[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
お前らON THEらじお#212
1
:
あーにゃ★
:2011/07/22(金) 20:56:45 ID:???0
7/23(土)夜10時くらいからマッタリおしゃべりします。
●ゲストさんとゲームトーク
今回は「ゲームってなんだろうね?」というテーマで
ゆるーくスカイプゲストさんとお話しする予定です。
あまり堅くならず、まったりお話し出来ると良いなぁと
思っていますー
Ustreamでもラジオで喋っている様子を見ることが出来ます。
リンク:
http://www.ustream.tv/channel/o-o-t-r-for-ust
2
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 12:56:19 ID:y4jQjgx20
こんばんは(…というのはまだ早いような気もしますが)。
今年2日分のTGSサポクラチケットを何気に入手しました。
待ち望んでいたものの一つを手に入れたので、次はForza4とかになるでしょうか?
ただ、行きつけのゲームショップではまだ予約が開始されていないようですが…(汗
あと、ToHeart2ダンジョントラベラーズの貴明役がFF13-1のホープ役でお馴染みの梶裕貴さんになっていたようです。
梶さん…僕個人の気持ちとしては演技そのものに関しては悪くはないのですが、一つだけ(僕にとっては重大な)問題が…。
Twitterで「ラブプラス+やってました」って話があり(しかも寧々さん派らしいです)、それ以来“ラブプラス感染者”ってイメージが付きまとってて…(汗
…買いたくても買うことが出来ないってジレンマに陥っています(溜息
アニメ版ではサモンナイト4のカサス役の福山潤さんだっただけに、かなり僕としては複雑です(コラ
今宵はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。
3
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 21:37:50 ID:y4jQjgx20
早いですが合流…と、土星さんこんばんは。
22:00からというと、今日は2時間なのでしょうか?(コラ
Ustream、今のところ異常はありません。
4
:
静岡茶
:2011/07/23(土) 21:41:09 ID:MZULOi/s0
こんばんわ。
先週のKiller7放送から熱が高まって、またKiller7をプレイし出している私です。
今日は哲学なテーマをするとのことで、期待してますw
土星君がんばって!
5
:
kaya
:2011/07/23(土) 22:05:40 ID:DVxONNAI0
こんばんわ〜
白衣姿を見逃しました!無念…!
家族もアニメからシュタゲに興味を持ったようなので、
プレイを勧めてみようと思っています。
今日も楽しませていただきますね。
よろしくお願い致します〜
6
:
水無月まるみ
:2011/07/23(土) 22:14:59 ID:r/H5bGos0
あーにゃさん、こんばんこ(´з`)ノ
あーにゃさんのmixiでの書き込みがなくなり、ツイッターもたまに開いて
まとめて見る為、このラジオを聞き逃す機会が増えてる水無月まるみで
ございます。お久しぶりです。
最近のゲームプレイ状況ですが、水口哲也さんの最新作「Child of Eden」の
アジア版を購入してプレイしまくっております。
内容はハッキリ言ってしまうと「Rez」の続編と言っても良いくらいRezに
ソックリの内容ですが、HDの美麗画像とゴージャスサウンド、そして
キネクトによる斬新なプレイ感覚でとても楽しんでおります。
ちなみにキネクト専用タイトルではなく、キネクト対応タイトルなので
通常のコントローラーでもプレイ可能。Rezのように全ステージ100%を目指す
ならコントローラーでのプレイ推奨です。コントローラーの振動で更に
シンクロ率アップですよ。
あと一昨日発売の「みんなのゲーム天国」もプレイ中。
これは家族みんなで楽しめる良作ですよ。演出面でクスリと笑わされるトコ
もあるので、リズムとりに集中できないトコも多々ありますが、難しい操作
なく皆が楽しめると思いますよ。
7
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 22:16:30 ID:y4jQjgx20
>>2
で話したホープ役の方は「かじ・ゆうき」さんですね。
今宵は、お二人の考えているゲームの“定義”や“本質”が聞けたりできるか、非常に楽しみです(何
8
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 22:26:47 ID:y4jQjgx20
今回の議題における問題は…「根本的なゲームの“本質”って一体何か」ということなんでしょうね…。
お二人の考えを色々と伺ってみて僕なりに考えてみたら、こんなテーマが浮かんできたのですが(何
9
:
水無月まるみ
:2011/07/23(土) 22:44:52 ID:r/H5bGos0
ゴメンナサイ、「みんなのリズム天国」でした(;´∀`)ゞ
ちなみに、GBA版、DS版もプレイ済ですが、Wii版は若干難易度高めな
気がします。基本的にはWiiリモコンのAボタンとABボタン同時押ししか
操作方法が無いのですが、全て片手だけでプレイする事になるので、
GBAやDSのように両手でホールドしながらプレイするスタイルとは
異なるのが若干難易度を上げてる原因かもしれません。
力の入れどころが違うって言えばいいのかな?
まぁ慣れればなんとかなるレベルだとは思います。
10
:
kaya
:2011/07/23(土) 22:48:05 ID:DVxONNAI0
ゲームの本質、深い話題ですねー
一言で言うなら「遊び」かなと。
生活をちょっと楽しいものにしてくれる、
なくても困らないけど、あったら嬉しいもの
私にとってはそういう感じですね(^^)
11
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 22:50:55 ID:y4jQjgx20
実際、人それぞれの考えがあると思うんですよ…<ゲームの“本質”
何処に魅力を見出すかによって、違うと思いますから…。
僕の場合は一概に「これだ!」っていうファクターが様々あるので、正直一言では語りつくせません(何
メーカーの方々だったら、また違った考え方を仰ると思うんですけど(苦笑
12
:
水無月まるみ
:2011/07/23(土) 23:00:01 ID:r/H5bGos0
とりあえずWiiUにWiiの下位互換がついてるので、いつもハード末期に
リリースされるドラクエ10は若干恵まれてるかと思います。
これでWiiUにWiiソフトのアップスキャン機能とか付いてるとテンション
あがるんですけどね。
3DSの下位互換機能を見る限りでは望み薄かしら?(;´з`)
13
:
GlassCamellia
:2011/07/23(土) 23:20:01 ID:y4jQjgx20
そろそろ時間ですね。
次回はどんなゲームと巡り逢えるのか、非常に楽しみです。
結構こういう放送も良いかもしれませんね…ゲストの有り無しに関わらず(コラ
個人的にまだまだ語りつくせない議題が色々とあるので、リスナーの方々から募ってみるのもいいのかもしれません(何
また、こういう放送が出来ればいいのですがね…(苦笑
では、僕はこれで…土星さん、今回はお疲れ様でした(敬礼
14
:
水無月まるみ
:2011/07/23(土) 23:20:38 ID:r/H5bGos0
お疲れ様でしたー(・∀・)ノシ
15
:
kaya
:2011/07/23(土) 23:21:50 ID:DVxONNAI0
お疲れ様でした〜
あーにゃさん、土星さん、楽しい放送ありがとうございました!
おやすみなさいませ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板