したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺がブラッドバーンズだ!テメェらB・Bってんじゃねぇ〜よ!

189SBS:2003/08/26(火) 20:06
ロン毛ゲトおめ!なかなかカッコいいよね。パツキンはイケルよ。
BBを使っている皆様、ミドルキック使ってます?カウンター時は首相撲が使えるし、間合いもとれてなかなか良い感じ。私の場合、エルボーからのシュッシュで近づき、相手の下パンカウンターから色々やられています(寒)なんか空しい今日この頃(駄目)

190だん吉:2003/08/27(水) 20:51
ロン毛かぁ私には縁がない代物だな
銀1回しか出たことないし勝てないしw

>SBSさん
ミドルは今はあんまり使ってませんでした
なんかモッサリしてて使いづらい感じで

191ねすた:2003/08/28(木) 02:03
そういえば首相撲使ったことないや。
つーか首相撲に派生する技知らないし。
練習します。

192顔文字:2003/08/28(木) 03:05
ミドルはあんま使ってなかったなあ。
リーチが今イチだし直線だし。
ノーマルヒットで五分、カウンターで首相撲と膝の2択いけるから、
性能は悪くないんだけど。

>>191
首相撲派生技
ルンピニ(CH)
KPK(CH)
3K(CH)
P6PK(NH、CH)
背スリK(NH、CH)
ダッキングK(CH)

抜け方知らない人はハメ殺せるので、狙う価値あり。

193ねすた:2003/08/29(金) 01:37
>>192
ありが㌧。
KPKはだいたいKPで止めるし、背スリKはガードさせるために出してるし
ダッキングKはよろけさせるのが狙いだしな・・・。
なかなか使いどころが難しいですね。

今日のブラッド
下P(ヒット)→スリPって使えるような気がした。そんだけです。

194だん吉:2003/08/29(金) 10:40
KPKは時々出す程度にしないと、当たってくれないのが難点。
暴れな人ならディレイをきかせれば当たると思いますけど
ガードが固い人にはちと辛いです。ガードで軽P確かな(-12フレ)
シュッシュッに移行して下パン打たせるように仕向ければ当たるかな(妄想)
P6PKも同様です。

195SBS:2003/08/29(金) 20:18
P6PKは技を知らない人だと全てカウンター気味に入った気が、しかも首相撲まで‥一部の人だけかなw
ダッキやスリで惑わして投げ!つーのが私的にウマーなのですが、移動最中にオァーでアボ〜ンするととても寂しい今日この頃。

196顔文字:2003/08/30(土) 02:21
正直、ラウとカゲとサラが辛い。
またこいつらに負けて降格しますた。(´・ω・`)

197だん吉:2003/08/30(土) 09:06
サラならデストラで対抗できると思います。
サラは中間距離で牽制で出す技は中段蹴りが多いから
結構取れたりします。困った時のドラスマとか取れたら
精神的に優位に立てるかと
至近距離で肘チョップで削られると辛いですね。
カゲもラウもミドルキック多めの人にはデストラを

>P6PKは技を知らない人だと全てカウンター気味に入った気が、しかも首相撲まで‥
それはブラッド使いには極上のカモですなw

198ねすた:2003/08/31(日) 23:18
デストラって起き蹴り取る時しか使ってないな。
使いどころ考えてみよ。

フラミンゴ見たらスリッピングもいいですよ。

199ねすた:2003/09/07(日) 22:32
カゲの十文字には6Kがいいかも。
対人戦では試してませんが。

200ねすた:2003/09/29(月) 02:18
相手にいかに投げを意識させるか、だな。
今週のテーマにしよう。

201だん吉:2003/09/29(月) 11:01
投げを意識させる為に一度投げといたら引っかかってくれると思います。
定番のダックP一発止め、受け身攻めでダックしてK+Gと投げの2択。
あとネスさん背スリKガードされた後、打撃一択だとバックダッシュ安定なので
投げも選択肢にいれておくと効果的ですよ。
避け抜けならK+Gか遅らせ膝かな、暴れるようになったらそこでソークを叩き込む。

202も〜:2003/10/05(日) 23:16
_| ̄|○

203皆無:2003/10/05(日) 23:16
どうもー

204SBS:2004/01/21(水) 18:13
汁のhiko氏はBBヤメたんかなぁ(笑)いやきっと復活するさ(^ー^)
久しぶりにネットカフェでセガのサイト見てました。そしたら大須&ヒジテツBBアップされてるじゃん!
直ぐに動画をロードしましたが……ず〜〜っとカクカクとしか動かない(泣)それだけ!

205SBS:2004/02/05(木) 01:34
念願のムーニーを見た!大須やヒジテツを見てるとブラッド強いね!まだまだイケてる!?
PKとルコピンはちょっと離れて使い、あんまり接近しないほうが良い感じ。これからは離れて戦うみたいな。
下段なんかいらねーって感じ。後はダッキからの攻防だね。
久しぶりにバチャろうかなぁーみたいな…しかしこの頃はなかなかモチベ上がらんなぁ〜みたいな。

206顔文字:2004/02/18(水) 00:47
セガールウルフにショベルよろけ確認ラストショット打ち込んだら、
回復されて当たりませんですた。(´・ω・`)
(単によろけで間合い外に離れただけかもしれんが。)
でも2本取ったよ〜(;>_<)ノ

207hiko:2004/02/18(水) 09:46
>>204
辞めた。無理。復活はアリエナイ。以上。

208SBS:2004/02/19(木) 00:43
>>206
鬼回復っー事で(笑)私は今だに回復Nothing
>>207
(・_ゝ・)フーーンって顔違う?
帝都ではブラッドブームが来ていると言うのに(嘘)ガンガレ!…俺。

209トンチ:2004/02/26(木) 14:59
剛、五級で挫折したので次はブラはじめようと思います。
てことで、御教授お願いしたいんですが、
過去ログを途中まで読んだ感じでは、
コンボは3P+KPで安定しとけばいいですか?
ミドルキックが使った感じ、少し特殊な使い心地でしたが、カウンターでどれくらい有利ですか?
ログの話題の流れだと、首相撲に移行できる?コマンド調べまつ。
あと46投げ後の正しい攻防を教えてくだはい。
2P+K+G Pで腹崩れ後は何が正しいですか?
自分で調べろや!って話だと思いますが、よろしくお願い致します

210だん吉:2004/02/26(木) 23:36
>トンチさん
まずは私から
コンボの安定は浮いたらP→46K+G
ミドルキックはカウンターで+2
首相撲は使い辛いから、まずは無視してても良い
46投げ後は46K+Gと投げの2択、どちらも少し遅めに
腹崩れは46K+Gで大安定
ブラッドは肘と投げをバラ撒けばいいかな?頑張って下さい
ftではパワーアップするかもしれません

あと抜けてる所あればブラ使いの方々フォローよろしく
てかゴウは面白いよ打撃投げ食らわせると汁が出る

211顔文字:2004/02/27(金) 01:56
3Kカウンターで+2はないと思うよ。
首相撲と66Kの二択がいけるから、たぶんもっと大幅有利。
バックダッシュされたら何もできないけど。TT
ちなみに背スリKカウンターは+12なのでPK確定。

46P+Gの後はダッキングから二択もありかと。

腹スリPの後は2P→ティーソークラン(3P+KP)がベスト。
ジェフリー以外入るんじゃないかな。
ハの字のほうが2Pが当てやすい。平行の時は無理せず46K+G安定でいいかも。
あとブラッド限定で、腹スリP→2P→6PK。

3P+KPのヒット確認ができると中間距離が楽になるので、頑張ってください。
ムズイけど。

212SBS:2004/02/27(金) 07:05
空中コンボ(なんか懐かしい響き)はPいれて3P+KPかPいれて46K+Gで大安定。他はいらねw
腹崩れは46K+Gで安定・46P+G後はちょい遅らせ46K+G(ちょい遅らせK+G2K+Gなんてのもw)
つまり有利な時も不利な時も46K+Gこれ大事!つーか他は知らぬw
ミドルK好きなトンチ氏なのでミドル多いみたいな感じしますが(笑)多く出してもこのキャラは問題ないでしょう!?首相撲…いらぬw
ブラッドやるなら、オイラの対クエスト専用ブラッドあげたのに。

213:2004/02/27(金) 09:29
背スリKはガードされても4フレ有利です。
他のスリッピングからの技も、ガードされても
リターンのわりにリスクは少なめです。
スリッピングを2Pで止められたら終わりですが。

214:2004/02/27(金) 09:31
みなさんどもです。
46K+Gって使ったこと無いのでどんな技か想像つかないっす(汗
今日早速ためしてみます。

>SBSさん
ブラカードまだ作ってないのでほしい!と思いましたが、次回会うときまでたぶん待ちきれないですw

215トンチ:2004/02/27(金) 15:54
さっそく試してきました。
めちゃ使えますね。46K+G。
ヨロけるのがいい感じです。
今日偶然でたんですが、46Kってのもありますよね?
これって非投確です?
微妙に使えそうな気がしました。

スリッピング移行技をいいかげんおぼえないとです。
てか、技表くらいみとけよ!自分!

216ねすた:2004/02/28(土) 00:38
46Kは確か投げ確です。
微妙にタイミングが遅れて出るのと
攻撃持続フレームがちょっとだけ長いのと
ブラッドの浮かせ技の中で一番高く浮くのが特徴です。
でも66Kや46K+Gの方がよさげです。

217顔文字:2004/02/28(土) 01:28
逆二択にしか使えないっぽい<46K

46K+Gは、まあ今時のプレーヤーはみんな回復してくるけど、
某ぱんだの様に回復しない香具師には66Kぶっ放して(゚д゚)ウマー

218:2004/03/01(月) 12:55
よろけからの二択が大好きなので、46K+Gは頻繁に使う事になりそうです。
昨日、やっと技表みました。
6P+K+GからPPとかK+Gとか使えそうですね。
ベネのOとDの攻撃的な部分を特化させたようなキャラなんでしょうか?

219だん吉:2004/03/01(月) 13:35
ムエタイの頃のべネを少し弱くした感じだと思います

下Pに割り込めない条件を覚えればダッキングからのPPは武器になります
無闇に打つとカウンター喰らいまくりです
下のスレも読むことをお勧めします
http://www.vfbbs.net/vf4bbs/test/read.cgi?bbs=vf4&amp;key=073920075

220びびび:2004/03/01(月) 14:43
土曜西スポに行ったら、ブラッドやってるワンパさんを見かけました
元気そうで何より
7段だったかな
じぶんもついでにちょこちょこやって見たけど、ほとんど瞬殺
みんな強いよママンorz

こればかりでは何なのでネタ振り
最近の知らないので違ってたらゴメン
>46K
使うなら446Kで使うのがいいのでは?
ウルフの446P+Kと使い方は同じで
446K:デフォルトディレイで避け&下P潰しm、そして起き上がりの大暴れ
6K:ダック責めとヒット確認コンボ
66K:直2択
46K+G:追い討ちとしゃがみ&BD潰し
とこんな感じで脳内では膝の使い分けを考えてたけど、
ほとんどできなかったなあ

221顔文字:2004/03/02(火) 01:21
なんかいつの間にかバナナがついたんだけど(もう外れたが)、
これって条件なんだっけ?
九段にもなって素ではずかしアイテムを付けられるとは・・・_| ̄|〇

222ALPHA </b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>:2004/03/02(火) 02:09
>>221
打撃喰らい杉な模様。外れたということは、その逆もやったということですが。

223顔文字:2004/03/02(火) 11:24
(ノ∀`)タハー
3PP連打&朴腿猿の糞パイが原因だなw
朴腿は1㏍で潰せると気付いてからは負けなくなったけど。

224トンチ:2004/03/02(火) 17:15
ブラッドスレ、一度ぢゃおぼえきれそうにないので、何度か読み直してみます。
ところで、46投げから背後ヒットとったら何すればいいですか?

225顔文字:2004/03/02(火) 18:49
>>224
ダッシュ66Kで浮かして後はご自由に。

226だん吉:2004/03/03(水) 10:36
よろけにKP当てれば浮くから、それからコンボでもいいかな
カウロイのほうが簡単だけど
46K+Gで背後よろけしても鬼回復する人には当たらないから注意
たとえば高難易度設定のCPUには何も当たりません。アァ

227顔文字:2004/03/04(木) 01:34
つーか、背後よろけ自体最近はお目にかかれませんなあ。
腹崩れ横転受身しても、軸ずれてれば直線攻撃の46K+Gは当たらないし。
その場受身取ってくれたほうが攻めやすい。

228トンチ:2004/03/05(金) 12:27
背後よろけに46K+G、タイミング難しいっすね。
練習します。
ところで、中間距離で何していいか悩むことがよくあります。どんな選択がありますか?
つーか勝てません(泣)

229だん吉:2004/03/05(金) 16:09
中間距離は3P+Kかな、ヒット確認出来れば大きな武器になります
あとは4PK、移動距離が長くて4Pが当たればKは必ず当たって有利(中)

がんがれ!

230SBS:2004/03/06(土) 01:23
中間距離は私も4PKかな、たまにPK。
トンチ氏は3K一択で良いかとw
やっぱりダッキからの攻防が面白いと思うが…。相手が固まったら投げみたいな。
下Pで止めてくるヤツとは余り遊ばないことw

231トンチ:2004/03/06(土) 09:37
3Kがよろけないのでツラいです(笑)
2K+Gも微妙だし。
使う前は、暴れキャラだと思ってましたが、実際はかなり我慢の必要なキャラかなぁと思ってます。
でもシュッシュ言って勝てたときはかなり爽快ですね!
どうでもいいことですが、2P+K〜のモーションがガンジャックの1PPPPとまったく一緒なのにビックリしました。

232だん吉:2004/03/07(日) 23:05
2K+Gは草薙のようには使えないので制限して使いましょ
下段を出したいなら1Kがいいかな
ブラッドは投げが弱い重量級を使っている気持ちで、ようは膝頼み

233トンチ:2004/03/10(水) 01:32
困るとついつい2K+Gに頼ってしまいがちです。
1Kは1発止めで下がったり、46K+Gだしたりが楽しそうだなぁとCPU戦で思いましたが妄想ですか?w
ブラッドすげー楽しいです。

234:2004/03/12(金) 21:20
前、SBSさんが飛び下痢からコンボってしてましたよね?
アレ教えてくらさい。

235SBS:2004/03/12(金) 22:14
どうもっす。鳶下痢からのコンボ!?斗美牙離ってジャンプキックの事?それとも66K?
ジャンプキックからならタダの偶然だよ(笑)
66Kからの一般的コンボは66K→P→6P+K→46K+G
66K→P→3P+K P
66K→Por2P→66K
携帯からだと書き込みツラいっす&ボウリングの順番が来たんで、また(笑)

236トンチ:2004/03/13(土) 11:44
あれ?前、こちら起き上がり時に、
当て身とジャンプキック(9K?)からのコンボの2択でかなりキツい思いをした気がしたんですが、違いましたっけ?

237だん吉:2004/03/14(日) 00:09
9Kが当たればトンチさんが好きな46K+Gが中の中重級までは入ったと思います
9Pも同じだったかな?

238顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/03/14(日) 00:50
浮き次第ではティーソークランも入りそうな・・・?
あとジャンプキックと見せかけて空ジャンプ投げなんかもたまになら使えます。
今日これで葵タンが強者になりますた。ヽ(´ー`)ノ

あーしかし、またまた昇格戦落として十段になり損ねたYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

239SBS:2004/03/14(日) 13:55
あのキツい二択は個人的に教えます(嘘)w
ゴメソ、覚えていないみたいな(泣)9Kからなら3P Pなんかも結構拾ってくれる予感。
つーか自分はデストラーデ一択っす!!

240:2004/03/19(金) 12:57
とうとう初段になりました。
勝てるときは豪快に勝てるのでスゲー気持ちいいですね。
しばらく禿と血の2枚だけでいきたいと思います。
いままで曖昧だった肘確をきっちり覚えないとダメっぽいです。

241だん吉:2004/03/19(金) 21:24
㌧さん初段おめ
すぐに私の段位を追い越すでしょう>現在3段

242トンチ:2004/03/22(月) 09:31
>>241
どもです。
でも僕のブラッドはかなりヘッポコなので、三段は遠そうです。
まぁその前に、初段がいないのが一番の問題ですが(笑)

243呪文。:2004/03/22(月) 11:11
たしか僕のブラッドとウルフが初段・・・

244みら:2004/03/25(木) 15:15
おいらのアキラが2段・・・

245SBS:2004/04/08(木) 01:22
トンチ氏に貰ったπちゃんが二段です…カード捨てちゃたかもw
顔文字氏のBBカードの行方は?ショック大きいよなぁ〜。
もう新しいカード作ってる模様か!?

246顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/04/08(木) 01:43
>>245
悪用されないように、なくしたカードのIDをhiko氏に登録してもらってます。
アンケートプレゼントの締切が今日までなので、迷う間もなく新規カード
作りますた。現在三級ナリ。

247顔文字:2004/04/09(金) 00:42
カード見つかりますた。
みなさんからプレゼントアイテムもらいまくり、
初段まで上げたカードの立場を考えると、ちょっと複雑。

248SBS:2004/04/09(金) 01:00
カード見つかって良かった良かったぁ〜ね!
つーかもうサブカードが初段?サブはFT用にとっておくとか、トンチ氏とガチするとか(笑)

249hiko:2004/04/09(金) 09:13
>>247
カード発見オメ。
やっぱガッツリやりこんだメインカードが最高な訳です。

アイテムとかは、みなさんの心優しい助け合いの結果という事でFA。w

250だん吉:2004/04/15(木) 21:49
am.segaに軟体君のムービーうp
場所は池袋カーニバルの予選のところ

251だん吉:2004/04/16(金) 23:23
新たに公開されたブラッドの新技、ワンツーからミドル2連発
さすがに1発目当たれば連続ヒットと都合よくいかないでしょうね
立ち回りでは余り使えなさそう、コンボで使えるかな?

252顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/04/17(土) 00:55
1or2発目カウンターで全段繋がるとか。
始動はスウェーなので、硬化で繋がったらいいな。
ディレイ入力できたら面白そう。

253顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/04/30(金) 00:55
FTのブラッドやばそうです。(もちろんいい意味で)

254トンチ:2004/05/02(日) 16:37
はやくやりたいなぁー。

255SBS:2004/05/03(月) 18:39
はやくやりないなぁ〜。…トンチ氏ともW

256だん吉:2004/05/04(火) 07:59
VF4BBSにも書いておいた新技と変更点
ラジャダムナンの最後のミドルはCH(多分赤CH)のみ3Kで繋がる
スリP KがNHして相手が2Pを出しても派生のPで潰せる
ダッキングP Kで捌いた後は3Pで浮く
1KKの2発目は特殊上段

昨日軟体先生と一緒に検証した結果です

257SBS:2004/05/04(火) 10:11
>>256
乙です。かなり変更となった感じかな?楽しみ楽しみ。
画像は見ていないけど、いよいよブラにも捌きが‥マニアックな捌きが(笑)

258顔文字:2004/05/05(水) 02:19
1KK2発目の特上が何気にうれしい。

葵はEVOと同じ戦い方で逝けそうだからな(10連勝できた)、
FTはブラッドメインで逝こうかな・・・

259だん吉:2004/05/06(木) 10:49
FTのブラッドはevo出初めの頃のように分らん殺し出来ると思うけど
早いうちに対策練られてシボンな気がします
デンプシーをガードされてどれだけ不利なのかが鍵でしょうね
下Pをダックで裁けて、デンプシーKとP Kがそれぞれ逆の半回転なら
かなりゴリ押しできそう。あり得ないけど
あとルンピNHデンプシー移行で割り込まれなければウマー

260SBS:2004/05/07(金) 00:04
私の場合わからん殺しをやっても、本当は自分もわかって操作していないみたいな(汗)まぁいい
今日ネットで初めてブラの新しい技?を見たんだけど、超暴れみたいな感じなんすけど‥う〜んイカス!!
けど他のヘタレキャラもイカしていましたな‥まぁいい(笑)

261顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/06/03(木) 02:56
ギターケース背負ったブラが大量発生しそうな悪寒。

262顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/06/07(月) 11:21
ギターケース付けてみたが、ちょいうざいね。

263だん吉:2004/06/08(火) 22:43
ギターケースを使って試してみたいコーディネートをして
出来栄えにウットリ
でも、すぐに元に戻しました

264SBS:2004/06/09(水) 00:48
あぶねぇあぶねぇあぶねぇ(汗)キャンペーン終了するとこだったよ(感謝)
ギターケースはまだ見ていないが、かなり大きそうだね!?お披露目は週末だなぁ〜。
楽しみだけど、直ぐに外してしまうヨカーン。

265SBS:2004/07/15(木) 14:29
仕事サボってFTやってきました。BB面白だよ。

266SBS:2004/07/15(木) 15:41
技が今イチわからんね。捌きとかあるのかね?投げは増えてないよね?
つーかかなりモリってきたんで、やれなくなりますた。

267SBS:2004/07/16(金) 00:13
新しい技のなかでスウェー後2K+Gと(只の)1Pは、下段が少なかったBBの中ではイケるんでは!?特に2K+Gは、相手がカウンターで崩れると挑発ポーズとるし(笑)
あと流れるような新しいコンビネェーションは…直線攻撃っぽくて…(汗)
とんち氏、2K+Gがしゃがんだ状態から出せるようになってたよ!嬉しいね(笑)食らい投げが残っているかは不明。
あとシュッシュツが結構避けとして使える気が…!?

268顔文字:2004/07/16(金) 02:35
フレアキックがしょぼいモーションに変更されてて萎え。
3Kカウンターから首相撲移行が以前のタイミングでできなくて萎え。
スウェー中P+KPK3Kの4段目が出なくて鬱。
BAでブラッド選ぼうとしたら「このキャラは最後に選べ」とかいわれて鬱。
VF-NETが重くなって鬱。

でも結構勝てた。ブラ強くなったかも?(゚∀゚)h

269SBS:2004/07/16(金) 08:14
首相撲のタイミングはシビアになったんだね?無くなったのかと思いました。
ちなみにBAは、注意書きを無視してBBでやっていますW

270顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/07/16(金) 11:05
>>266
ダック中P+Kで下段P捌くらしい。
捌いた後はソーククラブ確定との情報有。(まだ試してないけど)
ソーク確定ならなかなか強いですね!

271SBS:2004/07/16(金) 16:14
>>270
捌きはダック中P+K・Pです!?って常連さんに教えてモロタ!
まだ試してないんでわかりませんが、ソークラ確定なら狙うのも手だね。
スウェー後の流れるコンボWですが、私も最後のKが出ません。きまぐれキックになっています。てかPで簡単に止められた(汗)

272顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/07/17(土) 02:08
首相撲から膝3発が受身可能になってました。
まあ、これは仕方ないか。
スウェーP+KPK3Kは受身不可。大ダウンも狙える。

首相撲移行は入れ込みじゃないと無理っぽいです。
でも3Kカウンターからは確定で繋がる。
P6PKカウンターからは、食らってくれる人いなくて試せずw

ちなみに「強腕見習」の通り名をもらいますた。(;>_<)ノ

273SBS:2004/07/17(土) 10:41
今回は違和感無く全キャラ使えますね。つーか昨日はボコボコにされました(ハート)
後向きKはリーチがあって使えそう。コンボに組み込み有りかと…!?スリからP+K連打は今のところゴリ押し出来るね。
捌きしたかったけど、自作プレーヤー皆無で確認出来ず(泣)
「強腕」ですか?強そうで良いな〜!私は名前がわからんけど(ネットで確認出来るのか?)なんか付いたよ…安いヤツが(笑)

274顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/07/18(日) 01:05
強腕は投げ多めで付く通り名らしいです。
ブラッドで強腕とはこれいかに?

ちなみに葵にも強腕付いたけど、表示は長者ですw

275珍ぴょろ </b><font color=#FF0000>(Spon/ex.)</font><b>:2004/07/18(日) 03:56
>>274
スレ違いすんません。
漏れの葵には速弾(だったかな?)が付いた。
やたらPPで暴れまくるからかな?

サンマンのレイフェイは暴走のLV.3まですすんでた。
長者、漏れも買おうかと思ったのだが、どんな感じですか?
ほんと、スレ違いごめんなさい。

276だん吉:2004/07/18(日) 23:13
もう既出だと思いますけど
ダックKと技切り替えの新腹スリPPの最後のPが溜め可能です
2Pで割り込めないフレーム差で溜めダックK出すといい感じです
腹スリPPは溜めずに出したほうが使えそう

277:2004/07/19(月) 01:43
今日よくくらったあの溜めヒザはダックKだったのか。
ガードしちゃいけない技ですね。

今日FTやった感想。
ブラッド使い増えたなぁ。

278顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/07/19(月) 02:06
秋葉スタイルに合わせて戦っていたら、策士になってしもた(´・ω・`)
他に暴走、堅牢もいつの間にかゲットしていた模様。
とりあえず自動設定で楽しんでます。

>>275
長者はエンブレムが金色です。割と目立つかな?
長者を買うと、さらに資産家(250k)なる通り名が購入可能にw

>>276
そういえばまだ技チェンジ試してないや。
ライジングアパーも腹スリPも多用している技なので、
チェンジする勇気がない・・・

279だん吉:2004/07/27(火) 22:07
首相撲からK+Gでダウンする膝が出ます
Pよりダメージ高いですが抜けは2Gです
あと腹スリPガードされると確定反撃があるそうです
旧Pは投げ確、新PPは中P確だとか

280SBS:2004/07/28(水) 23:22
首相撲のコマンドは変化無し?カウンターでも首相撲に移行しないみたいな(笑)
赤(炎?)の争奪戦取りやした!サンマンに段位落とされた後、暴れたら勝ってた(笑)
アイテムはわかんないが、「サーベル」or「ヒゲ無し」が取れてた。ヒゲ無しはわかんねぇ〜、微妙みたいなW

281だん吉:2004/07/29(木) 18:34
>>280
首相撲に移行する技を出したら直ぐに投げ入力しないと間に合いません
昔のように当たったのを確認してからでは遅いです
タイミングはそんなにシビアでは無いので数回練習したらマスター出来ます
FTでは首相撲は確定なので必ず出せるようにしましょう

282SBS:2004/07/30(金) 21:54
>>281
thanks!でもオイラには無理ぃぃーでした(泣)
下Pを捌くヤツって結構ディレイきくね。捌いたことないんで、誰か引っ掛かりやがれ!
今日FTちょっとやったんだけど、みんなカクカク避けてるし、へんなコンボ決めるし、アキラ強ェーし…「引退」の文字がモヤ〜っと見えますた。ハッキリ見えるようになるのは時間の問題かな(汗)

283顔文字 </b><font color=#FF0000>(Aoi.dl1o)</font><b>:2004/08/03(火) 01:22
空中コンボにチェンジ技の腹スリPPを組み込むといい感じ。
軽量級にカウロイカウンターor46Kから、ルンピニ→腹スリPP→大ダウンとか
めちゃ減る。受身取れるけど。
あと、背スリKノーマルヒットから首相撲が熱い。
FTブラッドがだんだんわかってきたよ。

284だん吉:2004/08/23(月) 23:17
いま意識している事は溜め膝を多用しない事
コレばっかりに頼っていると弱くなる気がする

285:2004/08/26(木) 04:52
>>284
僕は1戦に1回くらい使ってます。
バレる前に使っといた方がいいかもしれないですよ。

ところでタメ膝ガードさせた時ってどのくらい有利なんでしょうね。
P確?

286顔文字 </b><font color=#FF0000>(vAxxBB..)</font><b>:2004/08/26(木) 12:40
>>285
最大タメならソーククラブがほぼ入る。
普通のダックKよろけならPがほぼ確定。

287:2004/08/29(日) 15:51
最大タメ後もPで安定してました。
ダメージ取れるところで取っとかないとだめですね。

288だん吉:2004/09/16(木) 08:51
ver.Aでラジャダムナンのダメが11減らされてますね
カウンターでヒットした時の減り方は凄かったから調整は仕方ないけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板