[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プレーイ感想板
1
:
zofy@管理人
:2005/01/24(月) 21:10
その名のとおり、遊んだ感想を書きなぐる板です。
「こんな料理ができた」「ボロ勝ちした」
「AIにこんなことをされた」「ヽ(`Д´)ノもうしねえよ!ウワァァン」等々、
1行でも何行でもご自由にどうぞ〜。
332
:
zofy
:2006/09/24(日) 10:57:29
先日、周で一戦。
今回は、AIのおバカっぷりが炸裂。
まず、てっぺい。
ほうれん草と松阪牛の包み焼きトリュフ添(4500G)リーチ時、
全員リーチ中にも関わらずピコ魔法を使わないでサイコロを振り、
哀れヤミ落ち!
いくら残りMPが少ないからって、
そこは節約するところじゃないってば!
直後のももよ。
おいらの重要拠点であるベートーベンの弱点料理の
シーフードオムレツリーチ時で、やはりサイコロを素振り、
こっちもヤミ落ち!
これは、粘っても絶対完成させるべきなのに…。
そんなこんなで、ゲームは15万Gの勝利。
料理はなかなか調子良く作れたのに、
AIが破産するのを警戒して
ちょっとテーブル強化が遅れてしまいますた。
この辺のサジ加減は、本当に難しい…。┐(´_ゝ`)┌
333
:
zofy
:2006/10/03(火) 19:40:22
先日、笠井で一戦。
ぱん粉+たまごのリーチ状態から
一発で最高のトリュフをツモって
フォアグラクロケッタ白トリュフ風味(4800G)を作ったり、
牛肉ツモ・ビーフシチューからの畑ピコで
最高のじゃがいもをツモって
シャトーブリアンステーキ(4000G)を作ったりと、
久々に強い笠井を堪能して22万Gの勝利。
やはり、圧勝はいつしても良いもんだ…と思いますた。^^
334
:
zofy
:2006/10/10(火) 22:06:30
昨日、舟森で一戦。
スタート直後にアミーゴがパスタ3つ入りの闇料理を作ったり、
料理の記憶カードで舟森がそばの達人になったり、
バトル☆☆で一流ギャルソンを粉砕されたり、と
だるだるの展開で迎えた中盤、カキをツモってカキ南蛮が立った。
これ、普通に行けば上等カキの土手鍋(1600G)止まりだけど、
カキ+ネギでリーチをかけて、海ピコでゾロ目が出るまで粘れば
海鮮しゃぶしゃぶ(5000G)にチェンジ→海ピコで
リーチに持ち込める一方で、
ゾロ目が出なければMPがだだ減りしてしまう…という
危険な博打レシピであり、そんな博打は大好きなので迷わず決行。
そしたらチャレンジ一回目で、いきなりゾロ目キターーー!
でも、歩いた先は店地帯の手前で、
次に2以下か7以上を出さないと
土地マスに止まらないという苦しい場所。
でも、次にゾロ目がいつ出るかわからないし、いったれ!と
かにを鍋に入れて海鮮しゃぶしゃぶにチェンジ、
海ピコを使用し、サイコロを振ったところ・・・
「9」、キターーーーー!
この海鮮しゃぶしゃぶが出来たのが大きく、14万Gの勝利。
ただ、最後の最後で、休みマスに止まってるときに
2位のてっぺいが2万3千Gのマスに止まったのが悔しかった。┐(´_ゝ`)┌
335
:
zofy
:2006/10/18(水) 20:56:07
笠井で一戦。
アミーゴが、ハイラーン→アサリ・貝寄せそばから
貝づくし(3800G)を作るなど強く、それを追いかける展開に。
1時50分に、アミーゴの5100Gの一流ギャルソン・ねねに止まる。
この時点でアミーゴ8万G、おいら5万8千G。
このギャルソンをなんとかしないと、逆転するのは難しい。
そして、手持ちには最高級スープ(3200G)と
フォアグラロティトリュフ添え(6000G)の2品が・・・。
いったれ!と、最高級スープで織田信長を雇って殴りこみバトル。
無論、これはアミーゴにアイテムを使わせる囮作戦である。
予定通り、負けたけどアイテムを3つ使わせたところで、
フォアグラロティで紫式部を雇って本番バトル!
出目でかなり苦戦するも、なんとか勝利を収めて形勢逆転に成功し、
結果は14万Gの勝利。
苦戦だったけど、作戦が見事にハマった充実した一戦ですた。
336
:
zofy
:2006/10/24(火) 21:38:30
先日、周で一戦。
全員がそこそこの拠点を築くも、
午前中に高額料理を量産して頭一つ抜け出すのに成功。
こりゃ料理賞もテーブル賞もいただいての完勝かな…
と思ってたら、アミーゴの野郎、
エスカルゴツモの貝寄せそばが立っている状況から・・・
ゾロ目・畑→しそ→貝づくし(3800G)にチェンジ→
ゾロ目・海→アワビ→海→カキ・貝づくしリーチ!
こんの、インチキ猫野郎!!
結局、それ以上の料理は作れずに料理賞を取られる。
ゲームには17万Gで勝ったけど、
なんだか腑に落ちない一戦ですた。
337
:
masa
:2006/12/17(日) 15:26:21
久しぶりのプレイは舟森。
目覚め前に1200G以上を2品作り上々のスタート。
中盤、無難に第一手海ピコしたところ、なんとアワビ!
立ったレシピは極上天ぷら盛り合わせ!!!
海進行で荒磯完成し、25万G超の大勝利!
大満足の復帰戦でした^^
338
:
zofy
:2006/12/18(月) 20:06:22
>>masaさん
おおー!荒磯天空が炸裂しましたか!!
苦戦が多い舟森で、超高額が出来て大勝する嬉しさはまた格別なんですよね〜。
ところで、アワビの次に伊勢海老が来たとしたら成金盛りも狙えそうですが…
そうなっても、やっぱり荒磯を作っちゃいますよね〜。^^;
僕も触発されて、今日久しぶりに笠井で一戦したのですが、
松阪ほうれん草包み×2、最高級キノコスープ×2を作りながら、
拠点が一つしか作れなくててっぺいに負けました。悔しい・・・orz
339
:
zofy
:2007/01/13(土) 20:24:40
新年初ゲームは、周で一戦。
料理作りは3000G超を連発と調子いいのに、
なかなかテーブルに止まってもらえずにビリ争い、の
よくある展開。
3時を回り、「このまま浮上できないまま終わるのか…」と
半ば諦めモード。
しかし、それから一気に風向きが変わり・・・
なんと、ゲーム終了までに
AIから1万G超の支払いを13回ゲット!
んで、終わってみたら25万Gの大勝!
なかなか春から縁起の良いプレイが出来ますた。^^
340
:
名無しさんトリュフ添え
:2007/01/28(日) 14:25:43
一年ほど前に書き込んだアキと申します。自分のハンドル忘れてて過去ログを追ったら
ようやく思い出しました^^;少し公務員の勉強をしてまして、無事受かって時間が空いたので
ようやく天レスに手をつけることができました。
昨日、キャンペーンモード第1戦、ポンでプレイしました。
やっぱキビシイですね・・・。3万で2位というなんとも言いがたい状態になってしまいました。
今度は周でやってみたいと思います。
341
:
アキ
:2007/01/28(日) 14:26:27
↑なぜハンドルを付け忘れたのか・・・
342
:
zofy
:2007/02/01(木) 17:45:47
アキさん、どうもお久しぶりです。そして、合格おめでとうございます!^^
これからの時代、公務員もいろいろと大変だと思いますが、頑張ってくださいね〜。
ポンは、好不調の波が激しいのでダメなときはダメですよね。
苦手食材ばかり来た日にゃ、もうどうしようもないです。^^;
343
:
zofy
:2007/02/01(木) 17:46:11
先日、笠井で一戦。
序盤から料理を順調に作っていって優勢を築き、
そのまま危なげなく15万Gの勝利。
裏を返せばあまり面白味のない勝負だった訳で、
強いてネタを挙げれば、
国旗入り寄せ鍋、蝿入り寄せ鍋、
髪の毛入り刺身3点盛りを作ったことくらいですた。┐(´_ゝ`)┌
344
:
zofy
:2007/02/03(土) 19:56:25
先日、舟森で一戦。最弱シェフなので、苦戦を覚悟。
そしたら、ももよの暴走特急っぷりが大炸裂!
どんな暴走っぷりかと言うと・・・
・ゾロ目→ゾロ目→ゾロ目でスタート送り
・次ターン、まさかのどこでもワープ
・2順後にまたゾロ目
・そのまた2順後にまたゾロ目
・勢い余って禁固15分の刑
・しかし、鋼鉄の台所を引き・・・
・極め付け、松阪牛フィレ肉のチーズソース・トリュフ添え(5200G)完成!
・・・舟森じゃなくても、こりゃ勝てんわ!┐(´_ゝ`)┌
そんな訳で、ももよに16万G稼がれて屈辱の2位。
今年初負け、テラクヤシス・・・orz
345
:
zofy
:2007/02/16(金) 12:15:05
先日、ヤナケアで一戦。
目覚め前、ももよが1400Gの料理でクレオパトラを雇う。
このギャルソンが、ゲームの鍵を握るかも…と、脳裏をよぎった。
その予感は的中し、10時台に早くも3000G超のテーブルに成長。
こりゃなんとか手を打たなければ!と思ってたところ、
チーズツモからカキの超極上グラタン(2500G)を完成させる。
この時点では最高額料理だけど、ちょっと心細いかな・・・
と思いつつも、野放しには出来ないので、
いったれ!とクレオパトラを寝返らせる。
しかしその後、ももよにカキグラタンよりわずか100Gだけ高い
コーチンの牛乳鍋(2600G)を作られ、
再寝返りを喰らいましたよコンチクショウ!
だけど直後、負けじと絶品松阪牛フィレチーズ(5200G)を完成させ、
再々寝返りに成功!
そしてこれが決定打となり、17万Gを稼いでの勝利。
形勢が二転三転する、面白いゲームですた。
346
:
zofy
:2007/02/23(金) 17:35:12
先日、ポンチャイで一戦。
午後2時の時点で、7万G台の1位。
料理作りも順調だし、
拠点も6305Gの超一流(範囲4)と
5720Gの一流(範囲3)の2つが育っており、
たぶんこのまま逃げ切れると思ってた。
だけど・・・
それから、ゲーム終了までの3時間・・・
2つの拠点、AIに一度も止まってもらえなかった!orz
数えたら、実に14回素通りされた!
なんですか、この奇跡的な超避けは!?
そんなこんなで、3万G台で屈辱の4位。
約1年と8ヶ月ぶりの最下位、超クヤシス・・・。
347
:
zofy
:2007/03/03(土) 15:44:24
先日、服部で一戦。
ロミオや北京原人を寝返らせるなど、
服部らしい戦いを進める。
だけど、一枚上手だったのがアミーゴ。
すでに雇っていた太宰治を
ゾロ目で作ったコイのパプリカソース(2000G)で無敵にすると、
そこに全員吸い込まれるように止まって行って
なんと2時15分に神に成長、
その30分後の2時45分にはももよが食い倒れてゲーム終了。
服部は先行されると弱いけど、
今回はフォアグラクロケッタ白トリュフ風味(4800G)を完成したりして
逆転は可能だったのに、
こんなに早く終わってしまったらどーしようもありまへんがな・・・
てな訳で、12万稼いだアミーゴに2万G及ばず屈辱の2位で2連敗。
うーん、スランプですわ・・・。
348
:
zofy
:2007/03/17(土) 18:24:57
先日、笠井で一戦。
混戦になったけど、
伊勢海老のぱん粉ソテー(4000G)リーチにこぎつけ、
これでてっぺい拠点のクレオパトラを寝返らせれば勝てる!
と思ったら、てっぺい次の順番で・・・
イベントマス→過去→間違っていた履歴書本人編
→「クレオパトラはじつは三蔵法師だった!」
・・・そりゃないよ・・・。orz
結局、その後も決め手に欠き、
ももよに僅か2000G差で屈辱の2位で3連敗。
3回連続でトップを逃したのは、
HPを開設する前の平成15年8月以来で約3年ぶり・・・。
このまま引き下がれるか!ってんで周でリベンジ。
アミーゴがハイラーン→海鮮しゃぶしゃぶという荒技を繰り出し、
またもや苦戦に。
しばらくして、予言の伊勢海老が降ってきたので、
これはもう狙うしかない!と思い、川でダックをツモった後に
長期戦覚悟で海ピコを使用したところ、
なんと一発でたらばがにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
その後、気変わりも一発で成功して超豪華海鮮冷菜三点盛り(7000G)完成、
それを持たせたギャルソンで海鮮しゃぶしゃぶギャルソンを撃破し、
結果17万G稼いでの快勝。
連敗を脱出して、やれやれって感じですた。┐(´_ゝ`)┌
349
:
zofy
:2007/03/23(金) 18:24:48
先日、笠井で一戦。
混戦だったけど、サラリー直前の位置で
高級食材入りすきやき(3575G)をリーチにこぎ付け、
これで頭一つ抜け出せるかな?
という時に、アミーゴがイベントカードマスに。
「まさか・・・カンベンしてくれよ・・・」という
願いをよそに、アミーゴが引いたカードは・・・
『次なる給料が 支払われる時
すべての鍋に イナゴが 入るだろう』
お前、鬼か!?鬼ヅモか!?orz
その後、なんとか混戦を抜け出して12万Gで勝ったけど、
なんとも悔しさが残る一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
350
:
zofy
:2007/03/25(日) 13:06:55
昨日、ヤナケアで一戦。
途中まで苦戦だったけど、
AIの重要拠点がホメロスとジャンヌダルクだったので
こいつらを寝返らせれば勝てるさ・・・と思ったら、
その通りの展開で22万Gで勝てました。^^
そして終わってから気付いたのですが、
料理を14個作って闇料理ゼロ!
ヤナケアは闇料理が多いシェフなので、
なかなか達成感のあるプレイですた。
351
:
zofy
:2007/04/05(木) 20:59:19
今年、まだ未勝利の舟森・ポンチャイ・服部について、
リベンジ・カップを一人で盛大に開催。
先日の一戦、先鋒は舟森。
てっぺいのサラディンをタラの極上黄身焼き(1300G)で寝返らせたり、
黒豚の牛乳鍋(2300G)にわざわざかまぼこを入れたけど
結局ももよの阿国を寝返らさなかったり、
アミーゴのシェリー夫人狙いでスッポン餃子を作ったけど
タッチの差でてっぺいに取られたり・・・と
寝返りばっかり追い求めていた内容だったけど、
終わってみれば17万G稼いでの快勝で、
ストレスも快・・・いや、なんでもないです。
とりあえず、舟森のリベンジは成功。
次のポンチャイも勝てますよーに・・・。
352
:
zofy
:2007/04/09(月) 17:55:13
昨日、ポンチャイで一戦。
目覚め後、キムチと黒豚の韓国チゲ鍋(2100G)、キムチと豚肉の韓国チゲ鍋(1800G)、
スッポンのチリソース炒め(2000G)、冷菜盛り合わせ(1900G)と4連続でグッドレシピが完成し、
波に乗ってきたところでツモったのは、ポンチャイにとって最高のフォアグラ!
立ったレシピはフォアグラカツカレー。
次の街ピコでカレーが出たらハズレの女王陛下のカツカレー(2600G)コース、
ぱん粉が出たら当たりのフォアグラクロケッタ白トリュフ風味(4800G)コースで、
ラッキーなことにぱん粉がキターーー!
「こりゃもう、フォアグラクロケッタまで粘るしかない!」と思ってたら、
アミーゴがサラリー直前のイベントカードマスに。
「まさかな・・・この前やらかしたばっかりだしな・・・」という
思いをよそに、アミーゴが引いたカードは・・・
『次なる給料が 支払われる時
すべての鍋に イナゴが 入るだろう』
・ ・ ・ ( ゚Д゚) ・ ・ ・
こいつ、隠れて『イナゴヨゲンダス』とかの魔法使ってるんじゃないのか!?
ゲームは、終盤にもスッポンの甘酢あんかけ(2800G)や
最高級キノコスープ(3200G)が完成した甲斐もあって16万Gで勝ったけど、
やっぱり猫に対する憎しみが残った一戦ですた。
353
:
zofy
:2007/04/16(月) 18:28:11
昨日、服部で一戦。
料理も3000G超2品をはじめ順調に作れたうえに、ギャルソンの成長も好調で、
「これはかなりの記録が狙えるかも?」と思ったけど、
ももよ@笠井がそこそこ強かったせいで、結果22万Gの勝利に終わった。
圧勝には間違いないけど、
やはり2位を叩かないことには20万G台後半は難しいな・・・と
再確認させられた一戦ですた。
354
:
zofy
:2007/04/21(土) 18:13:29
昨日、周で一戦。
久しぶりにてっぺいを外して旬ノ介を入れてみたけど、
やっぱり笠井を使うので強く、どんどん料理を作って勢力を拡大される。
序盤、現時点で最高額料理のコイの甘酢あんかけ(3000G)を持って
旬ノ介のクレオパトラ(4485G)に止まる。
寝返らせようか…と思ったけど、
そのとき旬ノ介がトリュフとキノコのスープリーチだったので
不気味な予感がしてスルー。
そしたら案の定、気変わりで最高級キノコスープ(3200G)を完成させ、
危うく再寝返りを喰らうところなので
とりあえずスルーは正解だったと思うけど、苦戦は続く。
そんな中、オイスターソースをツモ。
これはもう、一か八か行くしかない!ってんで、
リーチはかからないのを承知でフカヒレ狙いの港ピコを使用したところ、
ゾロ目、キターーー!
てな訳でフカヒレの姿煮(5800G)完成させて、
やっとクレオパトラを寝返りに成功して優位に立つ。
終盤、オイスターソース+にんにくリーチで川ピコを使うが
なかなかダックが出ないので、
しぶしぶカエルのオイスターソース炒め(1800G)を完成させたら、
直後にアミーゴが破産してゲームセット。
最終スコアは・・・200065Gと、ギリギリ20万Gオーバー!
カエル炒め、作っておいて良かった。^^;
355
:
zofy
:2007/04/28(土) 09:55:47
先日、笠井で一戦。
やはり安定して強く、圧勝はしたんだけど…
・すきやきリーチ(たまご+たまねぎ+ネギ)から畑ピコで、
野菜を追加しても松阪すきやきにならなかった
・松阪牛のカツレツリーチ(松阪牛+ぱん粉)で、
次の森ピコで松阪牛のポーピエットシャンピニオンソース(3000G)に
なることは分かっていたのに、残MP3・2人ハイラーン&1人リーチで
万一ゾロ目が出た時の食材の捨て場所がないので、レシピアップを諦めた
・コーチンのソテーリーチ(バター+ワイン)から、
港ピコ連発でフォアグラのロティトリュフ添えまで粘ろうかと思ったのに、
パスタが出てアワビのスパゲティになったので日和った
・伊勢海老シーフードオムレツリーチ(たまご+牛乳)から山ピコで、
松阪牛が欲しかったのに牛肉が出てきた
…と、なんともモヤッとする展開が続き、
そして最終Gは249100Gと、これまたなんとも微妙な数字。
あと900G取って、スカッと終わりたかった一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
356
:
zofy
:2007/04/30(月) 08:59:40
先日、舟森で一戦。
全員、決定力に欠け、安料理や闇料理を作っては
ギャルソンを雇いまくるというグダグダな展開。
それを象徴する出来事が、ももよのチャンスカードで起こった。
「間違っていた履歴書 本人編」
「履歴書自体を間違えていたようです!」
「ざんねん 変えられるギャルソンが残っていません」
一瞬、ええっ!?Σ(゚д゚lll)と思ったけど、
要するにギャルソン25人全員雇ってしまったので、
変えられる人員が残ってなかった・・・ちゅうことですた。
ゲームはグダグダの展開が最後まで続き、
結局11万G稼いだももよに逃げられ2位に終わる。
やっぱ舟森で、笠井とヤナケアを同時に相手するのは辛いわ…。
ある意味、究極のマゾプレイかも?┐(´_ゝ`)┌
357
:
zofy
:2007/05/01(火) 18:36:51
昨日、ポンで一戦。
目覚め直後、ワープが出たのでサラリー直前の市場に飛び、
鶏肉とまつたけのオイスターソース炒め(2100G)を完成させる。
もちろんギャルソンを雇うつもりだったが、
出てきたのはアナスタシア(弱点:パン)、サロメ(スープ)、
そしてシェイクスピア(米)の3人。
正直「うっ!」と来たが、まあスープなら狙って作れるので
大丈夫だろう・・・と思ってサロメを雇ったのが運のつき。
アミーゴにハイラーンからイナゴトムヤムスープを作られてしまい、
きっちり寝返りをされてしまった。
最大拠点を失ってしまい、なんとか挽回を図ろうと思ったけど
AI軍団から執拗なまでのヤミ落とし攻撃を喰らい、
(完成料理16個のうち8個がヤミで、7個がAIからのヤミ落とし)
なすすべもなく完敗の3位に終わる。
やっぱり、どんなに場所が良くても
弱いギャルソンで拠点を作ってはいけないことと、
料理が作れなくてはどーしようもないことを
痛感させられた一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
358
:
zofy
:2007/05/05(土) 15:37:17
ヤナケアで一戦。
笠井を選んだももよが強かったが、
拠点の静御前を寝返りで潰したりして抵抗し、
3時過ぎになんとか逆転に成功。
その後、アミーゴが所持金約1万Gになり、
目前にはうちの特大拠点が。
「これで破産・ゲームセットかな・・・」と思ったら、
折り悪く休日マスに止まってしまい、
休み中に拠点に止まったアミーゴは九死に一生を得る。
「でも、これでもうちょっと稼ぐことが出来るかな・・・」
と思ったら、大甘だった。
おいらと旬ノ介がももよの1万7千Gの店に入ってしまい、
一転してももよが首位に立ち、3万G差をつけられてしまう。
そして、残金3029Gのアミーゴの番。
前方1〜5マスはももよ、6〜10マスはおいらの拠点で、
MP6とバイダスも使えないので、
☆☆以外は破産という究極の状態。
7〜9が出れば華麗に逆転できるのだが、運命の出目は・・・
「4」
本当は、勝ててた試合だったのに・・・。orz
そんなこんなで3連敗。非常に悔しさが残る一戦ですた。
359
:
zofy
:2007/05/05(土) 17:12:15
昨日、必勝を期して笠井で一戦。
最近、旬ノ介をマークし過ぎて
ももよに負けるパターンが続いてたので、
今回はももよをマークしてたら・・・
旬ノ介に、天空のオムライスを作られましたよコンチクショウ!orz
それをうちの拠点近くのギャルソンに渡したので、
バトルで叩き潰すことを決意。
そしてホイの実を大量に買い込み、
料理の追加で強化して臨んだギャルソンバトルになんとか勝利し、
天空のオムライスを昇天させることに成功!
てか、天空料理なのにバトルで負ける価格って一体・・・。
1時を回って、戦局は堅実に拠点を築いているアミーゴがトップに。
特に服部半蔵が大きな拠点で、これを叩かないと逃げ切られそうな状態。
弱点の油揚げ料理は、強引に海→川→森で寄せ鍋に持ち込んで
作ることが出来るんだけど、MPが少ないし厳しいなあ・・・と
思ってるときに、鶏肉をツモ。
もう強引に行ったれ!と川ピコで寄せ鍋にチェンジし、
運良く邪魔されずに油揚げを入れて完成させ、
服部半蔵を潰すことに成功する。
しかし、一度開いた差はなかなか埋まらず、
4時時点でアミーゴに5万5千G差をつけられる。
今日も、このまま負けるのか・・・と思ったら、
すぐ後にアミーゴからの直撃を2回勝ち取って逆転し、
そのまま逃げ切って13万Gの勝利!
天空料理あり、逆転ありの面白い一戦ですた。^^
360
:
zofy
:2007/05/06(日) 17:14:18
周で一戦。
とにかく1品目ツモがよく、AIの邪魔も少なかったので
高額料理を作りまくる。
途中、5連続で3000G超が完成したりして、
ゲーム終了直前では料理ベストテンのうち9位までを独占!
だけど、それだけやっても
最終Gは18万と20万Gを超えられなかった。
やっぱり、天レスはいくら高額料理を作っても
店に止まってもらってナンボのゲームなんだなあ・・・
と思いますた。┐(´_ゝ`)┌
361
:
zofy
:2007/05/12(土) 11:28:38
以前、「舟森で笠井・ヤナケアと戦うのは究極のマゾプレイ」と
書いたけど、逆に究極のサドプレイではどうなるのか?
と思い、笠井を使用して舟森(アミーゴ)・周(てっぺい)・
そしてポン(エピバラ)のメンバーで先日一戦。
そしたら・・・これ、本当に同じゲーム!?
と思うほど、無抵抗なAI達にビックリ。
そんなこんなで、22万G稼いでの圧勝。
やっぱり、AIもある程度強いほうが面白いけど、
それでも絶対に勝ちたい時や、高得点の記録を狙いたい時は
これもありかも・・・と思わされた一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
362
:
zofy
:2007/05/18(金) 23:25:18
先日、周で一戦。
やはり旬ノ介@笠井が強く、
拠点の雷電をなんとか寝返らせることは出来ないかな・・・と
思いながらも鍋料理を作れずに終盤を迎える。
4時を回り、1位は旬ノ介。
でも、2万5千G差で料理賞・テーブル賞は取れそうなうえに
拠点は旬ノ介が1つ・こっちは3つだったので
楽勝で逆転できるだろう・・・と思ってた。
だが、おいらとアミーゴがバイダスに失敗して旬ノ介の雷電に突っ込み、
4時40分時点で2万7千G差をつけられてしまって絶体絶命。
「もうダメポか・・・」と思ったら、
最後の一巡でアミーゴとももよがおいらの拠点に止まってくれて、
ギリッギリ逆転に成功!んで、結果15万Gで勝利をもぎ取る。
しかし、後からツモ符を見て愕然とした。
途中、タイ+タラのイナゴ団子リーチから
ネギ→港(トリュフ)でキノコ鍋を作れるチャンスがあったのに、
全然気付かずにスルーしてたではないですか!orz
やはり天レスは、ひとつでもポカをやると
たちまち苦戦を強いられる、ハードなゲームなんだなあ・・・と
痛感させられますた。┐(´_ゝ`)┌
363
:
zofy
:2007/05/26(土) 10:23:28
先日、ヤナケアで一戦。
お気に入りシェフを取られた怒りか、ももよ@ポンチャイがやたら強く、
1時台に1万2千Gの超一流ギャルソンを育てて首位を独走。
でも、そのギャルソンはホメロス(笑)だったので楽観してたけど、
なかなかレモン入り料理が作れず、(笑)が(焦)になってきた。
そんな劣勢のなか、マッシュルームをツモ。
野菜のマリネ系を狙って、レモン来い!と港ピコを使ったところ、
出てきたのはワインで小海老のぱん粉ソテー(1300G)にチェンジ。
次、レモンとトリュフが当たり、パスタがハズレという状況で
港ピコを使用したところ・・・
当たりのレモンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
てな訳で野菜のマリネトリュフ添えを作り、
なんとかホメロスの寝返りに成功する。
しかし中盤までについた差は大きく、
4時時点でももよに6万5千G差をつけられてた。
ちょっと逆転はキツイかな・・・と思ったけど、
ももよからの直撃を2回取ったりしてなんとか追い抜き、
結果14万Gで勝利を収める。
勝ったのは嬉しいけど、でもこっちは複数拠点を作ってるのに、
拠点が1つしかないAIにいつも苦戦させられるなあ・・・と、
ちょっと腑に落ちない気持ちになった一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
364
:
zofy
:2007/06/03(日) 17:34:55
最近、苦戦が続いているので、弱い者イジメをしてやろうと思い
アミーゴ・てっぺい・エピバラを相手に笠井で一戦。
しかし、なめられて怒ったのか3人ともかなり強く、
ふと気を許すと高額レシピが立つので、
それらを闇落とししながらの苦しい展開になった。
ちょっと用事があったので中断した後、米をツモ。
首位を走るてっぺいの駒子を寝返らせてやろうと思って
川(シャケ)→街(のり)でおにぎり(550G)を作成。
でも、「駒子の弱点料理ができました!」の表示が出ない。
「あれ、ひょっとしたら550G以下の料理なんてあったかな?」と
思って調べてみたけど、やはり闇料理を除いたら
おにぎりが再安値料理だった。
ここで嫌な予感がよぎり、駒子のステータスを調べたところ・・・
「弱点 ワインを使った料理」
中断する前に、間違っていた履歴書・弱点編で
弱点が変わっていたんだった・・・。orz
そんな失敗に加え、運にも見放されて惜敗の2位。
・・・弱い者とは、おいらのことですた・・・。┐(´_ゝ`)┌
365
:
zofy
:2007/06/12(火) 16:53:09
前回、負けたリベンジとして、
アミーゴ・てっぺい・エピバラを相手に笠井で再戦。
手堅く料理が完成し、拠点も着々と成長していく理想的な展開で、
「これは高得点が狙えるぞ〜」と意気込んでプレイしてたら、
エピバラが1時50分に破産してゲームセット。
ちょwwwおまwww早過ぎwww
得点も結局14万G止まり。
やっぱり次は、歯応えのあるAIとやろうと思いますた。┐(´_ゝ`)┌
366
:
zofy
:2007/06/17(日) 10:59:42
周で一戦。
序盤、ギャルソンのめぐり合わせが悪くなかなか雇えない状況が続いた。
でも、ももよの拠点の虞美人に止まれば寝返らせることが出来るので、
そんなに焦りはなかった・・・のに、
その虞美人、格下のギャルソンにバトルで負けてしまい、
あらどーしましょー状態に。
そんな中、フカヒレをツモってフカヒレラーメンが立った。
「おおっ・・・」久々に、大チャンスが到来!
次の番、「ネギ来い!」と祈る気持ちで畑ピコを使ったところ、
無情にも出たのはほうれん草。orz
「こりゃ、ダメかな・・・」と思いつつも捨てたところ、
奇跡的に闇落としされずに次の番が回って来た!
そして「今度こそ!」と気合を入れた畑ピコで、
ついにネギがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
後はもう一気で海→海→港とめぐり、リーチ後2順目に市場に止まって
フカヒレの天空煮完成!
この天空煮で、1位の旬ノ介の最大拠点である始皇帝を寝返らせて、
ほぼ勝利は確定。
あとはどれだけ得点を伸ばせるか・・・なんだけど、
アミーゴが飛び抜けて弱いため(12時時点で残金1万G未満)、途中で食い倒れて終わるんだろうな〜と
半ば諦めてテーブルをガンガン強化していった。
そしたら、ここからアミーゴが驚異の粘りを見せて生き残り、
そうこうしてるうちにももよが残金2000G以下と破産寸前に。
でも、それでアミーゴの気が緩んだのか、
次の番で2万7千のテーブルに突っ込み、ついには食い倒れてゲーム終了。
結果、26万Gで勝利を飾ったこのゲーム、
天空料理あり、白熱のビリ争いありの非常に面白い一戦ですた。
367
:
zofy
:2007/06/24(日) 20:05:20
先日、舟森で一戦。
当然のように苦戦を強いられるが、勝算がない訳でもなかった。
それは、王様の直前のゴールデンゾーン。
12時時点で、旬ノ介の楊貴妃(4000G台)・光源氏(3000G台)と
ももよのくの一かえで(3000G台)がひしめいていて、
そのうち光源氏とくの一かえでの弱点料理を持っていたのだ。
よって、このあたりを丸ごと手に入れることが出来れば
充分逆転は可能な状態だった。
しかし、問題は一番高額な楊貴妃の存在。
「こいつさえ何とかなればなあ・・・」と思ってたら、
くの一かえでとバトルに突入し、
なんと番狂わせで楊貴妃が退場するという嬉しい展開に!
その後、すかさず光源氏を寝返らせ、くの一かえでをバトルで退けて、
まんまとゴールデンゾーンの略奪に成功!
その結果、14万G稼いでの逆転勝利をもぎ取る。
でも、功労者の光源氏は・・・
終了間際に、バトルでお亡くなりになりますた。^^;
368
:
zofy
:2007/06/29(金) 21:02:44
先日、ポンチャイで一戦。
序盤に調子良く料理が完成し、
本来なら圧勝ペースに持ち込めるところだった。なのに・・・
雇った3人のギャルソン、半人前から放置プレイ状態になって
いつまで経っても戦力になってくれなかった・・・orz
まず、9時50分に雇った静御前(1250G)。
一人前(範囲2)になったのは、2時間50分後の1時40分。(´・ω・`)
(しかも自分のどこでもワープで成長w)
次に、9時15分に寝返らせた織田信長(1200G)。
一人前になったのは、これまた2時間50分後の12時5分。(´・ω・`)
極めつけは、スタートダッシュで8時10分に雇った那須与一(1020G)。
約1時間後9時20分、なんとももよが隣マスで即バトル突入の場所に
千利休(1800G)を雇いやがったよコンニャロウ!
しかし、松阪予言から首尾良く「とうふと松阪牛肉の醤油煮」(2400G)を完成させ、
那須与一に止まったら料理を追加、千利休に止まったら寝返り・・・
という状況を作ったのに、結局どちらにも止まれずに
那須与一はバトルに負けて退場。(´・ω・`)
「ならば、せめて千利休を寝返らせてやる・・・」と思ったのに、
こちらもなかなか止まれない。
そうこうしてる内に、アミーゴがとうふ入り寄せ鍋を完成。
「こりゃヤバイ!」と☆ダスを使って千利休に止まりに行くも、
3・4・☆が出れば成功なのに対して出目は1。orz
直後のアミーゴ、何の苦労もなく(もちろん☆ダスも使わず)
千利休に止まってあっけなく寝返り。
こんなんで一体、どうやって戦えと・・・。(´・ω・`)
結果、惨敗の3位。あまりにも悔しい一戦ですた。
369
:
zofy
:2007/07/12(木) 23:25:28
先日、笠井で一戦。
旬ノ介@服部にスタートダッシュを許してしまい、
追いかける苦しい展開に。
その旬ノ介の2大拠点のうち、
せめてひとつを潰さないと勝ちはない・・・と思い、
4927Gの越前屋に殴り込みバトルを仕掛けた。
まずは囮で海鮮牛乳鍋(2500G)でバトル。
負けたけど、バトルアイテムを使い切らすことに成功。
(でも、囮にしては大きな代償だった・・・)
そして、本命の絶品アワビのマリネ(3800G)で勝負!
1000G超の差があるとは言え、こっちはアイテムが2つあるので
対等か若干有利なハズ・・・と思ったのに・・・
☆☆で粉砕されますた・・・orz
そんな訳で、17万G稼いだ旬ノ介に敗れて2位。
コンチクショー!ってんで、周でリベンジ。
しかし、ロクに料理を作らせてくれないヒドい展開に。
とにかく、トップを走るアミーゴを叩かなくては・・・と
思ってたところにホタテ貝をツモ。
アミーゴの重要拠点にねねがあったので、
強引に天ぷら系からウニを入れて寝返らせてやる!と思って
海ピコを連発したところ・・・
天丼のレシピ、海食材が6つあるうち
ウニが出たのは最後の6番目ですた・・・(´・ω・`)
このように、ひとつのレシピにハマったら大体負けパターンで、
今回もやっぱりこの時間的ロスが響いて惨敗の3位。
もう許さん!と周で再戦。
でも、今日の総決算みたいな酷い展開になりますた。
・伊勢海老+ダックから、何度畑に行っても豪華冷菜にならない
・2470G(自分)vs 2451G(旬ノ介)という僅差のバトルで負け
・バイダス失敗で5200Gに飛び込み
・さらに次の番に「1」が出て5200G支払い
・3000G(自分)vs 1725G(ももよ)のバトルは☆☆で負け
・前方1〜3マスを狙った☆ダスで「4」
・バイダスまた失敗で6195G支払い
…という散々な内容。
それでも、なんとかフカヒレの姿煮を作れたおかげで
料理賞とテーブル賞をゲットし、大詰めのピンチも逃れて9万Gのギリギリ勝利。
最後は勝てたけど、もちろん楽しくもなんともなく、
黒い気分だけが残った三連戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
370
:
zofy
:2007/07/14(土) 20:11:47
先日、笠井で一戦。
順調に料理と陣地を作り上げて行き、
結果18万Gと久々の快勝。
だが、このゲームの真の主役は、
アミーゴが雇ったホメロスだった。
どいつもこいつも、飛んで火に入る夏の虫のように
ホメロスに止まって行って、
稼いだお金は、なんとひとりで19万G!
後からビデオで止まられた回数を調べてみたら、
アミーゴを含めてなんと30回!
まさに神!てかもう本当に、どんだけ〜!?
実は土壇場も勝てるかどうかの瀬戸際で、
4時45分にホメロスの直前で禁固カードを引けたおかげで
なんとか逃げ切ることが出来た。
本当に、ホメロスひとりに苦しめられた一戦ですた。
371
:
zofy
:2007/07/27(金) 17:25:48
先日、ヤナケアで一戦。
序盤、思惑違いもあって
いきなり5650G(自分) vs 5200G(旬ノ介)の大バトルが発生。
負けたら大ピンチのところだけど、
ホイの実で4ゾロを防いだりして快勝し、
ゲームの主導権を完全に握る。
そして終盤の4時時点、おいらの所持金は23万G。
あとちょっとで30万G台に手が届くのに、
アミーゴの残金が827Gと正に風前の灯火。
「まあ、今回は無理だろうな・・・」と思ってたら
旬ノ介が1万8千Gを踏んでくれて約25万Gに。
でも次のアミーゴの番、1〜8が出たら食い倒れだから
もうダメだろう・・・と思ったら、
なんとかバイダスで5×2=10を出して生き延びてくれた!
そして、旬ノ介とももよが1万1千Gを踏んでくれて、
とうとう所持金は27万Gに!
しかし次のアミーゴの番、
2〜5が出たら旬ノ介の店で食い倒れだから、
今度こそ終わりか・・・と、思ったら・・・
アミーゴの出目、「1」!!
また生き延びやがった!!!
あとは、次順の旬ノ介が1〜2を出すか、ももよが1〜3を出せば
おいらの1万Gテーブルに止まるんだけど、
旬ノ介の出目は・・・
「2」、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
てな訳で、最終資産は304,357Gになり、
昨年の1月8日以来、約1年半ぶりに30万G超え達成!
最後の辺りはラッキーの連続で、
やはり30万G超えは、強運が伴わないと出来ないんだな・・・
ということを痛感させられた一戦ですた。
372
:
zofy
:2007/08/19(日) 20:19:14
周で一戦。
目覚めてちょっとの後、
北京ダックのオイスターソース炒め(3250G)が完成。
「おっ、こりゃまた狙えるのかな・・・?」
その後、どこでもワープが出たので
旬ノ介とアミーゴの拠点がぶつかる場所に飛んで
ギャルソンを雇い、まずは旬ノ介のロミオ(1885G)を粉砕。
直後、アミーゴの光源氏(1742G)と連戦。
いきなりスカ3連続に始まり、出目がグダグダで、
それでもなんとかあと一歩まで追い詰めたところで
5ゾロを食らってあえなく爆死。
・・・2連続30万超えの夢、ここに終わりますた・・・orz
その後はなんとかやり繰りして、結果16万Gの勝利。
もし、あのバトルで勝ってたらどうなってただろう・・・と
思ってしまう一戦ですた。┐(´_ゝ`)┌
373
:
zofy
:2007/09/07(金) 18:24:42
先日、笠井で一戦。
序盤、鶏のリゾットリーチ状態で
旬ノ介のシェイクスピアの直前まで来る。
あまり良い位置のギャルソンではなかったけど、
寝返らせるもんなら寝返らせておくか・・・と畑ピコを使用。
ちょうどシェイクスピアに止まり、
米が出れば完成のところで出てきた食材は・・・「たまねぎ」
裏目を引き、寝返りに失敗する。
直後、旬ノ介がフクロタケのリゾットで
シェイクスピアを無敵にして、
最終的には1万7千Gの地帯まで成長(´・ω・`)
しかも4万G差を追っている4時20分に、
バイダス失敗でそこにハマる絶望的展開orz
「もうだめか・・・」と思ったけど、
その後に旬ノ介から直撃を2回頂いて
15万9千 対 15万7千 と2千G差のギリギリ逆転勝利。
勝てたのは嬉しかったけど、でも一つの裏目で
ここまで苦しめられるのも珍しいな〜と思った一戦ですた。
374
:
zofy
:2007/09/08(土) 16:48:21
先日、周で一戦。
淡々とした展開が続いたけど、
伊勢海老予言が出て一気にボルテージが上がる。
「いっちょ、超豪華冷菜でも狙ってみるかな・・・」と
思ったのも束の間、なんと松阪予言まで出てしまう。
その後、伊勢海老が降臨。
直前に運良くトマトをツモってたので、
「松阪牛が来るまでに完成しやがれ!」と
冷菜盛り合わせ完成を狙って川ピコを使用したところ、
変化したレシピがなんと超豪華冷菜!┐(´_ゝ`)┌
「んなもん、作れるかー!?」ってんで、
唯一リーチのかかってなかったアミーゴの鍋に捨てる。
そして、松阪牛が降臨。
「あーあ、ミックスピザ止まりか・・・」と思ったところで、
なんか嫌な予感が。
アミーゴ@舟森、確か空の鍋で伊勢海老を受けて、
おいらがダックを放り込んで、松阪牛が降ってきた。
と、いうことは・・・
見事、特選ミックスグリル(3000G)のリーチが出来上がりますた。orz
勝負は、16万G稼いでの勝利。
アミーゴにキラーパスを送ってしまったのは悔しかったけど、
彼はビリだったのでまあいっか・・・と思った一戦ですた。
375
:
zofy
:2007/09/30(日) 17:17:57
先日、笠井で一戦。
チャンスレシピをことごとく潰される悔しい展開ながら、
笠井の地力のおかげでリードを築いて4時を迎えた。
あとは、残金4970Gのアミーゴがいつ破産するかが焦点で、
そんな彼が出した目は「どこでもワープ」。
ギャルソンは一人も雇っていないし、
どこに飛ぶのかなーと見ていたら・・・
1歩先、3750Gのおいらの地帯にワープした。
なにその無気力なワープwww
結局、アミーゴは次の番に食い倒れてゲームセットになり、
15万Gで勝利を飾った。
それにしても、いたストによくある
最高額マスに飛んで華々しく散る物でもなく、
かと言ってショップに飛んでMP回復して粘ろうなんて気も全くない、
珍しいワープを見れた一戦ですた。
376
:
やっとこさ
:2007/10/20(土) 19:55:43
はじめまして、天レス歴4ヶ月(オリジナル20戦・ハロプロ50戦)
の者ですが宜しくお願いします。
ついに荒磯天空姿盛り(12777G)が作れました。
これも、zofyさんHPとレシピアップシステムのおかげです。
その後のプレイで、天空ちゃんこ(周 8855G)もできました。
いずれも、ハロプロ版で作りました。うれしー
377
:
zofy
:2007/10/21(日) 22:19:55
やっとこささん、どうもはじめまして!
おお〜、天空料理のなかでも作るのが難しいほうの荒磯天空が出来ましたか!
しかも、大盛りか高級食材かでかなり価格も上がってますね〜。^^
ところで、フカヒレの天空煮と天空のブルスケッタは作られたでしょうか?
これは荒磯天空よりも難易度は低いので、周とヤナケアでプレイしていたら
結構サクッと作れますよ〜。
レシピアップシステムも使用して頂けて嬉しい限りです。
HPはかなり更新が滞ってますが、
いつかは完成させたいと思っております。^^;
それにしても、4ヶ月で70戦とはすごいハイペースですね!
また面白い試合があったら、ぜひご報告くださいませ〜。m(_ _)m
378
:
やっとこさ
:2007/10/22(月) 22:13:27
zofyさんレスありがとうございます。
荒磯天空のレシピ経過は(すみませんが長くなります。)
(海ピコスタート)アワビ→伊勢海老(2点至福盛合わせリーチ)から
トラフグ(成金盛りへ大トロ狙いがハズレて3点〜リーチ)
トラフグをツモった次のターンで舟森が何だか腕がむずむず〜
と言ったのですが、荒磯天空への前触れなんでしょうか?
後は海ピコ2連打にバイダスの目が13以上で14が出て包丁の舞で完成。
途中で愛の嵐と空の鍋に秘伝の隠し味と〇〇な〜食材が入っ為では
ないかと思います。それにしてもバイダス使用時は、もう心臓どきどきでした。
ハロプロ版のサマーナイトタウンの出来事でした。(天空ちゃんこもです)
フカヒレの天空煮は、フカヒレ姿煮のリーチを崩してまでも狙ったのですが
☆ダス失敗(オリジナル版サンクチュアリ 1マス足らず)がトラウマです。
天空のブルスケッタは、ヤナケアーノを使うとももよがポンチャイを使って
弱化しますので遠慮しています。(先に旬ノ介が笠井を使うので)
70戦とありますが、ハロプロ版のサマーナイトタウンで勝負に徹すれば、
総こってりでも2時半くらいでくいだおれてくれます。(させられる事もあります)
本当は、オリジナルのサンクチュアリやスピリットロードでやりたいんですけどね。
すいません、天レス歴は5ヶ月の間違いでした… では、またお邪魔します。
379
:
zofy
:2007/10/25(木) 20:16:28
おお〜、アワビツモで刺身レシピが立ったのですか!
せっかくツモっても貝寄せそばでガッカリってことも多いので、
良いパターンで作られましたね〜。^^
それにしても、僕はここ数年荒磯天空を作ってないので、
舟森の腕がむずむず〜ってセリフ、全然覚えていませんでした。^^;
フカヒレ姿煮から天空煮を狙うのは、大バクチで面白いのですが、
失敗したときのダメージはこれまたでかいんですよね。^^;
フカヒレラーメンなどから海鮮ラーメンリーチを経て天空煮リーチが理想ですが、
なかなか簡単には行かないのがつらいところです。
あとヤナケアですが、天ブル狙い以外でも非常に面白いシェフなので、
ももよには我慢してもらって是非使ってみてください。
僕もはじめは「笠井の劣化版」と思ってたのですが、
やり込むと実に味のあるシェフなんですよ〜。
サマーナイトタウンは、確か市場が連続してるところですよね?
天空料理を狙うなら、あそこは絶好のマップですよね。^^
対して、点数を狙うならサンクチュアリやヴァルハラ宮殿が狙い目で、
20万・25万・30万とか目標にして遊んだら楽しいですよー。
色んな楽しみ方が出来るのも、天レスの良い所ですよね。^^
380
:
やっとこさ
:2007/10/25(木) 22:43:05
zofyさんレスありがとうございます。
先程、周で一戦し、コイの甘酢あんかけ・フカヒレとコーチンおかゆ(金箔入り)
を作って22万の圧勝でした。今覗いたらジャストタイミングでびっくりでした。
神様グラフィックの関係でサマーナイトタウンばかりです。(市場が魅力)
ペースは週末に三戦(オリ1・ハロ2)位です。やっぱり多いですかね?
ところで、周やポンチャイをメインにしていると、笠井やヤナケアーノ
が使い切れません。(高額料理が作れない・レシピを知らない)
彼らの言うなりに作っていけばいいように感じられてしまうのですが?
もしかして、周・ポンチャイのリーチからのレシピアップにハマッタ? ではまた
381
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板