したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エクストラアップデート:イリス情報スレ

1名無しさん:2009/05/28(木) 11:33:40 ID:GU9vIJyc
アップデート変更点報告スレだけだとゴチャゴチャしそうなので分けてみた

570名無しさん:2009/07/04(土) 14:59:30 ID:mXoqhdZs
文を読む限りでは、1・2ページ目に合計500枚あればOK
1・2ページ以外の場所にあるカードはカウント外ですってことだろうから
アセンブルしちゃって、ノーマルカードの枚数が500未満になってる場合
はダメってことにしか思えない。

571名無しさん:2009/07/04(土) 19:22:22 ID:QkSQQiPU
1ページ目(EXカード)が0で、2ページ目(ゲーム内マネーで買える方)だけで500枚じゃダメなのかな?

572名無しさん:2009/07/04(土) 22:21:57 ID:ACWCkLcc
手間はかかってると思うよ。
工数っていうのは作業者の技量によって大きくかわるから・・・・・・・・。

573名無しさん:2009/07/04(土) 22:24:19 ID:K1cM6gWU
無料化したゲームのために優れた技術者(いるかどうかはしらんが)は使えないということか。

574名無しさん:2009/07/04(土) 22:53:29 ID:ACWCkLcc
>>573
いや、どちらかというと昔から反吐ちゃんの技術水準が低いので
大手メーカが10日でできることを1カ月工数がかかっちゃうって感じだろう。

プログラムってできるやつとだめなやつで10倍くらい生産性変わるしね。

575名無しさん:2009/07/04(土) 23:03:10 ID:so6.b3kc
本当にダメな奴は、1生産してる間に2の将来的な負の遺産も組み込んでるからな

576名無しさん:2009/07/05(日) 02:35:57 ID:nARXdweY
>>569
ネトゲの新作とすれば、0からoβを始める並の手間と考えれば納得できないか。
手間に対して、ユーザーからは要素が少なすぎて微妙と言われるのも似た感じだし。

次はあれだ、βから数年間アップデートをかける位の手間が必要なんだよ。

577名無しさん:2009/07/05(日) 08:23:03 ID:ACWCkLcc
βから数年間アップデートをかけてきてるわけだが。。。。結果は。。。

578名無しさん:2009/07/05(日) 12:31:21 ID:QkSQQiPU
イリスカードも、もう少し大きく表示されれば良いのにねー
 
今のサイズだと、せっかく有名イラストレーターを使ったって、
解像度が低すぎて、絵としてのコレクション性はちょっとねー
現物のトレーディングカードって、良い印刷してあると、
百万画素の画像より解像度が高いのでは?。

579名無しさん:2009/07/05(日) 14:38:47 ID:bbn0uD2E
>>578
そもそも誰か有名な人っていた?

580名無しさん:2009/07/05(日) 15:21:09 ID:z1Oabja.
>>579
美樹本晴彦とか超メジャーだろ

581名無しさん:2009/07/05(日) 19:25:48 ID:jnrg7FE6
美樹本さんイリスカードのイラスト担当してたのか

582名無しさん:2009/07/06(月) 03:29:18 ID:3XC4HW7Y
>>577
まあ個々で見ると頑張ってる気はしないでもない。
ただ連続で見ると実装したら投げっぱか
次に繋がってないからプレイヤーに見向きもされないばかり
箱、スキル石、スタンプ、EPスキル、マリオネット、背負い魔、必要経験値、敵の強さ
ゆめみ、クロニクル、ノーザン地下、サウスとモーグの改善、いけそうで行けないマップ

必要経験値は度重なるキャップ解除のせいも有って
通しで見るとかなり多めだから99/50/50と
完成キャップ解除になった時に二職分を要求される点から
一度要求量を見直す方が良かったし
敵も湧きやHPを変えるだけじゃなく狩場が海賊→くじらと言う点を考えて
そう言った過密地帯以外は全体的に獲得経験値の引き上げ
イリスで箱やスタンプは中身を調整するべきだったし
スキル石は種類を追加して生産スキルに回すなりすれば意味も出る
こう言った調整をやる絶好のチャンスが
イリスだったのに何をやってたんだかって気はする。

そもそもRMT業者は放置、RMT問題の元凶になってる
ボス絡みのブーストとスタンプも当たり前の様に放置とかさ。
金が欲しいなら最初に何とかする部分だろうに
ネカフェ専用クエが出来るなら
30日チケット購入者専用のカフェも出来るはずだし
そこにボスドロップが普通に出るインスタンスダンジョンクエや
クエ報酬が通常より高いクエ作ったりするなり
ロケットブースターの速度をブーストよりやや上にして
業者に流れる金を運営の懐に入れると言う発想は無いのか?

583名無しさん:2009/07/06(月) 06:48:10 ID:mt7RsaqI
>>582
長い
3行で頼む

584名無しさん:2009/07/06(月) 08:32:01 ID:UVoaepp.
ロケットブースターはパパと等速じゃないっけ?

585名無しさん:2009/07/06(月) 14:28:30 ID:xsQQ5K1Y
ロケットブースターの問題点は早さじゃなくて、
憑依装備持ってたら使えないところと30日「レンタル」なところじゃないのか?
実装直後以外ほとんど聞かないから何とも言えないが。

586名無しさん:2009/07/06(月) 18:56:33 ID:JjSs.LDA
ロケットブースターの劣化ブースト化だけは何とかしてくれ。
公式RMTよりレートが良い非公式RMTしてくださいと言ってるのと変わらんし
レンタル1ヶ月分の料金でECO終了までのブーストが買えるとか設定した奴はおかしいだろう

587名無しさん:2009/07/06(月) 20:07:10 ID:ZfDiySFw
RMT前提語るのはどうかと
いっそボスレアは取引不可にすれば問題ない

588名無しさん:2009/07/06(月) 21:38:28 ID:PuAQrYjs
セレブセットが45000で、内訳が
経験値ふえーる50(30日):15000
職業経験値ふえーる50(30日):10000
アイテムドロップふえーる(30日):15000
タイニーの秘伝収納術(30日):10000
ゴーレム収集許可証(30日):5000
でブースターと補助券抜いて合計55000だから、セットにした分の割引を差し引いても、運営的にロケットブースターの値段は0円なのかもしれんな…
タダだから、あるだけマシだろという考えかもな、運営的には

589名無しさん:2009/07/06(月) 21:39:43 ID:Epm0.DG.
おまけだろうな

590名無しさん:2009/07/06(月) 22:45:57 ID:Ec5FzrI2
>>583
582じゃないけど。
3行じゃ難しいが、
1行なら。

「運営はどれだけ馬鹿かと」

こんな感じ?

591名無しさん:2009/07/07(火) 01:04:18 ID:7r8W3Nd6
確かに読む気が失せるな。もうちょっと本当に必要なところだけ旨くまとめてれば…

592名無しさん:2009/07/07(火) 01:59:35 ID:inIu6xwU
セレブセット買ったけど
結局ブースターは3回くらい使っただけで
消えた。

593名無しさん:2009/07/07(火) 16:02:39 ID:RsIBJ2qY
新規に豚の価値を思い知らせる為のアイテムなんじゃね
昔公式インタビュでECOにおける豚のレア度は不動にするつもりだとか言ってなかったっけ?

594名無しさん:2009/07/13(月) 03:26:42 ID:CXKt2QC2
>>582
海底洞窟とマイマイ森(夜)の敵は500〜1000ほどExp増えてるぜ

595名無しさん:2009/07/13(月) 23:48:31 ID:ACWCkLcc
ワイルドドラゴ=10バンディット
シーサーペント=11バンディット

くらいならいいのにな。
HPは大増量だけど経験値は大差無しってのはなんとも。

596名無しさん:2009/07/14(火) 08:46:40 ID:z1Oabja.
ドラゴやうなぎはPTドロがあるからクエ品集め用MOBなんだろうな。

まぁそれにしたってHPと経験値はひどいもんだけど。
ただ、他ゲーに比べりゃ遥かにレベル上がりやすいし特に文句は無い。

597名無しさん:2009/07/15(水) 13:32:06 ID:kuSRNYfw
あなたの要望かなって
ワイルドドラゴ=10バンディット
になりました!
ただし1バンディットが減りました。

とかありそうで怖い。

598名無しさん:2009/07/15(水) 16:45:49 ID:/qnFGfRQ
>>597

吹いたww

599名無しさん:2009/07/16(木) 00:54:29 ID:myc45rd2
あれ? ここってイリスカードのスレじゃなかったの?

600名無しさん:2009/07/16(木) 00:59:13 ID:RNN4IhTU
おすし。

601名無しさん:2009/07/16(木) 01:35:55 ID:iNa1FD5I
>>599
エクストラアップデート:イリスのスレであって、イリスカード固定じゃない。
エクストラアップデートの中の1つがイリスカードなだけ。

にしても、>>597がツボって困るw

602名無しさん:2009/07/16(木) 03:55:27 ID:idEKHEKI
>>587
ただ公式が「RMTしろよ」と言わんばかりの価格設定だったり効果なのはなぁ
癌もRMTサイトやECO内での活動は知っててロケットブースター設定した訳だし。
高くても公式通して欲しい人には劣化品を貸し出しますって結構酷いぞ

しかし次に来る超強化結晶は失敗したら装備は消滅だから
保険と併用させて徴収とする気か?
現状だと99武器かスロット5開けた80防具ぐらいしかやらなそうだけど。
忘れ放題30日もそんなに頻繁に変える物でも無いのに強気な価格なのが凄い
モーグ炭いらーずだけは地味に使えそうだけど

603名無しさん:2009/07/16(木) 05:38:07 ID:mI9BDkMo
ぶっちゃけ、鍵くらいだと思うぜ。適正価格と思えるのは。
まあ、あれ以上安く出来ないってのもあると思うが。

604名無しさん:2009/07/16(木) 05:51:26 ID:OvbGxugA
エクストラアイテムに関するスレを立てたほうがよくないかな

605名無しさん:2009/07/16(木) 08:09:48 ID:mNOrHU1s
>>604
じゃあよろしく

606名無しさん:2009/07/16(木) 12:44:18 ID:TS1aCrro
ここはイリスカードのスレのはず
純粋なアップデートの話はアップデートスレでやればいい
ここのスレがたったとき、そういう話になったと思うが

607名無しさん:2009/07/16(木) 18:30:15 ID:7A7VKR4E
>>606

んなこたーない。

イリスアップデートのスレであって、イリスカードのみのスレではない。

スレタイは



        「エクストラアップデート:イリス情報スレ」

608名無しさん:2009/07/16(木) 19:23:32 ID:ACWCkLcc
>>602
超強化結晶ってなんだ?

609名無しさん:2009/07/16(木) 19:32:46 ID:ACWCkLcc
と思ったら課金アイテムで増えるのな。
強化回数は10回のままなのか。。。

どこらへんが超強化なんだか。。。

610名無しさん:2009/07/16(木) 19:36:31 ID:qrxI3E1E
>>609超強化結晶1コにつき、必ず1回強化に成功するあたりが超強化

ねーよwwwww

611名無しさん:2009/07/16(木) 19:38:59 ID:ACWCkLcc
ほんとアイテム売るセンスがないな。ガンホーちゃんは。。。
超強化結晶を使えば最大50回まで強化が可能です!

とか作っとけば廃人連中が買うだろうに。

612名無しさん:2009/07/16(木) 22:44:54 ID:TS1aCrro
>>607
いちおう、このスレが立ったときに話し合ったんだがな
アップデート変更点報告スレ49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1237097871/566
566,567,576,582,583あたり

613名無しさん:2009/07/17(金) 13:42:35 ID:US6F2ZQQ
どっちにしろ、イリス情報スレである以上、超強化結晶の話はスレ違いだわな
イリス後の実装ではあって、イリス関連てわけではないと思う

個人的に、「イリス情報」ってくくりは
ttp://www.econline.jp/event/iris/
この中の話だと思ってる
だから、「イリスカード」のみのスレかっていうと、属性とかの話も含まれるだろうから違うと思うが、
属性関連の話が一応落ち着いた現状、「イリスカード」がメインなのは確かだろうな

614名無しさん:2009/07/17(金) 17:55:53 ID:7A7VKR4E
このスレが1000までいったらイリスカードスレを立てればおk。

ややこしくならずに済むだろう。

615名無しさん:2009/07/18(土) 01:52:31 ID:qeuV6XbI
プロモカード「君と僕のイリス」が例によってわかりにくい投稿確認に届いてるようなので報告しておきますね

616名無しさん:2009/07/18(土) 09:58:58 ID:mXoqhdZs
今更だけど、2000枚のカードをひたすらアセンブル。
BPのアイテム精製で、途中はちょっと省いて、R3が24枚に。

ここから、R4極意(2000P)と保険(2000P)を使ってアセンブル。
結果、28回目で12枚目のR4が完成。(成功率約42%)

28回×4000P=112000P つまり、1万円分のショップポイントでした。

回数がこんなもんなんで、確率の偏りの範疇でしかないかもしれないけど、
何かの参考になれば。

617名無しさん:2009/07/18(土) 11:31:17 ID:ACWCkLcc
プロモカード、体力強化+1って。。。

618名無しさん:2009/07/18(土) 12:29:36 ID:I5WErEfM
>>617
レアリティ:スペシャル
セット位置:武器服胸
属性:なし
アビリティ:体力強化+1
格納場所:フリーポケット

どう見てもゴミです。プロモカード専用のアビリティぐらいつければいいのに。

619名無しさん:2009/07/18(土) 12:31:24 ID:K1cM6gWU
プロモだからいいものって考えがそもそも逆だろう。
アレは持ってることだけに意味があるただの飾り。

620名無しさん:2009/07/18(土) 14:42:47 ID:eNT6cjy2
サンプルからして予想はしてたけど新しい絵が欲しかったです

621名無しさん:2009/07/18(土) 16:27:25 ID:rcwCdE/Y
まさか・・・アセンブルすると強力なカードに


ないわな(−−;

622名無しさん:2009/07/18(土) 22:38:09 ID:XslJMwlQ
そんな限定物が神性能でもいやだろ。手に入らなかった人はやる気失せるしさ

623名無しさん:2009/07/18(土) 23:07:01 ID:ACWCkLcc
なんでゴミか神性能かっていうAllorNothingな思考なんだよ。
普通に使えるカードとして実装すればいいだろう。

624名無しさん:2009/07/19(日) 00:25:48 ID:2tW/l1VE
[君と僕のイリス]はカードアセンブル不可
NPCでも無理でした

625名無しさん:2009/07/19(日) 02:34:11 ID:O0tZr9hk
ってことは500枚のやつも無理そうだな

626名無しさん:2009/07/20(月) 19:09:22 ID:VYDLXQRY
>>622
神性能で当たり前だろ
元々はRMが万単位で必要なフルコンプ報酬だぞ?
セレブセットのロケブと言い上客を冷遇してどうするんだよ。
癌反吐マジでいい加減しろよ

627名無しさん:2009/07/20(月) 19:45:06 ID:so6.b3kc
>>626
別のものと勘違いしてないか?

628名無しさん:2009/07/21(火) 00:44:44 ID:O0tZr9hk
ただログインしてたらもらえるカードなんですけど・・

629名無しさん:2009/07/21(火) 09:05:32 ID:z1Oabja.
まちがえちゃったんだね
誰にでもあるよ
ドンマイ

630名無しさん:2009/07/21(火) 21:48:56 ID:GshgCCaM
>>626
次から気をつけろよ

631名無しさん:2009/07/22(水) 15:41:58 ID:5OA1uW06
フルボッコにされてる>>626が居ると聞いて

632名無しさん:2009/07/23(木) 06:56:51 ID:z8/rFVy.
流れを断ち切って・・・

超兵器用だし課金する必要ねーやと思ってルルイエ3000枚やったら、
R41枚も出来なかったでござる
今更ながらR3→R4の酷さを体感してきたぜ

てことで無料厨は自前でこしらえるならR3で妥協だな

633名無しさん:2009/07/23(木) 07:33:50 ID:GshgCCaM
+10精錬が簡単にできないのと一緒でそ。

634名無しさん:2009/07/24(金) 17:53:49 ID:TYQEC6tU
無課金でも余裕で800~1000枚ありゃいける場合のが多い
R4カードの相場を一枚の価格で割れば大体察せるだろうに

3000枚程度で自分が出来なかったからって決め付けんなよw

635名無しさん:2009/07/24(金) 20:14:49 ID:h6xq3Pa2
2弾来たんでage

ショートレンジバースト LV1 S.HIT+上昇 5
ウエポンビルダー    LV1 武器攻撃力+上昇 3

636名無しさん:2009/07/24(金) 20:18:13 ID:h6xq3Pa2
アーマービルダー   LV1 防具防御力+上昇 3

WIKIのアビリティ追加してもいいのかな?
ショートレンジバースト
ロングレンジバースト
ウェポンビルダー
アーマービルダー
マジックバースト
絶投の極意

637名無しさん:2009/07/24(金) 20:26:04 ID:wF7boa1A
ウェポンビルダーLv2 武器攻撃力+3 武器攻撃力上昇5%

638名無しさん:2009/07/24(金) 20:31:21 ID:fLuNLiPg
また属性付のゴミを売ったのか
1段よりマシになったが、これじゃ駄目だ。
タダゲー厨、エロゲーキモオタのお前等の如く駄目だ

639名無しさん:2009/07/24(金) 21:20:42 ID:GshgCCaM
マジックバーストの効果ってどんなもんなんだろ。
まあどうせレベル1はカスみたいなもんだろうが。。

640名無しさん:2009/07/24(金) 21:25:12 ID:XslJMwlQ
いい加減課金カードのアセンブル問題なんとかしろよな。
最初からR4にするかカードの値段下げろ

641名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:56 ID:3VuDB4X.
マジックバースト Lv1 左右のMATKを+3

642名無しさん:2009/07/24(金) 21:46:19 ID:GshgCCaM
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

イリスカードは買う価値がないことがわかった(゚Д゚)!

643名無しさん:2009/07/24(金) 21:52:32 ID:wF7boa1A
ウェポンビルダーの%上昇だけがいい感じかな
前衛にとって

644名無しさん:2009/07/24(金) 21:56:50 ID:GshgCCaM
そうか?
攻撃力100の武器だとしても5%だと5しか増えなくね?
アセンブルして強化するにしてもいくらかかるんだって話なわけで。

645名無しさん:2009/07/24(金) 22:37:06 ID:wF7boa1A
あぁ武器の攻撃力が5%上昇なのか…
ダメージじゃないのね

646名無しさん:2009/07/24(金) 23:11:08 ID:o0ovTO86
SP+20とかの職装備でも高性能とか言張る位だからこれでも高性能なんじゃない?
運営&開発的にはw

647名無しさん:2009/07/24(金) 23:54:16 ID:7KXKbAFw
伝説の武器の秘められたる能力が30秒攻撃力1.15倍だしな

648名無しさん:2009/07/25(土) 01:00:49 ID:eFAcV0g6
そう言えばそのスキルも調整するとか言う話じゃなかったっけ?w
既に金儲けしか考えてないな^^

649名無しさん:2009/07/25(土) 02:00:59 ID:0U7yy0ak
ラース修正前だとギガントをラースで一確まで押し上げ、
EW修正前はFHAAに竜眼を足すと1kダメージくらい増えた。

そろそろ運営費が潤ってきたと信じたい。ジニアは機器交換メンテしたらしいし。

しかし、イリス第二弾はコッコーだのさらたんカードだのアセンブル前提のカードが多いな。
カネを搾り取る気満々にしかみえん。

スーパーレア類は耐久の心得28とかいかれた数字が出ているが・・・。

650名無しさん:2009/07/25(土) 09:24:14 ID:GshgCCaM
アセンブルはEXについては無印→R1を2枚で施行可能にすべきだろう。

651名無しさん:2009/07/25(土) 09:50:32 ID:.l1TBn3Q
ウェポンビルダー
Lv3 武器攻撃力+7 武器攻撃力+5%
Lv4 武器攻撃力+7 武器攻撃力+10%

652名無しさん:2009/07/25(土) 10:19:56 ID:XslJMwlQ
アンデット城いいな。EXは全部これぐらいの数値にするべき

653名無しさん:2009/07/25(土) 10:46:45 ID:oBDr7teY
ロングレンジバーストLv1でLHIT+5
Lv上げればLHIT+%が追加になると思う

654名無しさん:2009/07/25(土) 14:00:19 ID:zBiF2p0w
ショートレンジバーストは2でS.HIT+5 ATK+3か・・・
微妙だなあ

655名無しさん:2009/07/25(土) 14:08:00 ID:GshgCCaM
ウェポンビルダーってMATKもあがるのかな?

656名無しさん:2009/07/25(土) 14:23:19 ID:h6xq3Pa2
>>655
何のためのマジックバーストだよ

657名無しさん:2009/07/25(土) 14:27:33 ID:GshgCCaM
>>656
なんのための魔法攻撃力が上がる杖、本装備だよ。
お前は本当に馬鹿だなあ。

物理攻撃しかしたことないから本や杖でなにがあがるか理解できてないんだね^^

658名無しさん:2009/07/25(土) 14:36:12 ID:20wvd2lA
夏休み夏休み

659名無しさん:2009/07/25(土) 16:18:15 ID:A1XlRxpM
>>651


結論的に言うと攻撃UP系は属性に比べると焼け石に水程度の効果しか得られないって事か

660名無しさん:2009/07/25(土) 22:31:19 ID:1mUgfa6w
UP系を下手に挿すぐらいならR4属性系でフルスロットルがいいな。
クジラ行くにしてもどちらかと言えばキリングや斬鉄上げた方がよさげ…

属性混合の雑魚狩り場ぐらいかねup系使えるのは。

661名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:13 ID:PuAQrYjs
MAG型なら武器属性関係ないから、アップ系の効果があるといえばありそうだが……
現状マジックバーストあるのがルナティックだけでアビリティベクトルに全く期待できない(アセンブルしても1ずつしか増えないし、R3・R4で跳ね上がるとも思えないし…)から微妙か\(^o^)/

662名無しさん:2009/07/26(日) 02:56:28 ID:XslJMwlQ
アンデット城は胸につけれるからビルダーアビリティの数値次第では使えるかも

663名無しさん:2009/07/26(日) 03:36:59 ID:55VNifW.
使えるって言っても誤差程度じゃん

664名無しさん:2009/07/26(日) 07:55:17 ID:7jr76cO.
>>661
武器属性と魔法属性あわせたら、物理同様属性値分だけ威力あがるぞ?

665名無しさん:2009/07/26(日) 08:51:48 ID:3VuDB4X.
ウェポンビルダー
Lv5 武器攻撃力+15 武器攻撃力+10%

666名無しさん:2009/07/26(日) 09:11:44 ID:GshgCCaM
>>664
サラにはかんけいねー(。・ω・)

667名無しさん:2009/07/26(日) 09:37:20 ID:3VuDB4X.
続いてウェポンビルダーLv6
武器攻撃力+15 武器攻撃力+20%

668名無しさん:2009/07/26(日) 10:16:02 ID:rlnDeygs
>>664
魔法で攻撃したら、闇か無属性以外関係ないって意味じゃない?

669名無しさん:2009/07/26(日) 10:18:11 ID:GshgCCaM
いいえ、無属性魔法も武器属性は関係ないです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板