したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バグ報告専用スレ6

1名無しさん:2010/06/03(木) 22:04:11 ID:ZT5Z708M
バグ報告専用スレです。

以下、テンプレ

【状況】
※なるべく具体的に!
※表示・動作がおかしいです、レベルでは対応が難しいです。
※どこがどのようにおかしいか、まで書いてあるとよさげ。
【使用パッチリスト】
※当てた順番通りに記載。バージョンも明記
※使用エミュも書いておくと親切
【再現性】
あり / なし

※報告はバグが出る最小構成のリストで。
※パッチのバージョン確認を忘れずに。
※古いバージョンのバグは基本的に対応できません。

416名無しさん:2010/08/04(水) 11:23:55 ID:0x5KhTsI
 wiki構成でパッチを当てたんだけどアイテムのグラ化けがひどい
一応ツールでアイコンの番号を入れたけどダメだった。
 因みにアイテム欄だと通常作動して装備欄の時バグる。
 生命の杖→拳・全防具→メチャクチャ・精霊石系→小剣
そのほかの武器→いろいろ
 一応旧ロダの物とロダ2のものを組み込んだ。

417名無しさん:2010/08/04(水) 11:28:07 ID:C4yHR9KI
それは使用してるエミュが悪い
uoが1番確実
ただし最新版はアイコンが化ける

418名無しさん:2010/08/04(水) 12:18:36 ID:0x5KhTsI
 snesgtでもダメとは…。
 オッケイなバージョンを教えてください。
 因みにPCは、vistaだけどそのエミュ使えますか?

419名無しさん:2010/08/04(水) 12:36:37 ID:Ca31Vyjw
>>418
uosnesw
vistaでも大丈夫…な筈。
個人的にはバグより上でも語ってる「ちらつき」が気になる

420名無しさん:2010/08/04(水) 12:45:27 ID:/d84QBHY
>uosnes
最新はblockinvalidvramaccsessのチェックをはずせばOK

421名無しさん:2010/08/04(水) 12:56:44 ID:0x5KhTsI
 起動したら止まった・・・。
 諦めてsnesgtで遊びます・・・。
 もうひと聞き忘れがあって、親王の塔にブルー
諸王の都にルージュがいません。

422名無しさん:2010/08/04(水) 13:14:29 ID:0.pWqUH2
バグ報告スレは質問スレじゃない

423名無しさん:2010/08/04(水) 13:36:07 ID:0x5KhTsI
 不具合とかじゃないんですね。
 探してみます。

424名無しさん:2010/08/05(木) 00:53:44 ID:LueeaLJA
ちらつきの件で自分なりに調べてみた。
どうやら画面上のキャラ数と預金額が比例してるっぽい?
預金20万で5人以上のキャラが画面にいる場合、ちらつく。

ちなみにピドナ工房の職人全部+ノーラ開発の8人は
預金10000オーバーでちらつきました。自分ではこれが限界・・・

425315:2010/08/05(木) 11:08:18 ID:zLwO5VhU
>>424
自分の所でも確認しました。預金額によって
メッセージを出した時にちらつく濃度が変わる様子。
30〜40万辺りはなんとか支障はない・・・かな?
50万超えるとマクシムス正体見破りイベント等で
盛大にキャラの表示が点滅(消滅も)します。

結構前からこの症状はあったみたいですが
仕様ならば回避方法は「お金稼ぐな」になるのでしょうか
マスコンで稼ぐの楽しかったんだけどなぁ…

426名無しさん:2010/08/05(木) 11:12:57 ID:6LaS8rQU
uosnes使ってるけど文字が変なのもそのせいなの?

427名無しさん:2010/08/05(木) 11:32:40 ID:vXsb1uk.
文字化けは別に原因があったような気がする
過去ログにあったかな?

428名無しさん:2010/08/05(木) 12:57:45 ID:6LaS8rQU
 普通の会話文は、なんともない。
問題は装備欄とセーブ・ロード画面
の文字が変。パッチの領域がかぶっ
てるからってことですか?

429名無しさん:2010/08/05(木) 13:40:03 ID:7npjzc6g
つ過去ログ

430名無しさん:2010/08/05(木) 15:11:15 ID:1lmF93mU
いつの間にかキャラドットまとめサイトに入ろうとすると
パスを要求されるようになってる?

431424:2010/08/05(木) 16:22:30 ID:LueeaLJA
で、このちらつき現象は修復無理なのか?
>>315
マクシムスのは今日確認した
工房以上だった

432名無しさん:2010/08/05(木) 17:10:50 ID:P6/a6VRE
wiki質問スレより報告します。

現状のwiki構成において無刀取りが発動しない(しにくい?)現象に対して
オートディフレクト関係のパッチを取り除いた構成にした場合、
発動することが確認できました。

なので

オートディフレクト設定修正.ips
オートディフレクト追加設定.ips
金獅子の剣に固有技追加オートディフレクト対応版.ips
オートディフレクト設定修正.ips

に原因があると思われます。
お手数ですがどなたか追検証お願いします。

433名無しさん:2010/08/05(木) 17:12:39 ID:vXsb1uk.
微修正氏がパッチ更新したようだけど

434名無しさん:2010/08/05(木) 17:22:49 ID:P6/a6VRE
なんとタイミングの悪い・・・
スレ汚しになってすみません;

オートディフレクト0.17.ipsに変更した場合、ちゃんと無刀取りが発動しました。

微修正氏ありがとうございました。

435名無しさん:2010/08/05(木) 21:45:19 ID:i4M76ZrE
オートディフレクト0.16.ips→オートディフレクト0.17.ipsに変えてからなんですが、
通常攻撃を含め技、術が効かなくなりました。
これってバグでしょうか?

436名無しさん:2010/08/05(木) 21:52:37 ID:7npjzc6g
>>435
>1
>なるべく具体的に!

437名無しさん:2010/08/05(木) 22:10:58 ID:i4M76ZrE
wiki構成にてオートディフレクト0.17.ipsが更新されていたのでパッチを当てなおし
始めたんですが、通常攻撃や技、術を敵に与えても表示は「0」でダメージが与えられなくなってしまいました。
ちなみに昨日まで(オートディフレクト0.16.ipsを当てていたとき)は、問題ありませんでした。

438名無しさん:2010/08/05(木) 22:54:43 ID:6LaS8rQU
 426です。317や420あたりに書いてある通りチェックはちゃんと
はずしてあります。

439名無しさん:2010/08/05(木) 23:18:36 ID:jAYxF.gg
>>438
雑談スレ320-321参照
自分が書いたものだけど

440名無しさん:2010/08/06(金) 00:47:01 ID:rv9f4FXU
437です。
もしやと思いオートディフレクト関連を外し、パッチ当てなおしたら通常攻撃等
敵にダメージを与えられるように直りました。
オートディフレクトはあきらめます・・・。

441438です:2010/08/06(金) 07:03:45 ID:Xe/tpmsM
439 ありがとうございます。直ったです。

442名無しさん:2010/08/06(金) 08:29:46 ID:IiEyuNHw
>>440
強化っぽいパッチ2が空き領域の都合強制前提になってたみたいなので
修正しました。なぜかロダの更新が反映されないので
斧に一時上げときます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/141218

443名無しさん:2010/08/06(金) 08:58:59 ID:IiEyuNHw
タイムラグで反映されたので消します。

444名無しさん:2010/08/06(金) 12:19:11 ID:OHQKhGBU
エスパーガールが毒霧(毒・暗闇)を受けてリフレッシュを使用するとなぜかマッドサンダーが発動した
術戦車ワイル守護者でなりました

445名無しさん:2010/08/06(金) 23:56:08 ID:bmwdpV/.
金獅子姫についてなんですが、所持アイテムが金獅子の剣から竜鱗の剣に
になっていたんですが、仕様変更されたのでしょうか?
Wiki構成にてです。

446名無しさん:2010/08/07(土) 02:36:58 ID:mTbH4RJ.
>>445りどみ

447名無しさん:2010/08/07(土) 07:18:57 ID:KeOIrHCI
現WIKI構成でオーヴァドライブ使うと他のキャラが行動してしまいますね。

448名無しさん:2010/08/07(土) 11:40:30 ID:m4fd7Zos
wiki構成で 武器種用メニュー変更.ips を当て
海老殺しを極意化 封印すると棍棒技の欄に3つ表示される様に
なります 技を装備すると3つ共消えますが、戻すとやはり
3つ棍棒の欄に表示されます(杖の欄は1つ)
御確認お願いいたします。

449名無しさん:2010/08/07(土) 17:51:35 ID:BijmyjNE
>>448
BNEの戦闘中使用可能技部分に海老殺しが複数登録されている模様。
余分な二つを消しておけばOKかと

450名無しさん:2010/08/07(土) 18:16:38 ID:m4fd7Zos
>>449
BNEで修正できました。
ありがとうございます。

451447:2010/08/07(土) 18:25:25 ID:tUKBrYYQ
ちなみにまとめではなく、一からパッチ当ててます。

452名無しさん:2010/08/07(土) 18:32:09 ID:utXFv42U
既出じゃなかったっけ?

453名無しさん:2010/08/08(日) 00:49:09 ID:dK.QsxlY
バグじゃなく細かいことなのですが微修正パッチ氏の武器枠が0.05じゃなく0.04のままみたいです。

454447:2010/08/08(日) 08:11:39 ID:dABHMYZM
どこで既出か教えて頂けないでしょうか?

455名無しさん:2010/08/08(日) 13:20:00 ID:aXW5vuwg
>>454
CtrlとFを同時に押すと単語の検索ができるから自分で探して見るといいと思うよ。

456名無しさん:2010/08/09(月) 03:25:47 ID:Mn2pz89.
wiki構成で屍解者の霊障が発動すると画面が暗転して
uosnesの再起動を余儀なくされます。

霊障だけにそういう仕様なのでしょうか。

457名無しさん:2010/08/09(月) 08:57:21 ID:HI6pwIIs
わらたw

458名無しさん:2010/08/09(月) 08:58:31 ID:ZHN1dXIo
>>456
5b603eを74 → 7aに

459名無しさん:2010/08/09(月) 10:05:09 ID:cIMJRvM.
暗転が仕様なわけないだろ
失礼にもほどがある

460447:2010/08/09(月) 12:07:02 ID:EAjKbNMo
検索かけても見つかりませんよ。

461名無しさん:2010/08/09(月) 12:52:57 ID:cIMJRvM.
そうか
じゃあ既出じゃなかったんだろ
そんなに粘着してやるなよ

462名無しさん:2010/08/09(月) 13:12:20 ID:HI6pwIIs
>>459 シャレの通じないお人だなw

>>447 既出だろうが既出じゃなかろうが、お前の態度がきにくわなにをする

463456:2010/08/09(月) 13:20:26 ID:Mn2pz89.
>>458
ありがとうございます。おかげでバグが直りました。
ちなみに霊障をくらったらPTが全滅しました;
強い技ですね霊障・・・

>>459
不快な思いをさせて申し訳ありません;
ただ、夜中に霊障→ゲーム停止のコンボを受けて心底ビビったのは事実です。

464名無しさん:2010/08/09(月) 17:30:16 ID:w2cbezyQ
ロアーヌで無無剣覚えさせようとしたら流し斬り覚えた
同じく無名の位?覚えさせようとしたらディフレクトになった
多分俺が技系のパッチを入れ違えてるとかそんなところだと思うけどね。

465名無しさん:2010/08/10(火) 20:43:45 ID:ylftCxBw
エミリアイベント:ディーヴァ戦6.93仕様.ipsを除くWIKI構成ですが
カタリナ編最初のクジンシー戦でクジンシーのなぎ払い・ペイン等で
暗転してしまいます。
エミリア(略)ipsを欠くと不具合が出たりするのでしょうか。

466名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:22 ID:oM8FMmbY
何を欠いてどんな不具合が発生してもおかしくない。
なぎ払いやペインで暗転するってことは恐らく何を食らってもそうなるんだろう。
Wiki構成で件のパッチだけ当てない理由をまずは知りたいところだね。

467名無しさん:2010/08/11(水) 01:09:04 ID:aBorSG76
暗転とかは最初にエミュのバージョンを疑った方がいいかも。
次にパッチの更新日時かな

468名無しさん:2010/08/11(水) 14:16:31 ID:kKODmo9U
バグじゃないけど
WIKI構成で、ジニーの旅立ちと突撃!キグナスへ1.00.ipsを当てる場合は
ジニーの旅立ちもどき1.03.ipsはいらないんじゃないか?
とりあえず外してNEWGANEで船イベントは発生したぞ。
間違ったたらすまん。

469名無しさん:2010/08/11(水) 17:50:23 ID:qYVfGp4I
>>465
ここの基本は>>1だぜ

自分である程度しぼりこんでおいたほうが解決される可能性が、
解決が早まる可能性が高くなると思うよ

470名無しさん:2010/08/11(水) 17:58:09 ID:WWB30tIY
>>465
むしろディーヴァ戦6.93仕様.ipsを当ててみて動くか試せば?
それでもダメならパッチの当てミスとか

471465:2010/08/11(水) 18:53:16 ID:Md9T2Lg.
皆様ご丁寧に回答していただきありがとうございます。

>>467
使用しているuosneswを最新版に更新してみましたが
結果は変わりませんでした…

>>469
テンプレを失念しておりました。失礼いたしました。

>>470
まずはそれが一番の解決策と思い、実行致しましたが同様でした…。

WIKIを頼りにパッチの更新日時をあたるのが一番の近道でしょうか。
スレ汚し失礼致しました。

472名無しさん:2010/08/12(木) 03:25:30 ID:NhTQDDiA
現wiki構成でラウンドスライサーが連携に組み込まれると、
連携名が「けんげき」になるようです。
まだよく検証はしていませんが、報告しておきます。

473名無しさん:2010/08/14(土) 02:13:24 ID:GWh0zlHM
wiki構成で「遺跡のナゾを解け」で2個目の仕掛けでミスると悲鳴が鳴りその後ブラックアウトします。
ミスらなければそのまま入れます。
一応報告まで

474名無しさん:2010/08/14(土) 03:39:11 ID:5oJiqAI.
ブラックアウト後タイトル画面に戻るなら仕様
戻らないなら当てミス、だと思う

475名無しさん:2010/08/14(土) 18:28:59 ID:Q.ZnfrDw
構成はwikiの当て順+任意いくつかで、ご褒美追加パッチを当てたら開発室猿戦リザルトで暗転しました
外したら無事に終わりました。サイヴァは問題無かったです

476名無しさん:2010/08/14(土) 19:55:07 ID:b9xIzBng
>>475
パッチ作成ミスでした。申し訳ない。
ご確認ください。上書きもOKだと思います。

477名無しさん:2010/08/14(土) 20:42:10 ID:Q.ZnfrDw
>>476
暗転し無くなりました。
修正有難うございます。

478名無しさん:2010/08/14(土) 22:06:48 ID:iO/vPc/6
>>473-474
タイトル画面に戻るってことはイベントコード1788が使用されてる?
1788は状態如何で暗転する不安定な処理だったと思うので(多分)
可能なら場所移動のコード等に変えたほうが安全かもしれません

或いは何か理由があって1788を使用しているのだろうか

479名無しさん:2010/08/14(土) 22:19:49 ID:ETDTKmfk
ピドナでうろついてるディアナが
「見よ、ワシのたくさんの仲間達を」とフロ1のノムさんの台詞を口走ります

480名無しさん:2010/08/14(土) 22:34:20 ID:5oJiqAI.
ごめん、メモ見たら思いっきり領域被ってた
直すから待ってて下さい
報告感謝です

481名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:12 ID:3YEfOoAQ
>>478
本来不正解で扉にふれると戦闘になるんだけど戦闘後に下から出ようとすると上の方に文字がでて外に出れなくなる現象が出るらしいから、
戦闘なくして強制ゲームオーバー(タイトル画面に移行)にしたらしいよ。

482名無しさん:2010/08/15(日) 00:01:09 ID:QRYibvg6
ブルーイベント.ips の後に
ロマサガキャラ強化っぽいパッチ2.ips を当てると
融合後ブルー・ルージュの全術フラグ(06)が
地術2天術1(01)に上書きされてしまう模様

483名無しさん:2010/08/15(日) 14:07:50 ID:aLJpTf72
wikiフル構成でブルーの順番になると画面がバグります。

484名無しさん:2010/08/15(日) 17:09:17 ID:OUL0J.9o
エスパーレスすると戦闘中にブルーの順番で画面がバグるのは
セーブデータを引き継いでいるせい

485名無しさん:2010/08/15(日) 17:52:26 ID:IOaPwiM6
エスパーレスwww

486名無しさん:2010/08/15(日) 21:12:34 ID:qV5hmTmI
ガチムチ好きな俺のパーティはエスパーレス

487名無しさん:2010/08/16(月) 01:19:34 ID:wgvS6G62
>>486
kwsk

488447:2010/08/16(月) 06:51:20 ID:SV/X9Odc
以前のオーヴァドライブバグはどうやらコマンダーモード限定っぽいです。
コマンダーから抜けたら挙動が元に戻りました。

489名無しさん:2010/08/16(月) 09:45:05 ID:e1qrBGik
>>486
個人的にゲンさんきてひゃっほーいだけど、kwsk

490名無しさん:2010/08/16(月) 17:42:08 ID:KvpdGAoo
ワグナスイベント+妹を見つけたフリーレを当てても
フリーレの再加入ができないバグが前にもあったようなのですが
この問題は解決済なのでしょうか?

491名無しさん:2010/08/16(月) 21:48:46 ID:nBnxD8j2
>>490
そんなバグあったっけ?
こっちではフル構成で問題なく加入するけど。

492名無しさん:2010/08/16(月) 23:09:02 ID:KvpdGAoo
>>491
やはりそうですか、ではこちらのパッチ当てミスor古いパッチの可能性大ですね
よろしければ「妹を見つけたフリーレver1.02.ips」の
更新日時を教えていただけないでしょうか?

ちなみに自分のは2010/2/2/22:28版です。
wikiのパッチリストも同じ日付なのですが、更新されてるのかな?

493名無しさん:2010/08/16(月) 23:42:16 ID:Jtiyul1w
wiki構成&ニューゲームで技メニューの技/見切り封印にカーソルを合わせて、
十字キーの左を押すと画面が暗転するのですが他の方はどうでしょうか?

494名無しさん:2010/08/16(月) 23:52:54 ID:Jtiyul1w
パッチを削ってみた感じ、見切り封印選択可能.ipsから起こるみたいです。
あとどうやら封印欄じゃなくても剣とかでも左を押すとなるようです。

495名無しさん:2010/08/17(火) 14:46:14 ID:XVzaer02
>>492
ちょっと今確認できないけど、一度は加入したんだよな?
ワグナスイベント始めないとそもそも仲間にならないからな。

496名無しさん:2010/08/17(火) 23:40:14 ID:WzmqD.hw
>>495
はい、ワグナスイベ開始時に加入できました。
しかしイベ終了後、フリーレを外し
再び仲間にしようと話しかけると、「ああ、君達か」
とだけ言われ再加入ができませんでした。

497名無しさん:2010/08/18(水) 01:00:29 ID:w0vGN.Dw
>>496
ルビーを持って話し掛けるんじゃなかったか?

498名無しさん:2010/08/18(水) 01:20:54 ID:1RmQBW0c
ほ、ほげーorz
まったくもって>>497氏の通りでした・・・
恥ずかしすぎる;

>>495
ご迷惑をおかけしました。誠にすみません;
そしてありがとうございました。

>>497
的確な助言ありがとうございました。

猿に捧げる前でよかった・・・

499名無しさん:2010/08/18(水) 02:41:20 ID:JsiOpjwY
ニューゲーム後の技メニューでどの系統でも起こるんですが
何回か技選択欄に入ったり出たりを繰り返していると
技選択欄に“打撃”が出てきます。
消費は0で説明は妖魔の小手で吸収した敵の技となっています。
もちろん覚えさせることも出来ますが、封印は出来ずに画面から消えません。

妖魔の小手関連のパッチが怪しいとは思うのですが、取りあえずご報告します。
(wiki構成であとは最近のパッチをそれ以降に順にあてています)

500名無しさん:2010/08/18(水) 03:11:19 ID:JsiOpjwY
すみません、自己解決しました。

501名無しさん:2010/08/18(水) 03:32:46 ID:JsiOpjwY
連投すみません、ロマサガキャラ強化っぽいパッチ2.ipsをあてるとどうやら
ディーヴァ戦でディーヴァがぶちかましなど一定の技を使ったりしたときに暗転フリーズするみたいです。

ロマサガキャラ強化っぽいパッチ2.ipsを外すと暗転は無くなりました。
一番最後に追加しても暗転するようです。

502名無しさん:2010/08/18(水) 08:57:56 ID:fa6UG5jQ
オートディフレクトの前に当てるんだぜ

503名無しさん:2010/08/18(水) 12:22:52 ID:JsiOpjwY
>>502
もちろんオートディフィレクト前にあてていますがディーヴァ戦では暗転するようです。
最後にってのは一応試してみたというだけです。

504名無しさん:2010/08/18(水) 13:48:14 ID:ke1ALQWc
 wiki構成でパッチしてプレイしてますが
刀技が、機能してません技名も変で…。
 何か変なパッチは宛ててないはずなので
すが…。

505名無しさん:2010/08/18(水) 15:34:12 ID:w0vGN.Dw
>>504
パッチが古いかパッチが破損している可能性大

506名無しさん:2010/08/18(水) 15:38:22 ID:w0vGN.Dw
もしくはALBS氏のとBNE氏のを両方当てているか
連レスすまん

507名無しさん:2010/08/18(水) 16:42:50 ID:fa6UG5jQ
>>503
こっちは問題ないんだけどね
他のぶちかましでも出る?

508名無しさん:2010/08/18(水) 17:07:44 ID:JsiOpjwY
>>507
ダンターグのぶちかましを試してみたところ、こちらでは暗転しないようです。
ディーヴァだけ特別なのかな・・・?
ちなみに確認用に上げられていたセーブで試しているのですが
エミリアがアタック、ディフェンス、トリックとモードチェンジ出来るのでそれが関係あるのかも??
ちょっとダンターグにロマサガ3キャラで戦闘確かめてみたいと思います。

509名無しさん:2010/08/18(水) 17:12:53 ID:JsiOpjwY
よく見たらエミリアが控えにいたので陣形を変えてエミリアを参加させてみたら
ダンターグ戦でもやはりぶちかましで暗転しました。
ロマサガ3キャラが居ないので再度入れて確かめたいと思います。

510名無しさん:2010/08/18(水) 17:17:04 ID:JsiOpjwY
エミリアを外してエレンを加入させてからダンターグの所に向かったのですが
その途中の雑魚敵でやはり何かの技を喰らって暗転したみたいです。
たぶんダンターグのぶちかましでも暗転すると思います。

511名無しさん:2010/08/18(水) 17:20:13 ID:fa6UG5jQ
とりあえず光の剣が更新されてるみたいだから当ててみれば?

512名無しさん:2010/08/18(水) 17:29:50 ID:JsiOpjwY
>>511
あ、更新来てますね、ありがとうございます。
しかしやはり光の剣を入れ変えて当て直してもぶちかましなどで暗転しますね・・・

513名無しさん:2010/08/18(水) 17:48:48 ID:JsiOpjwY
ちなみに前提条件のコスプレ氏の交代の直後にロマサガキャラ強化っぽいパッチ2.ipsを配置し
それ以降のパッチを全部カットしてプレイしてもやはり暗転するみたいです。

514名無しさん:2010/08/18(水) 17:51:15 ID:fa6UG5jQ
他の人もそうなのかな?

515名無しさん:2010/08/18(水) 19:42:15 ID:ke1ALQWc
>>505
 刀関連のパッチですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板