したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お前らON THEらじお#224

1あーにゃ★:2012/01/13(金) 14:01:03 ID:???0
1/14(土)夜10時くらいからちょっとやる気になっておしゃべりします。

●2012年ゲーム放談

2012年最初のラジオということで、ゲームを遊んだり今年にあたっての
色々なゲームへの期待をお話しできたらいいと思っています。

さて、どんな話になるやら。


Ustreamでもラジオで喋っている様子を見ることが出来ます。

リンク:http://www.ustream.tv/channel/o-o-t-r-for-ust

2GlassCamellia:2012/01/14(土) 17:02:31 ID:xI90doq.0
あーにゃさん、まいにゅ〜…と、失礼しましたこんばんは(汗

年末年始は殆どXbox360やDSをやっていました。
…とはいえ、ガンダム無双3やForza4とかになってしまうんですけどね(苦笑
あとは、マビノギくらいかな…やっていたゲームがかなり狭くなってきたような気がします。

モンスターハンタートライGが、サード製3DSソフト初のミリオンセラーを達成したそうです。
「去年のうちに行くんじゃないかな…」と思っていたのですが、流石にならなかったようですし…(何
年始は任天堂のターンでスタートとなるんでしょうか?(マニアックですみません(汗

新年1発目の放送ですね。
今宵はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。

3やすりん☆:2012/01/14(土) 20:57:24 ID:Kwg4hX5I0
こんばんわあー。明けましておめでとうございますo(^▽^)o今年も楽しいラジオお願いします。今年は年初にでる、アンダーディフート買いたいなあ。シューティングでDCで出たので買いそびれたので今回は必ず買いますo(^▽^)o楽しく聞かせて頂きますー。

4GlassCamellia:2012/01/14(土) 21:26:44 ID:xI90doq.0
早いですが合流します(何

Fate/Zeroですか…こちらは見られないのが残念ですね…。
…何だか、大都市圏と地方ではアニメの見れる放送局に偏りがあるような感じが…(溜息

5GlassCamellia:2012/01/14(土) 21:30:36 ID:xI90doq.0
…ん!?そのお声はもしや…みかんさん!?
もしそうでしたらご無沙汰しています(何

6とくめいきぼうさん:2012/01/14(土) 21:37:21 ID:Kwg4hX5I0
あの夏を待ってる。見ました。最高でした。むちゃくちゃオススメo(^▽^)o

7やすりん☆:2012/01/14(土) 21:38:39 ID:Kwg4hX5I0
あの夏ででしたw

8やすりん☆:2012/01/14(土) 21:41:03 ID:Kwg4hX5I0
ブレーブ10もいいし、夏目四期と、偽物語、宇宙海賊なんたら、いいのが多すぎ。

9やすりん☆:2012/01/14(土) 21:46:55 ID:Kwg4hX5I0
私は、愛知県に住んでますが、昔は涼宮ハルヒも一期が二期と一緒にやってたくらいなのに、最近はむちゃくちゃ深夜アニメやるようになった。ありがとお。o(^▽^)o

10GlassCamellia:2012/01/14(土) 21:50:11 ID:xI90doq.0
いいなぁ…愛知も大都市圏に属するわけですからね…(溜息
こちらは新潟なので、大都市圏と呼べないのがちょっと…。
見られたとしても、殆どが「子供向け」のアニメが多いですし(コラ

11やすりん☆:2012/01/14(土) 21:52:40 ID:Kwg4hX5I0
深夜アニメって、昔はエッチなアニメだと勘違いしてたなあー。若かったw

12GlassCamellia:2012/01/14(土) 21:59:06 ID:xI90doq.0
吃驚な話が聞けた、アニメ談義になりましたね…。
…今回はみかんさんもいるし、SS出そうかな…って思っていましたが、時間が惜しくなりそうですので止めておきます(何

今年はビッグタイトルが多いような感じがしますね…ドラクエ10しかり、νラブプラスしかり…。
それ以外にも、色々と出てきそうな感じがして何だか楽しみになってきました。

13R:2012/01/14(土) 22:04:01 ID:1Ni4sQLA0
こんばんにゃ
今日はEXVSやりながらなのでほとんど聴くだけになりますがよろしくです〜

14水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:04:50 ID:0EwYbU/I0
あーにゃさん、こんばんこ(´з`)ノ

Ustであーにゃさんの顔見た瞬間の感想

「土屋アンナがおる」

15やすりん☆:2012/01/14(土) 22:07:39 ID:Kwg4hX5I0
私は、XBOX360アンダーディフィートしか買わないぞww

16GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:13:46 ID:xI90doq.0
…そういえば、ラビリンスの彼方に出てくる女の子役の声優はアイマスDSの愛役でお馴染みの戸松遥さんだったようですね(何
一時は福圓美里さんだとか早見沙織だとか言われていたようですが、大方の予想通りになったというか…。
まぁ、僕も聞いた瞬間に「これは戸松遥じゃないか?」と思ったんですけど(苦笑

17とぅなか:2012/01/14(土) 22:14:46 ID:DEtBw5yE0
こんばんはです。投稿したことないのですが、前からちょくちょく聴かせていただいておりましたー。
今年も楽しいラジオを期待してます!!
ところでお二人はアクションゲームはプレイされますか?

18やすりん☆:2012/01/14(土) 22:15:13 ID:Kwg4hX5I0
2012年じゃないけど、スカイリムとかいうオブリビオンの続編が欲しいがXBOX360版、店にないのはなんでだー。誰か買い占めしてないか?w

19GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:17:57 ID:xI90doq.0
…失礼、早見さんに「さん」付けし忘れました(汗

あと…サモンナイトに関わった声優が色々な作品に出ていたりしているみたいですね…。
νラブプラなんかもその代表ではありますが…(何
こちらで確認した所では、増谷康紀(ますたに・やすのり:2のフォルテ)とか浅野真澄(2のトリス)とか…。
…サモンナイトはバンプレストがバンナムゲームスに吸収されて以来失望してしまったため、今ではやっていません(溜息

20GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:19:37 ID:xI90doq.0
>>18(やすりん☆さん)
初めまして…かな?今後ともよろしくお願いしますね(一礼

単純に人気がある証のように僕は思っているんですけど…(汗
でなければ、メーカーが初めから初期出荷数を抑えているのか…。

21水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:20:54 ID:0EwYbU/I0
今週購入の新作ソフトは

3DS「心霊カメラ -憑いてる写真-」

この手のホラーゲー大好きなんですよ(´з`)ノ

零の続編的なタイトルですが、ARカメラ、ジャイロセンサー等、3DSならではの
機能を使ったオリジナルタイトルとなっています。

基本プレイスタイルは「立ってプレイ」。
部屋の中をリアルで360度見回しながら、霊を探すのはかなり斬新です。
霊を撃退するカメラを構えて除霊を行う様はまさに「零」シリーズの主人公
そのものですよ。

ちなみにオマケ機能として、適当に撮った写真が心霊写真になるカメラ機能が
付いてます。子供の写真撮って見せると「キャーコワイー」と面白半分で怖がって
くれるので、コレだけでも結構遊べます。

零シリーズって何故かいつも、時期はずれな冬に発売されるのですが
夏の怪談シーズンに出さないトコロが、スタッフのこの作品に対する
絶対的な自信の表れなんだろうなぁと思いますわ。

22水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:24:39 ID:0EwYbU/I0
懐かし補正もゲームを楽しむ上でのエッセンスの一つだと思います(´з`)ノ

ただ「シアトリズムFF」はゲームとして面白いと思ったので買いますよ。
音ゲーだけどFF戦闘シーンの「斬ってるカンジ」を表現した操作方法はちょっと
斬新だと思いました。

23GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:30:04 ID:xI90doq.0
…そういえば、心霊カメラって実の所任天堂とコーエーテクモの共同制作なんですよね…。
こちらで確認した所、ポケモンと信長の野望のコラボなんかも確認できました。
何気に任天堂とコーエーテクモが急接近しているような感じがするのは僕だけでしょうか…?(何

24水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:36:16 ID:0EwYbU/I0
「バイナリードメイン」は、「龍が如く」で定着してしまった名越さんのイメージを
払拭できるかがちょっと見モノですね。

最近では「名越さん」=「龍が如く」=「黒キューピー」なイメージですが
昔は「デイトナUSA」なんて硬派なレースゲーを作ってたくらいの人なので
ちゃんとゲームとして「遊べる」モノを出してくれると思っております。

25水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:40:02 ID:0EwYbU/I0
>GlassCamellia

Wii版「零 -月蝕の仮面^」も任天堂とテクモの共同開発なカンジでしたしね。
任天堂の大衆ウケするゲームの作り方のノウハウと、コーエーテクモが持つ
コンテンツの面白さを活かせるコラボだと思いますよ。

26水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:40:50 ID:0EwYbU/I0
>GlassCamelliaさん

敬称略になってました。スイマセン(;´Д`)

27GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:43:38 ID:xI90doq.0
>>25(まるみさん)
なるほど…Wii版の零も任天堂と旧テクモの合作だったわけですね。
そういう「前例」があるからこそ、コーエーテクモになった今でも繋がりはちゃんとある…ということでしょうか?
…コーエーと任天堂の繋がりはあったのかどうかは解りかねる所ではありますが…(汗

28GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:45:54 ID:xI90doq.0
>>26(まるみさん)
いえいえ、お気になさらずに…僕もそういったことがあったりしますので(何

任天堂のホラーゲームというと…エターナルダークネスなんかがありますね。
ただ、和風のホラーというと…前例がなかったような気が…(汗

29水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:47:52 ID:0EwYbU/I0
ウチの近所のヤマダ電機、スカイリムは発売日からずっとショーケースに
5本くらい入ったまま減る気配が無いんですが、無いトコには無いんですね(;´з`)

ちなみにスカイリムはウチのカミさんが「洞窟暗いよ狭いよ怖いよー」とか
「ドラゴンキター!」とか言いながら楽しんでるご様子。
一つのゲームに集中して遊ぶ人にはトコトン向いてるソフトだと思いますよ。

30水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:53:30 ID:0EwYbU/I0
あーにゃさん、ホラーゲー苦手なのに、よくバイオショッククリアできたなぁと(;´з`)

31GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:56:48 ID:xI90doq.0
ある意味、ホラーゲームの入門編な位置付け…といえばいいのでしょうか?<心霊カメラ
ただ、レーティング…CEROのクラスが何になるのかが気になりますね。

32水無月まるみ:2012/01/14(土) 22:57:21 ID:0EwYbU/I0
心霊カメラのAR機能で使う本、実際に見れば分かりますが、ただのイラストのみの
絵本ですよ。
ただ遊べば分かりますが、3DSを通して見れるのが、ただポリゴンキャラが
浮かび上がるだけだと思ったら大間違いです。
結構ビビると思いますよ(・∀・)ニヤニヤ

33GlassCamellia:2012/01/14(土) 22:57:53 ID:xI90doq.0
零のスタッフ…あ、だからコーエーテクモ(の、旧テクモ)が関わってるわけですね!<心霊カメラ

34とぅなか:2012/01/14(土) 22:59:11 ID:DEtBw5yE0
バイオハザード(2〜4)は終盤になると怖くなくなるのは私だけでしょうか?
つい最近4は本編・ミニゲームともクリアしましたが良作でしたよ。

35水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:00:21 ID:0EwYbU/I0
>GlassCamelliaさん

CERO Bですね<心霊カメラ
グロゲーに関してはCEROも厳しいと思いますが、幽霊の類のホラーゲームに
関しては審査も緩いと思います。猟奇的なシーンもそれほど無いですしね。

36水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:01:01 ID:0EwYbU/I0
同じく、アトラスになら掘られてもいいです( ゚∀゚)/

37とくめいきぼうさん:2012/01/14(土) 23:04:00 ID:lWYAyV2I0
デフォで右スティック付けて欲しいですねー

38GlassCamellia:2012/01/14(土) 23:05:06 ID:xI90doq.0
>>35(まるみさん)
クラスBですか…ある意味バイハザよりも軽めと判断したんでしょうか?<心霊カメラ

39水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:06:16 ID:0EwYbU/I0
3DSも発売日から半年くらいはユーザーを楽しませようという心遣いが
少し足りない気がしましたが、年末年始の任天堂の攻勢がスゴイですね。

マリオ3D、マリオカートという定番タイトルが出たのもありますが、その他の
サービス部分で、ユーザーにちゃんと3DSを楽しんでもらいたいという
心遣いがちゃんと見えてきてて、使う側としても3DSがとても愛らしく感じられる
ようになりました。
すれ違い通信目的で3DSを持ち歩く機会も増えましたしね(´з`)ノ

40GlassCamellia:2012/01/14(土) 23:17:47 ID:xI90doq.0
チャイルドオブエデンって…コントローラでも出来るんですかね?
あーにゃさんとみかんさんのやり取りを聞いてみて、ふと思ったんですが…(汗

41水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:20:17 ID:0EwYbU/I0
キネクトで体動かしたい、むしろダイエット目的でプレイしたいなら
「ユアシェイプ フィットネスエボルブ2012」が激オススメです。

前作よりプログラムが増えた上、個人的に欲しかった激しいトレーニングとして
某ビリーさんのブートキャンプにソックリなモードが追加されたのが一番嬉しい。
教官から罵倒され励まされながらなので、モチベーションがあがるし
たった7分程度のトレーニングなのに、肩でゼーゼー言うほどのハードトレーニングを
自宅で体感できます。

この感覚はWiiボードでは楽しめませんよ(´з`)ノ

42水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:22:11 ID:0EwYbU/I0
>GlassCamelliaさん
チャイルドオブエデンはコントローラーでプレイ可能ですよ。
箱○版はキネクトor標準コントローラー、PS3版はPS MOVEor標準コントローラーで遊べます。

43GlassCamellia:2012/01/14(土) 23:25:41 ID:xI90doq.0
>>42(まるみさん)
標準コントローラでのプレイも出来たんですね…<チャイルドオブエデン
…ただ、標準コントローラでやるとどうしてもRezっぽくなってしまいそうなのが難点ですが(苦笑

44水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:29:32 ID:0EwYbU/I0
ユアシェイプ、ちゃんと自分の動きをトレースしてるので、インストラクターと
動きがシンクロしてなければ達成度が下がるし、テレビの前から居なくなれば
自動でポーズがかかり、戻ってくれば「おかえりなさい」と言ってくれます。

45水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:31:23 ID:0EwYbU/I0
>GlassCamelliaさん
Rez感覚で100%クリアを目指すならコントローラープレイがオススメです。
逆に画面、音楽との一体感を感じたいのならキネクトプレイがオススメです。

46GlassCamellia:2012/01/14(土) 23:34:38 ID:xI90doq.0
>>45(まるみさん)
なるほど…個々のこだわりでプレイスタイルが変わるゲームって言えるわけですね、チャイルドオブエデンって(苦笑

そろそろ時間ですね。
次回はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。
新年1発目でみかんさん登場…今年もまたわくわくするようなシチュエーションが出来つつありますね(苦笑
次回もみかんさんが来るようですね…SS用意した方がいいのかな、これは(コラ
僕も明日早いので、そろそろ寝なければ…。
では、僕はこれで…(敬礼

47水無月まるみ:2012/01/14(土) 23:35:55 ID:0EwYbU/I0
お疲れ様でしたー(´з`)ノシ

48あーにゃ★:2012/01/14(土) 23:40:24 ID:???0
オンウェブ終了しましたー。2012年はじまりにはほど良いトークだったかなー?
どうでしたでしょうか?これからもらじおをよろしくおねがいします。。。!
視聴いただきありがとうございました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板