したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

映画の感想文

1バクシーシ:2005/03/24(木) 18:05:06
凛、
北の零年にでてたのは渡辺謙。

去年日本映画界の常識を覆し、見る者の度肝を抜き、
映画界の批判、苦情、ファンからの悲しみ、怒りを
独り占めにし、死んでほしい奴No,1を奪い去った
「デビルマン」の監督「那須博之」監督が2005年
2月27日肝臓癌のため急逝してしまった、

監督の無念はいかばかりだったでしょうか。
謹んでご冥福をお祈り申し上げる次第です。
        合掌。 
             チーン

6バクシーシ:2005/07/09(土) 19:15:35
今日は邦画
震える舌
ホラーより怖い闘病記!テーマは家族愛!?ストーリは三人家族の子供が病気に
かかるお話、ありきたりなお話なのだが、この子役が普通の映画にしていない!
演技なのか本気なのか解らんのよ、本当に病気にかかってるとしか思えない!
二時間みたら本当に疲れるで、ほんま!子供に見せたらトラウマになること確定!
ちなみにホラー映画ではありません。主演 渡部恒彦

7凛@:2005/07/11(月) 02:37:18
盛り上がって参りました!

映画部長の名に恥じないよう、もっと頑張ってください

8バクシーシ:2005/07/11(月) 23:14:22
OKどんどん行きます!     今日はドキュメント
スーパーサイズミー
アメリカ人のためのアメリカ映画と言ったところ、ほんとバカな事を本気でする
ところにアメリカンマッスルを感じるね!しかしながらこれがまたいい作品に仕上がってるんだな、
見所はビックマックマニアと名乗る輩が居るところ!
是非日本語吹き替えで見てくださいね、もちろんマクドナルドを食べながら。

ガイアガール
長与千種率いる女子プロ団体のドキュメント映画、しかしながら監督はイギリス人
理由は知らん! 新人レスラーがデビューするまでのお話、 すごいよ!
しごき方が半端じゃない!スパーリングで先輩レスラーから本気で顔面にドロップキックを
お見舞いされ、顔面血まみれになる様は圧巻!口ポカーン度満点!是非レンタルビデオで探して
ご覧ください!お勧めですよ!

9バクシーシ:2005/07/14(木) 13:24:19
今日は新作
タナカヒロシのすべて
凛の日記に書かれているまま、ただ俺的にはおよその独身男性が抱える諸問題を赤裸々に
語っていると感じる次第です、「親、仕事、結婚、」などなど・・痛いデス、
地味な映画に仕上がってるので好き嫌いの分かれる作品。俺的には心で号泣ムービー。

宇宙戦争
スティルバーグ版ドーンオブザデッドを彷彿させる力作!展開の早さ、ストーリーの
単純さ!ポップコーンムービー!後に何も残らない傑作、突然終わるラストは見たら解る!
見終わったら必ずこう言うだろう、「笑え!畜生!」!

スターウォーズ エピソード3
映画館でみてくれ!

10凛@:2005/07/14(木) 22:46:23
うーん、僕より感想文上手だなー

嫉妬にshit!!!!

11バクシーシ:2005/07/16(土) 22:01:45
いやいやまだまだ

12バクシーシ:2005/07/20(水) 23:56:41
今日はポルノ
愛のコリーダ
阿部定事件の映画化、とりあえずやり倒してる作品、大島渚は愛の物語と言っているが
こんなもんポルノじゃ!ダボが!と言ってしまうが意外に2時間半ぐらいの長丁場を軽く
見てしまった、案外面白いよ。見所は藤竜也がフルチンで土手を走る姿に号泣!

スーパーヴィクセン
巨乳!巨乳!巨乳!+暴力!+アメリカ南部!カルトポルノロードムービー!
まさに男のバイブルと言わざるを得ないラスメイヤー渾身の作品!見なさい!
と言いつつ結構おしゃれ映画ですよ、そこのオシャレさん要チェック!マイ・フェイバリットムービーです。
昨年82歳で他界したラスメイヤー監督は巨乳を愛し映画を愛し、
そして巨乳に愛された、本当に尊敬します、ご冥福を祈ります。

13凛@:2005/07/29(金) 05:58:16
調整します

14バクシーシ:2005/08/03(水) 20:44:07
今日は海外ドラマ
CSI,科学捜査班
ラスベガスを舞台に難事件をハイテク捜査で解決!てなドラマ、これがなかなか
面白い!死体の描写が結構リアルでグロイ、日本のドラマではちょっとありえへんと思われる。
また出てくるキャラがどいつもこいつもいやみったらしいアメリカのインテリどもで、
思わず犯人を応援したくなるドラマ、兄弟シリーズでCSIマイアミがある、一話完結。

冒険野郎マクガイバー
この名を聞いて心躍らない男はいない!
なんとDVDになって復活!サプライズ!
あの十徳ナイフ一つでハイテク野郎どもをやっつける姿に憧れた人も多いはず
主演のリチャードディーンアンダーソンはアメリカでは結構な人気者、現在も
スターゲイトのドラマ版SG−1〜9に出演EPまでこなしている。
絶対に買う!

15バクシーシ:2005/08/21(日) 20:29:06
今日はドキュメント
ゆきゆきて神軍
これはね〜かなり危ないよ!ストーリは、先の大戦におけるニューギニア戦線を
奇跡的に生き延びた男の天皇に対しての憎悪をさらけ出した作品、と言うより、主人公の
奥崎謙三の狂った生き方のお話、このオッサン本気で危ないです、天皇をパチンコで襲撃した話は
あまりに有名!そのほか不動産業者をナイフで殺したり、ウンヌンカンヌン・・・・
見てください。ラストでまた元中隊長の息子を殺人未遂で懲役12年!

神様の愛い奴
懲役12年を満期出所した奥崎謙三。本気でキチガイなのはこのじいさんでしょう、
SMあり女装ありアナルプレイあり・・なんでもありか!非道いです、キチガイ・オブ・ザ・イヤー受賞!
なお奥崎は今年6月16日入院先の病院で死亡・85歳だった、最後の言葉は「ばかやろー」
だったと聞いています、ご冥福なんか祈りません。

この2本の作品を見て、もちろん良い気分なんかなりっこないんだが、今の日本に足りないものがあるような気がした
ドラゴンアッシュやオレンジレンジなどウンコロックを聴いて喜んでるチンカスども!
これが本物のパンクスの生き方やぞ!見やがれ!そして神軍平等兵に従軍しろ!

16バクシーシ:2005/08/24(水) 20:00:25
今日はギャング
メナース II ソサエティー/ポケットいっぱいの涙
ポケットいっぱいの涙と言う邦題に騙されるな!黒人!若い!凶暴!アメリカの悲劇
と言った具合のリアルギャングバイオレンス!あの漫画家井上三太のフェイバリットムービー
あまりTSUTAYAに置いてないので見つけたら必ず見るべし!もう一度みたい映画なので
見つけたら情報求む!

ネバーダイアローン
DMX主演のギャングもの、と言うよりラブストーリ?かも、とりあえずDMXが悪い!
女をシャブ漬けにする様はさすが黒人!お勧めの一本ですよ、あまり派手な作品
ではないのでアクションに期待しないように。

17バクシーシ:2005/08/25(木) 21:40:25
今日はアニメ
親指トムの奇妙な冒険
人形と人間の競演と言ったところ、アニメと言ってもストップモーションアニメーション、
人形はもちろん俳優までコマドリで撮っているので違和感なし、いや、内容や雰囲気に違和感あり!
ストーリーは小無しの夫婦に親指サイズの子供ができるのだが、いきなり誘拐されたり・・奇妙な冒険の始まりだ!
台詞がイサッイ出てこない風変わりのアニメ、名作です。

夜の蝶
4本の短編集、アートアニメイションの金字塔と言える迷作!
外人って年がら年中こんな事考えてるのかな?と思ってしまった、はっきり言って意味がわからん、
しかしながらDVDを買ってしまったぐらい、引きつけられてしまった、
レンタルビデオで見つけたら絶対見てください。

18バクシーシ:2005/08/28(日) 22:09:12
今日は韓流
殺人の追憶
基本的に韓国と中国は嫌いなのだが、映画は好きなので見た作品、
全体的にまとまりが良く面白い映画、韓国で実際に起こった事件の映画化、見所は、
容疑者の障害児に容赦のない暴行を行う刑事!凄く韓国らしさがでていた。
なんやかんや言ってもお勧めです。

シュリ
カス!と思ったのは俺だけでは無いはず、凄く古くさい映画!これが流行ったとき、
絶対プロ市民の裏工作だと思った!この映画の面白さを誰か教えてくれ!マジで!

19バクシーシ:2005/08/29(月) 19:46:40
今日はバッドテイスト
バッドテイスト
血!内蔵!!肉!!!脳髄!!!!血管!!!!!神経組織!!!!!!
こいつは手加減を知らない!てなキャッチコピーの作品、はっきり言ってグダグダです。
この映画の見所は間違いなく得点映像!監督はあのロードオブザリングのピータージャクソン!
彼のデビュー作なのだが、映画作りの愛情が半端じゃない!まさにグッドテイスト!

ファニーゲーム
ほんまに悪趣味な映画、見ていて「うわ〜」とポツリと言わざるを得ない作品、
理不尽さ満点!スプッラッターなシーンこそ少ないが、嫌な気分になること請け合い!
ストーリーは金持ち家族の楽しい休日から始まる、そこでいきなりデスメタル!
恋愛に疲れた方にお勧め!

20バクシーシ:2005/09/01(木) 01:16:17
今日はオブ・ザ・デッド
ランド・オブ・ザ・デッド
ロメロ監督の正統派ゾンビムービー、物語はもうすでに世界がゾンビに埋め尽くされている
所から始まる!さあ、金持ち!貧乏人!ゾンビ!の三つ巴の争いが始まる!見所は色々あるのだが、
やっぱり今回のゾンビはチョット賢いよ〜、あとデニスホッパーがいいね!劇場に走れ!

ドーン・オブ・ザ・デッド
俺のフェイバリットムービー!とりあえず見ろと言いたいね!ゾンビのリメイク、
展開の良さは抜群、音楽のセンスはピカイチです、後ゾンビのメイクなんかも良くできていて、すごくいい!
なんと言っても見所は走るゾンビ!そしてエンディング!こんなスパイスの効いたエンディングはそう滅多にお目にかかれないよ!
映画館で2回、DVDで3回見た名作!
ゾンビが出たらとりあえずニック集合。

ショーンオブ・ザ・デッド
コメディゾンビの決定版かな?イギリスの作品。
息抜きにどうぞ、意外にしっかりしたゾンビ映画ですよ、クリケット片手にゾンビをやっつけるショーンにおののけ!

ナイト・オブ・リビング・ザ・デッド
基本中の基本、しっかり見よう。

21バクシーシ:2005/09/05(月) 23:39:32
今日は奇面組
レス
久々に良質の低予算映画、雰囲気は凄く陰湿で暗い感じのサスペンスホラー、
音楽のセンスは大したことないのだが、効果音はなかなかよろしい、ストーリーは
ある家族が車でクリスマスに妻の実家に向かうのだが、いつもと違う道で行くことに、
これだけで鋭い人はラストが解ってしまうので、ここまで!
運転に疲れた人にお勧め。

ファムファタール
デ・パルマの作品!これだけで見ろ!と、そこまでは言いません、好き嫌いの分かれる映画
この映画の見所はファッション、セクシーや!ほんまに!あとアントニオバンデラスの背の低さ
が露骨に解る作品、ストーリーは見ろ!
床上手の女性にお勧め。

22バクシーシ:2005/10/03(月) 23:24:39
今日は不良
狂い咲きサンダーロード
力作中の力作!不良の中の不良!80年代のパンクムービー
男のためだけの作品と肝に命じろ!なにしろ主役の仁さんこと山田辰夫の演技は
熱演しすぎて、何言っているか解らない!いや聞き取れない!これぞヤンキー口調全壊!
まさにならず者ムービー!インテリ野郎にお勧め。

ガキ帝国
井筒監督のデビュー作にして最高傑作!このオッサンこの映画だけで良い、死ね!
正統派不良映画、舞台は大阪!昔懐かしの不良ファッションが満載で素敵、ストーリなんかも
わかりやすくていい、ラストもとても素敵に仕上がっています、現在のお笑いブームに不満をお持ちの方にお勧め!

スクールウォーズ HERO
言わずと知れた昭和ドラマの映画化!ドラマと違って原作に忠実で舞台は京都!
チョット不良映画と疑問もあるかも知れないが、大丈夫!京都一の不良が出てくるのだが、
住んでいる所が川沿い!とてもリアル!こえ〜!あと中川家の兄の方が燃やされるなど見所満載!
昭英の暑苦しくてくクサイ演技に爆笑、もとい涙!ほんとはまり役です、
とてもわかりやすく古くさい、そして面白い、すごく良い映画ですよ、エンディングに大黒摩季があの名曲HEROのカバーに涙せい!
セックスレスのご夫婦にお勧め!
あとフーロー(イソップ)の葬式のときの霊柩車は2001年式のクラウン、舞台は1970年代前半。そんな細かいことは気にするな!
と昭英に殴られそうなのでツッコンではいけません。

23バクシーシ:2005/10/12(水) 19:34:25
今日は乗り物
バイカーボーイズ
アメリカのバイカーといえばチョッパーのハーレーを思い浮かべるかも知れないが
現在黒人のバイカーを中心に主流なのはレーシングレプリカ!スズキ隼1300や
カワサキZX−12などの日本車に人気が集まっているようだ、レプリカと言えば日本では
とてもマイノリティーな存在なのだが、彼らのセンスはやっぱり派手!ヒップホップがよく似合う!
映画の内容はどうでも良いのだが、メイキングは是非見て欲しい、疲れ気味のOLにお勧め。

ハイウェイマン
B級の臭い満点の題名だがこれがなかなか良い作品に仕上がっている、内容はあるひき逃げ殺人鬼を
追う元刑事のリベンジ物語、とても男臭い映画!車に重点を置きすぎずストーリもよく仕上がっている、
もちろん車のセンスも抜群の傑作!低血圧の人にお勧め。

24バクシーシ:2005/10/16(日) 00:38:58
今日はラブアンドコメディー
恋の門
松田龍平主演のコスプレラブコメ、自称石漫画芸術家の主人公とコスプレと同人誌漫画作家
が生き甲斐のOL酒井若菜との変な恋物語、意外に面白い作品、コスプレや同人誌に
興味が無くても楽しめるようになっている、とにかく酒井若菜がかわいい!
受験生にお勧め。

ベティイサイズモア
レニーセルヴィガー主演、昼ドラだけが生き甲斐の主婦が、ある時夫が殺害される瞬間を
目撃してしまって、頭がおかしくなってしまうお話、ちなみにレニーセルヴィガーのデビュー作は
悪魔のいけにえのなんか続編みたいな映画、この映画画面が暗すぎて何しているのか
わからん!部屋にノミがわいた人にお勧め。

25バクシーシ:2005/10/17(月) 19:14:14
今日は音楽
黒猫白猫
ユーゴスラビアの映画、ドナウ川を舞台にあほな密輸商やギャングやジプシーどもが暴れてる
作品、この映画は主演級の俳優以外は本当にそこに住むジプシーどもらしいのだが、
凄く汚らしくていい!バックで流れるジプシーミージックや脇役のジプシーどもといい
俳優も白人かよくわからん人種だし(たぶん中東系)素晴らしいセンス!たいへん好きな映画!
計算高い女にお勧め!

8mile
エミネム主演、まあエミネムの自伝的作品、結構好き嫌いの分かれる映画だと思う、
結構批評の多い作品なのだが、あえて言わしてもらおう!この映画、最高!俺がこの映画で
涙したシーンは母親がエミネムに向かって真剣な面持ちで「彼、私にクンニしてくれないのよ、」
・・・言葉が無い、平気で黒人と浮気をする彼女、さすがトラッシュ野郎のカリスマ!
彼がクンニしてくれない彼女にお勧め!

26ぽんぷ:2005/10/31(月) 03:35:26
参加します、いいもの見ました。
(モンスター)って言うものなんですが、これはいい!、絶対いい!
思わず二回見てしまいました。
まずは主人公の女の人が20キロ太って演技に入ったんですが、随所に女優魂が感じられました
実話を元にした映画でアメリカでは超有名だそうです

好きなシーンはまあ定番で申し訳ないんですが、親切おじいちゃん殺人シーンが好きです
まあ全体的に、行け行け!ダメ女人生という感じが出ててすごく良かった
でも、おこちゃまにはわからないかも?

今、本人のインタビューDVDを買うか迷っています、レンタルにはないと思うので、
紹介して下さったバクシーシ氏、ありがとう

27凛@:2005/11/01(火) 16:31:01
sageてsageて!

28ぽんぷ:2005/11/02(水) 13:42:31
sageた

29バクシーシ:2005/11/07(月) 00:41:10
モンスターいいね、個人的にナオミ・ワッツ、レイチェル・リー・クック、に並ぶ
ハリウッドのべっぴんさん、シャーリーズ・セロン、が本気で不細工になってるのがすごくいい!

今日は男
バス男
電車男のパクリのような題名に騙されるな!日本のビデオ配給会社のセンスがあまりにも単純で便乗根性丸出しのが
とても恥ずかしい。しかしこの作品とてもいい!バス男と言う題名も実はまんざら間違えておらず、主人公はバス通学
している田舎のオタク高校生、本当に最低なやつなのだが、友達も冴えないメキシコ人と、まあナイナイづくしなのだが、
この映画の良いところは「死なない・汚い言葉がない・暴力がない」とまあこちらもナイナイづくしなのだが、
そこが凄くいい!観た後に少しだけ幸せになれそうな作品!
彼女の父親に非キリストと言われた人にお勧め!

バタフライ・エフェクト
始めの30分位はなにがどうなってどうなるのかが予想できなかった作品、
あまり深く考えてみる作品ではない、ストーリーは子供の時に記憶が時々なくなってた、青年が
その消えていた記憶に戻る特技を習得して人生やり直し計画を立てるのだが・・・
結構この映画、引き込まれた!なかなか先が読めなくておもしろいよ。
実は水虫の女性にお勧め!

30バクシーシ:2005/11/07(月) 00:46:10
稟、パソコン新しいの買ったで、スーパーコンピュータや!

31凛@:2005/11/09(水) 02:26:13
>30
ハッキングしにいきますね^^;;

32バクシーシ:2005/11/09(水) 18:53:29
F5連打だけは簡便な!

33ぽんぷ:2005/11/11(金) 23:22:52
バタフライ・エフェクト見ました
よく作りこんである作品に思いました
正直な感想は「今風」もしくは「最先端」な感じがしました
一つの映画の中にストーリーが前後するのは「新しい」とも感じますし
よく見ないと理解できない作りになっているので
いやおうなしに引き込まれるのはなかなかいいアイデアだと思います

>実は水虫の女性にお勧め!

師匠、これはどういう意味?

34ぽんぷ:2005/11/12(土) 07:56:52
「アイリーン」見ました!!!
この映画は先回書いた「モンスター」の本人出演のドキュメンタリー映画なのですが
衝撃映像てんこもりです。
こいつはやばい、危険です!
あの有名人アイリーンが出てるだけでやばいのに
彼女のルックス、言動にはついていけないくらいです!

いっぱい書きたい事があるのですがネタバレ発言に
なるので簡単にいいます。

まずは「モンスター」を見ましょうそして「アイリーン」を見ましょうそして
これはテレビの中の世界だ!と自分に言い聞かせましょう
じゃないと重〜い気分になって暗〜い所に行って帰ってこれなくなりますよぉ(笑)

間違いなく2005年度NO,1

35バクシーシ:2005/11/12(土) 18:13:55
じゃあ次は「ゆきゆきて神軍」観て「神様の愛い奴」みてね、帰ってこれないから、

36ぽんぷ:2005/11/13(日) 06:10:20
お言葉にあまえて
「ゆきゆきて、神軍」みました!
ん〜これはリアルドキュメンタリー戦争映画です。
っていうか奥崎謙三って人のすばらしさを前面に映し出された
勃起映画ですよぉ(笑)

見る前はトロトロしてるのかなぁ?と思っていたのですが
なんのなんの転回が早いのなんの!ってぶっ飛びますよ
二時間なんてあっちゅう間に終わります

奴の背中には日本中の「男気」が染み付いている!
あと奥さん素敵すぎ!もちろん、いろんな意味で(笑)

サブカルチャーの代表作で日本映画会の宝物です
一回見といて絶対損はしません。

右に着こうか左に着こうか迷っている人におすすめ!

37バクシーシ:2005/11/13(日) 18:06:44
>ぽんぷ
もう、脳髄垂れかけているよ、もう神軍に従軍しないと。
アイリーン観ました!最高!TSUTAYAからどんどん消えている理由がわかるね、
しかし俺の好きな映画がレンタルビデオからなくなるのは何故でしょう?

38バクシーシ:2005/11/14(月) 01:13:55
稟たぶん今年のトンデモムービーNO1のえいがキダンみにいこか!11月19日

39ぽんぷ:2005/11/14(月) 17:37:15
>俺の好きな映画がレンタルビデオからなくなるのは何故でしょう?
クラリネット先生が言っていました
みんなあなたほど映画に刺激を求めてないからね(笑)

あの〜
>33の質問に答えていただけませんか?

40バクシーシ:2005/11/14(月) 18:05:37
>みんなあなたほど映画に刺激を求めてないからね(笑)
クラリネット先生に謝罪と賠償を求めるニダ!
>実は水虫の女性にお勧め!
女性にそういったプライベートな事を聞くのは失礼に当たります、それは付き合っていようと
そうじゃなくても、しかしながら女性の水虫の割合は我々が思っているより遙かに多く、隠していることが多々あります、
そして水虫の女性達はそれをひた隠しにして、病状が悪化しているのが現状です、早期発見、怪しいと思ったらすぐ皮膚科に
相談するのをお勧めします。
そう、女の人は実は水虫なのです、隠しているだけで、あなたが知らないだけで、だからあんな映画嘘なんやから、過去になんか
もどりっこないねん!こんな映画観てる暇あるんやったら、とっとと皮膚科行け!このウリナリマンセーが!






こんなんでいい?

41ぽんぷ:2005/11/14(月) 18:27:59
 ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
<`∀´> 良くわかったニダ!  
 ∪  u 奴には皮膚科に連れて行くニダ! 
 ∪―-J
関係ないニダけど4時間かけてダニ部屋を綺麗にしたニダ!
また来てニダ!タンベハナキソスニダ!

42ぽんぷ:2005/11/15(火) 03:49:12
「神様の愛い奴」見ました

正直残念ショックです!
前回であれほどハッスルしてたのに今回はバカにされまくり!

僕はすべての情報を半分しか理解しません
(例えばニュースや音楽やプロレスや人の印象などすべてのもの)
与えられたものはそのまま理解するという事です
もっと簡単にいえば「人は疑ってかかれ」などの
本心はその裏側にあるという事実、自体が嫌いです

このロンゲの汚い2ちゃん野郎どもは奥崎ブランドをいいように
手玉にとりおもちゃにして遊んで、ドキュメンタリーを
バラエティーにしやがった!見てて気分が悪かった!
これは僕が奥崎に惹かれたのではなく、奴らの人の扱い方(人権)が
気に入らんということです。

あれほど、威風堂々と反発してきた人が結局は利用された。
老人になるということは非常に悲しかった
神軍平等兵の会員証をおかえししますニダ(涙)

43バクシーシ:2005/11/15(火) 22:20:47
いやいや会員証は返さなくてけっこうです、まさに狙いどおり、
いや、それ以上!俺的に予想以上の反響や!普通あの映画を観たらただ
「なんじゃあら〜」なのだが、ポンプはやたらと具体的に批判している
もう帰ってこれないとこまで知らず知らずいちゃってるよ。

俺に謝罪と賠償を求めないでください。

44gr:2005/11/16(水) 01:18:09
ぼくも、SEVEN以外の映画をそろそろ見たいとおもいます(まじ)

45ぽんぷ:2005/11/16(水) 03:13:02
>もう帰ってこれないとこまで知らず知らずいちゃってるよ。
なるほどね、冷静になれば行くとこまでいっちゃってるね僕!
自分では分かっているつもりでも人から見ると全然分かっていない事に
きずきます。

>俺に謝罪と賠償を求めないでください。
何をおっしゃいますやら、感謝する事はあれ
謝罪と賠償なんてとんでもございません(いやマジで!)

これからも一味も二味も違う映画を紹介してください。(笑)

46バクシーシ:2005/11/16(水) 20:12:11
>44
grさん、参考にしてくださいね、
>ポンプ
そういって頂けたら幸いです。

今日はとんでも
フォーガットン
ジュリアンムーア主演のとんでもムービー!この作品予告編からあやしいな〜と思って
いたら、案の定!いや予想以上のトンデモムービーだったね、「シックス・センス」
以来、最も衝撃的なスリラー!と謳っているのだが、観ている最中に「もう、いいよ」と
優しく言葉をかけたくなる作品、大トロを食べたことのないOLにお勧め。

47バクシーシ:2005/11/26(土) 01:11:55
よし!稟の代わりにTAKESHIS’感想文に挑戦!

今日は正直意味分からん!
ストーリーは大まかに、売れっ子映画監督兼映画俳優のビートたけし、と
俳優志望の冴えないコンビニアルバイト北野武、この二人の、どちらかと言えば、コンビニアルバイト北野武
の方が主役かな?顔だけ似ている二人といった設定。
北野映画と言えば痛々しい暴力シーンなのだが、(シュールリアリズムってやつかな?)
この映画に関してはそうではない、ランボーのような銃撃シーンがあったり、ありもしないことが
次々と起こったりする、今までの北野映画と一線を期すような作品、たけし本人「この映画は
お客さんが勝手に並べ変えて、自分で好き勝手にストーリーを作りだせ!」などと超無責任発言を抜かしている、
なので画面、画面のインパクト的なものは結構強かったりする、そこで!俺的良かったシーンベスト3!
第3位、 京野ことみのおっぱい!
第2位、 京野ことみのセミファック!(こいつ、SEX時こんな声しよるんや!)
第1位、 京野ことみが武の布団の上で上着を脱いで、「ねえ、ジーパン脱がして」と無邪気にエロい事を言うシーン!
あかん、そんなん言わんといて、本気でDVDを買ってまうやん!と思ってしまった、

そんなTAKESHIS’皆さん是非観てください、鈴木清順が好きなら、観れると思います。
京野ことみでシコシコができる人にお勧め!

48ぽんぷ:2005/11/26(土) 04:25:33
なるほど、やはりあんまりおもしろくなかったか!
タケシなんて名前の奴はろくな奴がおらへんな(笑)

「黒猫、白猫」見ました!
感想はう〜〜んといった感じでした
ストーリーの進み方がダラダラしてたかな
見終わった時にふ〜っといった感じで疲れました
内容よりも音楽とキャラを楽しめ、といった感じでした
映画素人の僕には少々マニアックな映画でした。

49ぽんぷ:2005/11/26(土) 04:42:57
「HARUKO」見ました!
在日朝鮮人のばばぁのドキュメンタリーなんですが
チンタラしてて全然おもしろくない!
私はこんなに不幸なのよといった感じで、ばばぁ自体は
悪くないんですがあれを作った奴が悪い!
古臭いしょうもない作り方が気に入らんかった、けど
ひとつだけおもしろかったのは
ばばぁがてんぱってて「私は徴兵で来たのよ」って言っていて
息子に「その時代徴兵はなかった!」って親子げんかしてるのはわろた。

50バクシーシ:2005/11/26(土) 12:53:30
HARUKOを取った人間は朝鮮総連の息子らしい、制作はドキュメンタリーで在日を取り上げて
高視聴率や何とか賞を取ったフジテレビ!儲かるためなら何でもやるフジテレビの姿勢に疑問を感じる!
フジは基本的にキライなのだが、ニュースJAPANはとても好きな番組やのにな〜残念!
在日や朝鮮や中国の事に疑問を持てばすぐ右翼になる日本って?

51バクシーシ:2005/12/12(月) 18:11:59
今日はアメリカ
チームアメリカ・ワールドポリス
サウスパークのトレイとマットの人形劇、文字通り世界の警察チームアメリカのアクション活劇!
金正日やアラブ人、テロリストなど現実のアメリカを取り巻く世界情勢が舞台なのだが
やっぱりサウスパークのチームだけあって普通じゃない!こいつらハリウッド俳優が大嫌いなので
(とくにバーブラ・ストライサンドとアレック・ボールドウィンとマットデイモンがキライらしい)
次々ぶち殺したりと遊び心満点!ついでにマイケルムーアも大暴れ、普通の人形劇では終わってない!
人形劇初?のSEXシーンあり(本当はスカトロもありなのだが、さすがにカット)でもサウスパークほど衝撃は少ないかな?
普通のAVにあきた人にお勧め!

52バクシーシ:2005/12/13(火) 18:03:16
今日は乱暴
ランボー
名作中の名作!スライ主演の中では1,2を争う名作!ただしFirst Bloodだけ
あとはカス、無駄に金をかけただけの駄作、見るな!
なお、原題は「First Blood」(最初の流血)なのだが、主役の名前がジョン・ランボーだった、ため
日本ではランボーと乱暴をかけて、邦題をランボーにした、それが大当たりして、2,3から原題も
ランボーで通した話はあまりにも有名。 駐車場の警備員すら雇ってもらえない人にお勧め、いや!
何回も見ろ!

ハンティッド
出演に ベニチオ・デル・トロ, トミー・リー・ジョーンズといったもの凄い濃い役者を起用した
隠れたランボームービー!ストーリは戦場でトラウマ野郎になった元特殊部隊のデル・トロ
こいつが殺人事件を起こすわけだが、FBIは手こずって、こいつの上官を捜査に協力を要求する。
ってランボーやン!ただしランボーと違うのは、この上官が強い位かな、
なかなかシュールな作品、あまり派手ではないが、ランボー好きにはいいかも、
友達がベトコンに吹っ飛ばされた方にお勧め。

53バクシーシ:2005/12/27(火) 00:41:39
今日はゴス少女
メイ MAY
友達ができなければ 造ればいい!とゴス色満開なチャッチコピー!凄いよ!
ストーリーは内気でコンプレックス一杯の少女メイ、彼女の唯一の友達が母から貰った人形スージー。
そんな彼女も成長し友達も恋人もやっとできるのだが、やっぱりうまくいかない!どうしたらいい?
答えは簡単!そう、造っちゃえ!作るじゃないよ、造っちゃえ!
主演のアンジェラ・ベティスがやばい!はまりすぎ!素晴らしいの一言! ゴスホラーの中で一番好きかも!
雰囲気もいい! 激しいキスをしすぎて相手にいやがられたことがある人にお勧め!

炎の少女キャリー
すべてはここから始まる! 名作中の名作!(ゴス系ね)スティーブンキングの小説の映画化、
ストーリはいじめられっ子のキャリーがぶちぎれたら、怖いよってお話、これだけで良いの!この映画は!
見て!ジョントラボルタもぶっ飛ぶ壊作!この映画のリメイク的TVドラマの主演があのメイの主役
アンジェラ・ベティス!こいつこんなんばっかり・・はまりすぎです。
自分で洋服をつくことができる。または作ったことがある人にお勧め!

54バクシーシ:2005/12/31(土) 16:27:13
総括
今年はあまり面白い映画が少なかったのが印象として残ります、
俺自身あまり見れてなかった、2006年度はもっと見ていこうと思います
また適当に書き込んで息ますんで、よろしくね
今年のベストは・・











ビートキッズ

55凛@:2007/01/18(木) 17:41:31
>ばくしーし
間違いない。あいぶさきはかみ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板