したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第2回東方最萌トーナメント 議論スレッド その5

1手伝い名無し:2005/03/08(火) 02:13:25 ID:BVLKxOZk
第2回東方最萌トーナメントに関する議論等はこちらを御使用ください。

その他感想や雑談は感想スレッドでお願いします。
■第2回東方最萌トーナメント雑談・感想スレッド その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1109694886/l100
前スレ
■第2回東方最萌トーナメント 議論スレッド その4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1109947207/l100

202名無しさん:2005/03/11(金) 19:42:55 ID:7BdMgYw6
ウボァー

203名無しさん:2005/03/11(金) 20:10:14 ID:3YuQW252
マー

204名無しさん:2005/03/11(金) 20:10:36 ID:eG2rn9n.
アヒャヒャヒャ

205名無しさん:2005/03/11(金) 20:17:24 ID:.IiaSb2g
チニャ!

206名無しさん:2005/03/11(金) 20:23:43 ID:CddSGvRA
ヴァー

207名無しさん:2005/03/11(金) 20:28:22 ID:ounwvWi6
>>202
貴様、時計塔3階に住んでいるな?
>>205
貴様、トキに北斗有情拳を食らったな?
>>206
貴様、佐々木健介だな?

あとは知らん

208名無しさん:2005/03/11(金) 20:33:41 ID:eQuntqHA
こちらは>>202が鉄球持った死にやすいメイドさん、
>>206がナインハルト・ズィーガーであること以外はわからん。

209名無しさん:2005/03/11(金) 21:06:40 ID:bHPkC2s2
>>206はゼロスフォースだろ?

210名無しさん:2005/03/11(金) 21:12:49 ID:U7sys8mU
>>206はあれだ、ゼロスフォース。

211名無しさん:2005/03/11(金) 21:16:05 ID:kXBb99w.
>>195の馬鹿に、南斗紅鶴拳奥義・血粧嘴
お前のような生き様が美しくないキモ野郎は発言すんな
>はぁ……後で捨ててくるか
そもそも読んでないだろお前w さも読んでいるっぽく言って、同情買いたいんですかー?
うわ、キモ。

212名無しさん:2005/03/11(金) 21:22:08 ID:CddSGvRA
ヴァー

213名無しさん:2005/03/11(金) 21:44:10 ID:Pb7euVpY
ティーガー・コップ!
ファルケ・ナーゲル!!
エレファント・グリィィドッ!!!
ヴァー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/samurai/samurai_2.htm

214名無しさん:2005/03/11(金) 21:53:57 ID:XBEXYjys
>>163
ウドンゲよりもむしろてゐの方がきょぬーだと思う。
えーりん>てゐ>ウドンゲ>てるよ
これが永遠亭のランキングだ。

咲夜はバランス型だと思う。大きくはないけどないわけではない。
これが俺的にベスト。美鈴は走ると間違いなく揺れる。胸が。

215名無しさん:2005/03/11(金) 22:00:05 ID:qtAe046k
なにか<<中国>>票は無効の流れだな……
どうか荒れませんように……

216名無しさん:2005/03/11(金) 22:01:29 ID:DL6ZK6BQ
ここはステキなズィーガースレですね


つーかみんなサムスピしってんのなw
あんな細腕にも関わらず二刀流でがんばってる妖夢に心奪われそうになる今日この頃

217名無しさん:2005/03/11(金) 22:06:53 ID:5ONsVVR.
初代サムスピは怒りMAXの覇王丸にカウンター大斬りで一撃死とかみょんな思い出が…

218名無しさん:2005/03/11(金) 22:08:51 ID:eG2rn9n.
>>217
だがそれが良い

あのまさに一撃必殺ってのが良いんじゃない

219名無しさん:2005/03/11(金) 22:10:37 ID:kXBb99w.
サムスピは発売日に4万円で買ったら、1ヶ月後に1万円切ってたみょんな思い出が…

220名無しさん:2005/03/11(金) 22:12:37 ID:AT1.MevE
てゐはオレもでかいかと思う

221名無しさん:2005/03/11(金) 22:14:00 ID:AT1.MevE
>>204はラスボスが五右衛門の河童かな

222名無しさん:2005/03/11(金) 22:20:25 ID:AT1.MevE
ライブドアに軍配が上がったね。
いや、まあここの掲示板は当分大丈夫?

223名無しさん:2005/03/11(金) 22:42:33 ID:2m7PXhRI
>>221
大江戸ファイトかよ!

オシーリペーンペーン

224名無しさん:2005/03/11(金) 23:39:09 ID:roKshWls
妖夢支援で二ツ角羅刀をやらせるネタを考えたが、絵心がなかったため実行しなかった。
二刀をろくに活かしていないという点では、この二人は共通してると思う。

225名無しさん:2005/03/11(金) 23:42:08 ID:3XlOVh6U
そらまあ、長短二刀ってのはあんま意味ないし。
長刀の間合いでは短刀が届かない、短刀の間合いにいる相手には長刀をまともに当てられない。
精々長刀の間合いをとってる時に、短刀を盾代わりにするぐらいか。

226名無しさん:2005/03/11(金) 23:44:43 ID:4Jm5LX9U
俺は絶対に芋妖夢の技はじゅーべーネタが来ると
思ってたんだけどなあ。

227名無しさん:2005/03/11(金) 23:50:28 ID:kXBb99w.
はしーれ じゅーべー いーかりのこどもっ♪
ゆうーきりんりん どーこまっでもっー♪
はしーれ じゅーべー♪ くーえーすーとー♪

【ネタ古っ】

228名無しさん:2005/03/11(金) 23:54:59 ID:znhAAgmc
芋の妖夢は刀持っているくせにリーチが短い気がする。

229名無しさん:2005/03/11(金) 23:59:05 ID:oYjZfJ5Q
短い足で蹴ってれば仕方がないよ

230名無しさん:2005/03/12(土) 02:44:44 ID:QNkXL6V2
>>219
ちょっとまて、NEOGEO版の初代ならば、発売直後品薄でプレミアまでついたはずだぞ?
普通に買えるようになったのはかなり後だ。
真なら値段はそれくらいになったけど、1ヶ月でなったっけかな。

231名無しさん:2005/03/12(土) 03:19:40 ID:Ta9C6/Ss
真はNEOGEOCD版を100円で買った

232名無しさん:2005/03/12(土) 03:37:53 ID:e31wGMEY
フランちゃんは純白、パチェははいてない
ゆかりんは黒レース、優曇華は白と水色の縞々
フランちゃんは純白
フランちゃんは純白
フランちゃんは純白









これだけはガチ、俺のジャスティス、レゾンデートル、QED!!!!

233名無しさん[TRACKBACK]:2005/03/12(土) 04:40:01 ID:0QxX9.j2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1108565462/r941
また荒れるのか・・・orz どっちかが文句無い差で離してくれることを祈るのみ

234名無しさん:2005/03/12(土) 05:59:25 ID:Ar3cWrRI
ハゲシク中国がぶっちぎってるように見えるが。
というか中華料理→咲夜ってどういうネタ?

235名無しさん:2005/03/12(土) 06:01:46 ID:fF/gKNo6
>>234
妖々夢キャラ設定テキストよりのネタ。
咲夜は最近創作中華に凝っている。

236名無しさん:2005/03/12(土) 06:05:31 ID:Ar3cWrRI
レスはやっ!andサンクス。
調べてみたがキャラ設定じゃなくてマニュアルのプレイヤーキャラ紹介だな。

>最近は貴重な食材を使用した創作中華にはまっている。
7そーなのかー。

237名無しさん:2005/03/12(土) 11:17:22 ID:ZYPHcluc
<<中国>><<中華>>等のネタ票の取り扱いについて
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1108565462/951-957

238名無しさん:2005/03/12(土) 12:16:17 ID:6iNkoTDA
なんか荒らしの目的が読めてきたぞ…

何とかして<<中国>>票を無効にさせたい
パターン1:無効になる、美鈴支持者が失望→作戦成功
パターン2:有効になる→<<@>>は無効にしたのに今回無効にしないのはどういうことだと難癖をつける
       →大会中に方針を変えた運営に対する中傷→荒れるので一応成功

239名無しさん:2005/03/12(土) 12:31:51 ID:Y5zNJrwg
>>238
いえ、実際に<<中国>>だけだと両方に当てはまるわけで。
無効にさせたいというよりも「そういう可能性が存在する」という注意勧告でしょう。
認知度云々以前に、実名じゃない票は須らくネタ票扱いされるわけですからね。
前例を持ち出してどうこう言ったところで「今までそうだった」で終了。

ネタが通るか通らないかじゃなく、大切な決勝戦なら「本名で投票」。これ、最強。

240名無しさん:2005/03/12(土) 12:35:37 ID:oqAssHt.
だーかーらー。 
創作中華にはまる=中国の公式にどうしてなるんだっつーの。

241名無しさん:2005/03/12(土) 12:44:44 ID:LMwA7trI
ソース重視で考えるなら中華料理に関係する事項のみが咲夜に関する票になるんじゃ?

242名無しさん:2005/03/12(土) 12:47:41 ID:vF5HpOxw
それなら中国だって、国とは直接関係ないよ。
公式の説明は中国人風ってだけだから。中華風って言うのと大して変わらん。
もし咲夜さんがおだんごヘアーでチャイナ服着てれば、中国人風。

243名無しさん:2005/03/12(土) 12:48:20 ID:erb3rW5.
>>239
へえ、咲夜に対して「中国」という単語が表現の手段として直接用いられたソースあるの?
@はまた別次元の明確なソースがあったんだが

244名無しさん:2005/03/12(土) 12:57:06 ID:jgsL7llU
もう七色名無し氏が言ったように中国=美鈴票、中華=咲夜票でいいと思うが・・・
中華人民共和国も、中国の名前の由来から考えて不適当だと思うがね
わざわざ覚えにくい方を使うと言うのはどうかと思う

245名無しさん:2005/03/12(土) 12:59:09 ID:MuiSVBDc
以下が成り立つかどうかということだろ?

<<腐乱人形>>
・腐乱人形はフランの呼称としてすでに定着していた
・ただし「人形」の部分がアリス票(七色の人形遣い)として解釈できなくも無い
・よって無効

<<中国>>
・中国は美鈴の呼称としてすでに定着していた
・ただし「中」の部分が咲夜票(創作中華)として解釈できなくも無い?
・よって無効?

246名無しさん:2005/03/12(土) 13:00:38 ID:KExfn0kw
腐乱人形と中国じゃ定着の度合いがかなり違わないか?

247名無しさん:2005/03/12(土) 13:01:37 ID:oqAssHt.
>>242
よしてめえが神主に働きかけて中華咲夜をかかせろやコラ。

一筆中華にはまってると言う描写があるから<<中国>>すべてが咲夜
にあてはまるんか? 美鈴の音楽のタイトルが上海紅茶館だからって
<<上海>>を美鈴票だっつってんのと同じだろうが。

まあ一番問題なのはこの後に及んで何も調整しようとしない運営だがな。
いい加減弁護するのも限界に来てる。 一筆<<中国>>は無効にしますと
でも書けばいいのにさ。

248名無しさん:2005/03/12(土) 13:02:01 ID:jgsL7llU
>>246
問題は度合いじゃない
ネタとして被るかどうか
それは@で散々懲りた

249名無しさん:2005/03/12(土) 13:02:49 ID:m/fZ/kfU
>>247
そう熱くなるな、美鈴

250名無しさん:2005/03/12(土) 13:08:48 ID:2gSJF0RI
>>247
運営は集団なんだから一人が勝手に「コレが運営の方針」とはいえないんだろう。
そんなに言うなら自分が運営に入ってから主張するのがベスト。名無しで言っても現状は変わらんかと。

251名無しさん:2005/03/12(土) 13:14:24 ID:0bK/lNz.
>>247
ちゃんとhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1108565462/941読んでから発言してる?

運営は最善の方法取ってると思うよ、マジで。

252名無しさん:2005/03/12(土) 13:17:22 ID:oqAssHt.
>>242の理論で行くと美鈴がメイド服着たら<<メイド>>も美鈴票になるワナ。
<<悪魔の狗>>も、レミリアの従者に変わりないんだから美鈴にも当てはまるワナ。

もう何でも言いがかりつけられるな。

253名無しさん:2005/03/12(土) 13:19:00 ID:oqAssHt.
>>251
じゃあこれはどうすんだよ↓。

946 名前: (HwwwWWW6) 投稿日: 2005/03/12(土) 00:00:41 [ 7uZbC6kw ]

中華人民共和国は美鈴じゃないかなぁ…

254名無しさん:2005/03/12(土) 13:19:57 ID:jgsL7llU
>>247
運営は集団で、>>251の言うとおり意見も言っている
これ以上望むのはどうかと思うが
それに上海は明らかにこの試合でも無効票
だって上海人形という参加選手がいるんだから

255名無しさん:2005/03/12(土) 14:56:47 ID:kI3l1yK.
だから無効になるのが怖いなら本名で(略
今更何を騒ぐ必要があるんだ。

256名無しさん:2005/03/12(土) 14:57:20 ID:htq9.0Mk
まあ、両方がエントリーされてる表記で投票すりゃ混乱は起きないって事さ。
あえてネタに投じる人間は何があっても泣かない、ごねないを鉄則にしとけってな。
特に今回は<<中国>>って表記に関しては七色氏だけだが運営関係者の見解も出てるんだ。
その辺踏まえるだけでも大分違わないか?

まあ、俺はわざわざ決勝戦にまで来て
<<中華人民共和国>>って投票する奴の方がどうかと思うんだがな。
ああ、なんか偶数弾っぽいな。 さらっと流してくれ。

257名無しさん:2005/03/12(土) 15:14:47 ID:2ToLuGVs
七色氏の見解でも中国は美鈴票だし。あんまし問題なさそう。
というか中国から中華料理を連想するのは辛いと思うのは自分だけ?

ついでに、この機会に中華民国と投票したことのある人は勉強しなおしてほしい。

258名無しさん:2005/03/12(土) 15:20:47 ID:0bK/lNz.
うーんと。
自分が危惧してるのはネタ票を投じた本人ではなくて、
それ以外の「誰かが投じたネタ票が無効になると怒る人」のことなんだよなぁ。
わざわざネタ書いてる本人はこれだけ言われてりゃとっくに覚悟はできてると思うけど、
それ以外の人はいまいち危ないなぁっと思って。

無効になるのが怖いなら(rの主張は実に尤もなんだが、
残念ながら本人以外の人間にはまったく通じないし。

ここでの議論は常にその点が忘れられているような気がする。
大体の場合、ごねてるのはネタ票投じた本人ではなくそれ以外の人なんだよな。
だから、これまで自分は再三そのことばっかり言ってきたけど。

259名無しさん:2005/03/12(土) 15:37:34 ID:avq3OdH.
んーなんか真面目に議論してる。

中国票無効で負けたりしたら、これってネタ的には凄くおいしいよなあ
と思う俺は間違った中国陣営なんだろうか…


中国投票率が減っているのを見て、中国への思い入れを疑ってしまったりもしたりして。
ネタとともに討ち死に覚悟の人よ、もっと集え。

260名無しさん:2005/03/12(土) 15:39:20 ID:kI3l1yK.
>>258
ごめん、「誰かが投じたネタ票が無効になると怒る人」への対処ってのはスルー以外にちょっと思いつかない。
本人が無効覚悟でネタ投票しているのに、外から口出して勝手に怒っている人を相手にする必要があるのか?

それは荒らしと取られても仕方が無いと思うんだが。

261名無しさん:2005/03/12(土) 15:42:41 ID:0bK/lNz.
>>259
その心意気は好きだが、その討ち死にで巻き添えくらって死ぬ人もいるってことは忘れないでくれよ。
自分は覚悟できてるけど、たぶん実際にそうなったらごねて暴れる奴は確実に出てくるから。

まぁ、つまりなんだ、勝っても負けても中国はほんと美味しいよなあ。
いずれにせよネタになる。勝敗も多重も荒らしも何もかも関係なく。

262名無しさん:2005/03/12(土) 15:47:13 ID:2gSJF0RI
>>260
禿同。
幽々子の時に「ネタ票は自己責任じゃなくて他の奴にも迷惑が〜」云々いってる方がいたが
その人に与えられた一日一回の投票権なんだからどう使おうが自由。(集計がメンドイという問題は別として)
この状況で本名以外で投票するのならそれなりの覚悟はしてるだろうし、
周りがソレについてグダグダいう必要はないと思う。むしろ、言うから荒れる。

263名無しさん:2005/03/12(土) 15:51:24 ID:0bK/lNz.
>>260
それで自分は、これまで何度か
「ネタ票は全て無効になると思えよ? カウントされると思ってると泣きを見るかもしれんぞ?」
と覚悟を促す忠告をしてきた。まぁ中国戦では野暮だから控えているんだが……。
だが今回ばかりは一言口煩く言ってきた方がいいのかなあ。いかにもきな臭い感じがするし。

確かに、そうやって怒り出した人は荒らしと同じだ。自分の希望が通らないからごねてるだけ。
そうなったらそうなったでスルーするのが最善の策だろう。
だけど事前にそーゆー人間の割合を減らすことはできるのではないか? と自分は考えている。
というか、それ以外にできることなんてたぶん存在しないと思う。

264名無しさん:2005/03/12(土) 16:06:30 ID:avq3OdH.
>>263
いいじゃない、好きなだけ暴れさしてしまえ。
そんなとこまで責任持てないし、持つ必要もないし。

数%のどう転んでも構わないって思考も持てない奴は
その無様な様を晒してしまえばいい。

265名無しさん:2005/03/12(土) 16:07:22 ID:sTSYLFJ2
>>247
<<上海>>は他キャラの名前だから判定以前の問題だが

266名無しさん:2005/03/12(土) 16:11:29 ID:OVU5xisw
俺の場合、勝敗は『クジ引き』で決まると勝手に解釈している。
投票は”お守り”みたいなものと解釈している。
もしかしたら効果があるかも、程度に。
だから本名だろうがネタだろうが気にしない。

そのスタンスで支援を蒐集して楽しませてもらっているが、これまで不満
を感じたことは無い。
悪評高い某陣営にしても、クジ運がよかった分多くの支援が発表されて
ラッキーだった、程度の認識しか持っていない。

もちろん、万人に通用するシロモノではないことはわかっているが。

267名無しさん:2005/03/12(土) 16:11:57 ID:m/fZ/kfU
荒れそうな投票名(主に国名・中華料理)に限って、コメントなしで東方CATVな件について


つまり、そういうこと

268258=261=263:2005/03/12(土) 16:21:04 ID:0bK/lNz.
>>264
うーん、やっぱほっといた方がいいのか……余計なお節介だったか。
運営スレは騒がしくなるが、実際のところ運営の方々は華麗にスルーしてるしな。
野暮な真似はやめとくよ。忠告ありがとう。

269名無しさん:2005/03/12(土) 16:24:18 ID:.d2LiGTs
>>258
議論するのに経過読んでくるなんて殊勝な輩は多くないからだと思う。
「ループ」「過去ログ読んでこい」でなくちゃんとした回答をしてあげる
貴方はいい人だと思う。

263
それで仮にネタ投票減ったって暴れるバカの数は減らないよ。
暴れる元ネタが他のものに変わるだけだ。たとえば君の注意書きとかどうかね?

259
確かにおいしいな……。
そうだ! 今からチルノが大逆転勝利って夢を見るために昼寝しよう。

270258=261=263:2005/03/12(土) 16:54:32 ID:0bK/lNz.
>>269
すまん、言い方が足りなかった。
あの忠告はネタ票投下する人向けではなく、それ以外の人向けの言葉。
「他人が何書いて投票してようが、気にしない方がいいぜ」って意味だった。
だけど暴れる元ネタになり得る可能性については言う通りだと思う。浅慮だった。

自分自身、かつては「そちら側」の人間だったんだけど、
誰かの書いたさりげない1カキコを読んで今の覚悟ができたんだよ。
暴れるバカが忠告のおかげで一人減った実例を目の当たりにしてしまった。
だからそれと同じように目を覚ましてくれる人が出るかと期待してたんだが……

……でもそれってアレだな、新興宗教薦めるオバハンとやってることは同レベルだよな。
へぐぅ。

271名無しさん:2005/03/12(土) 17:43:48 ID:1vzvt/Dk
荒れる元になるかもしれないが…
紅魔郷のreadmeの中に美鈴の説明で
「中国人風の妖怪。」なる一文があるんで
「中国」は公式でもいいのでは無いだろうかなぁ…と言ってみる。
まぁ、そんなこと言ったら創作中華も公式か。
とりあえず運営さんに任せるのが最善だな。頑張れ<<運営さん>>。

272名無しさん:2005/03/12(土) 17:45:03 ID:o4OEdqUw
ちなみに、今多重してる人のコードは、既出のものの貼りなおしが多いよ。
今日の分の過去ログを、そのコードで検索してみると面白い。
制限が強まってコードが取れないから、苦肉の策なのかな。
どちらにしろ、2つ目以降のコードはリストにあっても無効になるから、
あまり気にしない方が良い。

273名無しさん:2005/03/12(土) 17:51:19 ID:sTSYLFJ2
>>271
<<中国>>は定着しているから美鈴票になるだろうが、他の中国関係のネタ票(ちゅうかなぱいぱいとか)は
どちらも中国に関連した設定があるからどちらとも判断しかねるので無効もやむをえないのではないかと。

274名無しさん:2005/03/12(土) 17:52:55 ID:PE6uyyNQ
<<中国>>も<<中華>>も、どっちとも取れるから無効でしょ

<<@>>や<<腐乱人形>>と同じだよ

275名無しさん:2005/03/12(土) 17:56:16 ID:sTSYLFJ2
いや、<<中国>>だけだったら美鈴だろう…
<<中国の〜>>とか、<<中華>>は微妙だから無効だろうと思うが

(中華料理云々だけで<<中華>>が咲夜を明確に指すようになるとは思いにくい)

276名無しさん:2005/03/12(土) 17:56:26 ID:siaWpc7M
>>273
慣例的とか定着している等は
考慮されないんじゃ?

277名無しさん:2005/03/12(土) 18:22:45 ID:9nWhfK1g
毎回毎回出てくる話ですが、
ネタ票で両者に少しでも関係する場合は問答無用で全て無効。
最初から正式名で投票しないからこうなる。

278名無しさん:2005/03/12(土) 18:28:26 ID:hMcVcAeY
<<中国>>って神主ほぼ公認の『名前』じゃなかったっけ?
<<>>の中って名前が優先されるんだよな?

279名無しさん:2005/03/12(土) 18:32:26 ID:erb3rW5.
>>278
まあ、一応ね
でもそれを運営に突きつけないと意味なし

280名無しさん:2005/03/12(土) 18:32:29 ID:2ToLuGVs
>>277 
中華についてはそうだと思うが、中国についてはそうとはいえないと思われる。
……という議論をしているのでは。

281名無しさん:2005/03/12(土) 18:34:17 ID:OR.S9vGc
創作中華に挑戦する美鈴が登場してしまった件について

         _,,,.....--──-- ...,,_
       , .'"       .∧    ヽ、
     ,'"       < 食 >    l
     i      、,. -ーレへi─--.、_ノ
     ',   ゝ '"γ  ,  ハ  i   .ハ   我製作炒飯!
      〉'"⌒ヽ/ /ゝL、/iノ レ_!イ、_! |    請投票給"紅美鈴"!!!
     ./,、_  _,i /,ィ-=ォ、   ト ;!) ハリ_」
    //i  ̄ i__,i/('k、_r,!   `´" iY| ノ        .:;´。゙ 、
   .// ,'   イ ゝ〉""  ,.. - ┐ 从イ        .: :; ・ ;;:
   .// ,'  .,'  Y' ゝ、  !.  ノ,.イYー 、        ;: 。  '";;:
  // /   ハ    〉/_.`〉Tニ´i,.イ    ヽ、    ,.'" ;: ::: ; ;゜・;:
 /⌒i)  /  i r(ンγiλ_ン}><{     i   ,' ゚ 。;: ,,..i ;:
.〈、 λ ,'   /}><{γ !、__,./V、_,.-、_,._,.イ  ,,.: '-───'- 、
〈/、,.イノヽ、!  y  〈  ¥   /  ./ ,. '"::〈)::::::::::::::::::::::::::::::', :; ::::
 ./\   `-´`ヽ_ン,  .キ   /  /./::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ,. 。
..〈_/i .ヽ、    /く.   ノ ヽ/  /:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::λ:::::::::/γ ::::;   
   レへ/` ー'"/ ヽゝλγ⌒r-/::::::::::::::::::::ノ、::::::从::::::从:::::人ン⌒
      ,.-'"    ヽ/ 〈   ヽ、:::::::::⌒γ ハ ノ  ゝイ,、 イ イ,. -
    /       //  `ーニ,.-`゙ー-ノ λ  ∧   イ /

282名無しさん:2005/03/12(土) 18:35:41 ID:51m26X06
炒飯は創作じゃないだろう。
元から料理としてあるものだ

283名無しさん:2005/03/12(土) 18:48:29 ID:hMQDEh.g
流れをぶった切って、東方がコンプティークでコミック化するとかいうのはマジですか? と聞いてみる。

284名無しさん:2005/03/12(土) 18:52:25 ID:poZ5Zib6
でも今回はみんなけっこうちゃんと
<<紅 美鈴>>で投票してくれてるね

285名無しさん:2005/03/12(土) 18:52:55 ID:poZ5Zib6
>>283
情報源は?

286名無しさん:2005/03/12(土) 18:53:47 ID:erb3rW5.
>>285
コンプティークみたいだね
描くのはフランのえらい人

287名無しさん:2005/03/12(土) 18:57:30 ID:hMQDEh.g
>>283
自分が知ったのはとある個人サイト。なんでも今月号のコンプティークに情報が載ってるらしいとのこと。

って286氏がフォローしてくれてますな。マジなんですかー、ふぉぉーこいつは楽しみだ。

288名無しさん:2005/03/12(土) 19:01:41 ID:dcQVeqRo
コンプエース

289名無しさん:2005/03/12(土) 19:01:50 ID:poZ5Zib6
>>286
コミックとは言え東方の名を冠するからには
弾幕も1つ1つキッチリと描き込んでほしいね。

290名無しさん:2005/03/12(土) 19:21:08 ID:kuahAhjQ
>285
http://etamelo.xrea.jp/etc/etnd1.jpg
某所で発見した

291名無しさん:2005/03/12(土) 19:25:44 ID:2BZFS3MQ
>>290
うわ、まじ?
ゴスい人かぁ今回支援あんま無かったのはこういう事だったのか?

292名無しさん:2005/03/12(土) 20:12:56 ID:TNIQY/kM
だから、これまで<<@>>や<<腐乱人形>>を無効にしてきた以上、
<<中国>>や<<中華>>も無効にしないと、参加者に示しが付かないわけ。

もし<<中国>>票を有効にするという"大会中の突然のルールの変更"がまかり通るんだったら、
これまでの「CATVであると宣言すれば多重投稿が許可される」方針を覆して、
「同一IDによる複数投票は最初の1票のみカウント」に今からでも変更してもらいたいですな。

293名無しさん:2005/03/12(土) 20:15:51 ID:jgsL7llU
>>281
遅レスだが中華料理を作る美鈴のAAがあっても咲夜のは公式、よって無理だろ
>>277
美鈴は中国と呼ばれるのが公式ではなく名前を覚えてもらえないというのが公式だった気が
両方とも公式とは微妙に外れているからもしかしたら・・・

今投票スレをのんびり見てみたが、ぶっちゃけ両方とも無効にしてしまえと思いたくなってしまったよ・・・

294名無しさん:2005/03/12(土) 20:16:19 ID:poZ5Zib6
ひぐらしもかよ!!

295名無しさん:2005/03/12(土) 20:40:53 ID:erb3rW5.
>>292
だから@とはまた別件だと
同列に語るな
ほんと粘着質だな

296名無しさん:2005/03/12(土) 20:45:23 ID:CYcbB3q.
>>295
腐乱人形と高い類似性が認められます。

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/12(土) 12:59:09 [ MuiSVBDc ]
以下が成り立つかどうかということだろ?

<<腐乱人形>>
・腐乱人形はフランの呼称としてすでに定着していた
・ただし「人形」の部分がアリス票(七色の人形遣い)として解釈できなくも無い
・よって無効

<<中国>>
・中国は美鈴の呼称としてすでに定着していた
・ただし「中」の部分が咲夜票(創作中華)として解釈できなくも無い?
・よって無効?

297名無しさん:2005/03/12(土) 20:48:23 ID:jgsL7llU
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C3%E6%B9%F1&amp;dname=0na&amp;dtype=0&amp;stype=2&amp;pagenum=21
中華料理=中国料理みたいだな
創作中華なのは語呂の問題じゃないかな

298名無しさん:2005/03/12(土) 20:51:52 ID:erb3rW5.
咲夜=中国、で
過去一度でもそう呼ばれ、かつ運営が納得できるソースの提示ができるのか?

もしないのであれば無意味、今それを主張したところで「誤爆投票」となるだけだろう

299名無しさん:2005/03/12(土) 20:52:49 ID:zXhFlWII
ID:CYcbB3q.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1110582661/706,711,714
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20311/1107336456/227

荒らしはスルーが基本
話して納得させようとしても無駄

300名無しさん:2005/03/12(土) 20:53:06 ID:jgsL7llU
>>298
<<@>>はどうする?
あれはフランにおいては幽々子戦が最初→無効

301名無しさん:2005/03/12(土) 20:55:11 ID:NzSDGwMI
>>298
アリス=腐乱人形、で
過去一度でも(ry




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板