[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
教えて
1
:
アカスラ
:2005/08/21(日) 18:53:33 ID:oMEyDNZE
すいませんが韓国版ソーコム2のオンラインをやるとき私はネットワーク設定までは出来たのですが。
肝心のログインが出来ません。
どこがいけないのでしょうか?
2
:
MAX
:2005/08/21(日) 20:32:54 ID:8B6vgU8M
こんばんわ〜。ネットワーク設定ではOKだったってことですよね。
ログインができないというのは、DNAS認証は問題なかったんですか?
うーん他の人と名前がかぶってるとか?そんなんじゃないか・・・。
韓国版はハングルだからこういうとき困りますよね^^;
よかったらもう少し詳しく教えて下さいませ〜
3
:
アカスラ
:2005/08/21(日) 21:17:38 ID:oMEyDNZE
返事をくださいまして有難うございます。
スミマセンがDNASの認証とはどこの画面でやるのですか?
後、私はCATVで繋いでいます。
後それとオンラインをやるときはパソコンでインターネットはできませんよね?
すみませんがまだ自分の名前を決める画面にも行ってません。
出来れば初めからの手順を教えてください。
4
:
MAX
:2005/08/21(日) 21:42:33 ID:8B6vgU8M
まず、ルーターという便利なものがありまして家の中で複数台パソコンが
同時にインターネットをするにはこのルーターが必要です。
家に来ているおおもとの回線をさらに分割できるんですね。
家はルーターがあるのでSOCOMやりながらもパソコンが4台ネットできます。
DNAS認証というのはPlaystationのオンラインゲームに接続するときに
自動でおこなわれるものです。
まずSOCOMのメインメニューでオンラインを選びますよね。するとどの
設定で接続するかを選択する画面になりますよね。任意の設定を選択すると
接続中⇒DNAS認証⇒までが自動で行われます。つぎにサーバー選択画面が
出るのでサーバーを選び、ログインするアカウントを選んでいざオンラインへ
となるのが通常の流れです。
名前を決める画面にいってないということは、設定を選んで接続を試みている
段階でエラーが出てメインメニューに戻ってしまう、とかですか?
5
:
アカスラ
:2005/08/21(日) 22:00:52 ID:oMEyDNZE
そうです。設定を選んで接続を試みている段階でエラーが出てメインメニューに戻ってしまうのです。
どうすればよいでしょうか?
6
:
MAX
:2005/08/23(火) 00:26:27 ID:8B6vgU8M
そこでエラーが出るってことは、インターネットに接続されてないとか
あとは接続設定がおかしいとかじゃないですかね〜。
日本版のSOCOMではちゃんとできていたんですか?
自分は韓国版もっていないんでちょっと調べようがなくって^^;
7
:
アカスラ
:2005/08/23(火) 08:15:44 ID:oMEyDNZE
スイマセンが私は日本版でオンラインはやったことがありません。
8
:
MAX
:2005/08/25(木) 08:32:31 ID:8B6vgU8M
返事が遅くなってすいません。
そこでエラーが出るということは自分が経験したのはインターネットに
接続されてない場合です。ちゃんと接続されているとすると、接続設定が
いけないのかルーターとかの設定がいけないのか、うちはエラーが出たこと
ないのでそういう場合の対応策ってのを知らなくて・・・。ごめんなさい
9
:
SAZ
:2005/09/20(火) 21:34:12 ID:mKZax51o
ゲーブルでネット接続するときにID・PS承認しなければいけない場合はPSでも
設定しないとその症状が出るみたいですよ。
確認ください
10
:
名無しさん
:2005/09/21(水) 13:10:48 ID:9CLmG8bI
LANケーブルもチェック、ストレートとクロス両方を試すべし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板