[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
お前らON THEらじお#240
1
:
あーにゃ★
:2013/01/26(土) 08:59:55 ID:???0
1月26日、夜10時からオンウェブ予定です。
●2013年しゃべりはじめ
2013年最初の放送なので、今年の方針などを喋りながら
年末年始のゲームプレイ模様をお話します。
●今週のゲームニュース・新作情報
今週の気になったゲームニュースや、発売されたゲームソフトを
紹介するコーナー。主にTwitterから
●今週のゲームニュース・新作情報
今週の気になったゲームニュースや、発売されたゲームソフトを
紹介するコーナー。主にTwitterから
●あの情報を読み解こう
試験的に。。。ですが、今週のゲームニュースから特に
気になった情報を丁寧に紹介していきます。
今回は。。。
水口哲也が案内する業界未来図:ゲームの未来を読み解くキーワード10
社長が訊く「プラチナゲームズ」
の2つです。
Ustreamでもラジオで喋っている様子を見ることが出来ます。
リンク:
http://www.ustream.tv/channel/o-o-t-r-for-ust
2
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 14:24:38 ID:xI90doq.0
あーにゃさん、まいにゅ〜…って、こちらはこのレスをを出した時点で吹雪いていますがこんばんは(汗
…そしてかなり早い投稿になり申し訳ありません(謝
僕は殆どXbox360漬けだった気がしますね…。
マジてんとか、Forza Horizonとか、あとはハッピーウォーズっていうXBLAのゲームとかかな?
もちろん、やったものはインディーズゲームなんかもありましたね…(汗
…逆にいってしまえば、「マビノギとそれぐらいしか僕が出来る様なゲームが無い」って言うことにもなるんでしょうけど(自嘲笑
そういえば、オーストラリアのある大学が行った調査で、「ゲームは自尊心や精神の発達を促し、身体的な発達にも効果あり」って結果が出たそうです。
無論、僕たち20代以降の人間が飲む酒と同じように、“やり過ぎ”は禁物だったりするんですが…(苦笑
…以前ある大学が叫んでた「ゲーム脳」という言葉に一石を投じちゃいましたね…この結果は。
脳トレでお馴染みの川島教授も、これでかなり気が楽になったりするのかな?(コラ
…ちなみに僕はとっくの昔に“中毒”になってしまいました(マテ
今年最初の放送ですか…って、もしかしたら今後はSSも控えたほうがいいっぽそうですね…(汗
今宵はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。
3
:
あーにゃ★
:2013/01/26(土) 21:41:02 ID:???0
今夜のコーナーの参考リンクです。
http://wired.jp/2013/01/05/the_age_of_global_gaming_10_keywords/
水口哲也が案内する業界未来図:ゲームの未来を読み解くキーワード10
http://www.nintendo.co.jp/etc/interview/platinumgames/vol1/index.html
社長が訊く「プラチナゲームズ」
4
:
とくめいきぼうさん
:2013/01/26(土) 21:44:38 ID:HLaL41Eo0
BGMでかすぎてなにしゃべってるかわからん
5
:
snakesize
:2013/01/26(土) 21:51:16 ID:8.OdNtvU0
ustがカックカクに見えるのはうちだけかなぁ・・
6
:
あーにゃ★
:2013/01/26(土) 21:51:20 ID:???0
>>4
ありがとうございますー 調整しますー
7
:
snakesize
:2013/01/26(土) 21:53:23 ID:8.OdNtvU0
USTよくなった!(^o^)
8
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 21:57:24 ID:xI90doq.0
こちらはまだ不安定ですね…今回も“二刀流”で行きます(汗<UST
9
:
とくめいきぼうさん
:2013/01/26(土) 21:57:56 ID:PmyV4dg.0
マイクが思ってたよりマイクしててわろた
オッスオッス
10
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 22:01:17 ID:xI90doq.0
とりあえずSSを投稿してみますが…読むかどうかはあーにゃさんのご都合で結構ですので(汗
(何処かのラジオ局の本番中のスタジオ内、中にはパーソナリティの真琴(SIMPLEシリーズ)。電話の回線が繋がっているようで、これから誰かと話すらしい)
さて、今現在アメリカのコロラドで行われているホライゾン・フェスティバルとホライゾン・ラリーですが…何か新たな動きがあったようですね。
CEOのアリス・ハートさん(Forza Horizon)と電話が繋がっているようなので、伺ってみましょう…もしもし?
(アリスとの電話でのインタビューが始まる。ここから先は電話でのやり取り)
「もしもし?」
「こんばんは…って、そちらでは『こんにちは』でしょうか?」
「そうね…そういってくれた方がいいかもしれないわ、時差的に」
「ふふっ…ところでアリスさん、『フェスティバルで4年ぶりの快挙があった』って話を聞いたんですが…」
「ええ、あのダリウス(Forza Horizon)が今年から参加した新人に負けたって話があったの」
「ダリウスって…あぁ、1年で王座に上り詰めたっていう、あの!」
「そう…以前、私が写真を送ったときに貴女がツイートで『嫌味な感じがする』って話していた、彼よ」
「うっ、それは…(汗)…あと、すぐ後に開催されたラリーでも、その新人の方が優勝された…とか…」
「ええ。見事に二冠をやってのけちゃったわ…私としても驚きではあったけど、“彼”なら…と少し期待していたかもね」
「あはは(苦笑)…この後、ホライゾンの事に関して詳しくお話を伺います。アリスさん、よろしくお願いしますね」
「…こちらこそ、楽しく話が出来ればいいけど(笑」
「それでは、ここで次のリクエストです。…」
(真琴がリクエストを読み上げ、曲が流れていく。この日の放送も何気に熱く盛り上がりそうだ)
…というわけで、只今より合流です。
今回は、Forza Horizon関連でラジオの番組の中でのインタビューって感じでやってみたのですが…いかがだったでしょうか?
本当ならばもう少し早くやりたかったのですが…流石にどうかと思ったので(汗
楽しんでいただければ幸いです。
11
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 22:10:33 ID:0mpAke420
あーにゃさん、こんばんこ(´з`)ノ
先日のニンテンドーダイレクトは凄かったですね。
「今後のWiiUの展開について」という内容だったので、新作ソフトの発表と
いうよりは、機能面の改善をメインとした発表だと思っていたのですが、
まさかの女神転生とファイアーエムブレムとのコラボ作品発表や、
ゼノブレイド的なモノリスソフトの新作発表もするとは・・・(;・∀・)
アレ以来、メガテンのサイバーパンクな世界観と、ファイアーエムブレムの
コテコテなファンタジー路線とをどう合わせるのか気になって仕方ありませんw
・・・意表をついて、P4Uみたいな格闘ゲームだったり?w
12
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 22:13:42 ID:xI90doq.0
>>あーにゃさん
…体調的にも時間的にも無理をさせてしまって、大変申し訳ありませんでした(汗
今後はちょっと短めのものにする予定ではいますが…。
女神転生とファイアーエムブレムのコラボ…「ファイアーエムブレムの世界でもし科学が発展したら」、ってコンセプトになるんでしょうか?
もしそんなことが実際に起こったりしたら…本当にとんでもないことになってしまいますよね(汗
13
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 22:27:52 ID:0mpAke420
ゲームを遊んでて目の疲れを感じることはあまり無いのですが、
どうも歳取ってくると、ゲームをやりたい気はマンマンなのに、
プレイ中にすぐ眠くなる事が多くなりましたね。
特にゲームの退屈なシーンというワケでもなく、それが結構忙しい
アクションゲームだろうが、弾除けの忙しいシューティングゲームだろうが
気づくと瞬間的に5秒ほど寝てしまう事がしばしば・・・
でもゲームやめてネット見始めると目が冴えるのは何故だろう?(;´Д`)
14
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 22:34:36 ID:xI90doq.0
>>13
(まるみさん)
特に集中力を要するゲームほど、そうなってしまいやすいですよね…(汗<プレイ中に頭がぼーっとする感覚
それでミスをする、なんてことがよくありますし…。
15
:
snakesize
:2013/01/26(土) 22:45:28 ID:8.OdNtvU0
30代になってまさかの「アクションゲームは1日1時間」的な雰囲気に・・1時間を越えた辺りから若干の疲れがw
いやまだ、まだDIVAは2時間くらいいけるから大丈夫!・・・のはず(;´Д`)
16
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 22:45:36 ID:0mpAke420
>GlassCamelliaさん
頭がぼーっとするのとはちょっと違う感覚なんですよね。なんというかそれまで
すごい集中してても瞬間的に意識が飛ぶというか・・・やっぱ疲れてるのかな?(;´ω`)
17
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 22:48:58 ID:xI90doq.0
>>16
(まるみさん)
なるほど…確かに僕も、突然意識が飛んでしまうことはあります。
ただ、ゲームをやっているときは滅多に起こったりはしないのですが…(汗
18
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 22:51:37 ID:0mpAke420
WiiUのメニュー画面や、スーパーマリオプレイしてると、よくあーにゃさんの
コメントが出てきますよ。「あー、あーにゃさんマリオ苦戦してるなぁ」ってw
それはそうと、最近ホントに子供の落書きみたいな書き込みやら、
ツイッターみたいに「共感したらRTしてください」みたいな書き込み増えましたね。
今後のアップデートで実装されるフィルタリング機能が早く欲しいトコです。
19
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 22:57:41 ID:xI90doq.0
>>15
(snakesizeさん)
結構ゲームって、意外と精神的にきますよね…。
飽きが来たりするだけならまだ判る気はしますが…(汗
まぁ、オンライン関係だったらかなり時間を忘れさせてくれるとは思うんですが…(何
20
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:00:14 ID:0mpAke420
WiiUで子供といっしょに遊ぶソフトというと、大抵は「ニンテンドーランド」か
「スーパーマリオU」だったりするのですが、先日配信開始した\30の
「バルーンファイト」をDLしたら子供がコレに超反応!
いっしょに遊ぶ時間がある時は、子供と2人プレイで楽しんだりしてます。
やっぱ単純な見た目&分かりやすいルールのゲームは、新旧関係なく
世代を超えて楽しめるモノなんでしょうなぁ(´з`)y-~~
21
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 23:05:08 ID:xI90doq.0
PSNといい、PSSといい、ソニーはずるずると後退していってますなぁ…(汗
あと、アタリはガントレットやメジャーハボックとかでよく知られてはいますが、そういった老舗が消えるのは何気に哀しいですね…。
流石に僕はGame Roomとかでしかアタリのゲームを触ることは無いのですが…。
22
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 23:12:15 ID:xI90doq.0
このソニーのお祭りゲームで、ソニーの真価が問われることは必死でしょうね…(汗
バンナム(ディースリーも?)はソニー寄りの立場を今のところとり続けているようですし(何
23
:
snakesize
:2013/01/26(土) 23:17:00 ID:8.OdNtvU0
DmCはワンボタンで回避できるようになったんですが、ボタンがL1orR1なんですよ…
回避って言ったらR2でしょ!?Rトリガーでしょ!?みたいな感じで体験版をやったですw
ボタン変更のセッティングはできるから問題ないんですが、意地でデフォルト設定プレイしてたらもうあたふたあたふたw
周りで興奮してた最近のゲーム情報っていうと、須田さんの新作『KILLER IS DEAD』の情報ですね〜。
主人公の名前が「モンド」でしかも「黒スーツ」っていうポイント(←別人ですが過去の須田さんのタイトルに同じ名前、同じ格好の主人公のゲームがあった)に多くの須田ゲーファンがwktkしてました。(そのうちの一人がここにも)
24
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:17:07 ID:0mpAke420
最近の国内外限らず、バイオハザードやDMC等のアクションゲームや
コールオブデューティーに代表されるFPSって、言ってしまえば一本道を
同じ作業の繰り返しで進む内容のモノばかりなのですが、「HITMAN」は
暗殺対象やそれをとりまく人たちの行動、また建物の構造などを把握して
いかに効率よくターゲットを暗殺するかを楽しむアクションゲームです。
その暗殺の仕方が、敵前に堂々と現れて倒して逃げるもヨシ。
誰にも発見されずにひっそり暗殺するもヨシ。また登場キャラの力を借りて
倒すもヨシ(例としてバーベキューパーティをやってて、調味料を取りに来た人に
ガソリンを持たせて焼死させたり)、とにかくいろんな倒し方を楽しめる
アクションというよりは、わりと頭を使うゲームなんですよ。
25
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:38:08 ID:0mpAke420
PSPのDLソフトもサービス開始時は「店頭価格より高い」「特典が付かない」
「飽きても店に売れない」等々評判悪かったものの、PSvitaへの移行が
可能になった時点で一般に受け入れられるようになりましたし、年末年始の
「どうぶつの森」の品薄に一役買ったのもダウンロードコード販売だったりと
その扱いやすさを考えたらDLCの方が断然良いんですけどね・・・
やっぱ古参ゲーマーとしてはパッケージを棚に並べてニヤニヤしたいんですよw
別にコレクターというワケでもないんですが、やはり自分がプレイしたくて買った
ゲームは棚に並べて「次はどれをプレイしようかなぁ〜うふふ〜♪」という気分に
浸りたいんですよねw
DLCだと基本的にはゲーム機本体内にずっと入ってるモノなので、そのうち
購入した事自体忘れてしまいそうなんですよ。実際にXBLAで購入したタイトルの
幾つかは買った事すら忘れてたりしますしね(;´∀`)ゞ
26
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:44:36 ID:0mpAke420
神谷さんのツイッターを見てると、「ワンダフル101」での岩田社長との対談を前にして
結構緊張されているようですね。
とりあえず岩田さんにサイン貰ったり、最近ハマってる3DSのバーチャルコンソールに
対する不満や要望をぶつけるつもりみたいですけどw
27
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 23:49:13 ID:xI90doq.0
最近では、ダウンロードオンリーのゲームが多いですよね…。
XBLAなんかもそうだし、個人的に色々とありすぎてうまくはいえないんですが…(汗
28
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:53:17 ID:0mpAke420
イェーィ! ダンナさん見てるぅ〜?v( ゚∀゚)v
29
:
GlassCamellia
:2013/01/26(土) 23:57:24 ID:xI90doq.0
そろそろ時間ですね。
次回はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。
今年一発目の放送ですが、結構濃い話になって何よりでした(苦笑
今後は週2体制で行くんですね…またSSを作るのが大変になりそうな予感が…(汗
次回は2月9日…了承しました。
では、僕はこれで…(敬礼
30
:
水無月まるみ
:2013/01/26(土) 23:57:44 ID:0mpAke420
お疲れ様でしたー(´з`)ノシ
31
:
あーにゃ★
:2013/01/26(土) 23:59:14 ID:???0
視聴いただき、ありがとうございました!
次回は2月第二週土曜日で!!
濃い話ですかっ。そういう所を出せればと思いしゃべらせて
もらいました。。。!
みなさんも、あったかくしてお休みくださいねー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板