[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スレたてるま(ry 雑談、質問、疑問スッドレ!!2
337
:
名も無き冒険者
:2008/04/27(日) 18:31:44
レジ型かDEF型かにもよったりすると思うけど、レンジャイが命中スタンスで戦えばレンジャイ大体勝つんじゃないかな
338
:
名も無き冒険者
:2008/04/27(日) 22:28:21
スカウトが戦闘クラスに勝てる時点でバランスが狂ってる。
339
:
kannna
:2008/04/28(月) 15:38:38
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。
中毒性が高いので注意が必要です。
ttp://www.geocities.jp/tarau1576/has/
340
:
名も無き冒険者
:2008/04/28(月) 16:15:52
スカウトじゃ戦闘クラスに勝てないとかの方がバランスおかしいんじゃないか
341
:
名も無き冒険者
:2008/04/28(月) 17:51:39
そもそもスカウトって偵察者だよね?
それが普通に強いからバランスが狂っていると言ってるんだと思いますよ。
アジアSB初期の頃の盾のブロック並にバランス狂っていると思う。
342
:
名も無き冒険者
:2008/04/28(月) 21:00:45
開発してるやつらがscout厨で自分に都合のいいように
やっていってるんだから、こうなるのは当然だ
弓のpowerからdef下げ技外せば解決するんですけどね
343
:
名も無き冒険者
:2008/04/29(火) 02:16:17
あれ、GWだからひさびさにだれか若者ころしてやろかとおもったのだけど、
全部、伽羅なくなってました。なぜなぜ。。。
344
:
名も無き冒険者
:2008/04/29(火) 05:11:05
>>343
何ヶ月popしてないんだYO!
345
:
名も無き冒険者
:2008/04/30(水) 17:34:57
元URSのur○nさんってなぜ抜けたのですか?誰か教えてくれる??
あとnaochanのpriの固さとかわいさについて。
346
:
名も無き冒険者
:2008/04/30(水) 23:59:45
naochan w
347
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 02:38:38
そりゃnaochanのは硬いだろ
348
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 17:54:19
naocyaとnaochanは別人じゃ?
349
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 19:06:12
どっちでもいい。問題は硬いかどうか
350
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 19:23:08
デカイかどうかだよね。
そんな、前振りでいいんだよね?
351
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 21:00:00
馬並にデカイ
352
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 21:19:25
嘘つくな
353
:
名も無き冒険者
:2008/05/01(木) 22:44:32
じゃあ猫並にデカイ
354
:
名も無き冒険者
:2008/05/02(金) 00:25:33
なんか内輪な書き込みでおもしろくねー
閉鎖的になってきてるなsbも
355
:
名も無き冒険者
:2008/05/02(金) 02:33:06
鯖が3つあるから分からなくて当然
356
:
sage
:2008/05/02(金) 09:26:09
見てる人間、
間違いなく50人以下なんだから
そんな事 ゆうな!
357
:
hage
:2008/05/02(金) 09:26:58
miss sorry
358
:
名も無き冒険者
:2008/05/02(金) 10:11:55
>>343
女王様?
359
:
名も無き冒険者
:2008/05/02(金) 20:31:34
そう言われれば女王様っぽいな
360
:
名も無き冒険者
:2008/05/02(金) 20:42:35
>>354
お前は心が閉鎖的だな
361
:
名も無き冒険者
:2008/05/03(土) 02:16:35
シフもネコ並みのでかさにしてくれ。でかすぎる
362
:
sage
:2008/05/06(火) 10:33:35
最近復帰したんですけど
STR剣レンジャイ作ろうとしたら
LAスキルがPC街トレーナーで習っても90%までしかあがらないのです
(スキルにカーソルをあわせると CURRENT ABILLITY104% って出ますが100%の防具は装備できません)
表示は黄色い字で90%になっています
アサシン作ろうとした時は普通に100以上割り振れたのに・・・
一体どうしたらよいのでしょうか
363
:
名も無き冒険者
:2008/05/06(火) 10:43:46
トレーナーのランクが低いか、自分のINTが低いか
100%だったらINTは40は必要なはず
364
:
名も無き冒険者
:2008/05/06(火) 10:45:38
>>363
おおおおおう!
すばやいレス超THXです!
ホント助かりました
365
:
名も無き冒険者
:2008/05/06(火) 19:03:46
ラーメン、ツケメン、僕イケメン!
僕も知り合いからの熱い誘いでSBをはじめました。
とりあえずココとwikiを抑えとけといわれたのでさっそくカキコ。
なんとかlv20を迎えたので最初の島?を出るよ!
366
:
名も無き冒険者
:2008/05/06(火) 20:36:10
Welcome Bitch
367
:
名も無き冒険者
:2008/05/08(木) 19:52:09
僕のPCもそろそろ古くなってきてるので買い替えなのだが、今までのPCスペックだと2垢がちょっと厳しい。
できなくはないのだがもっさりする。
ちなみにスペックは・・・
pen4 2.4G
mem 1 G PC2100 CL2.5
HDD 80G
GF FX5700 128M AGP
SBに最新のゲームPCのスペックはいらないと思うけど、2垢が普通にできるくらいのスペックって
どれくらいだろうか? 教えてplz
368
:
名も無き冒険者
:2008/05/08(木) 20:20:02
メモリを2ギガ積むと結構変わる。
それでも時間が経つと重くなってくるけどね。
369
:
名も無き冒険者
:2008/05/08(木) 21:00:18
デュアルコアにしてメモリ2Gにすれば2垢は楽にいけるのでは。
DDR2安いしね。。。
370
:
367
:2008/05/09(金) 08:58:12
レスthxです!
メモリ2Gでデュアルコアが間違いないようですね。それ狙って見ます。
371
:
名も無き冒険者
:2008/05/09(金) 20:52:29
デュアルコアにするということはマザーボードも変えなきゃいけないってことだよね?
結局PC買い換えた方が早いって話か。
372
:
名も無き冒険者
:2008/05/11(日) 18:39:29
参考に
VostroTM 200 スリムタワー <5/7迄>
大容量2GBメモリ搭載で5万円台を実現! 狭いオフィスでも場所をとらない省スペース設計。
VostroTM 1000
<5/7迄>
大容量2GBメモリ搭載。 ビジネスに役立つOffice Personal 2007搭載パッケージ!
パッケージ価格¥59,990
7%OFF 限定クーポン適用後価格
¥55,790 (税込・配送料別)
パッケージ価格¥79,980
7%OFF インターネット割引適用後価格
¥74,380 (税込・配送料別)
・ インテル(R) Pentium(R) デュアルコア・プロセッサー E2160 (1.80GHz)
・ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
・ 160GB SATA HDD
・ DVD+/-RW ドライブ
・ Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版
Windows Vista(R)選択可能
・ AMD Athlon(TM) 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz)
・ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
・ 120GB SATA HDD
・ DVD/CD-RW コンボドライブ
・ Microsoft(R) Office Personal 2007 (プリインストール版)
・ Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版
Windows Vista(R)選択可能
・1年間引き取り修理サービス
(保守パーツ含む) ・Windows(R) XP Professional SP2 正規版へのアップグレード +8,400円!
・1年間引き取り修理サービス
(保守パーツ含む) ・Windows(R) XP Professional SP2 正規版へのアップグレード +8,400円!
373
:
名も無き冒険者
:2008/05/12(月) 00:42:14
自作で今のケース&電源&HDDなどを使い回せる場合・・・
・AMDで4万くらい
メモリ1G x2 : 4000円
マザー : 1万くらいのAM2基盤
CPU : Athlon64X2 5600+ 1.4万くらい
ビデオカード : 残りで適当に1世代前のミドルエンドを。
・Intelで4.5万くらい
メモリ1G x2 : 4000円
マザー : 1万くらいのC2D対応LGA775基盤
CPU : Core2Duo E6750 2万くらい
ビデオカード : 残りで適当に1世代前のミドルエンドを。
電源は400Wあれば大丈夫。350Wくらいで不安ならこの辺を。
ttp://www.donya.jp/item/742.html#cat
SBには充分すぎるスペックだけど将来性をみるならこの辺?
もちろんCPUをグレードダウンすれば安くなるっすよ
374
:
名も無き冒険者
:2008/05/12(月) 14:47:38
373
ブラクラ 乙
375
:
名も無き冒険者
:2008/05/12(月) 15:07:46
つまんね
376
:
名も無き冒険者
:2008/06/16(月) 07:46:10
このゲームは、Vistaだと出来ないゲームなんですかね??
DELL製のノートパソコンなんですが、エラーが出て遊べないです・・・・
377
:
名も無き冒険者
:2008/06/16(月) 08:07:07
vista32 on macproだけど問題なく動いてる。
vista32 on core2 2G/1Gram マウスコンピュータ問題無し
vista32 on core2 2.4G/2Gram NECdesktop これも問題無し
vistaが悪いんじゃなくメモり、Vメモリ、ビデオカードドライバ
この辺りじゃない?
378
:
名も無き冒険者
:2008/06/29(日) 00:30:22
1年ぶりくらいにアップしたんだけど
RとかM鯖のキャラが全部消えてた。
なんで?
誰か状況教えて
379
:
名も無き冒険者
:2008/06/29(日) 02:10:54
鯖ワイプの為です、今のメインはT鯖。
JPギルドはHB/URS/EoM/Oppai/HWZ/ASCなどが活動中。
NA/CN系もたくさんおります。
380
:
名も無き冒険者
:2008/07/02(水) 01:25:22
↑M鯖でCNに駆逐されたヘタレどもが活動中ですw
381
:
名も無き冒険者
:2008/07/04(金) 08:31:42
↑シムしかできないへたれですw
382
:
名も無き冒険者
:2008/07/04(金) 17:53:09
↑HB/URS/EoM/Oppai/HWZ/ASC
さあ、どこだと思う?やっぱE...w
383
:
名も無き冒険者
:2008/07/04(金) 23:16:07
EMO
384
:
名も無き冒険者
:2008/07/07(月) 17:44:32
JPがどんどん下手になってるのか、上手いやつがやめたのか
レベル低いよね
385
:
名も無き冒険者
:2008/07/09(水) 21:55:10
↑おまいは どこの人?
386
:
名も無き冒険者
:2008/07/10(木) 16:27:48
もちろん、最強の○さを誇るなんたちゃってレイドが好きなシム軍団です。
387
:
名も無き冒険者
:2008/07/10(木) 17:41:36
こりゃCNにかなわんわけだw
388
:
名も無き冒険者
:2008/07/21(月) 01:27:29
ガラス武器って修理できますか?
389
:
名も無き冒険者
:2008/07/21(月) 18:19:32
できるよ
390
:
名も無き冒険者
:2008/07/21(月) 23:05:01
ありがとう
391
:
名も無き冒険者
:2008/07/24(木) 01:13:12
どういたしまして
392
:
名も無き冒険者
:2008/07/25(金) 00:14:32
こちらこそ
393
:
<削除>
:<削除>
<削除>
394
:
名も無き冒険者
:2008/09/11(木) 11:50:58
今度のパッチでズバリ面白くなるのは、反射ヒラドワクルです。
立っててヒールしてるだけでログ死んじゃうよ!
攻撃されながらどっかの奴みたいに、lolololololololololol連呼すればOK!
395
:
名も無き冒険者
:2008/10/07(火) 12:10:24
最近SBを始めたのですが、友人も始めるためにPCを買い替えするのですが
AMDで780Gチップセット搭載のオンボードマシンらしく、Radeon HD3200クラスだそうですが
これでSBはできるのでしょうか?
それともなんらかのグラボは必須でしょうか?
よろしくおねがいします。
396
:
名も無き冒険者
:2008/10/07(火) 21:49:46
多分いけるんでない?
397
:
名も無き冒険者
:2008/10/18(土) 06:45:31
ひさびさやったんですけど、1PCから複数アカウントできないんですか?
WindowsXPSP3あてるとできないんですか?
398
:
名も無き冒険者
:2008/10/18(土) 19:45:28
>> 397
XPのSP3使ってるけど、普通に多アカでプレイ出来てますよ。
原因は他の要素かと・・・
399
:
名も無き冒険者
:2008/10/24(金) 19:22:35
>>395
1アカ 余裕
2アカ 表示設定落とせば余裕
3アカも表示設定最低とか落とせば問題なし
ちょっとカクカクするかもしれんがw
それより必ずメモリ2G以上にしましょう
400
:
名も無き冒険者
:2008/10/26(日) 04:16:13
Radeonは全画面表示で複垢タスク切り替えしていると…そのうち表示がおかしくなる。重くなる。
2G積んでて1950でも4870でもなるからドライバの問題かね。
nVidiaお勧め。
401
:
名も無き冒険者
:2008/10/27(月) 20:11:37
Test serverでやってる日本人(ギルド)って居るのかなあ?
ボチボチやれる人にとって早く育てられるtestはいいんだけど、やっぱり野良はつまらないし。
他国の人とは時間があまり合わないし。
402
:
名も無き冒険者
:2008/10/27(月) 20:12:55
Test serverでやってる日本人(ギルド)って居るのかなあ?
ボチボチやれる人にとって早く育てられるtestはいいんだけど、やっぱり野良はつまらないし。
他国の人とは時間があまり合わないし。
403
:
名も無き冒険者
:2008/10/27(月) 22:03:14
Live鯖でも十分早いと思うけどなあ。
Testはほんとtestするためって感じ
404
:
名も無き冒険者
:2008/10/28(火) 11:31:52
naocya 顔キモッ
405
:
名も無き冒険者
:2008/10/28(火) 16:32:14
お前また殺されたのかw
406
:
名も無き冒険者
:2008/10/29(水) 16:55:06
naocya ソロではすぐ逃げるカス
407
:
名も無き冒険者
:2008/10/29(水) 19:11:16
名も無きカスがw
408
:
名も無き冒険者
:2008/10/30(木) 07:20:58
チンカス vs ウンカス
409
:
<削除>
:<削除>
<削除>
410
:
名も無き冒険者
:2008/10/30(木) 20:59:51
バッチおせえよ おめえら!
411
:
名も無き冒険者
:2008/10/30(木) 21:13:48
鯖落ちたけどパッチ?
412
:
名も無き冒険者
:2008/11/14(金) 02:48:12
BSEは何処に所属しても役立たずなのに口だけ達者w
勘違い甚だしいwwww
413
:
名も無き冒険者
:2008/11/14(金) 03:36:49
誰ソレ
414
:
名も無き冒険者
:2008/11/14(金) 12:05:37
>>412
俺BSEさんと直接は面識ないけど、彼のblogはチェックしてるよ。
彼なりに思った事を書いてくれるし、なによりキャラスペックを晒したり検証したり。
415
:
名も無き冒険者
:2008/11/15(土) 12:25:57
>>414
ん? で、何が言いたかったの?
416
:
名も無き冒険者
:2008/11/16(日) 14:35:24
ttp://pvtschlag.com/sbstatus/
で鯖落ちはチェック!!
417
:
名も無き冒険者
:2008/11/18(火) 11:56:47
2,3人だけど入れてくれるJPギルドありますか?
418
:
名も無き冒険者
:2008/11/19(水) 15:17:51
ルドへ突貫しる
419
:
名も無き冒険者
:2008/11/19(水) 15:33:31
結局、BSEってやつは役立たずの口だけなのか?
俺のキャラつえーーー房なのか?
うんちくの帝王なのか?
その他なのか?
はっきりさせてくれ
420
:
名も無き冒険者
:2008/11/19(水) 18:03:40
答えは君の胸の中に
421
:
名も無き冒険者
:2008/11/19(水) 18:56:13
このところshadowbane終了?wipe?
な噂をちらほら耳にする。
はてさて、、来週
422
:
名も無き冒険者
:2008/11/25(火) 04:37:06
Traveler discについて質問です。
Open 〜 gateスキルはどういう意味があるんでしょう?
423
:
名も無き冒険者
:2008/11/25(火) 12:51:47
開けたゲート先にいるmugasamaにbuffをもらうスキルで、主にcon120up int20down
dex70up spi20down str70up で160000sec スニークしつづけます。
424
:
名も無き冒険者
:2008/11/25(火) 14:08:15
ここ見て自己解決しました。
ttp://www.anybrowser.org/shadowbane/runegate_vorringa.html
425
:
<削除>
:<削除>
<削除>
426
:
名も無き冒険者
:2009/01/10(土) 22:00:27
メイジアサで毒バックスタブPowerが使えるようになったそうですが、アサシントレーナーで
トレイン出来ないんですが実装されてないんですか?
427
:
名も無き冒険者
:2009/01/10(土) 22:20:00
毒BSってBlackMaskのdiscから入手するんじゃ?
麻使ってないので詳しくは知りません...
428
:
名も無き冒険者
:2009/01/10(土) 23:56:37
BS20だかで勝手に出てくるんじゃなかったっけ
429
:
名も無き冒険者
:2009/01/11(日) 06:31:05
トレイン出来ないようになってるので、実装されてないのと同じ
430
:
名も無き冒険者
:2009/01/11(日) 15:09:09
あっ、そいうこと!?
MAGEアサでBS使えるようになったの!?
431
:
名も無き冒険者
:2009/01/12(月) 00:55:33
>>430
>>426
432
:
名も無き冒険者
:2009/01/12(月) 00:56:35
>>429
じゃあ結局マゲアサじゃBSDOTつかえないのか?
433
:
名も無き冒険者
:2009/01/13(火) 00:39:33
>>432
パッチ情報には使えるようになるって書いてあるだろうが
公式フォーラムくらい嫁
434
:
名も無き冒険者
:2009/01/14(水) 11:36:03
mage boots からぐるりと elite LA 廻って海も渡って LA boots まで三周、、、
出たはいいが Vorg pants 三個ってひどいぜ!><
435
:
名も無き冒険者
:2009/01/21(水) 09:22:53
>>433
それが出来ないから聞いてるんだろうがアホか?
436
:
名も無き冒険者
:2009/01/21(水) 16:22:06
>>435
出来ないのは杖もってるからじゃない?
437
:
名も無き冒険者
:2009/01/23(金) 08:45:39
>>436
武器依存したっけ?
そもそもBSのトレイン自体が出来ないとおもうんだけど
438
:
名も無き冒険者
:2009/01/23(金) 17:12:59
インストして起動したら
warnig:software openGL context
って出た後
致命的なエラーとかいうのが出て起動できないんですがこれはなんでしょうか?
439
:
名も無き冒険者
:2009/01/23(金) 18:08:03
ビデオカード(グラボ)は付けてる?種類は何?
440
:
名も無き冒険者
:2009/01/23(金) 19:04:14
>>439
オンボです。一応openGLのベンチは動きました
441
:
名も無き冒険者
:2009/03/02(月) 19:07:20
「Reign of Revolution」どうかな
追いはぎ上等らしいけども
442
:
sp
:2009/03/08(日) 16:54:25
こんにちは
いつもお世話になっております
ゲームマネーとアイテム激安販売中!
営業時間:年中無休!24時間営業
google,yahoo検索:rmt–spゲームショップ
443
:
名も無き冒険者
:2009/03/18(水) 03:08:42
公式も2chも見てなくて
SB終わったとか早合点してる人もいるかもしれないので公式のアナウンス載せとく
私達はまだパッチを当てていません。
私達はサーバの性能をモニターするためにtest Serverを稼働させる予定です。
ハードウェアの故障は、私達が修理しようとしている数々の問題を引き起こし、
その結果、休止時間を広げてしまいました。
稼働させるには、まだ必要な仕事が残されています。
問題を解決させるためにどのくらい時間がかかるのか、
確実なことはまだ言えません。
ですが私達はそれに取り組んでいるので安心して下さい。
Xanther
だってさ
444
:
名も無き冒険者
:2009/03/25(水) 21:09:10
あ、conさんいる?
445
:
con
:2009/03/26(木) 00:50:06
いるよ
446
:
con
:2009/04/19(日) 20:45:38
そろそろ終わるよ
447
:
名も無き冒険者
:2009/04/20(月) 12:54:42
うむw
448
:
名も無き冒険者
:2009/04/20(月) 18:00:43
save ShadowBane! 署名嘆願サイト
清き1票を
ttp://www.thepetitionsite.com/1/save-Shadowbane
449
:
名も無き冒険者
:2009/04/20(月) 19:20:45
conさん、SBをエミュ鯖でやるか?
450
:
名も無き冒険者
:2009/04/20(月) 19:34:59
誰かエミュ鯖立ててくれ
451
:
BSMan(BadSeed)
:2009/04/29(水) 21:28:01
なんか、われわれのギルドが・・戦争モードになってしまいました。
452
:
名も無き冒険者
:2009/04/30(木) 00:39:54
BC打たれたん?
453
:
BSMan(BadSeed)
:2009/04/30(木) 20:25:36
ネーションもギルドも失いました。
アスタロスを思い出してしまうすタグが気になるMサバSublimeです。
ttp://sublime.forumotion.com/
最終日に、後は好きにしていいよ、あと一日楽しみなよ、
今度会うことあったらよろしく、でもあうことないだろうけど。
なんて言われたので、沢山欲しいもの作りましたよ。
Peerless系武器とか。(最後Azohthが底をついたのが痛かったが)
資源も1000単位100単位で持ち出しましたよ。
旧ギルメンからTELLないかな。ないだろうな。
さて、リクルータにTELLしてみるか。
すごく空しい、今日この頃だ。
454
:
名も無き冒険者
:2009/05/01(金) 01:04:11
T鯖終わり?
S鯖マダいけるw
455
:
名も無き冒険者
:2009/05/01(金) 09:47:28
なんで、こんな俺がもてるのかよく分からんのだが
最近、毎日 別の子とやってお小遣いもらっとります(笑)
キヨシも誘ったんだけど、あいつどうていだから
今月かんなり貰ってるみたいよ!!?
http:\/savenu.sersai.com/9o-n6qm/
456
:
名も無きチャネラー
:2009/05/01(金) 10:20:23
延長? 延長! 延長orz
457
:
名も無き冒険者
:2009/05/01(金) 12:42:16
なにー?
ふざけんなよー
俺最後に人の良いとこ見せちゃったじゃねーかー!!
458
:
名も無き冒険者
:2009/05/01(金) 13:05:08
運営も頭がおかしい事がはっきりしたなw
459
:
名も無き冒険者
:2009/05/01(金) 20:16:51
私たちの最近のニュースに従って、共同体がShadowbaneのために示したサポートと熱意は
閉鎖日付から2009年7月1日の延期につながりました。 これは適切に最後の日々を
終えることができるくらいの時間を共同体に許容するべきです。
私たちは、これらの最後の日々をできるだけおもしろくするように様々な
オプションを調べています!
おひょぉ!
460
:
名も無き冒険者
:2009/05/02(土) 11:41:55
>BSMan
ある意味ラッキーだったねえ。
こちらはいろいろあげたり放棄したり失った派です。 ^^
テストサーバーはモンスター化したプレイヤーだらけでクラッシュしまくりだとか、、、。
461
:
名も無きチャネラー
:2009/05/06(水) 19:43:31
残された2ヶ月を楽しんでもらうため、5/7(現地時間)再起動後にliveは4/17時点に巻き戻しtestはワイプします。
このことをみんなに教えてあげてください。
(最終段落翻訳不能 来たるべきイベントのために街を差し出してもいいと思うなら知らせて?
462
:
CON
:2009/05/07(木) 02:47:38
やっぱり巻き戻し来たか
ククク 予想通りだ
463
:
名も無き冒険者
:2009/05/08(金) 18:51:26
テストサバはワイプされたらしいけど、
巻き戻しの方は中止なのか?
464
:
名も無きチャネラー
:2009/05/09(土) 03:05:54
やっぱ巻き戻しは難しくて時間かかるのでやめにしました。プランBに移行します。
プランBとはtestをワイプしてliveをtest同様のEXPとGoldにします。で、建物維持コストとランクアップの時間を減らして、金策の労力を減らして戦闘に専念できるようにします。
PvP楽しもうぜ!
465
:
名も無き冒険者
:2009/05/09(土) 10:27:34
久々にやるか!conさん
466
:
名も無き冒険者
:2009/05/09(土) 20:59:21
巻き戻りもなくなったな。 これでコソ泥君は一安心だな。
467
:
<削除>
:<削除>
<削除>
468
:
<削除>
:<削除>
<削除>
469
:
名も無き冒険者
:2009/06/13(土) 15:44:16
バランス型を含めcon特化、dex特化、int特化、spi特化....いろんなパターン試した。
proc、regen、double shot....も作ってみた。
残り2週間ぐらいだけど、何か最後にこれ作ってみ!っていうのありますか?
p.s. 来週Xantherが何か発表するらしいです。
ttp://www.straybulletgames.com/forums/showthread.php?t=5156&page=2
470
:
名も無き冒険者
:2009/06/14(日) 07:37:26
コーラのペットボトルにコンチつっこまれそうになったww
そんな小さくないわ!って思ったけど、
以外とすんなり入ってしまって超はずかしかったw
そんな僕でも許してくれる愛ちゃんが大好きだす。
http:\/tora.yumenokuni.net/k4isucs/
471
:
名も無き冒険者
:2009/06/15(月) 06:36:52
ってもう誰も見てないか。残念
472
:
名も無き冒険者
:2009/06/15(月) 10:39:49
みてるよー
473
:
名も無き冒険者
:2009/06/30(火) 21:46:06
結局いつまでなんですか?SB
474
:
名も無き冒険者
:2009/07/01(水) 09:51:45
7/1
475
:
名も無き冒険者
:2009/07/01(水) 16:25:21
今日のメンテ時間とともに永久にサーバーはアップしないと思う‥‥
476
:
名も無き冒険者
:2009/07/01(水) 22:54:20
PLAYできるじゃん
477
:
名も無きチャネラー
:2009/07/02(木) 00:45:48
終了。ずいぶんあっさり終わった。イベントもliveには無かった模様。
さぁ、明日からどうしよう。
478
:
名も無き冒険者
:2009/07/02(木) 10:09:54
エミュ鯖待ち
479
:
管理人
:2009/07/02(木) 20:52:17
お疲れ様でした。一応ここはShadowbaneの思い出の場として残しておきますね。
480
:
<削除>
:<削除>
<削除>
481
:
<削除>
:<削除>
<削除>
482
:
名も無き冒険者
:2009/11/02(月) 20:04:15
エミュ鯖まだなのー?
483
:
名も無き冒険者
:2009/11/05(木) 23:43:37
みんな、来世でまた会おう
484
:
名も無き冒険者
:2009/11/06(金) 16:23:16
エミュ鯖って可能なの?
485
:
名も無き冒険者
:2009/11/06(金) 16:24:44
ttp://shadowbaneemulator.com/
キタコレ!!!
エミュ鯖開発。誰か協力できる方、、激しくplz
486
:
<削除>
:<削除>
<削除>
487
:
名も無きチャネラー
:2010/05/01(土) 00:47:35
話題が無いのでむりくり
MorlochWikiは閉じました。
が、交渉してそのオーナーからデータをもらい、SBEが内容を復活させました。
ttp://morloch.shadowbaneemulator.com/
です。。
見上げた執念だよね。
FacebookとTwitterもやってるそうです。
488
:
名も無き冒険者
:2010/08/26(木) 23:07:14
早くSBやりたいよー
489
:
名も無き冒険者
:2010/08/26(木) 23:56:31
うpきたああああ
490
:
名も無き冒険者
:2010/08/27(金) 19:20:51
Entering Worldからすすまねえぜ。
491
:
名も無き冒険者
:2010/08/29(日) 21:29:12
ロスコネで入れねーよ・・・・
492
:
名も無きチャネラー
:2010/08/31(火) 20:02:41
まだ続報は来ぬ
キャラ選択画面のup表示があってもコネロスで事実上入れないのは前回もそうだった
繰り返すけど、9/3(現地時間)より前のupは一時的なテスト目的の可能性が高し。それも多分終わってるだろうけど。
公開プレビューはいまのとこ9/3から9/10(同)。
公式サービスじゃないから、アナウンスは「ハイいまからはじめるよ」って感じかと予想。
これも予想だけど、前回テスト時よりは多くの機能が『実装』されるけど、
UBI版と比べてまだ『実装されない』機能も多いはず。
ここいらのとこ呑み込んだうえで、楽しめる部分は楽しむ、ぐらいがいいんじゃないかなと
493
:
名も無き冒険者
:2010/12/08(水) 23:15:30
名も無きチャネラーさんGJです。
はやくプレイしたいっすね。
494
:
くるんせんぬ
:2010/12/10(金) 20:45:33
早くやりたいよぉ
495
:
名も無きチャネラー
:2010/12/29(水) 00:47:22
目立った続報はありません。
こつこつと開発が進んでいるような良いニュースもあれば、寂しいニュースも掲載されています。
まず1月になんらかのプレビューがあるのは堅い雰囲気。
バインド?
496
:
名も無き冒険者
:2010/12/29(水) 12:10:05
SB待ちで他のゲームを齧ってみればみるほど、SB最高って思えます。
497
:
名も無きチャネラー
:2011/01/01(土) 19:08:36
あけましておめでとうございます。
これといったニュースではありませんが、メッセージを一応。
【Happy New Year from the PTC Team】
Play to Crushチーム全員は皆さんの良い新年を願っています。
昨年、私たちははるばる遠い道のりを歩んできました。さらに2011年には進歩するのを楽しみにしています。
この数週間の進捗詳細を含め、1月のState of the baneを月曜日に投稿するので期待していてください。
プロジェクトへの変わらぬ支援と信頼をありがとうございます。
このような素晴らしいコミュニティなくしては、何事も可能ではありません!
---
次、DISCくるかな?
498
:
名も無き冒険者
:2011/01/03(月) 22:15:33
期待しちゃいますよ。
499
:
名も無き冒険者
:2011/07/29(金) 16:20:43
Sberのみんな元気?
SB待ちで何もゲームしてないけど、このままだと歳くっちまうよー
500
:
名も無き冒険者
:2012/06/04(月) 20:34:49
ストレステスト参加したよー
相変わらずCNサン多いけど懐かしいという思いで、プレイしてみた。
501
:
名も無きチャネラー
:2012/06/05(火) 21:31:38
そんなに多かったかな?
ストレステスト参加してみて、どうだったでしょうか。
私がやってみたときは、ラグ(数秒単位)かったりバグmobだらけだったり、
楽しめなかったけど、やっぱり楽しかった。
問題はネットワークにあるような気もしますね。
経験値もりもりで、アイテム・DISC支給(ルーンもかな)だったとはいえ、
カンストしてる人が結構いたのには驚きました。
どいつもこいつも、どんだけSB好きなんだよw
そのうち今回のテストの総括が投稿されるでしょうが、
負荷かけてみないことにはわからないこともあるので、
きっと収穫はいっぱいあったでしょう。
次回は問題が解決しているといいな。
502
:
名も無き冒険者
:2012/06/06(水) 11:27:44
SBってやっぱり面白いな〜
何のしがらみもなくPKできるからかな?
503
:
名も無き冒険者
:2013/09/16(月) 17:35:21
なんだかdefキャラが無性につくりたくなったよ。
504
:
名も無き冒険者
:2013/10/23(水) 12:26:07
今回は時間が取れなくてプレイできんかった・・・
やりたいな〜
505
:
名も無き冒険者
:2013/10/23(水) 21:46:15
一週間延長なったのでまだやれるぞ
506
:
名も無き冒険者
:2013/10/25(金) 21:56:52
以前のアカウントで入れない・・・
もしかして新たに作るとか?
507
:
名も無き冒険者
:2013/10/28(月) 07:23:31
一週間延長になって昨日で終了
のハズがまだUPしてるみたいだよ。
508
:
名も無き冒険者
:2013/10/28(月) 17:45:10
discのトレーナーはどこにいるかMAPだれかしらない?
509
:
名も無き冒険者
:2014/03/24(月) 11:58:48
昨日はpkerの多さに笑ったわ。
それでこそSBなので問題ないけどね。
510
:
名も無き冒険者
:2014/04/21(月) 13:58:33
すみません。教えてください。
布服着てたので、メイジバードだと思うのですがトラックディスクつくのでしょうか?
511
:
名も無きチャネラー
:2014/04/24(木) 19:47:17
mageで唯一トラックができる職業がbardです。Huntsmanつければありきたりのトラックですが可能です。
で、あってる?
512
:
名も無き冒険者
:2014/04/24(木) 22:47:37
>>511
ありがとうございます。
やはりトラックディスクがつくのですか。
513
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 10:54:56
フィールドでスカウトPKerが襲うのをためらう職業ってなんでしょうか?
514
:
名も無き冒険者
:2014/05/08(木) 02:23:33
>>513
プリーストです。特にドワーフ。
他の職業だと無理そうでも「とりあえずチャレンジしてみるか」となりますが、
プリーストの場合はスリルも無くひたすら不毛なので襲う気になりません。
515
:
名も無き冒険者
:2014/05/08(木) 21:55:04
>>514
プリーストですか! そっか殺すのに難儀するっていうか、メンドクセーって感じかのですね^^
ありがとうございました。
516
:
名も無き冒険者
:2014/05/11(日) 11:29:21
現在のSBの日本人プレイヤーって何人ぐらいいるんですかね?
517
:
名も無き冒険者
:2014/05/11(日) 11:30:10
みんなで日本人ギルド作れればいいのだが
518
:
名も無き冒険者
:2014/05/14(水) 18:05:50
ソロが寂しくなってきたから一緒にやろうぜ!
519
:
名も無き冒険者
:2014/05/15(木) 06:37:57
どなたかBMのトレーナーのlocご存知ありませんか??
831/701に行ったのですが、トレーナーらしきものは居ませんでした。お願いします
520
:
名も無き冒険者
:2014/05/15(木) 09:00:01
BladeMasterなら雪国の〜〜Holm内のトレイナー村(中央南側)か
その場所にもコマンダー、ナイトのおっさんと一緒にいたと思う
morloch.shadowbaneemulator.com/index.php/Blade_Master
Erkeng Holdから北東に走れば2-3分で行けるトレイナ村がお勧め
521
:
名も無き冒険者
:2014/05/15(木) 17:48:53
>>520
ご丁寧にありがとう御座います。そんなところに居たのですね・・。早速トレインしてきます。
522
:
名も無き冒険者
:2014/05/15(木) 20:54:59
IRCはよ!
523
:
名も無き冒険者
:2014/05/16(金) 07:42:57
jponlyguildはよ!
524
:
名も無き冒険者
:2014/05/17(土) 13:21:57
GvGしたいね!
525
:
名も無き冒険者
:2014/05/17(土) 18:24:26
町作るにしても大手nationの後ろ盾ないと速攻潰されるよね・・・
誰か交渉力ある人いたらよろ!
526
:
<削除>
:<削除>
<削除>
527
:
<削除>
:<削除>
<削除>
529
:
名も無き冒険者
:2014/08/23(土) 07:34:57
鯖buzyで入れません
助けてくだち!助けてくだち!
530
:
名も無き冒険者
:2014/08/23(土) 09:30:53
上のスレッドでIP変わったってあるけど、IPは変えたの?
531
:
名も無き冒険者
:2014/08/23(土) 12:40:08
SERVER= 192.99.44.147
PORT= 6000
ですよね!やってみまちた!でもダメでち!
532
:
名も無き冒険者
:2014/08/23(土) 12:49:15
anoミスあの、SB-LS.ShadowbaneEmulator.comにかえたらINできた!!!!!!
一緒に遊んでね
533
:
名も無き冒険者
:2014/09/10(水) 19:18:23
このゲームってWindows8.1でプレイできますか?
534
:
BOBU
:2014/09/16(火) 10:02:01
やってみて、わからないので
535
:
名も無き冒険者
:2014/09/16(火) 14:52:27
ありがとうBOBU。
これからオープンベータになるみたいなのね。
19日か20日頃開始みたいだからその時できるか確認してみるよ。
ありがとうBOBU。
536
:
BOBU
:2014/09/16(火) 16:47:25
SB以前やってたの?
537
:
BOBU
:2014/09/16(火) 16:48:47
できたらSB詳しかったら教えてください!
538
:
535
:2014/09/16(火) 21:15:58
こんばんはBOBU。
私はshadowbaneemuのサイトを見てしか知らないのです。
わかるのは、殺られる前に殺れ ということです。
さようならBOBU。
539
:
名も無き冒険者
:2014/09/29(月) 13:44:28
win8.1の件で質問したものです。
サーバービジーでログインできませんでした。さようなら〜
540
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:23:55
そうですか、この間コミックバスターと言うネットカフェでは、できまいたが
541
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:25:53
そう言えばパッチは当てましたか?
542
:
BOBU
:2014/10/01(水) 09:28:26
自分はXPです、ビスタか7ではできると思います
543
:
名も無き冒険者
:2014/10/14(火) 22:02:03
Magicbaneってやつwin8.1でできないです。
なんなの?
544
:
名も無き冒険者
:2014/10/17(金) 10:42:58
普通に出来てるけどなんなの?
545
:
名も無き冒険者
:2014/10/17(金) 11:57:24
サーバーアドレスとかネームとか変えたのだが、サーバービジーって出るんだよねぇ。
なんなの?
546
:
名も無き冒険者
:2014/10/18(土) 14:21:43
magicbaneやってんだが、やっと転職してKharなんとかに行ったら、pot売ってやがった。
日本人ってあんまりいないの?
547
:
名も無き冒険者
:2014/10/19(日) 01:25:24
俺もmagicbaneやってるよー
日本人に会ったことないけどー
548
:
BOBU
:2014/10/19(日) 15:37:01
やってるけど日本人にあったことない
549
:
名も無き冒険者
:2014/10/21(火) 19:17:23
皆さんギルドとか入ってますか?
野良っていうかどこかのギルドに所属しないとめっちゃ辛く無いですか?
550
:
BOBU
:2014/10/22(水) 09:56:16
入りたいが、英語ができないので、難しい(TT)
551
:
名も無き冒険者
:2014/10/23(木) 14:02:35
俺は英語できないしギルドにも所属してないよ
昔、野良互助連合ってのがあってさー
今もそういうのがあればいいんだけどね
552
:
BOBU
:2014/10/24(金) 09:48:44
そうですね、自分も英語できないので、SB自体もプレイするのが
大変です、ひとつ聞きたいのですが、スモールマップにMOBは表示されるのですが、他のプレイヤーが表示されないのですが
どこを切り替えると表示されますか?
553
:
名も無き冒険者
:2014/10/24(金) 14:43:22
敵の表示は無くなりました。残念!
#SB_JPってとこ使えばいいんじゃない?
554
:
BOBU
:2014/10/25(土) 13:02:17
敵の表示なくなったんですね、残念です!
#SB_JPこれってどう言う意味ですか?
555
:
名も無き冒険者
:2014/10/28(火) 20:40:07
>BOBU
IRCのことです。
limechatとかぐぐれば出てくるます。
#SB_JPっていう部屋みたいなもんですよ。
相変わらずwin8.1でできない・・・
556
:
BOBU
:2014/10/29(水) 13:23:28
教えて頂ありがとうございます。
557
:
名も無き冒険者
:2014/11/15(土) 08:58:16
8.1で出来ない理由が何なのかは知らないが
とりあえず出来てる手順として。
ローカルディスクに今まで使っていた‘Ubi Soft’フォルダー丸ごとコピー
Ubi soft/Shadowbane/SBConfig.exeを開き
Low End Configurationボタン押して
Display tabのResolution 1024x768を選びチェックボックスは全部はずし
GraficsタブのTerrianでsizeをLargeにする。
これだけ。
PC立ち上げてデスクトップクリックして
SB.exeをクリックするだけ。
ちなみにwindow mode
558
:
名も無き冒険者
:2014/11/17(月) 19:04:47
#SB_JPってサーバーどこ?
559
:
名も無き冒険者
:2014/11/24(月) 08:54:57
鯖はどこでもいいよ。#SB_JPっていう部屋に入るから。
560
:
BOBU
:2014/11/25(火) 16:23:25
IRC
には皆さん何時ごろにいますか?
561
:
DARAぶひ
:2015/03/21(土) 11:53:53
yo! みんな元気してますか?
アジアA鯖でスカウトしてた者です。楽しかったわ〜あの時は。
562
:
wa
:2015/03/27(金) 15:12:14
>>561
あの頃はライブドアの前身であるエッジが日本運営してたんだよなあ
サウンドトラックや画像は今もPCのHDの中に大切に保存してある
CrawFallのForumにShadowbaneのサントラ(短い)をアップしてる人が居た!
http://www.seandahlberg.com/shadowbane-vault/shadowbane-music/
3のN'koth Wasteは特に初心者島を出てからの最初の街だったから懐かしくて涙出そうになったわ
563
:
名も無き冒険者
:2015/03/27(金) 22:01:22
>>562
N'koth Waste 砂漠だねぇ〜 懐かしいね!
564
:
名も無き冒険者
:2015/04/04(土) 08:43:11
magicbaneやってるんですが誰かいませんか?
565
:
名も無き冒険者
:2015/04/05(日) 10:04:16
街を作りたいのですが、木を買えば良いみたいですが
どういうやつを買えばいいのでしょうか?どなたか教えてください!!!
566
:
名も無き冒険者
:2015/04/10(金) 10:45:32
とりあえず、木を植える場所があるかどうか確認する。
(空いているとは思えないが)
無ければ放置されてるっぽい町にBCを打つか
町そのものを譲ってもらうかだな。
567
:
名も無き冒険者
:2015/04/14(火) 11:29:16
WTB TOLってNPCで叫べばだれかうってくれるだろ
568
:
名も無き冒険者
:2015/04/16(木) 11:30:51
>>566
>>567
うまい具合にギルドに潜り込めたのでとりあえず良かったです。
ありがとうございました。
569
:
名も無き冒険者
:2015/04/17(金) 22:40:04
windows10でsb起動している人いますか?
570
:
名も無き冒険者
:2015/05/07(木) 12:01:34
昔流行ったRoCWar楽しかったね〜
あんな感じのまたやりたい!
ScVとやる瞬間の緊張がたまらなかった。
普通に負けるんだけどね。
RBが1度だけ勝ったのを観戦してて、ぜんぜん関係ないギルドだけど無性にうれしかった記憶がw
571
:
名も無き冒険者
:2015/05/09(土) 15:37:23
MBの方でJPギルドはないですか?誰か拾ってください。
572
:
571
:2015/05/13(水) 10:37:38
昨日NPCタウンで日本語を見かけたのですが、募集しているギルドはないでしょうか?
573
:
名も無き冒険者
:2015/05/21(木) 11:15:57
ならばその日本語を発したキャラにテルすればよかろう
574
:
571
:2015/05/23(土) 09:42:07
>>573
もちろんtellしたさ。
すると rfs?って返ってきたのさ。意味わからんよ・・・
575
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 15:07:42
久しぶりにココ覗いてMBのクライアント入れて数年ぶりに起動したんだが、
やっぱ面白いね。
古い洋ゲー感がいいわ(笑)
そしてビックリしたのが、人いるじゃんっていうw
576
:
名も無き冒険者
:2015/07/03(金) 12:02:44
ToOで出土するベルゴッシュがほしくて、待っていたら
MB 最大手なの? 某赤目のレイドチームが4人 構成がSco,Dru,Pri,Priというw
他ギルドも出張ってきたんだけど、Pri2のheal圧になかなか倒せないもんだから、
赤目以外のギルドが協力しあって、帰って頂いたのですが
最近のDwaPriってあんなに粘れるもんなのか?
他ギルドの奴もCrazy ideaとか言ってたw
577
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 16:45:41
>>576
JP最大手の間違いでしょw
自分、野良でやってるけどGvGとかやってるlogとかみると
うらやまですな。
578
:
名も無き冒険者
:2015/07/24(金) 18:14:48
>>577
野良だときつく無い?
野良ソロじゃないならいいがソロだと行動範囲も活動内容も限られて楽しめないような気がするけどね
コミュ力無いなら仕方ないけど、shadowbaneするならやっぱりG戦できる環境(ギルド)でやるのが一番楽しいと思うよ
合間にソロPK楽しんで
579
:
名も無き冒険者
:2015/08/18(火) 14:34:50
MBで日本人らしき人が保有してた街がこの前落とされてたな
少人数だと厳しいな
580
:
名も無き冒険者
:2015/09/11(金) 11:20:13
昨日は赤目が殺し殺されログが凄かったですな。
戦争でもやってるのかと思って、近くまで見に行ったけど
相手はCN?
よくわかんないけど、20超えてるのを相手してんのかww
赤目何人いるんだよw
581
:
名も無き冒険者
:2015/09/11(金) 17:27:55
10弱だよ。
一緒に遊びたいなら歓迎するぞ。
582
:
名も無き冒険者
:2015/09/13(日) 15:42:14
>>581
赤目の中の人たちって元EoM系の人たちなの?
583
:
581
:2015/09/14(月) 10:15:44
EoMは多いがいろいろだよ。
HB,hwz,QP,ScVなどなど。
興味があるならいちどIRCの#redeyesへおいで。
584
:
某S
:2015/09/14(月) 16:04:26
某テンプレ見にきたら赤目の事書かれてるのにびっくり
嬉しくて記念書き込み
>>581
その日は私達が最大9で、相手はManshoon率いるZKのCN&KR軍団と他のCN国家連合隊と戦ってましたね
track振り切れて正確な数はわかりませんが30位と戦ってたと思います
今も昔も変わらず殺れば殺るほど増えてきて、もう相手にしてらんねーって撤退(全滅じゃなくちゃんとした撤退ねw)して終了しました
CN本国部隊はIP BAN等でMBができないらしいので粘着BCや24時間camp等はされませんね
赤目のポリシーとしてはCNだけではなく全てのギルドが相手です
10年振り位に復帰しましたが、昔より今の方が戦闘が楽しくてしょうがないですね
全てを相手に一緒に戦える仲間がもっと欲しいです
上の方に書かれてるCrazy ideaなSco,Dru,Pri,Pri部隊のScoの中の人より
585
:
名も無き冒険者
:2015/09/15(火) 12:12:17
>>584
opentownのタグ付けて活動してる野良なんだけど、
ギルド勧誘が凄くて、入るつもりはないが・・・)ドクロタグにGvG誘われて
タグを受け取り、赤目さんとこと戦いましたw
いや〜やばいね。
なんか集中攻撃が凄い・・・
ボイスチャットとかやってるのですか?
ドクロギルドのチャットでは、アジア圏では今一番熱いギルドで
サブにしたいところなんだけど、俺の暑いラブコールでも振り向かねーよ ヘヘヘ みたいな
事を言ってましたw
586
:
581
:2015/09/16(水) 07:04:34
上で書いたIRCチャンネル間違ってた…
正 #redeye 誤 #redeyes
熱いG戦を楽しみたい諸君、待ってるぞー。
587
:
名も無き冒険者
:2015/12/04(金) 23:33:01
久しぶりにやったのに日本人いない
588
:
名も無き冒険者
:2015/12/07(月) 10:01:33
アジア時代のSBの懐かしい記事が上がってた
この頃は大規模戦だらけだったなー
http://www.edtr.net/?p=1170
589
:
某S
:2015/12/07(月) 18:25:48
某S@REDEYEですが、ちょっとま
590
:
某S
:2015/12/07(月) 19:35:00
書き込み途中で送信されてしまったw
ちょっと前までMBに毎日のようにログインしていましたがモチベが下がる出来事があったので最近ログインしてない
事の発端はアジアA鯖に居た人ならしってると思いますが、オージーなPKerだったManshoon率いるZKというネーションが対CN巨大ZergなWM連合に対して
「WMはレイシスト軍団だ!」と発言した事に起因する
その発言によって対CNだったWM Zergが矛先をZKにむけたのである
鯖管理人も所属しているWM連合の数の暴力、サーバー管理パワーにによって隠し町含め次々と落されていくのであった
追いつめられたManshoonはCNを擁護し彼らと手を組みWM zerg vs CN zergの鯖Warへと向かう事になる....
しかし鯖管理人を味方につけているWM連合はCNを片っ端からIP BANしていき、かつてアジア&UBIを震撼させたCN本国の強烈なZerg軍団をプレイ不可能にしていく
各国に在留しているCN達はBANをのがれるがスキルの差が歴然でZKもろとも駆逐されていくのであった
ZKがとことん追い込まれると味方だったCN&KRはZKを見捨てるという得意の手段にでたのである
こうしてManshoon率いるZKはMAP上からMBの表舞台から消え去っていったのであった
続く...
591
:
名も無き冒険者
:2015/12/30(水) 11:13:30
続きまだ〜?
620
:
名も無き冒険者
:2016/06/02(木) 15:22:46
新入社員俺氏(22)、今起床 遅刻確定… ん?朝一でリーダーからメール?
http://waranews.livedoor.biz/archives/2634745.html
621
:
名も無き冒険者
:2016/11/16(水) 11:23:18
MB,鯖ビジーってなってたけど、終わったの?
622
:
某S
:2016/11/17(木) 17:26:36
MBフォーラム見てはいかがでしょう?
Macを初期化してしまってもうクライアントが無いので確認しようがないですわ。
中華本国部隊再びやって来てzergして終末観漂ってるように感じたな以前フォーラム見た時
CNは自分らで鯖立ててエミュレートしてればいいのにねぇ究極のかまってちゃんですな
因みに我らREDEYEチームは本気戦闘時はボイチャでやってましたね。
IRCやゲーム内チャットじゃ無理すぎますわ
623
:
名も無き冒険者
:2016/11/18(金) 12:06:55
redeye落とされちゃったね。
今、単独のJPの街ってないよねたぶん。
もう鯖ワイプするしかないね。
624
:
某S
:2016/11/18(金) 22:34:52
>>623
あぁ落ちましたか
BC来てたのは風の噂で聞きましたw
まぁ羅刹やVDやGoDとかと戦い方が違いましたがメンバーが揃った時の練度はQPのHSさんがブログに書いてくれたようにMB鯖最強的な位置にいたと思います。
ギルドのメンバーに感謝するとともに、戦ってくれた皆様にも感謝いたします。
またどこかで再開できる日を楽しみに
625
:
名も無き冒険者
:2016/11/26(土) 14:34:38
私、マンショーン率いるドクロに在籍してて以前にREさんとこと
手合わせをしたことがありますが、HGハントレス軍団あれは勝てる気がしなかったです(笑)
626
:
某S
:2016/12/07(水) 18:35:59
久々にログインしたら見事に街がCNの街になってましたねw
隠し街(別に隠してなかったけどw)はZKの街になってるしーw
今ではMacでもWindowsのSBをWineというアプリつかって使えるしintel積んでるMacならサクサクです。
取り敢えずNAな知り合いのギルドに居候させてもらいました。
鉱山ソロで取りに行ったらCNにフルボッコにされたのはご愛嬌ですな
Vorringardで2匹で仲間に無言でbuff配ってるのでよろしくね。話さないけどw
627
:
某S
:2017/01/02(月) 21:10:27
SB EmuまたはMagicBaneをPlayしてる皆様あけましておめでとう
MagicBaneは近々ワイプするみたいでLore Play鯖になるみたいですな
1年近く辞めていたので最近の情勢には疎いのですが、アジア鯖からの中華本国部隊のHoDと多国籍互助会的国家C&Lの連合vs. WM連合及びEmuで共闘してるGroup1という中華ギルドの2極化していたようです。
先日HoDのネーションが落とされたみたいですが隠し街があるのでそこを寝ぐらにまだ活動中。
私が居候してるギルドは相変わらずREDEYEのサブの時と同様にWM?HoD? All Killだ!と言うGLのもとに適当に遊んでますが2極化のなか少数で流すプレイがなかなかうまくいかない事が多いです
だだ年末に中華の隠し街にBCうって正月早々発動したが、誰もギルメンpopしないと言う素敵な事象が起きて困惑していますがw
まぁ準備期間中にGLが冗談か本気かわからないけどストリップクラブで病気もらって入院して生きてるか死んでるかわからんとギルメンの発言があったので、ワイプ前にBC打ったことないギルメンにBC打たせる思い出作りだったのではないかと思います。
鯖ワイプまで雪国NPCのVorringardで2匹Alliyにのみbuffを四六時中配ってるのでよろしくお願いします。
もちろん無言です
628
:
某S
:2017/01/03(火) 20:23:50
余談ですが、WMのムービーを見たところWMのギルドメンバーのクライアントはMagicBaneの標準クライアントでは機能してない懐かしのミニマップに青点表示されているムービーがありました。
サーバー管理者パワー全開にした上で偉そうにしてたんですな。
虎の威を借る狐になるか噛み付く鼠になるかは貴方次第
629
:
名も無き冒険者
:2017/01/04(水) 09:37:18
明けましておめでとうさん!
ミニマップに青点表示できると、発見が早くていいよね。
第三勢力としてJP勢がいると活気づいて面白いんだけどなあ。
630
:
某S
:2017/01/06(金) 08:47:41
>>629
あけおめ!
JPに限定はしないですが第3勢力はあったほうが鯖寿命ものびますよねぇ
ZKのGLのManshoonが相当長くやってる人だったから、痛くなければ&WARの知識豊富だったらそこそこ頑張れた気がするよ
あの人話し出すと興奮してえらいしつこい痛いtellよこす人だったんでw
ZKはWARより少数PKに特化した人たちだった印象です
631
:
名も無き冒険者
:2017/10/24(火) 11:40:38
最近はどんな感じなのでしょう?
632
:
名も無き冒険者
:2017/11/24(金) 17:48:55
SBEmuは終焉を迎えたらしい
代わりにMagicbaneが1PC1アカウントの認証付きランチャー起動でキークローン対策してリスタート
だが、管理人の大チョンボで鯖リセット前のアカウント共有銀行の荷物を消し忘れてスタートしたもんだから、それに気づいたCNが開始直ぐにToLを持つという恐ろしい事が起こった。
管理人はそれに気付き鯖をストップ。
チャットで日を改めてリスタートしろアホなど罵詈雑言が飛び交いブチキレた管理人が即リセット&再開
再開した時間がアジアンのコアタイムだったもんだから、あっという間にCNの町だらけになりましたとさ
大多数のCNと少数NA&EU勢で毎日どこかしらで戦闘が行われている
BC戦はまだ行われてない模様
ざっと確認した大きな勢力としては
中華勢
Target (TA)
Band of Brothers (BoB)
JFC
NonZeroSum Party (NZSP)
NA&EU勢
C&L
後名前忘れたが白に黒グーのマーク
なおNA勢最強のWMはTAの軍門に下った模様
中華勢は
TA vs BoB&JFC&NZSP
が基本構図で
BoB&JFC vs NZSP
と言う小競り合いもある
なおJP勢はC&Lに***将軍らしきキャラを目視で確認&日本語(ローマ字)名なキャラも目視で確認した。
以上SDR特派員からの報告です
633
:
名も無き冒険者
:2017/11/24(金) 17:54:15
追記
Macではランチャーを起動する事が出来ないのでMacユーザーはbootcampか仮装Windows環境を駆使しないとプレイできない模様です。
その事に関してJPギルドの某RU*のGLがMagicbane公式チャットで文句を言ってたのを目視で確認w
以上
634
:
名も無き冒険者
:2018/05/13(日) 07:51:17
GJ!!
635
:
名も無きチャネラー
:2018/10/11(木) 00:20:02
皆のところにもe-mail来ていると思うが、Emu(Play to crush)のほう、ワイプが入りました。
すでに土地は占有されていますが、ほんとの野良気分でやりたい人はどぞ。
雪国マップ(巨人)と「ガード」が消されていて、PvEではR6までに制限、そこから先は、PvPかRoC,Oblivion島のmob狩りでレベルアップする、
つまりPlayer同士を衝突(conflict?)させる狙い、らしい。(超手抜き意訳)
macアドレスでauthコード認証してランチャーから起動させる方式なのはmagicbaneと同じ?これがあんまり私の環境では調子良くない。
ちなみにサーバ名はArdanで、マップはVorringia。
636
:
SBEmu114514
:2019/10/26(土) 04:45:32
誰もいないと思いますがSBEmuで初めてみました
637
:
名も無き冒険者
:2020/01/08(水) 20:18:45
>>636
Emuまだやってるの?
Magicbane民だったけど数年やめてたら鯖も繋がらない
638
:
名も無き冒険者
:2021/03/10(水) 11:56:39
steamによって懐かしのShadowBaneが2021年2月某日からChangYouと言う香港の会社から配信スタートしました
SBEmuかMBのソースコードをChangyouが買い取ってUBI最終版の仕様で開始したようです
基本的に1PC1垢起動で仮装Windows等では起動できない仕様
ただしMacのパラレルズデスクトップやbootcampでは1PCと判断されて動作しました
情勢としては台湾勢、香港勢、中国本土勢、欧米連合勢と群雄割拠してる状態でToLは既にいっぱいです
BC戦で20Gクラスな戦闘も確認された様です
なおJP勢は野良がメインで欧米連合に知り合い繋がりで参加してると言うのが現状です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板