[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石川
1
:
石川
:2005/07/01(金) 13:58:27
秘密の隠れ家チックなスレにしようと思ってます。
2
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/01(金) 13:58:57
てすと
3
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/01(金) 14:01:33
とりっぷデタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
念のため、もしこのスレに書こうという奇特な人がいたら、
E-mail欄に「sage」と書いてください。
4
:
テトプロ
:2005/07/02(土) 18:35:53
隠れ家ハケーン(似非2チャンネらー)
しかしsageても、他が上がらないので意味ない気ガス☆
5
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/03(日) 18:31:50
【独言】
ちょっと前だけど、全焼してる家(消防車到着前)を見ました。
燃えてる家は確かにすごかったけど、それより思ったのは、
野次馬が邪魔だということ。
とくに車で見に来たやつはアホ。
自分も見に行った後反省しました。
ボンネットに飛び乗り80メートル−主婦追跡、強盗が財布返す
http://www.sanspo.com/sokuho/0620sokuho110.html
6
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/07(木) 18:57:29
【独言】
稲城には意味不明に大きな公園がいくつかあります。
山を無理やり切り開いた感じの、税金の無駄遣い感があふれてる公園。
でも個人的にはそういう公園が好きです。
新しくてカッコイイし、何かちょっとウキウキするんですよね。
今日も車を止めてちょっと探索です。
人も少なくて気持ちいいー。
しばらく歩くと池がありました。大きな鯉がたくさん泳いでます。
よくみると汚い池です。
大きな鯉の死骸も二つ浮いています。
そのあと家の近くのコンビニに寄ったんですが、猫が轢死していました。
('A`)
7
:
ふるかわ
:2005/07/08(金) 01:50:22
なんだかちょっと泣きそうになりました。
石川さんはやっぱり歌声が素敵です。
8
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/08(金) 06:46:13
ヽoノ 古川フォゥ━━━━ゥ!!!!!!!!!
ノ
<<
9
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/09(土) 05:36:07
「碁はゲイ」フォゥ━━━━ゥ!!!!!!!!!
http://64.233.179.104/search?q=cache:chHB-pFR0K0J:www6.ocn.ne.jp/~natume/syu-kou.html+%E7%A2%81%E3%81%AF%E8%8A%B8&hl=ja
10
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/11(月) 02:39:51
和田さんの歓喜
http://www.geocities.jp/nell_1996/wada1.jpg
和田さんの陵辱
http://www.geocities.jp/nell_1996/wada2.jpg
11
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/11(月) 20:30:58
【最近気になる人】
月曜日は稲城市の図書館が休みなので、多摩市まで行きます。
新しくて大きな建物が好きな私は、永山図書館がお気に入りです。
今日もいました・・・♥
いつも新聞雑誌コーナーのところに座って、眼をつぶり一心不乱に合掌してる人がいるんです。
その人が本読んでるのを見たことがありません。
宗教色を全面にアピールしています。
風貌的にもライフスペースの代表に娘がいたら、こんな人かなって感じ。
↓参考図
http://www.hi-ho.ne.jp/don-sp/data/chokottoguru.jpg
古川嶋村辺りは知らないかなあ。
12
:
ふるかわ
:2005/07/12(火) 12:44:34
その人は女性なのですか。
あまり永山の図書館には行かないので認識していませんでした。
もし永山でこの話を思い出したら図書館に行ってみたいと思います。
13
:
しまむら
:2005/07/12(火) 17:51:21
>11
うーん、永山図書館にはよく行くのですが、まだ見たこと無いですねぇ。
今まで新聞雑誌コーナーをあまり見ていなかったというのもありますが。
その人は何時ごろにいるんでしょうか?
14
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/13(水) 00:12:35
まあ夕方くらいかな。
時間までチェックしてないからなあ。
意外とここ見てるんだな。
15
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/14(木) 07:51:29
【ダメ人間まっしぐら】
「ひぐらしのなく頃に」というサウンドノベルをネットで教えてもらったのだが、
読んでて一日が潰れてしまった。長すぎ。_| ̄|○
二次元キャラに抵抗を感じた時に止めときゃよかった。
後半からは読むのが止められません。怖いのが大丈夫な人はどうぞ。
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/game/ff336860.html
個人的にはサウンドノベルはヘッドホンをしてやるのがオススメ。
16
:
しまむら
:2005/07/14(木) 08:48:45
>15
まさかここでひぐらしが話題に出るとは・・・。
17
:
ふるかわ
:2005/07/14(木) 12:22:37
二次元キャラと読んでページを開くのをやめました。。。
18
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/15(金) 17:31:40
クロマティ氏側が取り下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000143-kyodo-soci
19
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/16(土) 11:46:28
【独言】
九月末までに引越しするよう要請がきました。
区画整理って随分金もらえるんだなー。
まあもらえるもんはもらいますけど、残念な税金の使われ方だなと感じました。
http://www.geocities.jp/musashino54/nara.wmv
20
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/16(土) 11:47:08
オレがあげてどうする_| ̄|○
21
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/16(土) 12:07:04
しかも
>>19
の動画は直リン禁止になってるみたいだ。
どうしても見たい方はコピペしてください。
22
:
ふるかわ
:2005/07/16(土) 15:37:22
素敵な動画をありがとうございます。
23
:
テトプロ
:2005/07/16(土) 20:10:32
サゲワスレあるある
24
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/16(土) 21:28:18
>>19
を見た人はこれもどうぞ。
http://mc-miyoco.sakura.ne.jp/flash/1116381421379-1.wmv
25
:
ふるかわ
:2005/07/17(日) 03:21:11
作った人のインスピレーションの崇高さを感じました。。
26
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/18(月) 06:56:24
すごい人。
http://the-foo.dyndns.org/foo/foo/movie/sho-ryu-ken_contest.wmv
27
:
テトプロ
:2005/07/18(月) 14:23:53
暑い。
ちなみに貼り付け物携帯だと全く見れず。
28
:
テトプロ
:2005/07/19(火) 21:39:06
今日は電車で部員と会う。行きは横田と、帰りは五十幡さんと。横田と会った時は腹痛で会話どころでは無かったので、挨拶だけで離れて座りパオレの便所に駆け込む。(駅から近くて一番綺麗)
今日の部室での会話
和田「Gは真面目に勉強してたから、院試の成績学年で2番だったよ。」
M(新人)「うわぁー何それ、キモーイ!!」
本人の名誉の為、イニシャルと、音声を変更してお伝えしました。(バレバレではあるが…)
ネタなんで許して…(^^;)
29
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/20(水) 01:01:26
|ω・`).。oO(このスレ和田さんに乗っ取られそうだ
30
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/20(水) 09:24:56
特にプロレス好きじゃないし、橋本も詳しくないけど、
昨日のロンドンハーツは感動しました。
まさかあの番組で泣きそうになるとは・・・
31
:
しまむら
:2005/07/20(水) 20:42:16
>11
今日は図書館に用事があって、永山図書館へ行ったら、
いましたよ。あのお方が。
風貌見て一発で分かりましたw
最初は手話の練習でもやってんのかな〜、
なんて思ったけど、全然違いました。
目をつぶりながら、念を送るような手の動きを繰り返していました。
私は1時間くらい図書館にいたのですが、
その間延々と同じ動作をしてました。ちょっとこわい。
32
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/21(木) 00:53:43
普通にこわいでしょ
33
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/21(木) 02:02:07
最強の二択
http://61.197.151.26/20050720914811/omote/img200412/20041201045C12D.jpg
34
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/21(木) 09:21:04
生まれて初めて財布を拾いました。
というか、鞄がウチの駐車場に落ちていました。
>>19
で匂わせてる通り、我がアパートは区画整理の対象で、
現在の入居者は私を含めて二人しかいないのです。
もう一人残ってる人は男性ですが、財布の持ち主は免許証などから世田谷区の女性とわかりました。
見つけたのは今日の早朝です。人の出入りのない深夜の駐車場になぜ・・・
現金が割とあったので、盗まれたとも考えづらいし・・・
姉さん、事件です。
35
:
ぴらの
:2005/07/21(木) 10:04:09
で、どうしますか?ちなみに俺なら・・・・
1.若くてかわいい子なら、警察にしっかり届けます
2.それ以外なら、お金を抜いて警察に届けます。
あーなんて俺らしい答案かな
36
:
テトプロ
:2005/07/21(木) 12:15:44
そしてどなたか岐阜の新・破壊王に、sage進行を教えて上げて下さいm(_ _)m
ちなみに自分は三回くらい財布拾って貰った事あります☆
37
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/21(木) 18:55:18
ああ、オレも橋本が死んだとき、脳裏をよぎったのは平野だった。
ちなみに橋本が亡くなる前夜の食事は
カツカレー 2人前
タラコスパ 3人前
ウインナー盛り合わせ 2人前
コーラ 3杯
だったらしい。
がんばれ平野。
38
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/21(木) 19:05:09
財布を拾った10分後には警察に届けてました。
29歳、ちょっとケバめの人だったかな。
仕事は介護士らしく、お年寄りの病状みたいのがびっしり書いてあるメモとかあって、
頑張ってる人みたいだなーって印象でした。
でも謎なんだよね。この人無事ならいいけどねえ。
39
:
テトプロ
:2005/07/21(木) 22:28:29
人民元切り上げ!?まじかよ〜(-o-;)
40
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/22(金) 00:52:03
和田さんそういうのはほかにスレ立てて書いて下さい。
41
:
テトプロ
:2005/07/22(金) 02:10:17
了解です…(-_-;)
42
:
ぴらの
:2005/07/22(金) 08:41:41
カツカレー 1人前
タラコスパ 1人前
ウインナーの盛り合わせ 2人前
コーラ 2杯
これならいけそう 俺の寿命もあと何年か・・・・
43
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/22(金) 08:51:38
平野よ。和田さんでさえsageるのを気にして書き込んでるのに。
まあもうどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、sageられるのならsageて下さい。
>>3
参照
44
:
ぴらの
:2005/07/22(金) 10:57:08
すいません 和田さんでもできるのに・・・・
45
:
テトプロ
:2005/07/22(金) 18:53:05
ぴらのサン>罰としてテスト最終日の打ち上げに強制参加ですな(-"-;)
46
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/23(土) 01:34:47
風の谷
http://www.geocities.jp/nell_1996/nausicaa.jpg
47
:
ふるかわ
:2005/07/23(土) 17:29:46
鹿の画像がいかしてますね。。。
48
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/24(日) 11:08:10
【一手お願いします】
昔KGSの英語部屋で、いつもコメント欄にこう書いて対局待ちしてる人がいた。
「一手だけ打てばいいのか?」と思わせるような、
「変な日本語使うんじゃねえ」と憤慨させるような、そんな文章だった。
日本語が不自由だから英語部屋で打ってる、でも日本語を使ってみたい、
そんな好意的な解釈もできた。
それから数年の時が流れ、タイゼムという韓国発のネット碁会所での話である。
対局申し込みが来たときに出るキャラのセリフに、
なんと「一手お願いします」の文字が!
(ちなみに下手からの申し込みだと「一手教えてください」である。)
韓国語の直訳なのだろうか?
なんにしても気持ち悪いので、やめてもらいたいものだ。
49
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/25(月) 09:56:00
斬新なゲームコスプレ
http://www.geocities.jp/nell_1996/block.jpg
50
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/07/28(木) 06:37:00
バルログ
http://www.geocities.jp/nell_1996/BALROG.jpg
51
:
ふるかわ
:2005/07/29(金) 12:37:51
バルログ、本物なんですかね。素ですごいと思っちゃいました。
52
:
ぴらの
:2005/07/29(金) 17:05:13
ガード、ガードっと。 ふー
53
:
しまむら
:2005/07/29(金) 22:38:28
やっぱりそこは昇竜拳で。
http://www.timekiller.jp/archives/2005/07/17/182222.html
54
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/01(月) 08:53:18
斬新なコスプレその2
http://www.geocities.jp/nell_1996/gundam.jpg
55
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/06(土) 00:41:14
納涼流しソーメン
http://www.geocities.jp/nell_1996/soumen.jpg
56
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/06(土) 02:34:44
【独言】
セミは夜鳴かないという概念があったんだけどなあ。
こんな時間に鳴いてるセミが一匹や二匹ではないとは・・・
57
:
ぴらの
:2005/08/06(土) 08:46:05
どうやら蝉は、基本的には夜鳴かない昆虫だそうです。
しかし、都会におけるヒートアイランド現象や、夜間の人工的な光に反応して鳴きだすようです。
個人的には、蝉にとってあまりに悲しいことがあって、涙が止まらず泣いてしまうんじゃないかと・・・
昆虫博士からでしたー
58
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/06(土) 13:36:55
センチメンタルな昆虫博士だな
59
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/07(日) 02:29:53
エースが・・・
http://www.geocities.jp/nell_1996/ace.jpg
60
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/07(日) 17:34:51
【がちんこ対決】
高校野球が始まりました。
特に興味はないんですが、どうも注目されている高校があるようです。
「聖心ウルスラ学園(宮崎代表・初)」
最初聞いたとき耳を疑いましたが、どうやら実在するようです。
ちょっっぴり校歌を聞いてみたい気もします。
少し前まで女子高だったらしいので、高校球児に似合わぬ歌詞を期待してます。
注目の緒戦は8月11日(木)第2試合、
相手は駒大苫小牧(南北海道代表・昨夏覇者!)が予定です。
61
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/09(火) 02:08:10
寂しすぎ。
http://www.geocities.jp/nell_1996/hukushima.jpg
62
:
ふるかわ
:2005/08/09(火) 11:30:41
写真の中身よりもアドレスのhukushimaの部分が気になった古川でした。。
63
:
ぴらの
:2005/08/10(水) 00:31:32
土井さん当選できるのかなあ・・・ ゼロ議席かも
高校の同級生が衆議院選挙に立候補することが決定したので応援よろしくお願いします
って言っても岐阜だけど・・・民主党公認で野田聖子と一騎打ちらしいので
64
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/11(木) 00:55:36
それはすごいね
65
:
テトプロ
:2005/08/11(木) 07:47:12
女の子で可愛いければ応援
66
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/12(金) 01:35:32
ウルスラ負けた_| ̄|○
67
:
ぴらの
:2005/08/12(金) 17:53:55
ウルスラに500円賭けてたのに・・・・・
68
:
テトプロ
:2005/08/14(日) 16:21:57
お邪魔します。
今日は結局碁会所行かず家で寝る。NHK杯も張ウだと思ってたら羽根だった…OTL
69
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/15(月) 22:17:45
平野の同級生報ステ出てたよ。
カッコイイな。
70
:
テトプロ
:2005/08/16(火) 14:45:28
福島や秋田は地震大丈夫だろうか?まだ連絡取れてない…。
71
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/18(木) 23:45:07
吉野家つゆだく
http://www.geocities.jp/nell_1996/tsuyudaku.jpg
72
:
ぴらの
:2005/08/19(金) 08:08:19
ヘーヘー・・・・・ 93ヘーでした。 クリティカルhit
73
:
テトプロ
:2005/08/19(金) 22:55:47
アムロの母親がカマリア?と言う名前で倍賞千恵子な事を今日知る…79へぇ
74
:
石川
◆h94mLJbdhc
:2005/08/24(水) 10:21:03
大改造!!劇的ビフォーアフター
http://www.geocities.jp/nell_1996/beforeafter.jpg
75
:
テトプロ
:2005/09/03(土) 00:16:02
今日は碁会所行くついでにネカフェに行き、今までの映像全部見る。静かな場所で、一人心の中で大爆笑。
76
:
ふるかわ
:2005/09/08(木) 12:49:15
心の中で大爆笑ってなんかちょっとシブイ男のイメージを感じさせます。
石川さんはお忙しいのでしょうか。。。
77
:
石川
:2005/09/11(日) 16:33:25
現在家でネットができません。
とても不便なインターネットです。
78
:
石川
:2005/09/27(火) 11:29:25
引っ越し決定。
横浜線相原にダイブします。
79
:
ふるかわ
:2005/09/30(金) 13:05:44
引越ししたらまたネットに繋げるのでしょうか?
80
:
石川
:2005/10/17(月) 08:11:21
一昨日、ネット開通しました。
昨日、宅建試験を受けました。
自己採点の結果、合格しそうです。
同日、囲碁部のリーグ戦がありました。
首都大は三部を陥落しました。
81
:
石川
:2005/10/21(金) 00:50:46
秀吉の碁盤盗んだ男に懲役7年
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051021k0000m040110000c.html
82
:
石川
:2005/10/25(火) 03:08:22
受験候補だった資格が今回異様に難化したらしい。
受けなくて良かった。
資格って怖いね。
高校受験や大学受験は、例えば5教科勉強すればほとんどの学校受けられるけど、
資格の場合は、専門知識でほかに応用がきかないって結構ある。
いきなり難しい試験にされたら、それでそれまでの努力がパーになる。
最近寝すぎで頭が痛い。
頭が痛くて腹が立ってきた!もう寝る!
83
:
石川
:2005/10/29(土) 08:15:21
大学に復学したとき、私のうけた商法はちょうど大改正中でした。
いま世間を騒がせているのし上がってきた男たち、
奴らはその改正した商法を使いM&Aだなんだでウハウハらしい。
ああ、先見の明が欲しい。
最近思ったけど、ネット上で流行ったものが現実の世界で流行る場合、
半年から一年ぐらいラグがある気がする。
ずいぶん前からあるのになあって思うものが、
テレビとかで最新流行とかで取り上げられていたりするのだ。
最近でいえば電車男、O-Zone、生協の白石さんなどだ。
ああ、先見の明が欲しい。
84
:
石川
:2005/11/03(木) 13:17:41
上の9路はヨセが面白いなあ。
一本道?とんでもない!
85
:
石川
:2005/12/07(水) 16:25:13
1317-1337(*´д`*)ハァハァ
http://www.tokyoto-koho.metro.tokyo.jp/infodata/2005_11_30_2/2005_56-4.pdf
86
:
石川
:2005/12/09(金) 10:49:35
またavexが手を出したりするかな。
http://www.geocities.jp/nell_1996/korea.swf
87
:
石川
:2005/12/09(金) 10:53:25
>>86
は直リン禁止になってるようです。
見たい方はアドレスをコピペして下さい。
88
:
ふるかわ
:2005/12/14(水) 14:44:06
おめでとうございます。(遅)
89
:
石川
:2006/01/17(火) 07:01:13
三星火災杯優勝の羅洗河九段と奥さんです。
めちゃいい写真。
http://weiqi.sports.tom.com/php/paintdata.php?id=8873
90
:
ふるかわ
:2006/01/18(水) 00:44:34
ちょっとうらやましくなりますね。
91
:
石川
:2006/01/19(木) 06:47:08
小池徹平は梅沢由香里に似てると思う
http://www.infoseek.co.jp/images/isj00/content/tv/kaiken/dragon/05.jpg
92
:
ふるかわ
:2006/01/19(木) 20:17:22
そんなに似ているでしょうか。。。
93
:
石川
:2006/01/31(火) 20:40:03
ホリエモンの元側近・野口英昭さんが安田大サーカスの団長に似てる
94
:
石川
:2006/02/01(水) 03:48:35
もしかしたら流行るかもしれない
http://happy.web.infoseek.co.jp/movie/randoseru.wmv
95
:
ふるかわ
:2006/02/01(水) 10:56:24
流行ったらすごいですね。
石川さんの先見の目は。
96
:
ふるかわ
:2006/02/01(水) 10:58:09
先見の明でしたね。
日本語勉強します。
97
:
石川
:2006/02/24(金) 13:53:00
民主党永田議員をみて桐浴に似てるかなあと思ったけど、
桐浴がどんな顔だったかもうハッキリ思い出せない。
98
:
石川
:2006/02/26(日) 22:33:57
泉ピンコ
http://n.pic.to/6gidg-1-48df.jpg
99
:
石川
:2006/02/27(月) 03:19:58
新しいメロンパン
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou20687.jpg
100
:
石川
:2006/03/08(水) 11:48:21
気がついたら追いコン終わってた('A`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板