたw
577
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 16:45:41
>>576
JP最大手の間違いでしょw
自分、野良でやってるけどGvGとかやってるlogとかみると
うらやまですな。
578
:
名も無き冒険者
:2015/07/24(金) 18:14:48
>>577
野良だときつく無い?
野良ソロじゃないならいいがソロだと行動範囲も活動内容も限られて楽しめないような気がするけどね
コミュ力無いなら仕方ないけど、shadowbaneするならやっぱりG戦できる環境(ギルド)でやるのが一番楽しいと思うよ
合間にソロPK楽しんで
579
:
名も無き冒険者
:2015/08/18(火) 14:34:50
MBで日本人らしき人が保有してた街がこの前落とされてたな
少人数だと厳しいな
580
:
名も無き冒険者
:2015/09/11(金) 11:20:13
昨日は赤目が殺し殺されログが凄かったですな。
戦争でもやってるのかと思って、近くまで見に行ったけど
相手はCN?
よくわかんないけど、20超えてるのを相手してんのかww
赤目何人いるんだよw
581
:
名も無き冒険者
:2015/09/11(金) 17:27:55
10弱だよ。
一緒に遊びたいなら歓迎するぞ。
582
:
名も無き冒険者
:2015/09/13(日) 15:42:14
>>581
赤目の中の人たちって元EoM系の人たちなの?
583
:
581
:2015/09/14(月) 10:15:44
EoMは多いがいろいろだよ。
HB,hwz,QP,ScVなどなど。
興味があるならいちどIRCの#redeyesへおいで。
584
:
某S
:2015/09/14(月) 16:04:26
某テンプレ見にきたら赤目の事書かれてるのにびっくり
嬉しくて記念書き込み
>>581
その日は私達が最大9で、相手はManshoon率いるZKのCN&KR軍団と他のCN国家連合隊と戦ってましたね
track振り切れて正確な数はわかりませんが30位と戦ってたと思います
今も昔も変わらず殺れば殺るほど増えてきて、もう相手にしてらんねーって撤退(全滅じゃなくちゃんとした撤退ねw)して終了しました
CN本国部隊はIP BAN等でMBができないらしいので粘着BCや24時間camp等はされませんね
赤目のポリシーとしてはCNだけではなく全てのギルドが相手です
10年振り位に復帰しましたが、昔より今の方が戦闘が楽しくてしょうがないですね
全てを相手に一緒に戦える仲間がもっと欲しいです
上の方に書かれてるCrazy ideaなSco,Dru,Pri,Pri部隊のScoの中の人より
585
:
名も無き冒険者
:2015/09/15(火) 12:12:17
>>584
opentownのタグ付けて活動してる野良なんだけど、
ギルド勧誘が凄くて、入るつもりはないが・・・)ドクロタグにGvG誘われて
タグを受け取り、赤目さんとこと戦いましたw
いや〜やばいね。
なんか集中攻撃が凄い・・・
ボイスチャットとかやってるのですか?
ドクロギルドのチャットでは、アジア圏では今一番熱いギルドで
サブにしたいところなんだけど、俺の暑いラブコールでも振り向かねーよ ヘヘヘ みたいな
事を言ってましたw
586
:
581
:2015/09/16(水) 07:04:34
上で書いたIRCチャンネル間違ってた…
正 #redeye 誤 #redeyes
熱いG戦を楽しみたい諸君、待ってるぞー。
587
:
名も無き冒険者
:2015/12/04(金) 23:33:01
久しぶりにやったのに日本人いない
588
:
名も無き冒険者
:2015/12/07(月) 10:01:33
アジア時代のSBの懐かしい記事が上がってた
この頃は大規模戦だらけだったなー
http://www.edtr.net/?p=1170
589
:
某S
:2015/12/07(月) 18:25:48
某S@REDEYEですが、ちょっとま
590
:
某S
:2015/12/07(月) 19:35:00
書き込み途中で送信されてしまったw
ちょっと前までMBに毎日のようにログインしていましたがモチベが下がる出来事があったので最近ログインしてない
事の発端はアジアA鯖に居た人ならしってると思いますが、オージーなPKerだったManshoon率いるZKというネーションが対CN巨大ZergなWM連合に対して
「WMはレイシスト軍団だ!」と発言した事に起因する
その発言によって対CNだったWM Zergが矛先をZKにむけたのである
鯖管理人も所属しているWM連合の数の暴力、サーバー管理パワーにによって隠し町含め次々と落されていくのであった
追いつめられたManshoonはCNを擁護し彼らと手を組みWM zerg vs CN zergの鯖Warへと向かう事になる....
しかし鯖管理人を味方につけているWM連合はCNを片っ端からIP BANしていき、かつてアジア&UBIを震撼させたCN本国の強烈なZerg軍団をプレイ不可能にしていく
各国に在留しているCN達はBANをのがれるがスキルの差が歴然でZKもろとも駆逐されていくのであった
ZKがとことん追い込まれると味方だったCN&KRはZKを見捨てるという得意の手段にでたのである
こうしてManshoon率いるZKはMAP上からMBの表舞台から消え去っていったのであった
続く...
591
:
名も無き冒険者
:2015/12/30(水) 11:13:30
続きまだ〜?
620
:
名も無き冒険者
:2016/06/02(木) 15:22:46
新入社員俺氏(22)、今起床 遅刻確定… ん?朝一でリーダーからメール?
http://waranews.livedoor.biz/archives/2634745.html
621
:
名も無き冒険者
:2016/11/16(水) 11:23:18
MB,鯖ビジーってなってたけど、終わったの?
622
:
某S
:2016/11/17(木) 17:26:36
MBフォーラム見てはいかがでしょう?
Macを初期化してしまってもうクライアントが無いので確認しようがないですわ。
中華本国部隊再びやって来てzergして終末観漂ってるように感じたな以前フォーラム見た時
CNは自分らで鯖立ててエミュレートしてればいいのにねぇ究極のかまってちゃんですな
因みに我らREDEYEチームは本気戦闘時はボイチャでやってましたね。
IRCやゲーム内チャットじゃ無理すぎますわ
623
:
名も無き冒険者
:2016/11/18(金) 12:06:55
redeye落とされちゃったね。
今、単独のJPの街ってないよねたぶん。
もう鯖ワイプするしかないね。
624
:
某S
:2016/11/18(金) 22:34:52
>>623
あぁ落ちましたか
BC来てたのは風の噂で聞きましたw
まぁ羅刹やVDやGoDとかと戦い方が違いましたがメンバーが揃った時の練度はQPのHSさんがブログに書いてくれたようにMB鯖最強的な位置にいたと思います。
ギルドのメンバーに感謝するとともに、戦ってくれた皆様にも感謝いたします。
またどこかで再開できる日を楽しみに
625
:
名も無き冒険者
:2016/11/26(土) 14:34:38
私、マンショーン率いるドクロに在籍してて以前にREさんとこと
手合わせをしたことがありますが、HGハントレス軍団あれは勝てる気がしなかったです(笑)
626
:
某S
:2016/12/07(水) 18:35:59
久々にログインしたら見事に街がCNの街になってましたねw
隠し街(別に隠してなかったけどw)はZKの街になってるしーw
今ではMacでもWindowsのSBをWineというアプリつかって使えるしintel積んでるMacならサクサクです。
取り敢えずNAな知り合いのギルドに居候させてもらいました。
鉱山ソロで取りに行ったらCNにフルボッコにされたのはご愛嬌ですな
Vorringardで2匹で仲間に無言でbuff配ってるのでよろしくね。話さないけどw
627
:
某S
:2017/01/02(月) 21:10:27
SB EmuまたはMagicBaneをPlayしてる皆様あけましておめでとう
MagicBaneは近々ワイプするみたいでLore Play鯖になるみたいですな
1年近く辞めていたので最近の情勢には疎いのですが、アジア鯖からの中華本国部隊のHoDと多国籍互助会的国家C&Lの連合vs. WM連合及びEmuで共闘してるGroup1という中華ギルドの2極化していたようです。
先日HoDのネーションが落とされたみたいですが隠し街があるのでそこを寝ぐらにまだ活動中。
私が居候してるギルドは相変わらずREDEYEのサブの時と同様にWM?HoD? All Killだ!と言うGLのもとに適当に遊んでますが2極化のなか少数で流すプレイがなかなかうまくいかない事が多いです
だだ年末に中華の隠し街にBCうって正月早々発動したが、誰もギルメンpopしないと言う素敵な事象が起きて困惑していますがw
まぁ準備期間中にGLが冗談か本気かわからないけどストリップクラブで病気もらって入院して生きてるか死んでるかわからんとギルメンの発言があったので、ワイプ前にBC打ったことないギルメンにBC打たせる思い出作りだったのではないかと思います。
鯖ワイプまで雪国NPCのVorringardで2匹Alliyにのみbuffを四六時中配ってるのでよろしくお願いします。
もちろん無言です
628
:
某S
:2017/01/03(火) 20:23:50
余談ですが、WMのムービーを見たところWMのギルドメンバーのクライアントはMagicBaneの標準クライアントでは機能してない懐かしのミニマップに青点表示されているムービーがありました。
サーバー管理者パワー全開にした上で偉そうにしてたんですな。
虎の威を借る狐になるか噛み付く鼠になるかは貴方次第
629
:
名も無き冒険者
:2017/01/04(水) 09:37:18
明けましておめでとうさん!
ミニマップに青点表示できると、発見が早くていいよね。
第三勢力としてJP勢がいると活気づいて面白いんだけどなあ。
630
:
某S
:2017/01/06(金) 08:47:41
>>629
あけおめ!
JPに限定はしないですが第3勢力はあったほうが鯖寿命ものびますよねぇ
ZKのGLのManshoonが相当長くやってる人だったから、痛くなければ&WARの知識豊富だったらそこそこ頑張れた気がするよ
あの人話し出すと興奮してえらいしつこい痛いtellよこす人だったんでw
ZKはWARより少数PKに特化した人たちだった印象です
631
:
名も無き冒険者
:2017/10/24(火) 11:40:38
最近はどんな感じなのでしょう?
632
:
名も無き冒険者
:2017/11/24(金) 17:48:55
SBEmuは終焉を迎えたらしい
代わりにMagicbaneが1PC1アカウントの認証付きランチャー起動でキークローン対策してリスタート
だが、管理人の大チョンボで鯖リセット前のアカウント共有銀行の荷物を消し忘れてスタートしたもんだから、それに気づいたCNが開始直ぐにToLを持つという恐ろしい事が起こった。
管理人はそれに気付き鯖をストップ。
チャットで日を改めてリスタートしろアホなど罵詈雑言が飛び交いブチキレた管理人が即リセット&再開
再開した時間がアジアンのコアタイムだったもんだから、あっという間にCNの町だらけになりましたとさ
大多数のCNと少数NA&EU勢で毎日どこかしらで戦闘が行われている
BC戦はまだ行われてない模様
ざっと確認した大きな勢力としては
中華勢
Target (TA)
Band of Brothers (BoB)
JFC
NonZeroSum Party (NZSP)
NA&EU勢
C&L
後名前忘れたが白に黒グーのマーク
なおNA勢最強のWMはTAの軍門に下った模様
中華勢は
TA vs BoB&JFC&NZSP
が基本構図で
BoB&JFC vs NZSP
と言う小競り合いもある
なおJP勢はC&Lに***将軍らしきキャラを目視で確認&日本語(ローマ字)名なキャラも目視で確認した。
以上SDR特派員からの報告です
633
:
名も無き冒険者
:2017/11/24(金) 17:54:15
追記
Macではランチャーを起動する事が出来ないのでMacユーザーはbootcampか仮装Windows環境を駆使しないとプレイできない模様です。
その事に関してJPギルドの某RU*のGLがMagicbane公式チャットで文句を言ってたのを目視で確認w
以上
634
:
名も無き冒険者
:2018/05/13(日) 07:51:17
GJ!!
635
:
名も無きチャネラー
:2018/10/11(木) 00:20:02
皆のところにもe-mail来ていると思うが、Emu(Play to crush)のほう、ワイプが入りました。
すでに土地は占有されていますが、ほんとの野良気分でやりたい人はどぞ。
雪国マップ(巨人)と「ガード」が消されていて、PvEではR6までに制限、そこから先は、PvPかRoC,Oblivion島のmob狩りでレベルアップする、
つまりPlayer同士を衝突(conflict?)させる狙い、らしい。(超手抜き意訳)
macアドレスでauthコード認証してランチャーから起動させる方式なのはmagicbaneと同じ?これがあんまり私の環境では調子良くない。
ちなみにサーバ名はArdanで、マップはVorringia。
636
:
SBEmu114514
:2019/10/26(土) 04:45:32
誰もいないと思いますがSBEmuで初めてみました
637
:
名も無き冒険者
:2020/01/08(水) 20:18:45
>>636
Emuまだやってるの?
Magicbane民だったけど数年やめてたら鯖も繋がらない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板