したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実装or未実装 2

1名無しさん:2006/01/16(月) 00:58:49 ID:tImOdxJ6
現在の未実装オプションです

呪い(ダメージは実装済み)
魔法弾丸(U弓ストーンボウだけプリンセス用の石、瓶を装備できる)
反射フリーズ
反射コールド
復活確率
絶対命中

前スレで実装か未実装判断のついにくかったオプション

敵逃亡(スキルのみ実装?)
ノックアウト

2名無しさん:2006/01/16(月) 01:05:28 ID:tImOdxJ6
>>前スレで実装か未実装判断のついにくかったオプション
                         ↓
                判断の付きにくかったオプションの間違いでした

3名無しさん:2006/01/16(月) 01:11:43 ID:x0kzt4aE
結局呪いの効果がわからないんだが。

・回復不能
・POT使用不可
・リロード不可
・攻撃するときにダメージ

人づてに聞いてこれくらいでたんだが真実はどれ?

4名無しさん:2006/01/16(月) 02:00:28 ID:tImOdxJ6

・POT使用不可・・・これは聞いた事があります
・リロード不可・・・これはAI低下では?

5名無しさん:2006/01/16(月) 22:51:05 ID:.R3GmVng
そういえば必殺技巻物とかあったよなあ・・・・・
あれどうなったんだろ・・・

6名無しさん:2006/01/17(火) 04:45:16 ID:tY6q94TE
>>1
応急処置とターゲット固定も未実装では

>>3
以前どこかのスレで見た呪いの効果は
・効果時間中通常回復不可
・効果時間中闇属性攻撃を喰らうとHPが回復する
まあ、まだ未実装らしいけど

実装されたら闇属性攻撃OPが土属性攻撃OP以上のゴミになる

7名無しさん:2006/01/17(火) 06:19:14 ID:9dLgj83k
ギルドスキルの限定解除って未実装でしょうか?
lv50になっても解除できない・・

8:2006/01/17(火) 12:57:16 ID:tImOdxJ6
2005年12月15日アップデート後 現在の未実装オプションです

呪い(ダメージは実装済み)
魔法弾丸(U弓ストーンボウだけプリンセス用の石、瓶を装備できる)
反射フリーズ
反射コールド
復活確率
絶対命中
応急処置(シーフスキルのみ実装?)
ターゲット固定

前スレで実装か未実装判断のついにくかったオプション

敵逃亡(スキルのみ実装?)
ノックアウト

追加しました。ありがとうございます。

9:2006/01/17(火) 13:00:13 ID:tImOdxJ6
2005年12月15日アップデート後 現在の未実装オプションです

呪い(ダメージは実装済み)
魔法弾丸(U弓ストーンボウだけプリンセス用の石、瓶を装備できる)
反射フリーズ
反射コールド
復活確率
絶対命中
応急処置(シーフスキルのみ実装?)
ターゲット固定

前スレで実装か未実装か判断の付かなかったオプション

敵逃亡(スキルのみ実装?)
ノックアウト

追加・訂正しました。失礼しました。

10名無しさん:2006/01/17(火) 20:42:06 ID:iLwR6yPw
応急処置は実装しているよ

それで色々試してるんだけど
オーガ巣窟でオーガ相手にしてたら、攻撃が当たる直前に応急処置が一瞬出てすぐ消える
ヒール中だと応急処置は残るけど、どちらにしてもダメージの肩代わりはしていないように見えた
サソリとアチャでは普通に発動するから、攻撃する側に応急処置を無効にする攻撃でもあるのかもしれない

それと前スレで書いた応急処置の重複について
まだ小さいダメージでしか確認していないけど
応急処置37%と26%を装備した状態で、7ダメでHP97になり、その後7ダメでHP95になった
つまり7ダメで応急処置が5になっている
小数点以下のダメージの誤差があるだろうけど、少なくとも重複していなければ出ない数値だと思う
最大50%で、頭、腰、職鎧に付くから、そろえたら発動30%で応急処置150%になるかもしれない

11名無しさん:2006/01/17(火) 22:14:36 ID:tImOdxJ6
+○○%って書いてないオプションを2つ以上装備したとして
応急処置37%を10%の確率で発動と26%を10%の確率で発動の物を装備した場合
重複するのではなくそれぞれ抽選して10%の抽選に当たった方が発動するのではないかと思うのだがどうだろ

未実装の復活確率も7%の指を8個ハメたとしたら7%の抽選を装備した数だけするのではないかと思う。
下がって来たのでついでにage

12名無しさん:2006/01/17(火) 22:25:56 ID:o5kfZLwA
ノックアウトは実装済みですね。
敵がのけぞるモーションが出て、敵の攻撃キャンセル効果です。
15%、30%(15+15)、63%(15+15+33)までをそれぞれ実験。
15%よりも63%では明らかに63%の方が1体殲滅時の被ダメは減りました。
%は装備分だけ加算のようですね。

砂漠のカマでは、63%で敵の攻撃速度と息があった時にはノーダメージで倒せたこともあり…。

当方lv120台の剣士です。

13名無しさん:2006/01/17(火) 22:55:26 ID:o9AG36fU
敵逃亡は少なくともスキルに関しては実装済みを確認。
効果は名前どおり敵が逃げる。
テイマの驚かすをやるとスキル発動後に敵が逃亡(TUと同じような感じ)
時間は2〜3秒。
タゲが外れる。

14名無しさん:2006/01/17(火) 22:57:08 ID:fviIbrWs
ダメージをCPに変換って実装されてるの?

15名無しさん:2006/01/17(火) 23:02:44 ID:BjmG50gY
>>14
確か実装されていたような・・・

16名無しさん:2006/01/18(水) 00:03:20 ID:VoB/13DE
>>12
前スレでノックアウトOP懐疑派だった者です。
疑い深くってすみません。
のけぞりモーションが出ても、その直後モーションキャンセル気味に敵の攻撃が超速で来ることが多々ありまして
(非道い時など、ラグが重なるか何かで2発分のダメージが見かけ上ほぼ同時に入って即死しました@塩の食人)
どうも画面で見れるモーション・表示を全面的には信じれません。
特に敵仰け反り中は。

砂漠のホーンドノーダメの話で、ノックアウトに希望を持ち直せたのですが、
これすらもモーション狂ってる間に攻撃来てmissってただけなのでは、とか考えてしまします。
できましたら、魔法系mobでも実験してみてもらえませんか?

(実験済みでしたら申し訳ありません)
(ただ、私が15%を複数装備で実験した際には、攻撃速度の問題か、顕著な差が出ませんでしたので)
(33%を持っている12さんにぜひ実験してもらいたく)

17名無しさん:2006/01/18(水) 01:21:01 ID:mEAdjyE6
ピエンドルガン33%
ホースキラー50% でノックアウトだね。

ノックアウトが仰け反り効果だとして。
ノックアウト15%でも十分体感できてたよ。
私はランサーだったので、レイド3ヒット+エターナルで
連続して攻撃ができたので、より分かりやすかったです。

意識して狩ってたmobが河口ラのメロウだけだったので他はわかりませんが、
連続して発動し、敵がガクガク揺れる状態もしばしば。

当然効き難いmobもいると思うので、OP価値としては指の15%とすると
混乱lv1>ノックアウト だと思います。

18名無しさん:2006/01/18(水) 01:24:09 ID:mEAdjyE6
連レス失礼、上記に追加。
仰け反らせる効果は通常攻撃にも見られるので、
ノックアウトの効果かの真偽は曖昧です。

19名無しさん:2006/01/18(水) 21:31:12 ID:tImOdxJ6
>>14
実装済みですよ。

20>>12:2006/01/18(水) 22:45:25 ID:Pn7uABSc
>>16
砂漠のホーンド、ミイラ、クモ、スマグ地下道の斧槍兵、レッドアイ魔法師にて実験を終えた後、
「被ダメは少ないがノックアウトに装備を裂く分、1体当たりの狩り速度が落ちる」
という結論を出し、
それならば吸収かポット使用狩りの方が断然良い、という結論を出したため…
…さっさと売ってしまいました^^;
こちら、剣士のためそういう結果を出しましたが、マシンに乗るとしたら、
アチャでは大変有効ではないかと思われます。

ちなみに実験は、攻撃速度38%の0.9秒剣にて、明け方2時過ぎくらいでの実験なので、
重さによるラグでノックアウト自体が無効になる…という検証まではしておりませんでした。

さらに補足で、スマグ地下道B3にいる、lv120程度のレッドアイ魔法師での実験ですが、
こちらも被ダメは明らかに減りました。
ノックアウト装備なしでのHP満タンからの減りが90程度だったのに対し、
63%の装備ありでは40程度でした。
>>17さんのおっしゃるとおり、mobにもよるものもあるとは思いますが。

>>18
ノックアウト装備無しの状態と、装備ありの状態では明らかに装備しているときの方が、
ノックアウト率は多かったと体感はいたしました。
リアルラックでたまたまノックアウトが重なった…という可能性もないことはないですが…

21名無しさん:2006/01/18(水) 22:56:42 ID:tImOdxJ6
低下系抵抗ってどんな効果があるんでしょうね
神殿に入ったら水の抵抗が下がる率が下がるとか?20%減るのが15%になるとか?
まさか未実装だったり?

22名無しさん:2006/01/18(水) 23:01:42 ID:tImOdxJ6
連投すいません

後退転倒抵抗 未実装?
眠り        オプションのみ未実装?

テイマの笛を吹くスキル使ったら眠り発動しますが
オプションに付いてる物はどうでしょう?

23>>21:2006/01/19(木) 09:25:16 ID:/6xHDG3M
AI低下、武器破壊や防具破壊による攻撃力や防御力の低下、と聞いたことがあります。
あとはリトルウィッチ実装後の、低下系のスキルなどにも有効でしょう、おそらく。
マップの抵抗低下は確認したことはないですが、
「抵抗」なので、低下系低下ではダメなような気はします。

24名無しさん:2006/01/19(木) 19:28:42 ID:zheh3UFM
+防御力が未実装だったとは・・・
最近までまるで知らなかったよ。

25名無しさん:2006/01/19(木) 20:11:35 ID:tImOdxJ6
>>23 レスありがとうございます
ところで名前欄にアンカー付けるの流行ってるのでしょうか。
他のスレッドで数レス見ました。

26名無しさん:2006/01/19(木) 21:05:58 ID:VoB/13DE
>>17 >>20

情報ありがとうございます。
前回は攻撃速度の遅いスキルで試したのがまずかったかと、今回は速度を上げて実験してきました。
対象は前回と同じくキャンサー気孔のビホルダー。
検証方法は、火抵抗90%にしたウルフマンがウルフファング55(ベルセ55使用・攻撃速度+30%装備)のみで倒すまでに減ったHPを比較というもの。
(検証結果の確実性が低い事は、承知の上です)
ノックアウト+0%と+15%x3とで実験した結果は・・・
 0%:被ダメージ42〜54
45%:被ダメージ36〜46

・・・・・・う〜ん・・・(^^;
所詮ウルフマンの攻撃密度では敵をガクガクさせるのは厳しいのか、対象選択がいまいちだったか・・・
若干の差は出ていますが、今回サンプル少ないですし。
引き続き、折を見て検証してみます。

#ノックアウト装備と通常装備で、大きな攻撃力差はありません。強いて言えばノックアウトの方が力+13分強いです
#リアクションスキルは全て切って実験しています

27名無しさん:2006/01/20(金) 16:23:44 ID:eQJ/cvDs
>>6
呪い効果中に闇ダメを受けると回復

って意味ないじゃないかorz  by闇Lv10弓を楽しみにしてたマシン

28名無しさん:2006/01/20(金) 17:07:16 ID:KeX0v9Jg
知能低下は実装済みですか?
詳しい効果も含めて、教えてください。

29名無しさん:2006/01/20(金) 17:17:59 ID:eQJ/cvDs
>>28
AI低下

30名無しさん:2006/01/20(金) 19:41:27 ID:tImOdxJ6
>>28 実装済みです。
アイテムリロードができなくなります。
スキルLv2以下が使えなくなります。

31名無しさん:2006/01/20(金) 20:17:05 ID:wFhSEc4I
ここに書き込んでる人達は若葉さんだけなの?
>>21
命中率低下、回避率低下ってあるの知ってますか?
アチャのビットくらった後に敵にマークが出ませんか?

呪いとかももう完全実装はしてある。ZINが実装された時に、呪い攻撃敵から食らわなかったの?

毒もノックバックも全部あったけど、あなたたち若葉が
「なんとかしてください」ってダメオンにお願いするから、元通りになっただけでしょ?

32名無しさん:2006/01/20(金) 20:31:47 ID:QaI6AFss
>>20
連続攻撃系は最初の1発しか状態異常が乗らない。
一括で処理されてるから。

33名無しさん:2006/01/20(金) 21:23:53 ID:tImOdxJ6
31 名前: 名無しさん 本日のレス 投稿日: 2006/01/20(金) 20:17:05 [ wFhSEc4I ]
                          が
31 名前: 社員さん 本日のレス 投稿日: 2006/01/20(金) 20:17:05 [ wFhSEc4I ]
に見えちゃった

34名無しさん:2006/01/21(土) 03:30:10 ID:efsYyNew
ノックアウトの話題が出たからノってみる。
ノックアウトは敵の攻撃速度をかなり上回ってからはじめて役に立つ。
ネクロとか相手するときに装備してるとかなり良さが際立つ感じ。
ギル戦でも速度重視のキャラが高ダメ重視のキャラを凌駕する事も可能になる。
自分は速度90%の短剣剣士ですが、通常剣士の2倍速なので、ノックアウト15%でかなりキャンセルできますよ。
あと、アースウィズ封じ、コールビショ封じに役に立ちます。
なくても問題ないけど、あると切り札になるOPですよ〜 おすすめ

35名無しさん:2006/01/21(土) 06:25:13 ID:WqYesV4I
AI低下ってスキルLv2以下の攻撃が使えなくなるの・・か?
そうは思えないんだが・・・。

36名無しさん:2006/01/21(土) 06:32:07 ID:bJU/ViL2
>>31 >>1をもう一度見直して
現在の未実装オプションです
現在の未実装オプションです
現在の未実装オプションです

『現在の未実装』オプションの話です
過去に実装されてても現在使えなければ『未実装』同然です。

37名無しさん:2006/01/21(土) 07:29:33 ID:T2BaWpcc
>>35
ですね〜

38名無しさん:2006/01/21(土) 07:50:12 ID:RBe6aOPU
>スキルLv2以下が使えなくなります。
これは狂気の効果。
AI低下は自動発動スキルが切れると聞いたことがある。
緑枠と紫枠両方止まるんだっけ?

39名無しさん:2006/01/21(土) 21:46:02 ID:2GUcheKc
未実装OPの付いたものばかり拾う・・・
敵逃亡とか落ちすぎじゃない?
未実装キャラスキルものとかカウンターコールドとか
実装されたら売ろうと思って銀行に入れてたら邪魔で。
みんなどうしてるのかなぁ。店売り?

40名無しさん:2006/01/21(土) 22:04:57 ID:dmO6x0xg
>>19 CP獲得ボーナスと何が違うんですか?

41名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:27 ID:W8BAcf5I
>>40
散々既出

ところで「呪い(ダメージは実装済み)」って括りは間違ってるんじゃないか?
ダメージは「闇属性」のものであって、「呪い」自体は完全に未実装だろうよ

42:2006/01/21(土) 22:22:48 ID:bJU/ViL2
>>40
CP変換○%
(敵から攻撃された)ダメージを○%CPに転換
CPボーナス○%
CP取得ボーナス×1、○%

>>41
その通りです。次回のメンテが行われたらテンプレ張り直しますね。

43名無しさん:2006/01/22(日) 12:26:58 ID:KFEpYi0s
呪い中闇属性を吸収なんてしたら、ホロウの意味がなくなるよね・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板