[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【兵科をとことん細分化するスレ】
620
:
蒼き('A`)と白き(・ω・)
:2015/01/12(月) 01:51:13
・騎乗兵
「みんな馬に乗ってる」隊と「偉い戦士が馬に乗ってる」隊の区別。
武士や騎士は歩兵と同じ移動力で良い。徒歩の従者も同行しているので。
「選抜武士」など、移動力特化の隊の編成は可能。ただし兵糧消費が激しい
など、不自然な編成である時限性も欲しい。
蒙古騎兵が強いので使いたいが、なんらかの制限を。
例えば移住ユニットみたいな「モンゴル部族」ユニットが一定数いて、その
ユニットが支配圏内にいる都市でしか蒙古騎兵部隊は作れず、しかも「部族」
ユニットごとに徴兵上限が決まっている。部族ユニットは自由に分割可能。
牧場や空いた平地が多い都市や北方地域にいれば部族ユニットの徴兵上限が
上昇するが、田畑や湿地が多い都市や南方地域では増えない。
さらに牧畜・戦術以外の文化が高い都市では文明化してしまって減少する。
「武士団」ユニットは田畑が多い土地で「定住」中は増加、移動中や牧畜
地帯、文明化で減少。
「騎士団」はどうだろう。
「象使い」は温暖な地域以外では減少。寒冷な土地では急減。
妄想がはかどる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板