したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【第4の種族】-DEMの心得-3枚目【廃課金万歳】

1ecoうた ◆wAR0zXYHhw:2010/08/02(月) 18:31:45 ID:dC8OS4C6
此処はエミルクロニクルオンラインの種族
DEMについて情報を交換し
楽しくゲームを攻略する人のためのスレッドです。

■DEMの特徴
・「DEM」=デウス・エクス・マキナ(Deus ex machina)の略
 ラテン語で「機械仕掛けから出てくる神」を意味する。一般には「機械仕掛けの神」と表現される
・今までは「次元侵略者」「機械種族」などと呼ばれていた
・今までのアバターが利用可能な人間形態(ノーマルフォーム)と戦闘に特化した体を組み替えて強くなる(マシナフォーム)の二つの姿がある
・新システムDEMIC(デミック)

【SPECIAL WEBSITE】
ttp://www.econline.jp/event/saga10/index.html
【DEMICシミュレータ】おつ〜
ttp://emilchronicle.at-ninja.jp/

前スレ
■【第4の種族】−DEMの心得−2枚目【着せ替え人形】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1265500125/

348名無しさん:2013/05/06(月) 23:56:53 ID:VKyOdGes
いや余裕で出来たわ
無課金で+20まで出来たわw

あっ

あっボンビーには無理だわなwwwざっこww

349名無しさん:2013/05/07(火) 21:22:45 ID:Bcfhi34M
ふえぇ…なんのDEM話してたんだっけ…

350名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:09 ID:hwEt9Guc
>>348みたいな手合いは合理的か否かより「無課金で」出来たって部分がなにより大切なんだろうなぁ 幸せならそれでいいけど周りが見えてないのとかかわいそうだよね

351名無しさん:2013/05/07(火) 23:30:21 ID:wiLhWDSc
この前実装された鬼巫女DEMの背中パーツだけど
よく見たら腕パーツみたいな補正なんだな。

キャパも増えるし、そう考えるとかなり優秀に見えてきた。
でもイェーガーも捨てがたいし買うか悩むなぁ…。

352名無しさん:2013/05/08(水) 00:10:47 ID:R9INzwYo
俺も思ったがINTVITの補正とSP+200でイェーガーさんに分があると判断した
DEMって消費のわりに最大SP低めだからほしい

353名無しさん:2013/05/08(水) 03:17:03 ID:VKyOdGes
悔しいの?涙拭いてECO引退しろよwwwwvwwwwvwwwwvwwwwvwwwwvwwwwvwwwwvwwwwv

354名無しさん:2013/05/08(水) 03:20:28 ID:BtjwwC9Y
この子どうしちゃったの?

355名無しさん:2013/05/08(水) 03:28:34 ID:aNKy6QfY
そういえば、クエ報酬の1.5倍は9日の朝までだよな
EPも1.5倍になってるから、DEMのレベル上げるなら今のうちだぜ

356名無しさん:2013/05/08(水) 03:46:42 ID:5RSVtUUQ
バック装備は
クリティカルの零式ツインガトリング
移動力のローゼスウィング
MAGのマギカビット
あたりが性能と見た目がバランス取れてて他あんま使わないな

357名無しさん:2013/05/09(木) 02:49:11 ID:BtjwwC9Y
イェーガー・ガトリング・シュヴェーアだと迷う

358名無しさん:2013/05/09(木) 11:37:41 ID:XeaVfH92
イェーガーは見た目がNG

359名無しさん:2013/05/09(木) 14:59:33 ID:6lF29Uec
イェーガーの見た目はとってもDEMっぽくてメカメカしいのにNGとはどうしてよー

360名無しさん:2013/05/09(木) 17:06:34 ID:NNRQhRQg
フギンさんとかイェーガーつけたら後ろに倒れて起き上がれなそう

361名無しさん:2013/05/10(金) 10:38:43 ID:rEMJufOo
>>359
最近の傾向であるメカメカしくない(生身っぽい)躯体に釣り合わない感じが
美絵ちゃん、もっとメカメカしい中性っぽいのもあってもいいのよ。エレファントさんとか(これは無課金パーツの方で欲しいが)
正直性能重視した場合、人↔メカで見た目性別変わる場合があるのがなんかもにょる

362名無しさん:2013/05/11(土) 03:46:16 ID:aNKy6QfY
今まで猫フォーム使ってて、今日になって気付いたことが一つ
猫フォームはキャパがキツいなーと思ってたんだが・・・よく見ると、Rightボタンが押せそうな感じに光ってた
セットフォームのキャパ増加ってカバン形式だったのかよ!

363名無しさん:2013/05/11(土) 04:12:38 ID:BtjwwC9Y
竜眼使う場合はbody以外で増えても無意味なんだよな

364名無しさん:2013/05/11(土) 16:07:59 ID:lacxWU1I
アームパーツでキャパ増える場合は右手鞄と同じ場所が増える
んでセットフォーム装備位置はアーム扱い
猫に限らず、全セットフォームがこういういらない余計な仕様でめんどくさい

365名無しさん:2013/05/11(土) 17:52:11 ID:EWGgyUTg
装備される部位の容量が増える仕様ならボディに装備させてくれたらいいのに
なぜか右手に装備されるセットフォーム

366名無しさん:2013/05/11(土) 23:19:30 ID:aNKy6QfY
右手の装備なのは、攻撃の時に削れる判定が右手だからだと思うけど・・・
やっぱりキャパはBodyで増やして欲しいよねorz

367名無しさん:2013/05/12(日) 12:00:35 ID:y/I0s8B2
竜眼常用だと結局ノーマルの時と同じ量までしか持てない

368名無しさん:2013/05/14(火) 04:26:39 ID:pSwkJ4Qg
ガチ無課金Lv110でD氷結2F用目指してるんだが、

パーツ:オートマタマタユナイト(HP以外ほぼ未転生カンスト済)
リミテ:SA3-3
補正込みステ:DEX108 VIT90 INT83 MAG159
スキル:OC3 ヴォーテックス4 ヒール2 指示2

これくらいが限界だろうか?

現時点でSA3-3、OC1、ヴォーテックス1所持。
パネル開放無しだとレガシーよりヴォーテックスの方がいい気がしたんだ。

369名無しさん:2013/05/14(火) 11:48:33 ID:60poRM3I
ガチ無課金だとここまでチップ揃えるのが大変よね

370名無しさん:2013/05/14(火) 13:40:00 ID:rEMJufOo
Lv30以下でランク2や3のチップ装備できたっけ?購入は35or71からだけど装備制限はなかったっけか

371名無しさん:2013/05/14(火) 16:14:03 ID:s2eAZ8IY
>>368
その状態だと氷結もだがサウス2もいけるんだよな
ヴォーテックスはゼン無しレガシーより強くなることもある

>>370 
ステータスチップに装備制限はなかった
リミテチップと一部のスキルチップに装備制限あり

372名無しさん:2013/05/14(火) 16:45:26 ID:rEMJufOo
>>371
リミテはともかくステは後発組のアレらかな。ステはおkそうか、サンクス

373名無しさん:2013/05/16(木) 19:40:50 ID:RKz8wZ0g
DEMICリセットが切れた時のやる気なくなるこの感じ

374名無しさん:2013/05/17(金) 13:16:37 ID:Pf8q962k
368だが、とりあえずチップそろえて組んでみた。
DEX88 INT83 VIT90 MAG163
OC3 ヴォーテックス4 ヒーリング2 指示3
オマケでハイド3、HP回復率1 MP回復率1 ガラス

魂積んだが、HP低いからソロだとたまに事故るな。
OC3前提でINT削ってディバ積んだ方が安定するか?

375名無しさん:2013/05/17(金) 16:37:54 ID:InOjGenY
竜眼してるならユニオン胡桃若菜でポルカ

376名無しさん:2013/05/17(金) 16:39:42 ID:InOjGenY
魂詰んでるのね 失礼

377371:2013/05/17(金) 18:05:50 ID:rO27gPG.
>>374 DEMのDEFはバリアや憑依なしだと50〜55が限界だからバリアないと事故るのは仕方ない
ハイド3、HP回復率1 MP回復率1 ガラス 指示3を削ってみてよ バリア4いれてもヒール2では少し怖いな

こちらは無課金ユナイトD108 I105 V90 M163でヒール4 バリア4 OC3 インサニ4
これでもOCしないとヒール2.6k OCいれてヒール6.2kこれで安定してる

378名無しさん:2013/05/17(金) 19:27:19 ID:Pf8q962k
レスもらう前にDEMICやりなおして氷結特攻してたぜ。

DEX88,INT49,VIT91,MAG163
OC3,ヴォーテックス4,ディバ5,ヒール2,指示2

OC入れるとCSPD800と左MDEF50になるように調整
POT現地調達すればパーツ壊れるまで篭れそうだった

379名無しさん:2013/05/20(月) 03:33:03 ID:aApwYF9I
ショップポイントの期限が来月末だったのでスキルチップ買おうと思うんですが、お勧めを教えてください。
額は40000ptちょい

現状MAG型レベル76
パーツはブランリーリエ一式とバイコーン
OC、レガシーは1枚ずつ購入済み


とりあえず消化が目的なので今すぐに組み込めなくても大丈夫です。
パネル開放は将来物足りなくなった頃から使う予定

380名無しさん:2013/05/20(月) 08:27:36 ID:aNKy6QfY
うちの場合は、そこへ
・OC 1
・殺界 2
・レガシー 1
・レイビングソード 1
・ホーリーフェザー 1
・取り扱い指示 2
を足した感じ

381名無しさん:2013/05/20(月) 12:22:04 ID:ZU.R9XjM
フェザーはあったほうがいいかな

382名無しさん:2013/05/20(月) 15:31:54 ID:FEuYlLZM
課金パネルやDEMICリセ買い溜めという選択肢もどうぞ

383379:2013/05/20(月) 16:03:19 ID:4o8Nh90I
ありがとうございます。
とりあえず羽>レガシー=OCのつもりでゼクス2ズィーベン1買っておいて組む時に開けようとおもいます。

>>380
現状の殺界レガシーだとDEX108とどれぐらいの差になるのかなぁと思ったら、wikiに殺界4の短縮率がなかった…orz

リミテ等で補正が上がればDEXの方が楽そう?とおもいつつ
使用感の差はどの程度なのでしょうか

>>382
そうですね、ひととおりチップを買って余る分はそうします。

384380:2013/05/20(月) 17:49:24 ID:aNKy6QfY
>>383
ごめんDEX上げてないんだorz
うちのDEMは、ぬるい狩場でぬるぬる狩ってるだけだから参考になるかどうかだけど・・・

パーツは>>379と同じく百合セット、DEXはリミテとパーツ分だけの状態で、
殺界4からのレガシー3 or レイビング2は1秒かからないぐらい

あと、DD行った時にPOT集めてるから、羽はチップだけキープして組み込んでないというオチ

385名無しさん:2013/05/20(月) 18:57:18 ID:M.IXKj3o
濃縮あれば羽いらんやろ

386379:2013/05/23(木) 00:21:29 ID:kiGgHZp2
>>384
ありがとうございます、DEX振りは自力でも試せるのでやってみました。
結果DEX108のレガシー2で1秒強〜1.5はかかってない…?

面積効率的にも課金殺界はあればあった方が便利っぽいですが、旧レガシー時代程切羽詰まってもないので価格との天秤ですね。
羽根も思ったより趣味の領域なのかな…

頂いた意見を参考にしばらく悩んでみます。ありがとうございました!

387名無しさん:2013/05/23(木) 14:17:25 ID:ZU.R9XjM
ブランリーリエセットがバックパックが余計なんでバラ買いで揃えようとして、せっかくなら混ぜて作ろうと思ったんだけど
ブランリーリエ&マギカで魔法攻撃力伸ばす型で作ろうとしてて、頭をラインハイトにしようかマギカにしようか悩んでる
INT5が誤差の範囲なら見た目の好みでラインハイトを採択したいんだけど、いいんだろうかと

388名無しさん:2013/05/23(木) 14:28:05 ID:4FNVli8s
vitとクリ回避と見た目

389名無しさん:2013/05/25(土) 12:02:31 ID:K74rnTd.
物理型は浪漫なのか

390名無しさん:2013/05/25(土) 22:16:34 ID:ZU.R9XjM
対人するなら多分最終的には物理DEMが強いんじゃない

391名無しさん:2013/05/25(土) 22:56:14 ID:ogHG88ZY
経験値稼ぐにもボス倒すにも物理の方が強いよ

392名無しさん:2013/05/26(日) 00:01:58 ID:ag4N2CYE
DEM自体が浪漫

実際は物理か魔法は好きなほうで問題ないと思うよ
物理だとクリ強化が少し欲しくなるのが欠点といえば欠点かもしれないけど
クリティカル5とれるからまぁなんとかなる

393名無しさん:2013/05/26(日) 08:01:24 ID:dQQ5qfo2
物理型なら3次F職と比べても同等以上の強さにはなれる
流石にイリス固めたりすると差がつくが、
ちゃんと組めばD氷結Dサウスの3Fや、
110武器クエのDEMドラもソロで行けるし十分
ライフテイクだけかけとけばHP勝手に回復するから楽だよ

394名無しさん:2013/05/26(日) 08:48:31 ID:fgFaP7M6
たまいれで枠増やしてると110で
通常経験値18mも貰えて美味いね

いずれ来るチップ重ねに備えて放置しちゃってたDEMの経験値稼ごうかと思ってるんだがそろそろ物理と魔法型どっちかに絞りたいけど
上みるに魔法のが安定かと思ってたら物理も強いんだね、憑依出来るパーツならFH やらも使えるわけだし

395名無しさん:2013/05/26(日) 12:38:15 ID:sPcDPOEQ
>>394
レンタルして貰えればな…
80代中場のSU系で貸し出ししてるけど…
一行にレンタルされないっす…

396名無しさん:2013/05/26(日) 12:51:16 ID:UAjDi0kA
たまいれの内容はSUが一番ゴミで、大体の場合DEMが一番良い
なのでSUとはかなり事情が違う

とはいえ、110DEMなら1時間狩りすればふえーるやPDなくてもBase100M/1hは稼げるわけで
PD+150なら3時間たたずにカンスト、ちゃんとチップ揃ってるなら自力で狩った方がいいと思う

397名無しさん:2013/05/26(日) 14:14:40 ID:fgFaP7M6
>>395
サブキャラ作って自前がいいと思うよ

398名無しさん:2013/05/26(日) 14:18:50 ID:QqghopK.
>>395
SUは価値があるのはもっと低レベル帯
M.ATK上昇量が1.5倍くらいあったら高レベルでもわからんかったけれども

>>396
登録するだけならただなんだし、併用すればいいんと違う?

399名無しさん:2013/05/26(日) 19:44:31 ID:ZU.R9XjM
>>395
経験値ほしいだけなら適当に別垢のサブで登録して放置してりゃいいよ
狩りしなくても誰かが借りてるだけで入るみたいだから

400名無しさん:2013/05/27(月) 01:07:59 ID:VKyOdGes
DEMに3匹乗せてそれぞれペット出してとれーるしときゃ糞うめぇ
うめぇうめぇwwww

401名無しさん:2013/05/27(月) 12:12:37 ID:VCEQz/gs
ペットが墜ちまくりぃの、
親密度さがりぃの、
負傷しまくりぃので、
結局は薬局なオチになりそうな…

402名無しさん:2013/05/27(月) 14:31:04 ID:63.jPyKY
ペットに任せるより自分で狩したほうがはるかに稼げるから親密稼ぐ次いでくらいしかEXPふえないぞ

403名無しさん:2013/05/27(月) 23:21:36 ID:VKyOdGes
うんまぁぶっちゃけ自分で借りしたほうが旨いのは事実なんだけどね
○時間もぶっ続けで狩りする気力もあんまないし、見たいドラマとかもあるし平日仕事だしで
そういう時にいいと思う

そんだけwww

404名無しさん:2013/05/28(火) 01:17:02 ID:wiLhWDSc
なんか不器用ゲスさんがやけに丸くなってる気がする…。
というのはおいといて、
みんなは普段はどんなDEMで狩りしてる?

自分はMAG>DEX>VIT振りの典型的なレガシー魔法DEM、
最初に育てたのが魔法型だったから愛着がある。

405名無しさん:2013/05/28(火) 09:35:58 ID:aNKy6QfY
自分はMAGほぼ全振り、ちょろVITのレガシー&殺界DEMですね
まだレベル90代でDEMIC完成してないのでパネルを時々入れ替えるんですが、
1〜3枚目は鉄板スキルとMAGだけでガチガチに固めてあって、4枚目以降で
リミテとMAGとVIT、その他のスキルを調整してます

実は別キャラが実包使うのにアーチャー系が居ないため、投擲武器作成を
覚えてます・・・

406名無しさん:2013/05/28(火) 15:00:52 ID:FVymisJc
MAG>INT>DEX>VIT振りのレガシー課金DEM
INT落とすとエフィカス込みで一確できない敵やヒール量さがるのでINT高め

竜眼極にしたら確殺楽だしPDいきやすくなるけど移動遅いうえ憑依ない分柔らかくなってOCと極がきれたときに事故ることがある

407名無しさん:2013/05/28(火) 17:39:49 ID:3.RdwQT.
100以降はもうクエ生活…

408名無しさん:2013/05/28(火) 19:52:55 ID:fgFaP7M6
ためしにクロッシングエッジ型DEMにしてるかな
器付きパーツでFHしてるけど・・・

110リミテ買えるまではこれでいこうと思ってるけどリセット30日あるといろいろ切り替えて遊べるから魔法にするか物理にするか迷う俺
110リミテを2個目ってのはきつそうだしそれまでにはどっちかに絞りたいかなあ

409名無しさん:2013/05/30(木) 00:48:33 ID:fgFaP7M6
110リミテが手にはいってこれから2枚目のOCとステータスチップ集めようかと思うんだけど
60mで3マス+2のやつか100mで1マス+1、4マス+3のどれを優先したほうがいいかな

410名無しさん:2013/05/30(木) 15:29:29 ID:Vm5tWV9U
ET隣接させるなら4マス+3
させないなら1マス+1>3マス+2

411名無しさん:2013/05/31(金) 12:16:27 ID:9fOTHfxE
現メインのDEMLv100だけど、
ユナイテッドフォームに搭載させての育成狩用途にも使用する予定何だけど
課金スキルチップ&課金コストリミットα&β使用で行く予定なんだけど
どんな感じなのでしょうか?
(一応、殺界・OC・ゼン・羽・レガシー持ちのMAG>>VIT>DEXでやってます)
DDって、イベント開始Lv?以上のLvじゃないと入れないのか?等々も含めてT-T

412名無しさん:2013/05/31(金) 14:14:27 ID:NUdyqQ5U
DDは博士に話しかけて各DDの話を聞けば、後は安定石持って行けば入れる
逆に入れないのであれば該当DDの話を聞いてない事になる
但し、D氷結とDサウスのB3F(Dサウスは更に先のDマルクトも含む)は100を超えてないと入れない
他には、PDの場合話を聞いてなくてもPDには入れる(DDとは別物扱い)

413名無しさん:2013/05/31(金) 18:54:21 ID:fjj8K.6.
>>412 憑依育成させるってことは2PC有りってことでいい?
2PCの憑依1人だけって感じだと

竜眼つかえない状態でしかもユナイトだからゼンレガシーでも低火力
憑依の補助スキル次第では氷結2の敵1確できないので殺界スキル複数回使用
バリアなしなのでその間の被弾痛く沸き多いとジリ貧 サウス2はリフ有りなので行けない

エフィカスか極かバリアないならゼンレガシー外してヴォーテックスにしたほうがいいんでないか

414名無しさん:2013/05/31(金) 19:14:15 ID:fgFaP7M6
ありがとう
ETはL5マスのやつでどうにかやってるからたまにできる隙間埋めに1マス+1をあつめることにするよ

415>>411:2013/05/31(金) 21:36:21 ID:9fOTHfxE
>>412-413
ありがとう御座いました、大変参考になりました
>>413
2PCの憑依一人です
現状リミテーションチップLI-[SB-2-4]で、OC+ゼンのレガシーでイーストDDの大抵の敵は一確状態です
取り合えず追加課金は来月の給料日以降じゃ無いと出来ないので、参考にさせて頂きます

後、参考までにお尋ねしたいのですが、現状考えてる他のプランでラピッド撲殺メインの物理DEMのプランも考えてるんですが
単騎狩で経験値稼ぎたいなら、大人しく魔法型の方が無難なのでしょうか?

416名無しさん:2013/06/01(土) 08:32:26 ID:qmTkoZKA
>>415
イベント入手のセットフォームは、叩きや突きより数皮分斬の方が高いから、
クロッシングの方が良いと思う

417名無しさん:2013/06/01(土) 08:56:08 ID:QWtIV8aI
マジか!いつからユナイトでクロッシング使えるようになったんだ?

418名無しさん:2013/06/01(土) 14:51:54 ID:0WKC2a2s
クロッシング使えればユナイトの評価も変わっただろうに

419>>416:2013/06/01(土) 15:25:46 ID:pwzpy02E
すまん、思いっきり勘違いしてた…
でも、範囲攻撃は斬に劣るけど、タイマンなら斬とタメはれるなぁ…
>>418
激しく同意…て言うか、アームタイプ選択制でも良かった気が…

420名無しさん:2013/06/01(土) 20:14:37 ID:ag4N2CYE
質問なんですがDEMのスキルであるジャイアントキリングは効果はどんな感じなんでしょうか?
イリスカードと同じなのかレベルごとに10%なのか良くわからなかったので誰か教えてください

421名無しさん:2013/06/01(土) 22:17:46 ID:KIrmarrg
1レベルで10%
10まで上げると100%

422名無しさん:2013/06/01(土) 22:22:56 ID:wbUcSywU
>>420

レベルごとに10%って認識でよいかと

423名無しさん:2013/06/02(日) 00:14:38 ID:86HQ3us6
DEM110Lvでジャイキリ10Lv入れるとどんなボスモンスターにも
普通にHitするよ但しそこそこSTRに振ってないと悲惨だがw

424名無しさん:2013/06/03(月) 00:20:04 ID:9fOTHfxE
恥を忍んでお尋ねします
ビバークってダンジョン内でもケイブビバークみたいな感じで使えるのでしょうか?
それとも、悪魔でもフィールド専用のビバークなのでしょうか?

425名無しさん:2013/06/03(月) 00:22:33 ID:OGuplvKs
ダンジョン内でも同じ
ケイブビバはダンジョン内限定な代わりに、ビバークポイントが増えている、と思えばおk

426名無しさん:2013/06/03(月) 01:10:56 ID:QqghopK.
ビバークはそれっぽい場所を探すしかない
ケイブビバークはダンジョン内限定だけど、ビバークポイントのルールが固定なのでわかりやすい

427名無しさん:2013/06/03(月) 19:55:43 ID:Nl1UFBck
>>424
ビバークよりケイブビバークの方が
チップ面積も購入Job経験値デカイ時点で、ケイブビバークみたいにはならないと思うが?

428名無しさん:2013/06/03(月) 21:26:49 ID:N5OUV88.
ケイブビバークはポイントがわかりやすいだけで
イーストDみたいに壁際に坂が多いとむしろポイントが減る

ちなみに坂道と石壁さえあればビバークポイントを作れるから
DEMでケイブビバークを取る意味はほとんどない

429名無しさん:2013/06/03(月) 21:35:03 ID:rD7k6wQ2
ケイビバは隣接2マスが侵入不可エリアならOK。

断崖絶壁の角っこでもOKだから一体何に寄りかかって休んで居るのか不思議でたまらない。

430>>424:2013/06/03(月) 22:24:28 ID:9fOTHfxE
何か今一分り辛いですが
坂道と石壁さえあれば、ダンジョンだろうがフィールドだろうがビバークポイント作れるのが
通常のビバーク

ダンジョン限定だけど、石壁使うなりして隣接2マスが侵入不可エリアなら何処でもビバークポイントになるのが
ケイブビバーク

な認識で宜しいのでしょうか?

431名無しさん:2013/06/04(火) 11:31:32 ID:rEMJufOo
大体あってる
ついでに言うとビバークは、大陸〜ノーザンD等の初期型平面D及びそのディメンジョンDでは坂がないので石壁があってもほぼビバ効果得られない

432名無しさん:2013/06/09(日) 10:12:16 ID:26AT5FNU
DEMチュートリアルが、いろいろ改訂されてるみたいだけど
WIKIの型とかは100スキルOCとかが入ってない状態でのものだから
型の改定は、必要だと思う。

DEMICは、自分で試行錯誤していくほうが覚えれるけど、初見じゃ何にも
知識無いのだろうし、DEMに興味を持ってもわからないから
手付けれないって人が多い気がする。

433名無しさん:2013/06/09(日) 11:49:36 ID:wbUcSywU
今見たけど銃のクロスクレストとか取る意義がほとんどないもんな・・・
改訂作業やってもいいけどどういうふうにしたらいいかな?私見で
いいならすぐにでもやってみられるけどそれは違うあれは違うとかで揉めると
嫌なんでできたら意見まとまってから手つけたいんだけど

434名無しさん:2013/06/09(日) 12:23:27 ID:CZk1p9vI
初めから効率求められんよ
それはwikiでも同じ 試行錯誤で改定していくものだから先ずは作るしかない
wikiは誰でも改定できるから文句言う人にやらせればいい

435名無しさん:2013/06/09(日) 12:31:13 ID:26AT5FNU
完全無課金前提か若干課金(パーツ&スキル課金のみ)か重課金前提かで
話がいろいろ変わるけど、アーム特徴と重要スキル系のところにOCヴァリアブルの
話を加えるほうがいいと思う。
アームの特徴には100スキルの話も入れておいたほうがいいかな?

編集に関しては、やっぱり他の人の意見聞いてからのほうがいいと思うけども
近距離物理・遠距離物理・魔法系のところに関しては、意見いろいろ出そうだから
保留にしておいて、他は私見でもいいんじゃないかな?

436名無しさん:2013/06/09(日) 15:00:57 ID:wbUcSywU
とりあえずアームの特徴と重要スキルのところを手直ししておきました。

型の話は一応まだ保留しておきます。個人的な意見だと

近接→DC型・居合(ブロウ)型ってのはあまり大きく直す必要はなさ
そうに思います。これに追加でダストエクスプロージョン型?を考え
るべきかな?

銃→クロスクレスト型をクーデグラ型に。あとの散弾・ダンス・ラッシュは
あまり大きく変える事はないかと。

魔法は色々と要検討だと思いますね。最終的なゼンレガシー型やヴォー
テックス型の事もありますがその以前の成長過程にどんなスキルがよいか
(属性ブラストとかノヴァ、あるいはダークブレイズとか)なども重要だと思います。
今の情報がちょっと古すぎるものだしできれば早いところなんらかの改定を
したほうが良いように思います。

437名無しさん:2013/06/09(日) 15:26:30 ID:88xW7FGc
ブランディッシュやダストエクスプロージョンがLvに関わらず取れる以上
ブロウや居合いに頼る段階とか課金を考えなかったとしてもありえないと思うのだけど・・・

438名無しさん:2013/06/09(日) 18:51:50 ID:26AT5FNU
居合もブロウもというかあのページ自体1,2次スキル大幅改定がくる前の型すぎるから
修正の恩恵を受けたダストとかに大幅に変えてもよさそうではある

どのスキルが恩恵受けてDEMで使えるのはどれかとかちょっと覚えてないけども

439名無しさん:2013/06/10(月) 11:32:11 ID:9NyOLp2U
個人的には、叩アームで320Mスキルチップ無しで物理タイプで構成する場合、
ダストより一閃のが連発のしやすさとかで使いやすかった感じが有ったなぁ…
クロッシングのが強いのは知ってるけど…
課金以外のセットフォームって、叩アームだしさ…

440名無しさん:2013/06/10(月) 12:53:06 ID:wbUcSywU
>>439

アクティブにたかられるような状況なら一閃連発のほうが確かによいかも。
てか、一閃て斬でも叩でも使えるけど・・・突ェ・・・

441名無しさん:2013/06/10(月) 18:48:39 ID:9fOTHfxE
集られても、回復と殲滅が間に合う内は良いけど…
DDクラスになると流石に辛くなって来るよなぁ…
イーストDD毒の沼とか以降になると、AGI結構振っても…意外と攻撃喰らうようになるしね…orz

参考までに、ユナイテッドフォームで搭載無しで、STR120>AGI100>>DEX>>>>VIT≒INT
OC2・羽2・ライフティク2で2・3匹でジリ貧...3匹以上でPOTガブ飲みしないと割と間に合わない
そんな感じでした

442名無しさん:2013/06/10(月) 19:25:29 ID:ag4N2CYE
>>440
一閃は剣と斧専用スキルだから突きが無理なのは諦めろ
>>441
叩きでの物理型ならラピッドストライクで単体狩りが基本になるから囲まないほうがいいよね
パーツがユナイトだときついかもしれないけど課金パーツならベース90でもサウス2階避けまくれたかな、OC(2レベル)中だけど
魔法は痛いけどライフテイクと最高級ヒルポでどうにでもなるからスタミナのほうがガス欠になりやすい
ヴァリアブルウエポンやクリティカル5あればさらに火力上げられるね
けど他の人も言ってるように普通に物理狩りするなら斬アームでクロッシングエッジするのが一番効率いい
さらにアームをクリ強化するといいのは他の物理職と一緒だね

443名無しさん:2013/06/12(水) 20:11:01 ID:wbUcSywU
>>433だけど、型の話があんましでないね。こんなふうに書いてみる
けどどうかな?みたいに具体的に提案?してみたほうがいいのかしら

444名無しさん:2013/06/13(木) 03:47:07 ID:J2rQxzZ.
課金する気があるのかどうかで変わりすぎる
ぶっちゃけLv100↑になってから経験値溜め始めても遅くない
むしろ実際にDEMをプレイする時間は短くて済むという状況だし

445名無しさん:2013/06/13(木) 12:24:38 ID:rC1ZV63g
課金スキルチップは、設置チップ面積上でも有利だしね

446名無しさん:2013/06/13(木) 14:23:20 ID:RTyOunTw
Lv110になればくじらの経験値補正や演習での所得経験値みたいなレベルで変わる経験値を多く得られるからなぁ
他職なら稼ぐ必要の無いLv110の経験値だけど、DEMにとっての経験値は違うわけだし

447名無しさん:2013/06/13(木) 23:12:58 ID:26AT5FNU
暫定的に型作るなら各アーム各100スキルの型になるかね?

それか、110リミテ100Mステチップ集めるための稼ぐ用の型とか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板