したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

石川

1石川:2005/07/01(金) 13:58:27
秘密の隠れ家チックなスレにしようと思ってます。

98石川:2006/02/26(日) 22:33:57
泉ピンコ
http://n.pic.to/6gidg-1-48df.jpg

99石川:2006/02/27(月) 03:19:58
新しいメロンパン
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou20687.jpg

100石川:2006/03/08(水) 11:48:21
気がついたら追いコン終わってた('A`)

101iesik:2006/03/08(水) 23:04:29
ガ━━━━━(゚△゚)━━━━━ン いつの間に・・・

102iesik:2006/03/08(水) 23:11:29
あああいかん、ageてもうた!
しっかし今年追い出されたメンバーがわからん・・・(T_T)

103ふるかわ:2006/03/09(木) 15:16:57
今年は大西くんが無事卒業されました。
OBの方にはほとんど連絡がいきわたっていなかったらしく、申し訳ございません。

104しまむら:2006/03/10(金) 10:32:12
>>100-103
連絡不足、すみませんでした・・・・

せめてイゴブノートに書きこむことぐらいはしようよ、私・・・

105石川:2006/03/23(木) 08:12:23
ウゴウゴルーガのルーガ!
http://www.geocities.jp/nell_1996/girlgogo.jpg

106ふるかわ:2006/03/23(木) 10:41:55
ページが準備中で見れないですけど・・・。
かなり巨乳になりましたよね〜、ルーガ。

107石川:2006/03/23(木) 19:12:37
www.geocities.jp/nell_1996/girlgogo.jpg

108石川:2006/03/29(水) 06:08:55
打倒メイド喫茶
http://butlers-cafe.jp/

109石川:2006/04/28(金) 07:02:45
ほしのあきって先月見たときに27歳だったと思うんだけど、
一昨日くらいに見たら「ほしのあき(29)」ってなってました。
来月には31歳になってるかもしれない。

110石川:2006/05/01(月) 04:38:20
澄み切ってるわけではないが、キレイな水色の空。
もうすぐ新緑を迎えるの木々の葉。
水色と黄緑のパステル・コントラストが、こんなに美しいとは。

今住んでいる所は山奥だけど、この季節が一番いいのかもしれない。
まあもうすぐ引っ越す予定ですが、逡巡するような瞬間でした。

111石川:2006/05/05(金) 23:00:53
>>108関連
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/customs_prevailing.html?d=20060505hochi068&cat=60&typ=t

112ふるかわ:2006/05/06(土) 21:56:50
>110
そんな石川さんには写真を趣味にすることを勧めます。
美しい景色を是非記録に収めてください。

113石川:2006/05/07(日) 11:12:51
心のシャッターは何度も押してるので、それでいいのです。

114石川:2006/05/22(月) 17:37:18
男子トイレの掃除をするためにオバちゃんが堂々と入ってくるが、あれは嫌なものである。
仮に清掃係の格好をしても、女子トイレにオッサンが入っていけば間違いなく変質者扱いされるだろう。
世の中の理不尽さを感じる刹那である。

115石川:2006/05/25(木) 15:02:53
相変わらず慢性的に口内炎ができ続ける自分。
口内炎といえばチョコラBBかな、と思い最近飲んでるのだが・・・

この薬はびっくりするくらいおしっこが黄色くなります。
おしっこの色で感動したのは初めてです。
未経験の方は600円くらいでこの感動が味わえますよ。

116石川:2006/05/29(月) 23:34:16
昨日はたくさんの方に集まっていただき、ほんとに嬉しかったです。
追いコンの時より嬉しかったのだけれど、
きっとそれはこれから東京になかなか来れないってことを自覚しているのだと気付き、
それも悲しくなりました。
本当に涙がでるほど不本意な帰郷だけれど、
与えられた運命の中で頑張らなきゃいけないとは思います。

これからはネットもできなくなりそうだけど、
炭鉱での賭博黙示録でも書こうかなと思ってます。

117石川:2006/06/01(木) 17:45:02
想像を遥かに超えていた。
この世の地獄だった。

硫化ガスで黒くなり、岩石が剥き出しの死んだ山々。
それらに囲まれ、屋根がなく剥き出しの鉄骨でできている巨大な工場。
まさに廃墟。
携帯も通じない。

戦前は朝鮮人が連行され、強制労働させられたという。
命を落とした者も多く、本当に無念だったろうと思う。

あんなところにオレは1年も住めるのだろうか。

118テトプロ:2006/06/02(金) 09:41:13
ヤバかったら逃げて下さい。いやマジで。

119石川:2006/06/02(金) 20:24:34
逃げたいんだけどね・・・
まだ逃げ道あるのかなあ。
かなり精神的に追い詰められてるのがわかります。
寝る前が特に酷くて、心臓がバクバクして2時間くらい寝付けない。
目が覚めても最悪な気分で、また不安な一日が始まるのかと鬱になる。
目が覚めなければ良かったのにと毎日思う。

こんな文章書いてたらまた鬱になってきたぜ・・・
ビバ!樹海!!

120テトプロ:2006/06/04(日) 19:05:13
とりあえず黙示録続き待ち

121石川:2006/06/06(火) 01:35:21
いよいよ来週から行くことになりました。
ちょいワル無職とオサラバです。
またすぐ戻りそうだが・・・

122テトプロ:2006/06/22(木) 09:33:32
その後どうですか?ネットが使える状況かどうかわからんが。

123石川:2006/07/02(日) 00:06:50
携帯が繋がらないところで、ネットも無理です。

近況ですが、炭鉱労働にもだいぶ慣れてきた感があります。
足尾銅山はホントにすごいところです。
築50年以上の建物が立ち並び、戦後という言葉がピッタリの街並みです。
仕事内容も、1600℃の溶けている鉄にスコップで鉱石をぶち込むという、
これまた時代錯誤なものです。
21世紀に戻りたい。

124石川:2006/07/23(日) 10:33:04
絶望視していたネットが繋がる予感。
NTTの回線が通れば繋がるハズ(?)。

協議の結果、合宿は部分参加の予定です。
来れる方は尾瀬で会いましょう。
あと残念だが、どうもROMってる輩が多いらしいな!
もっと気合入れろ!がんばれキモヲタ!

125名無しさん:2006/11/12(日) 22:44:53
近況
もう雪がちらついてきた・・・(>_<)ブルブル
現地の人の話を総合すると、
春 5月〜6月
夏 7月〜8月
秋 9月〜10月
冬 11月〜4月

冬が半年ある_| ̄|○
最高気温がマイナス10度とかあるらしい・・・

126テト:2006/11/17(金) 17:33:17
いいなぁ。北欧っぽい。

127名無しさん:2006/11/19(日) 21:13:53
冬はその極寒の中で作業をします。
作業着は薄い綿製のものを買わされます。(支給じゃない!)
防寒着類は全て自前。

最近は寒さで手が痛い。
これからは指先の感覚がなくなってくるらしい。
工場の中に、たまに指が無い人とかがいるけど、
寒さで指が壊死したのかもしれない。
まあそうでなくても、下手すれば指が潰れるような機会は山ほどあるけど。

よかったら和田さんもこちらに就職しにきて下さい。
空きはいっぱいあるから。

128テト:2006/11/19(日) 22:34:48
とりあえず、忘年会まで何とか生き延びて下さい(--;)))ガクブル

129石川:2006/11/20(月) 07:30:25
up2.viploader.net/pic/src/viploader354450.jpg

130石川:2007/02/03(土) 21:12:47
晴れているのに雪が降っているという、天気雨ならぬ天気雪を初めて見た。
「風花(かざはな)」って言って、日本でもこの近辺だけで見られるらしい。

山だから気候が特殊なんだろうか。
夏は天気雨も多かった。

131石川:2007/02/03(土) 22:50:20
「日本でこの近辺だけ」ってのは言い過ぎた。
空っ風の影響で群馬県とかによく見られるってことみたいです。

132ふるかわ:2007/02/06(火) 18:52:13
福島でも似たような事象起こりますよ。
両親曰く、山のほうに降っている雪が飛んでくるんだとか。

133石川:2007/02/10(土) 18:53:19
右翼の機関紙、産経新聞を読める人は昨日の朝刊の1-2面をご覧下さい。
まさに近所です。周りは廃墟だらけ。

こんな感じのところ
ttp://homepage2.nifty.com/Yukita-jj/05-to_risugari/ashioA.html
ttp://homepage2.nifty.com/Yukita-jj/05-to_risugari/ashioB.html


嶋村へ
なぜ直リン禁止にしてあるの?
特に苦情がないなら解除してくれた方がいい。

134しまむら:2007/02/10(土) 19:42:49
解除しました。

>なぜ直リン禁止にしてあるの?
うーん、どういうわけだか記憶にないです。はて。

135石川:2007/02/17(土) 20:45:39
足尾に来てもう8ヶ月になるが、見過ごしていた驚愕の事実があった。
いま住んでいる所の家賃なのだが、なんと月1000円だった。

合宿だから安くて、電気代とか食事代はまた別なんだけどね。
どうりで給料安くても金が減らないわけだ・・・

136foot:2007/02/17(土) 23:05:41
お元気ですか?

137石川:2007/02/19(月) 00:29:49
元気じゃねえよ!
不満だらけだ!

などとこんなところで発狂しても仕方ない。
松下もスレ立てて近況など書いてみてはどうでしょう。

138foot:2007/02/19(月) 23:00:32
過疎化がはげしいようなのでスレは立てません。
馬が私の要望どおりに走ってくれなくて発狂しそうです。

139石川:2007/02/27(火) 00:47:21
眼鏡をかけた東国原知事を見て、何となく古川を思い出した。

140石川:2007/02/28(水) 17:36:06
寝るときに電気敷き毛布を使っているのだが、
暑過ぎたのだろうか、火葬される夢を見てしまった。
みんなも寝るときには気をつけよう。

141ふるかわ:2007/03/02(金) 19:52:53
言われてみれば微妙に似てるかもしれませんね<東国原

142石川:2007/03/06(火) 00:36:00
火葬される夢というのは、ほとんどが吉夢らしい。
火による浄化、生まれかわりなど。
あと、最近手相が明らかに変わった。
これは怖いよ。何もしてないのに。

思わせぶりなことばっかり感じるけど、現状で実生活には何もないのが悲しいところ。
どーなるのよ、オレ。

143foot:2007/05/22(火) 01:19:57
「ひぐらし」が見たいです。

144しまむら:2007/05/22(火) 09:40:02
自宅を探しても見当たらないので、
もしかしたら部室におきっぱなしなのかもしれません。

145石和:2007/05/28(月) 22:04:49
先日(5/27)部室に「ひぐらし」ありましたよ。
持ち帰らずに我慢しました。
松下、俺の『Bバージン』全14巻返せ。

146名無しさん:2012/09/23(日) 14:16:30
久しぶりに見たら、ここまだあるんですね。
だれか見てるかー?

147石川:2012/09/23(日) 14:17:11

この名無しは石川ね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板