したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【キャンセル】エボでもカモーン♪ジャッキースレ【できない】

1P裸族☆珍ぴょろ:2002/07/23(火) 00:50
頼むからKキャンセルとヒザとビートPK返せ〜。
てな訳で邪気スレも立ててみますた。
背広連合のなかでも邪気メインなのは漏れとフッキーさんくらい。
あと、ばくちさんもかな?
NO−NAMEでもいいからみんな書き込みしてね♪
背連以外も大歓迎♪

321まりん:2003/01/31(金) 01:03
ちょっと真剣にジャキを復活させようかと思ってます。
今さらなんですがヒールキックからのコンボを誰か教えてください。難しいのはいらないです。
ハノ字ならP,PPK。平行は何でしたっけ?KK?
重量級は何したらいいの?
サマー趣味があるのでヒールキック、サマーしかした事ないです。

322珍びろスポン:2003/01/31(金) 01:29
4K+Gからのコンボ。

4K+G出す前の足位置が

平行  4K+G〜P〜4P+KPK
ハの字 4K+G〜P〜KK

ちなみに軽量級には足位置関係なくPから4P+KPKが入ります。
でも、ダメージ的にはKKの方がでかそうだから足位置確認できたらKKにしましょう。
ハの字のKKはニュートラルで入力すること。
足位置がわからん時はPの後ミドルスポーンwで締めると良い。
大ダウンだけでも全然桶だと思いますがね。

323珍びろスポン:2003/01/31(金) 01:35
ところでアルカディア、見た?

軽量級には足位置関係なく33K〜4KK〜6Kが入るってさ(・∀・)ニヤニヤ

そろそろ有楽町ウンコ強者パイを殺す作戦でも考えるかネェ。

どうせ香具師はこのスレ見ないだろうから(・∀・)ニヤニヤ

そこで対熊猫対策をみなさん教えてくださいな!
よく使ってくる連携とか、この技の後に避け入れ込んでるとか何でも良い。
頼むYO!

(・∀・)ニヤニヤ

324珍びろスポン:2003/01/31(金) 01:40
つうか硬化カウンターで4P+KK(スピンの方)が繋がるって初めて知ったよ。
しかもスピンがカウンターヒットだと投げ確定するってのも始めて知った。
パンチサイドになっても足位置がハの字だと間合いが離れてて結構いいし、
ムフ♪

ちょっと邪気研究するかなw

325だん吉:2003/01/31(金) 12:15
私がぱんださんにいつもやられているのは

自分がダウンして3P溜めキャンセルしたら起き蹴りは出さないほうが良いです
受身攻めは慎重に、壁を背にしたら壁ゴロン狙ってきます
下段投げは背中を蹴るヤツが多い、その投げのあとは3PP6Pを出してきます
ちょい不利な時は1Pが多いかな、当て身は少なくなった感じ
3Pちょい溜めKが多いので直ぐには手を出さない
2K+Gがヒットして受身を取ったらもう一度2K+Gの割合が高い

いま思いついたのはこんな所です
あと、ぱんださんよろけはまったく回復しないと言っていたので
スマッシュアッパー等でよろけたらビート出してコンボ狙っていきましょう。

326ほい:2003/01/31(金) 13:28
うんこ強者自作パイヤローを殺す作戦なら漏れも参加だ〜〜。
(`・ω・´)シャキーン━━━!!


ジャッキーの技わかりませぬ・・・

327:2003/02/01(土) 03:14
>>325
今日、目撃しました。
尻餅後のノー回復・・・見事にスカってました。
ヲレも試してみようと思いました。

328だん吉:2003/02/01(土) 20:02
ぱんださんの癖

3PPだしたらもう一度3PPが多め、3Pガードしたら次のPパクサれるかな?
その後下段投げ狙ってきます
PPPをディレイかけてきたら2Kの場合が多い、素早くPが出たら下段投げ狙い
その時の投げは2P+K+Gのみかな、2Kと使い分けているのでしょうね
ジャッキーで受身を攻めるなら46K+Gが有効だと思います
受身後は大体タイトウリかリケンスイか避け、立ちガードは少なめな印象

329だん吉:2003/02/02(日) 12:22
ぱんださんばかりでは不公平な気がしますので珍さんの癖も
あまり思い出せませんけど
投げは殆どニースト、ワンパン投げ多用、パンチをガードしたら暴れるといいと思います
受け身攻めは最初は46K+Gの場合が多かったと思います
プレイスタイルはJJさんに似ていると思います

330十狼:2003/02/03(月) 03:18
最近、ミドルスピン中〜遠距離でスカると、
容赦なくサマーなどで逆二択大暴れする上級ジャキによく出会います。
間合い詰めるタイミング誤ったり反撃遅れるとバッサリで、カナーリ脅威なのですが
ミドルスピンスカったら暴れるのも有効な手なんでしょうか?w

しばらくジャキから離れてるうちに逆二択技術、広まってきてるような・・・
もはや常識中の常識とかだったらスマソ

331まりん:2003/02/03(月) 18:30
>珍先生!
4K+Gからのコンボ、安定してきましたが重量級に入りません。何したらいいんでしょ?
とりあえずP、4P+K、2Kを入れてますがこれって足位置は関係ないんでしょうか?(やっててよくわからん)
他にいいのあれば教えてください。
後、足位置確認できなかった時はP、6P+K、サカボ入れてますがP、46K+Gとダメージどうなんでしょ?

332呪文。:2003/02/03(月) 22:51
ぱんださん講座になってるw

ここでボソ。
ぱんださんの横転起き上がりに前ダッシュで近づくと、何かしら技を出してくること
多い。2_5K、2_6Pあたりw

333珍びろスポン:2003/02/04(火) 00:18
ん?重量級に入らない?
おかしいですよ。
ではもういちど

4K+G〜P〜4P+KPK 足位置平行から4K+Gスタート
4K+G〜P〜KK 足位置ハの字から4K+Gスタート

で、全キャラ安定のはずです。
たまに間合いが離れててないらない場合は大ダウンで安定。
足位置わからんかった時はとりあえず大ダウン出しとけ。

334珍びろスポン:2003/02/04(火) 00:21
>>332
そのむかし、横転受身にビート重ねたら64Pで捌かれた。
昨日パイ使ってて、邪気の4K+Gを3P+Kで取った。

香具師の横転受身には46K+Gで安定かな?
チョット間合いをとって46K+G
んで、サマーですね十狼サソ♪

335十狼:2003/02/04(火) 23:47
>>334
暴れるなら、やはりサマーがいいんでしょうか?w
46K+Gの逆二択はよく喰らってしまうが、自分がやると
何事もなかったように潰されてしまう罠。反応鈍いだけか・・・・ショボンヌ

リハビリ終了。とりあえず十段めざします。

336:2003/02/05(水) 18:53
本当は暴れるなら
3PPP

が良い。
上段なのであれだが、リスクリターンは見合っていると思う。

337十狼:2003/02/05(水) 19:58
>>珍サソ
サンクスでつ。なるほど、3PPPですか。忘れてました。
さっそく引き出しに加えます。

ところで、珍ぴょろサソはサマー多めの人なんですか?w

338トンチボウズ:2003/02/06(木) 00:12
>>337
一時期は暇さえあれば出してましたよw

339珍びろスポン:2003/02/06(木) 00:25
今では、思い出した時に使う程度です。

340:2003/02/06(木) 03:31
>>33
なんせ、とある大会で伝説になりましたから(w

341珍びろスポン:2003/02/08(土) 14:59
つうか、15日に向けてサマーを再考したいと思います。

ダメージ減が痛いよなァ

342だん吉:2003/02/08(土) 22:46
サマーは使い所は変わらずビッシビシ使っています。
コンボの締めや逆二択等。ダメージ減なんか屁でもないでしょ?鼻擦るよりはw

フリ無しびっくりサマーを当てる事に喜びを感じています。
当たった音と「してやったり」感が最高。

343珍びろスポン:2003/02/10(月) 00:01
>>342
と、いうことで最近サマーを使い出した。
やっぱりきまると気持ちイイね(・∀・)

ところで今日猛者ジャキ(注 漏れが猛者に上げてしまった)
に教えてもらった連携。

ハの字スタート 4K+G>P>4K+G>大ダウン
ジャキくらいまで。

一応2回目のカカトで受身が取れるが叩きつけのため難しい。
大ダウンまで減らせばかなりのダメージ奪える。

例えば、ハの字で2_3P尻もちから4K+Gがカウンターで決まると
半分以上減ります。

344珍びろスポン:2003/02/10(月) 00:02
ところで、やっぱりだけどファイヤーソウルな方が増えてきたので

ヴィクトリーウイングに戻しますた。

345まりん:2003/02/10(月) 01:56
みなさん避けサマーにこだわりましょう。
バーチャ3を思い出そう!

>珍さん
4k+Gコンボは全キャラ安定してきました。
で、今度は33Kからのをやさしく教えてください。

346珍びろスポン:2003/02/11(火) 23:27
>>345
33Kからのやさしいコンボ。

基本は

33K>前入P>前入P>サマー  平行から33K始動
33K>前入P>前入P>3K+G ハの字から33K始動

多分ジャッキーくらいまで。
アキラは前入P一回だけにすればOK。
Pを入れてる間に足位置確認できます。
(この時は33K後なのでハの字がサマーで平行が3K+Gとなります)

重量級には
33K>2P>サマー 平行
33K>2P>4KK ハの字

しかし33Kからのコンボは本当に安定しないので注意してください。
漏れの印象だとリオンと禿にはイマイチ入りにくい。と思う。

347まりん:2003/02/12(水) 01:23
>珍さん
ありがとうです。緑本読んでも複雑すぎてわけわかりません。
最大ダメージじゃなくても安定するのあるかと思ったんですけどやはり足位置確認は必要なんですね。
ハノ字3k+G締めいただきマンモス!
関係ないけどレッドキャップゲトしました。でもいらない。

348珍びろスポン:2003/02/12(水) 01:33
足位置きにしないなら

33K>前入P>4KK 多分ジャキくらいまで

前述の通り33K自体が安定しないので4KKの2発目はよくすかる。
軽量級限定アルカディアコンボ

33K>4KK>6K

ノーマルヒットでも入ります
起き攻めにいきやすい。

349:2003/02/18(火) 01:26
>だん吉サソ
サマーが入りやすいポイント書いときます。

6_PKノーマルヒット後
6_Kガード後

特に前入れKは発生こそ1F遅くなるものの、
踏み込むし、ガードさせて
有利なので覚えておいて下さい。
波動拳のコマンドでK押せばすぐでます。

後は遅らせサマーじゃ

350某大野:2003/02/18(火) 07:17
一応ジャッキー使ってるので・・・

軽量級に33K始動だったら
カウンター時
空中ハの字
4P→P→サマー
空中正位置
P→KP2K
最大かどうかは解らないけど、見た目よし。

まぁ、これはグローインキック(6K)カウンター後も
軽量級には入るんですけどね。参考までに・・・

351:2003/02/18(火) 08:17
>大野サソ
空中ハの字は
P→4P→7K+G
でも桶です。
逆でもはいるんですか〜しらんかったw
もう一方の方は使ったこと無いです。
練習します。
また教えてください。

352だん吉:2003/02/18(火) 23:14
6_PKサマーは来るのが判っているけど当たってしまう。もう当たりすぎ。
この連携取り入れます。
あと、まりんさんが書いていた避けサマーも練習します。
サマーバカ目指しまふ。

353某大野:2003/02/19(水) 09:48
>>351
ああ、Pと4Pの順番が逆でもって事すね。
どちらでも入りますよ(女性キャラにはね)。

あとはビート当てて空中正位置だったら6PP2Kおすすめ。
めっちゃ減ってる気がするんですが・・・(;´Д`)

354珍ぴょろ:2003/02/22(土) 11:46
>大野サソ
空中正位置で

P>KP2Kって、ワンパンはさめます?

KP2Kなら入れられるんだが・・・。
しかしこのコンボ、33Kカウンタ確認と足位置確認を同時にしないといけないので
漏れにはほぼ無理っぽい。
とりあえずグローインのときに狙ってみます。

ビートP後の6PP2K、狙ってみますありがとうございます。
びーとP後空中ハの字は2P>サマーで安定かな?

355某大野:2003/02/28(金) 09:18
P挟めますよ。
33Kカウンタ時にPまで入れ込んで、その後の足位置で
コンボを切り替えるので、簡単な部類に入るとは思いますけど・・・

ビートP後空中ハの字は、おっしゃるとおり2P→サマーで安定です。
っていうか自分はそれしか知りませんw

356みぶろ:2003/03/04(火) 14:39
珍さんいわれてこちらにきました。
さて、足位置とパンチサイドですが、正直どちらもダメです。
実は足位置に依存するコンボは使ってない(見えてない)のでコンボ始動技があたったら自分に二択を掛けることになっています・・・
そこで質問なのですが,コンボ始動技が当たって浮いたあとのコンボのための足位置確認ってヒット前ですか?それともヒット後に見る感じですか?皆さんどちらが多いのでしょう。と、その前に浮いた時に自分の足位置は良いとして相手の足位置ってどうやって確認できるので?前に聞いたのですが、その時は右から左に情報が漏れていました・・・

すれ違いかも知れませんが。。。

357珍ぴょろ:2003/03/04(火) 21:26
>みぶろサソ
足位置コンボ、漏れも全然ダメポなんですが、
最近少しだけビンゴが増えてきました。

まず、邪気の足位置コンボで一番重要なのは4K+Gコンボです。
一番良いのは4K+G後にP入れてるときに足位置確認することです。
とくにKKへと繋がるほうはダメージでかいのでマスターしたいところです。

ヒット後に正位置ならばKK、ハの字なら4P+KPKが全キャラ確定。

確認方法は相手の足先と自分の足先が何処にあるかでみるのが良いようです。
自分は腹と背中でみてたりするので良く間違えるw


ちなみに33K始動の場合はP>Pとヒットさせている間に確認できます。
これは結構簡単にできます。
ヒット後の足位置が正位置P>P>3K+G、ハの字P>P>サマーです。

修行あるのみw


余談
前にも書いたが4K+Gヒット後正位置の時、P>KKも良いが
P>4K+G>7P入れっぱなしが凶悪。
大ダウンまできまると半分行きます。
受身取られても自動2択でリスク回避できるし。

書いていて思いついたがミドルキックカウンターヒット後に4K+Gと投げの2拓なんてどうかな。
ミドルカウンタ後はかならず足位置ハの字なので結構いけるかもw

358hiko:2003/03/05(水) 11:31
珍サン・・足位置(ジャキ)は背中か腹で見てます。つぅか、そうじゃないと折れには無理。

パンチサイド・・画面みて腹見せてる時でPKでしたっけ?
これ使えますか?試してみます。

359みぶろ:2003/03/05(水) 15:00
なるほろ!
そういうことか!基本的に影以外はナチュラルで戦っているので、博打系の動きしかしていませんでした。よって勝率が55%をきるキャラばかりが量産されておりました。やっぱり足位置確認は必須ですよね・・・影はそんなに見るところないし見てもダメージがアップすることはない(と思っている)ので良いのですが・・
とにかくまたジャッキーを位置からやり直すことにしますね。
パンチサイド・・・サラだとP2Kででるけどジャッキはこれまた足位置確認必要ですよね。
>>hikoさん
上記のオパンチサイドですが、屈伸でPの後の肘と投げの二択を回避しようとする人間には有効らしいです。サラの場合はよろけで3PK確定。カウンターでPK確定らしいです。邪気の場合はナニ確かは分かりませんが・・・

360hiko:2003/03/05(水) 18:56
>>359
みびろサン3球です。
ゲッ!サラにもパンチサイドあったのかぁ!汗
P2Kですか・・これは取り入れなくてわ!(ろくに技知らないツケが今頃になって・・
こりゃ、びせサンに失笑されるの確定だな・・ガックシ♪

361珍ぴょろ:2003/03/06(木) 00:18
パンチサイドは

1P側で腹を見せている時。
2P側で背中を見せている時。

にでます。
つまり、開幕の時と反対の足位置のときにでます。
ちなみに正位置、ハの字は関係ありません。

でも、足位置がハの字の時に使うと強力。

つうか、今日は足位置が全然見えなかった・・・鬱

362顔文字:2003/03/06(木) 03:47
>パンチサイド
自分は、左足が前に出てる時、で判断してます。
2の頃は44Pからパンチサイドと下段で2択かけるのが結構好きだったな。

>足位置
相手が浮いてる時の足位置確認がどうしてもできないので、
コンボ始動技を出す直前に確認してます。まあこれだと相手が足位置
変わる技を出してたら精度が落ちる訳で、できるなら浮いてる時確認が
確実でいいんでしょうね。

ちなみに葵使ってる時は足位置確認は一切してません。(背中か腹かは見るけど)
そのぶん暴れに集中できるのさ。ヽ(´ー`)ノ

363hiko:2003/03/10(月) 18:12
ヲイ!ネオ様の日記にも書いてあるがもっとパンチサイド使え!w

364hiko:2003/03/12(水) 19:43
パンチサイド・・出来ない・・忙しい同段戦では絶対無理・・余裕無い・・

365hiko:2003/03/13(木) 13:04
昨日パンチサイドひたすら練習・・顔文字サンが言ってた左足を見るやり方で挑戦・・
むむっ!で、出来る!
つーかコレ、ガードされてもそんな不利ないのかな?
逆にヒットしたら何か確定ですか?兄貴!

366:2003/03/13(木) 14:54
パンチサイドはPガードした後に屈伸するヤシに有効。
つまりしゃがみヒットでよろけさせるのが目的。
ノーマルHの時は多分やや不利くらいなのでは?

よろけた時は前入れPK入れときゃ大概あたる。
んでもって有利フレーム持続とおいしいことだらけ。
屈伸しないヤシにはあまり意味無し。

367hiko:2003/03/13(木) 15:11
>>366
サンキュウです!早速アレ丸サンに試してみなきゃ!w
やっぱりなんだかんだいってこのキャラ強いYO・・
葵とは火力が違いすぎる・・

368暇人:2003/07/30(水) 17:03
sageます

369NO-NAME:2003/08/20(水) 14:45
すまそ

370も〜:2003/10/05(日) 23:13
_| ̄|○


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板