したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【エディット】細剣【女武将】

1兵卒444:2005/09/26(月) 23:38:27
ジョカの細剣が猛将伝で復活。

2兵卒444:2005/09/27(火) 00:04:50
■N攻・エボ
N1が前方180゚切り。N2〜N5が突きでタイマン専用。攻撃速度は速い。N1止めで。
■C1
くるくる3連撃。1発目と3発目に属性が付きます。無双ゲージが溜まりやすい?SAあり。主力1
■C2
打ち上げ。属性付きます。SAあり
■CR
左右の袈裟切り→〆に360゚回転切り。SAあり。主力2
■C4
前方180゚の吹き飛ばし。使う機会はない。SAあり
■C5
前方に小竜巻。ものすごく出が速い。SAあり
■C6
突き連打→突進。最初の突きから属性発動。SAあり

3兵卒444:2005/09/27(火) 00:18:35
■D攻
突き。それ以上でもそれ以下でもない
■騎乗攻・C
騎乗攻撃は平凡な両面切りですがCは威力の高い片面3連切り。主力3
■J攻
突き。あたらね
■JC
星彩とおそろい('A`)
■無双乱舞
シルバー・チャリオッツ!鬼hit。地上判定で強力。主力4
■真無双乱舞
炎効果の地上判定で超強力。無双ゲージ伸ばしたくなります

4兵卒444:2005/09/27(火) 00:40:44
☆推奨装備は陽・赤兎・白虎・玄武・神速苻・真空・[真乱舞or極書]でしょうか?
足が遅いので神速苻は必要だと思いますが飛竜甲でもいいかもしれません。

☆立ち回りはとにかくC1やCRでゲージ溜め→乱舞。
C1はゲージ溜まりやすい気がします。4Wに増加がついてるし雑魚が3〜4人もいれば溜まります。
で、武将に乱舞を連発してればノーダメージも可能ですが、細剣は馬や象に弱い!
自分は距離を置き弓矢で落とすというチキンプレイしてます…orz

これぞという攻略や間違いの訂正があればよろしくお願いします

5名無し兵卒:2005/09/27(火) 00:53:30
C1 属性発動は3発目のみ。少なくとも溜め中にSAはない
CR 溜めにSAなし、ラッシュ部分にSAつき、ラストの属性斬りは浮き判定
CS 全部浮き判定
JC 溜めが長い。星彩とおそろいといえるほど性能良くない。どっちかつーと太史慈
   星彩ほどの性能があったなら、C1キャンセルJCで食っていけたろうに

騎乗C 偶数回の時反対側に1+3連斬

乱舞 敵が寄りまくってくると武将を押されて外す時がある、注意
    実は威力的には祝融より下。あっちも強いがな

以上、訂正と追加。
いや書き込もうと思ってたんだがね。
SAや浮き判定は結構死活問題ですよ?

6名無し兵卒:2005/09/27(火) 01:26:25
ちなみに味方が寄ってきても乱舞が外れてしまう時があります。
恐らく全キャラ一乱戦に弱いです。N攻撃は基本的に集団から
武将を引きずりだすために使います。スピードと攻撃しながらの移動が
が速いのが大きな特徴。

暗殺プレイ以外では生き残れません。ゲージを何とかするのが大事一、
手段としては、C1、CR、もちろん騎乗C。1番簡単なのは騎乗Cです。
地上を制したい人はC1、CRですがC1は大変ダメージも大きく
ゲージもたまりやすいのですが制御がかなり難しいです。しっかり散らして
敵のいないところで終りたいところ、CRは意外ともっさりしててSAもつくので
大量の敵にはあまり信用なりません、基本的にどっちでやるにしても
無双のフォローが大事になります。地理的余裕があればC4も選択肢に
入れるべきかと。

7名無し兵卒:2005/09/27(火) 01:34:00
装備は背水つけるなら真乱舞はいらず、ゲージさえ伸ばせば
完全に暗殺もできるんですがゲージがたまらないのはかなり
危険なのでやめといたほうがいいかと。玉は多分陽が1番いい、
CRやCSはめくれるんで一応炎つけててよかったなぁと
思ったことはあるんですがなんか信用が…

JCは星彩や袁紹と違って後ろに着地しちゃうのがかなり痛い…
その他勢力の武器が手軽に手に入れば他の攻略も出てくるかな…
覚醒中はちょっと強い顔アリとかを瞬殺するくらいしかできません。
二人いっぺんだなんてもってのほか?

一応慣れればかなり速いスピードでクリアできるんですが
乱戦が苦手なんで味方がおざなりにwww

8名無し兵卒:2005/09/27(火) 01:48:15
暗殺に徹すれば劣化左慈・祝融、地上でがんばれば劣化星彩
それが細剣クオリティ

9名無し兵卒:2005/09/27(火) 10:16:22
最近よく聞くが、暗殺とはどんなプレイなのか?

10名無し兵卒:2005/09/27(火) 16:50:41
シャッホウや細剣タンみたいな一点集中高威力乱舞で雑魚を無視して武将ヌッ殺すこと。

11兵卒444:2005/09/27(火) 17:23:20
>>5さん
訂正&補足サンクス!
細剣で修羅モードすると象に吹っ飛ばされ馬に追い掛けられ大変…orz
でも細剣で建国すると本当にうれしい

12名無し兵卒:2005/09/27(火) 22:23:24
祝融より無双弱いのかよw
溜めは祝融よりかはだいぶマシだけど。
無双が途中で外れることがあるのも怖い。
ダメポだな。

13名無し兵卒:2005/10/01(土) 21:56:00
真乱舞の雷やたら威力高くないか?

14名無し兵卒:2005/10/09(日) 01:18:33
>>13
ぜんぜん高く無い、むしろ低い方だと思われ

15名無し兵卒:2005/10/19(水) 01:27:19
>>12
思うんだが祝融の無双って相当強くないか?
武将に密着して出せば強制的に全段HITだし
極書のおかげでなおさら強くなった
……何より、脳汁分泌率が個人的に全無双一位……あれで殺せた時は本気で気持ちいい
個人的に暗殺キャラとしてはシャッホウ抜いたと思う(やっぱり問題は溜めだが)

16名無し兵卒:2005/10/19(水) 19:39:39
まあ祝融より強い乱舞といったら軍師連中ぐらいのもんだし(君主乱舞はよく分からん
当てやすさは度外視して単純威力となると、
軍師ズ>>>真ホウ徳≧真祝融≧通常祝融>通常ホウ徳≧真細剣=真周泰=真左慈
こんな感じだった。
周泰といい細剣といい、ヒット数の割には振るわないんだよね。見た目は良いんだけどね・・・

17名無し兵卒:2005/10/22(土) 16:40:26
背水は必須だと思うが、騎乗Cが優秀なおかげで助かったな。
片面攻撃だと馬上で絶影にのっていてもガリガリ削られない。

ホウ徳の乱舞すごいな。そんな威力高いのか。
暗殺でも通常でもどちらでもいけるのね。

18名無し兵卒:2005/10/22(土) 18:41:17
軍師ズ>>通常陸遜>真ホウ徳≧真祝融≧通常祝融>君主ズ=通常ホウ徳≧真細剣=真周泰=真左慈

大体こんな感じだとおも

19名無し兵卒:2005/10/22(土) 23:04:27
わざわざ陸遜好きアピールしなくていいよ。それに覚醒時ふくめると
真になっちゃうから全体的にみたら地上判定系真乱舞の方が強い。

20名無し兵卒:2005/10/23(日) 11:56:57
何故か4wがまともな奴に限って真乱舞が浮くな>地上乱舞組
そのせいもあって豚の強さが際立つ

21名無し兵卒:2006/08/05(土) 21:16:47
装備について

とりあえず4w陽玉白虎真空背水極乱真乱
CRでゲージ溜めながらガード割って無双でなんとか瞬殺できるかできないか…
いざというときのC4も忘れないようにしましょう
もしくは真乱はずして飛竜が候補に上がります、どっちにしろ無双が非常に中途半端な威力。

もしくは重い3wでもいいかもしれませんがそれでも無双が中途半端な威力


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板