[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【公認ネカフェ】ネカフェクエについて語るスレ
1
:
たま
:2008/12/29(月) 00:05:23 ID:Bz/1mJPg
なかったので立ててみました。
今実施されているレアアイテムについて語りまりょう
2
:
名無しさん
:2008/12/29(月) 00:16:43 ID:h6xq3Pa2
糞スレ立てんなよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1179297101/l50
3
:
名無しさん
:2009/01/01(木) 00:45:03 ID:4YzVLv/o
test
4
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 04:19:37 ID:32UGB.xQ
金ブースト出た人いるのかな?あげてみる
5
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 22:04:47 ID:hCZ7XW6Y
周囲に3箇所あった公認ネカフェが公認でなくなりました・・・
もしかして、ECO公認カフェ絶賛縮小中?(泣)
6
:
名無しさん
:2010/02/20(土) 23:17:55 ID:q2U9xLqA
確か、ECOのネカフェ契約は接続時間に応じて課金される方式だから
利用者が少なくても無駄な出費が増える訳でもないから
公認とりやめる理由にはならないだろうし・・・
あくまで推測だけれど
ECOのネカフェ利用者には箱効率上げる為に多重する不正ユーザーも多いだろ?
その場合、店は客から1人分の時間料金しか得られないのに
ガンホーからは複数キャラ分の接続料金請求される事になるんじゃないかな?
ECO導入で利益が大して増えてないのに、ECOの利用請求だけやたら増えているのに気付いて
公認契約を辞めたとか・・・
7
:
名無しさん
:2010/06/26(土) 22:49:09 ID:3b/gFb62
月々定額と、定量制があって、ECOは定額の方みたいよ〜
だから、利用者が極端に少なかったりだと削っちゃう店も多いかも。
8
:
名無しさん
:2010/06/27(日) 02:07:30 ID:q2U9xLqA
以下、発表当時のプレス記事より抜粋
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン(以下、ECO)』において
同社初となるIPスルーシステムを利用したネットカフェに対するライセンスサービスを12月1日より開始する。
IPスルーシステムとは、ネットカフェから『ECO』に接続したユーザーに対して
接続時間に応じたライセンス料金を算出する、従量制の課金システム。
とあるから、従量制だと思っていたけれど違うのか
9
:
<削除>
:<削除>
<削除>
10
:
名無しさん
:2010/08/18(水) 23:02:19 ID:Jf/VTPrA
三時間パックでネノオウ倒しまくったけど全然金ブースト出ないよ?
11
:
名無しさん
:2010/08/19(木) 11:42:20 ID:7EUoMwzo
経験値二倍wwwwしょぼww
12
:
名無しさん
:2010/08/24(火) 22:14:10 ID:O7I7jT5k
ふぁ
13
:
名無しさん
:2010/08/24(火) 22:15:25 ID:ewtwfqpo
ふぃ
14
:
名無しさん
:2010/09/05(日) 00:47:56 ID:YtTb8xZM
?
15
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 11:50:47 ID:6M1Pdh3o
宝箱15を解錠してもらったのにアイテムがどこにもないのはなぜ?ログには雑貨を手に入れましたって表示されてたのに
16
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 11:53:43 ID:vCuA7DfE
既に持ってるアイテムだったんじゃね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板