したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

らくまっしぐら 31

149 ◆4WuDSs7QXE:2010/03/24(水) 07:33:16 ID:O4XnZAqw0
      【ラクシュミちゃんを救う会】
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ ラクシュミちゃんは
     ┃/ /    /  \┃ 生まれつき体が弱く
     ┃- '/  、 _ / ! /  ┃ ピーク5000人には耐えられません。
     ┃     丶 ///   ┃ 
     ┃/・\     /・\┃ 14が出るからと言って
     ┃  ⌒    。   ⌒ ┃ 無理な詰め込みは勘弁してください。
     ┃:::     人     ┃ 
     ┃     /-、 i    .┃ ラクシュミちゃんを救うために
     ┃__   ゝ_ソ __ --┃ どうか合併を無かったことにしてください。
     ┗━━━━━━━━┛
      ラクシュミちゃん 8歳

掲示板のローカルルールに反する書き込みは激しく削除対象です。

前スレ ねこまっしぐら30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1257694687/

臨時猫ろだ(当たり障りのない関連ファイル
ttp://ux.getuploader.com/FFAssist/

FFAssist用スキンサイト ←データ置き場が消えてるっぽい
ttp://ffaskin.ojaru.jp/

【注意】
・ツールの是非に関する議論はスレ違いにつき他所でお願いします。
・煽られてもスルーの精神で。「スルーします」というレスはスルーになっていません(゚д゚)
・49 ◆4WuDSs7QXEがうpしているファイルのパスワードはスレをちゃんと読めば必ず判ります。
・パスを聞いているレスは完全放置でお願いします。
・他の方がうpするファイルについては関知しませんが、いたずらにパスをかけてレスを煽るのはお止めください。

推奨
iniクレクレするより、質問する場合は「XXXということをしたいけどどうすればいい?」という仕方をしてください。
自分が何をやりたいのかすら判っていない人には使いこなすのは難しいです。

951(`・ω・´):2010/07/27(火) 07:12:02 ID:wm4Ix.2.0
あー自分で書き換えろって感じではないんですね。
まったりお待ちしてます。

952(`・ω・´):2010/07/27(火) 13:00:08 ID:na6BSv6o0
>>946
いえいえ、どうか謝らないでください。
ファイル管理がとても大変だろうというのは想像できてます。
たしか600近くありますよね、地図の枚数。
混乱するなというのが無理なお話です。

何か見つけたらご報告いたします。

953(`・ω・´):2010/07/27(火) 14:15:09 ID:zj1nLe3Y0
>>937
アビセアマップのモンスター名及び〇を、
もう少し色を濃くというかハッキリ認識できるような色へ変更して頂きたいのですが、
こういった要望は上げても宜しいのでしょうか?
対応可能であればお願い致します。

954(`・ω・´):2010/07/27(火) 16:54:25 ID:Tu9EIL.o0
フリーソフトで変えれるから自分でした方がいい
ttp://download1.getuploader.com/g/FFAssist/147/Konschtat2.gif

955(`・ω・´):2010/07/27(火) 17:58:05 ID:na6BSv6o0
アビセア-コンシュ、グスゲン入り口を通過したとき
東にワイバーンの姿をちらっと見かけたので
もしかしていっぱいいるのかもしれない。
いつか確認しに行かなきゃ・・・。
と思ったきり、確認しに行っていないという

>>946
幽門石を◆
マーテローを■
としていただくと、視覚的に区別しやすいかなー
とか今思いました。思いつきで失礼しました。

956(`・ω・´):2010/07/28(水) 06:53:56 ID:GVZs.wQg0
モンスの配置はすぐ把握できるし、NMトリガーポイントの情報のほういれてほしいなぁ
>>864のFF11Databaseみたいに

957銀猫 ◆PsY10ULAjo:2010/07/28(水) 21:49:13 ID:Cu33BWck0
先日ダウングレードした現代のマップを修正しましたので宜しかったら差し替えてお使いください。
パスは本体と一緒です

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/の138484

958(`・ω・´):2010/07/30(金) 15:06:40 ID:nU96V4XM0
かなり久しぶりにきたら49氏更新来てて嬉しい!
これって昔のpluginsに放り込めばいいのかしら?
ちなみにFF自体久しぶりなので現在VU中

959まぴに ◆BAPV5D72zs:2010/07/30(金) 15:58:32 ID:7C7NbV3.0
臨時にこロダ、お借りしますた。_(._.)_

960(`・ω・´):2010/08/01(日) 22:13:51 ID:sDfrgaSQ0
リンバスとかアビセアのように途中で滞在時間が増えるコンテンツを
LogTimerで管理できないですかね・・・。

961(`・ω・´):2010/08/01(日) 22:18:45 ID:b968.U9Q0
>>960
>>895 >>903

962(`・ω・´):2010/08/01(日) 22:51:08 ID:9YVf0zF60
hayabusa

963(`・ω・´):2010/08/01(日) 23:07:15 ID:tAF3SJy.0
すいません質問です
チャージされる系のリキャストってiniにはなんと設定すれば表示されるのでしょう?

964(`・ω・´):2010/08/01(日) 23:30:12 ID:go0RiGBY0
"戦術惑う書","クイックワイパー"

965(`・ω・´):2010/08/01(日) 23:40:03 ID:yMHMD81A0
>>960
key8=ビジタント消滅まで残り$TMIN分。
attribute8=94
description8=残り時間
timeout8=0
overwrite8=ビジタント残り時間

key9=ビジタント消滅までの時間が10分延長されました。
attribute9=79
description9=残り時間
delay9=@600
timeout9=0
overwrite9=ビジタント残り時間

この2つ組み込めば、たぶん管理できる。
attribute外して/echoでテストする分には問題なかった。

966(`・ω・´):2010/08/01(日) 23:49:55 ID:b968.U9Q0
key9不要じゃない?

967(`・ω・´):2010/08/02(月) 00:20:53 ID:yMHMD81A0
>>966
「ビジタント消滅まで残り$TMIN分」のアナウンスが出るのって、
残り180分、150分、120分、90分、60分、30分、15分、10分、1分
の節目節目と、あとは秒単位のカウントダウンだけでしょ?

たとえば残り85分のときに10分延長をとった場合、
 ビジタント消滅までの時間が10分延長されました
とアナウンスされるだけで、
 ビジタント消滅までの時間が10分延長されました
 ビジタント消滅まで残り95分
というようには表示されなかったと思ったんだけど。
こういう二重表示になるならkey8だけでいいけどさ。

key8だけだと、節目をまたいで残り時間のアナウンスが出ないまま
延長だけ重ねていったら、表示される時間と実際の残り時間の
整合性が取れないと思う。

key9があると延長すると残り時間が増えていくから、これで問題ない
と思うんだけど、何かもっといい方法ある?

968(´・ω・`):2010/08/02(月) 00:29:41 ID:JbJaiyvY0
>>967
延長のときは下の例の様に出るよ

969(`・ω・´):2010/08/02(月) 00:45:50 ID:oMjuKdBw0
俺のログを見ると

79 ビジタント消滅までの時間が10分延長されました。
94 ビジタント消滅まで残り44分。

こうなってるわけだが

970(`・ω・´):2010/08/02(月) 00:50:35 ID:yMHMD81A0
>>968
え?マジ?wwと思って確認してみた。

 ビジタント消滅までの時間が10分延長されました ←こっちは黄色い文字
 ビジタント消滅まで残り95分              ←こっちは白い文字

こういう仕様なのか。黄色しか目に入ってなかったわw
いやー、ごめんごめん。

971960:2010/08/02(月) 01:57:47 ID:sDfrgaSQ0
たくさんのレスありがとうございました^^

・・・49氏のレスを見落としてました。感謝!

972(`・ω・´):2010/08/02(月) 02:17:31 ID:yMHMD81A0
>>971
要らぬ恥をかいたじゃないか(´・ω・`)
まあ、俺が悪いんだが。

迷惑かけたみんなごめん

973(`・ω・´):2010/08/02(月) 09:58:11 ID:PqQ8R/X.0
>>937
アビセアMAP頂きました。

モンスターの生息域の○が非常にありがたかったのですが、
ワープの番号表示と被ってしまって見にくいなと感じました。

レイヤーの順序を変えて頂くことは可能でしょうか?
よろしくご検討くださいませ。

974(`・ω・´):2010/08/02(月) 11:13:46 ID:PqQ8R/X.0
>>937
アビセアMAP頂きました。

モンスターの生息域の○が非常にありがたかったのですが、
ワープの番号表示と被ってしまって見にくいなと感じました。

レイヤーの順序を変えて頂くことは可能でしょうか?
よろしくご検討くださいませ。

975(`・ω・´):2010/08/02(月) 14:57:58 ID:9ecNlpL.0
アビセアMAPできればキャンプ位置も記述できませんか?

976(`・ω・´):2010/08/02(月) 15:24:21 ID:9ReVl0Qg0
ゆとりすぎ

977(`・ω・´):2010/08/02(月) 20:42:40 ID:ubD4bV1k0
>>975
自分で書いたら良いさ

978(`・ω・´):2010/08/02(月) 21:25:49 ID:e6zVzsXE0
>>974
>>975
自分で何とかしようって思わないんかな

特に>>975なんて、ズヴァのMAPの件どうしたん?
ちゃんと表示できる様になったの?
>>348-349でちゃんとアドバイスして頂けてるのに、
何のアンサーも無しでしょ?
そう言うことちゃんとしてから、要求しようぜ

979(`・ω・´):2010/08/02(月) 23:32:10 ID:9ecNlpL.0
いや自分で書いてるけどどうせアビセアマップ完成じゃないから
追加の時にお願いって意味だったんだがトンベリとかそのうち追加したの出すでしょ?

あとこのスレ4年ぶりにカキコしたのでズヴァは自分じゃないですよ
自分の使ってるプロバイダーは4年間ずっと規制されたままだし解除する気ないんでしょ
最近p2買ったのでそれでカキコしました

980(`・ω・´):2010/08/02(月) 23:58:48 ID:oMjuKdBw0
ここは2chじゃないのに何言ってるんだ?

981(`・ω・´):2010/08/03(火) 00:55:47 ID:9lnPU3n.0
>>979
342 名前:(`・ω・´)[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 00:01:25 ID:9ecNlpL.0
ズヴァ[s]のMAPが出ないんですが自分だけでしょうか?
出てる方います?
ちなみにmap.iniとmapファイルは書き換えてあります

344 名前:(`・ω・´)[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 01:04:16 ID:9ecNlpL.0
>>343
えっと、ズヴァ内郭はMAP出ました。
外郭は9c〜でファイル作ってあるのですが、出ません。
iniには記述済みです。
同じ症状の方いますかね?


ID同じすぎワロタ。俺じゃないとか言われてもなぁ?

982(`・ω・´):2010/08/03(火) 02:44:56 ID:9ecNlpL.0
俺もこっそりIDかぶってるから、結構あるんじゃないかー?
発言内容に関しては擁護しないけど。

983(`・ω・´):2010/08/03(火) 02:49:36 ID:9ecNlpL.0
>>4 >>898 >>982
が俺のカキコだから、このIDで3人はいるっぽい。
ちなみにプロバイダはOCN、公式p2のお気に板に登録してあるけど関係ないよな。
すごいどうでもいいな、引っ込みます。

984(`・ω・´):2010/08/03(火) 02:50:52 ID:IdT4UCBE0
乗り遅れだけど、自分のところでは
key317=ビジタント消滅まで残り$TMIN分。
overwrite317=ビジタント残り時間
timeout317=-10
Description317=ビジタント残り時間

key318=Area:
overwrite318=ビジタント残り時間
delay318=0
timeout318=0
Description318=移動

として、アビセアから出たら残り時間の表示が消えるようにしてみました。
ビシージにも応用できないかと思ったけど、Area:で拾うとアルザビに入る時にも上書きで消しちゃうので挫折。
うまくいかないもんです。

985(`・ω・´):2010/08/03(火) 13:18:22 ID:VjUTcAaQ0
陽忍と陰忍がリキャ設定しても表示されないんですが普通に記述したんじゃダメなんでしょうか?
"陽忍","陰忍"
でダメです
共通みたいな感じで記述も違う書き方しないとダメなんでしょうか?

986(`・ω・´):2010/08/03(火) 13:26:22 ID:niomuMpU0
"陽忍/陰忍"

987(`・ω・´):2010/08/03(火) 15:17:20 ID:obSAfs960
まだ対応版きてないよね?

988(`・ω・´):2010/08/03(火) 16:25:49 ID:grsmrdD20
さらに乗り遅れだけど自分はこんなかんじ

key49=ビジタント消滅まで残り$TMIN分。
overwrite49=ビジタント残り時間
description49=ビジタント残り時間
delay49=$TMIN*60
timeout49=0

key50=Area:
overwrite50=ビジタント残り時間
delay50=0
timeout50=1

989(`・ω・´):2010/08/05(木) 20:21:33 ID:h2XU6IY20
うめ

990(`・ω・´):2010/08/05(木) 20:23:41 ID:h2XU6IY20
埋められて無いのに次スレいっちゃったな

991(`・ω・´):2010/08/06(金) 07:10:55 ID:Llv4RK5g0


992(`・ω・´):2010/08/06(金) 14:31:48 ID:vkEjMxT60
ナメック星の爆発まで、後8スレ

993(`・ω・´):2010/08/06(金) 20:44:49 ID:yMHMD81A0
>>984を見て、ビシージの経過時間を測る方法を考えてたんだけど、
バルラーン絶対防衛ラインを突破
っていうログをトリガーにしてdelay=3600にすればいいのかな?
と思ったんだけど、途中参戦だとどうすればいいんだろう?
ってことに気がついて、考えるのやめた(´・ω・`)梅

994(`・ω・´):2010/08/07(土) 00:39:14 ID:vHySMe8.0
>>993
ディレイ0、タイムアウト-3600でカウントすればどれだけ時間たったか、はわかるよ。
アルザビにエリチェンでタイマー始動
Area:がヒットしたらタイマー消滅、の二つかな。
うめ。

995(`・ω・´):2010/08/07(土) 16:27:36 ID:iVy1.OQU0
うめ

996(`・ω・´):2010/08/07(土) 17:12:06 ID:7C7NbV3.0


997(`・ω・´):2010/08/07(土) 19:10:47 ID:x762FNmE0
ume

998(`・ω・´):2010/08/08(日) 01:13:48 ID:VPr2.4RM0
今日もうめ。

999(`・ω・´):2010/08/08(日) 01:44:05 ID:uSLDX3EA0
おやすみうめ

1000(`・ω・´):2010/08/08(日) 02:23:44 ID:kNV51Lf.0
14でもねこま




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板