したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イルレタの予感

1名無しさん:2004/12/19(日) 19:55
ここはデポスレです。

・良い若手いない
・主力がピーク末期
・鳥様(´・ω・`)
フラン、ジャウミーニャいるので数年後には転生してきてデポ好きにはたまらない限りです。
おまえら1トップは好きか?

CLでマカーイにいじめられたよ・・・

2名無しさん:2004/12/19(日) 20:31
まだ名声が足りないからやれてないけど、早くやりてえ・・・
マカーイ売ったのがけちの付き始め
フロントは年齢と移籍金を考えてうまく売れたとか考えてたんだろうけど、
あれほどの選手はそういないんだよなぁ、てか大好きだったのに・・・
原博美お気に入りだった鳥スタンを復活させてみまつ

3名無しさん:2004/12/19(日) 22:18
マカーイ復帰させてトリスタンとの2トップ(*´д`*)
マウロ・シウバ転生してきたらどのくらい強くなるんだろう・・・
パスが低すぎる気がするけど。
ジャウミーニャは安定度が・・・ねえ

4名無しさん:2004/12/20(月) 00:04
あれ、うちのデータだとジャウミーニャ居らんのですが
もしかしてクラシック選手だったらゴメン

しかし安定度高いジャウミーニャは想像できませんなw
コネコネテクニックだけなら世界一だと個人的には思ってるけど
早くデポルでやりたい(*´Д`)ハァハァ

5名無しさん:2004/12/20(月) 12:43
イルレタの予感

6名無しさん:2004/12/20(月) 19:29
イルレタの予感

7名無しさん:2004/12/20(月) 22:47
バレロンの鬼キープがゲームだと微妙なんで
ワンタッチでルケあたりにスルー出させたほうがいいかもね。

8名無しさん:2004/12/20(月) 23:20
トリスタンちょっと安定度が・・・
スーパーストライカー補強したいけど、愛着あるしなあ・・・
俺はやるぞ。
思い入れは能力値を越える。。。ハズ

9名無しさん:2004/12/21(火) 01:47
このゲームのいいところは能力値が高い方が活躍させやすいけど、
能力値がいまいちでも戦術次第で得点王とかに出来る所なんだよな
うちもデンボッシュ(ゲーム中1,2を争う弱さ)のピークマンつう
凡庸なFWが得点王になったし
トリスタンを覚醒させるような戦術でガンガレ

10名無しさん:2004/12/21(火) 10:41
>思い入れは能力値を越える

良い言葉だな

11名無しさん:2004/12/21(火) 13:26
トリスタンはスピードは並だけどドリブルもテクも高いしシュートもヘディングも上手い。
ルケは典型的な突貫野朗。本当に面白いチームだな。
腕が鳴るっていうか。そんな感じ。
とりあえずトリスタンのピチーチゴール集見ながらグループ設定してる漏れ。

12名無しさん:2004/12/21(火) 16:27
セルヒオを上がらせたいのにバレロンが上がる・・・
ううむ

13名無しさん:2004/12/21(火) 18:12
就任条件満たした
ニューゲームでやるか

14名無しさん:2004/12/21(火) 19:24
おまえら一足先に懐妊されちゃいそうです
フルハムに比べるとお手軽感は無いな・・・
それなりにストレスが味わえます。

15名無しさん:2004/12/21(火) 21:35
test

16マウロ・シウバの乳首の毛:2004/12/22(水) 02:01
今日買ってきました
伸びてるねここ
俺もデポル好きだからシコシコ名声上げまっす

17名無しさん:2004/12/23(木) 14:27
何気に鳥成長するよな…
ビクトルのスピードが開始時に81しかないのは許せん
WE8でもそうだったけど、もっと速い気がする

18名無しさん:2004/12/24(金) 02:34
ビクトールは全て超一流の一つ下くらいで出来るからすげえんだとおもう

19名無しさん:2004/12/24(金) 18:33
ロメロたんかわいいよ

20名無しさん:2004/12/24(金) 20:12
>>17
鳥は初期年齢が28歳で、ピークが29歳だからな
ちょっと意外だった。絶対衰え中にされてると思ったから
逆にマヌエル・パブロは・・・いくら怪我した後いまいちだからってあんなに
早熟にしなくてもいいじゃん、コナミよ

21名無しさん:2004/12/25(土) 02:05
マウロ・シウバのパス精度70台て
華やかなパスだけがパスじゃないぞコナミよ。

22名無しさん:2004/12/25(土) 10:07
マウロ・シウバやマケレレは地味だけど確実にフリーな味方にショートでつないでくれるしな
そういう判断力や視野の広さも反映して欲しいね

23名無しさん:2004/12/25(土) 12:01
リアルでナイベトを放出したダメージがちとでかいな。
SBもCBも補強せねばならん。
やはりマヌ・パブは放出か・・・好きなのに

24名無しさん:2004/12/25(土) 12:48
解任されたヽ(`Д´)ノ

25名無しさん:2004/12/25(土) 15:49
生㌔

26名無しさん:2004/12/26(日) 03:18
ガンガレ

27名無しさん:2004/12/26(日) 11:41
ルケに点を取らすのが難しい・・・
     ●鳥
    ●ルケ   ●ビクトール

このくらいにしないと飛び出してもシュートに直結しないでアシストばっかり増えていく・・・

28名無しさん:2004/12/26(日) 14:08
>>27
①キーマンに設定する(でもキーマンはやっぱバレロンか)
②ビクトルやバレロンを基点としたグループ戦術でルケをサイドからセンターへ
③攻撃意識を斜め前にする
とかにすれば結構抜け出して点取ってくれるはず
一番の解決方法は、ルケにエディットもしくはコンバートでLWFをつけること
実際のルケはLWFの方が近いし、そうすれば抜け出した時内に切れ込んでくれるようになる

29名無しさん:2004/12/26(日) 14:53
>>28
thx
最高だよ兄貴

30名無しさん:2004/12/27(月) 10:22
ヴァレロン→ルケ
ヴァレロン→ビクトール→トリスタン
のラインが機能しまくりまクリスティー
(*´д`*)パッション!!

31名無しさん:2004/12/29(水) 18:50
何故個人重視&固定主義になるのだ
これじゃあ馬鹿監督みたいじゃないか

32名無しさん:2004/12/29(水) 20:59
イルレタだって絶対固定(4−5−1)だから固定なのは構わないんじゃないか
個人⇔組織はあんまり気にしなくていいと思う
基準がよくわからんし

33名無しさん:2004/12/29(水) 21:48
個人か組織かは個人戦術の設定の細かさによる希ガス。
前チームの戦術コピーした際に個人戦術がクリアされたんだがそのまま数試合やってたら
個人から中間になった。しかもチームはCL決勝進出+リーガ優勝。
俺は立ってるだけですかソウデスカorz

34名無しさん:2004/12/30(木) 13:48
個人設定を細かくしたほうがむしろ組織の中で動かしている感じがするんだが
個人設定=選手の自由じゃないし

35名無しさん:2004/12/30(木) 15:34
多分組織と個人が逆になってるんだと思う。

まぁスルーパス積極的の設定はパサーという個の力あってのもので
パサー持ちの奴がいないと機能しない→個の力重視
という解釈もできないわけじゃないが

36名無しさん:2004/12/30(木) 22:55
日本語って難しいですね

ってか本当にCLかUEFA杯があるだけでJ版よりおもしろいなー
純然たるJヲタなんだが

マヨルカのルイス・ガルシア(飛び出し付き)獲って左サイドにコンバート
これでルケ・ムニティスの控えとしての左サイド
ビクトールのライバルとしての右サイド
場合によっては左にフラン置いてトップ下に据えての変則2トップに。

マジおすすめ

37名無しさん:2004/12/31(金) 15:20
現実ではレンタルなんだけど、ゲームではカストロとモモ取らなきゃ行かんのか
2年目の補強はそれで終わりだな
モモ放置して誰かSB取ろ

現実に6割くらい即してやるのが良いね。
レンドイローお金くれよー

38名無しさん:2005/01/01(土) 02:49
ダレッサンドロ取った
マスチェラーノは一年中南米MF指定にしてるけど出てこないや
(´・ω・`)

39名無しさん:2005/01/01(土) 13:17
俺もマスケでてこない・・・
テベスはどこでやっても1年目に出てくるのに

40名無しさん:2005/01/01(土) 22:30
トリスタン終盤で全治3ヶ月
ロナウドにピチーチ持ってかれたよ

41名無しさん:2005/01/01(土) 22:40
>>40
トリスタンがピチーチ争いしてるだけでも十分な気ガス

このゲームではみょうにデポル金持ちだな
会長ケチだし、そもそもそんなに金無いはずなのにな・・・

42しばらくくだらないこと書きます:2005/01/02(日) 12:48
欧州クラブ負債額トップ10
(『Sportiva』04年6月号より)

1 ラツィオ    403億円(3億1000万ユーロ)
2 インテル    390億円(3億ユーロ)
2 Rマドリード  390億円(3億ユーロ)
4 ミラン     325億円(2億5000万ユーロ)
4 バルセロナ   325億円(2億5000万ユーロ)
6 ローマ     293億円(2億2500万ユーロ)
7 パルマ     234億円(1億8000万ユーロ)
8 バレンシア   163億円(1億2500万ユーロ)
9 リーズ     156億円(1億2000万ユーロ)
10 マンチェスターC 98億円(7500万ユーロ)

43名無しさん:2005/01/02(日) 12:49
黒字:ニューカッスル
赤字:リヴァプール、ブラックバーン、フルハム、ミドルスブラ
黄字:マンU、サウサンプトン、マンC、アストンヴィラ
白字:アーセナル、チャールトン、バーミンガム
青字:チェルシー、トットナム、エヴァートン、リーズ、ボルトン、ポーツマス、レスター
無字:ウォルバーハンプトン

44名無しさん:2005/01/02(日) 12:49
欧州クラブ評価額トップ20(02-3シーズン)
(Forbes(フォーブス)04年7月号より)

             評価額  総収入 
1 マンチェスターU 1305億円 318億円
2 ユベントス     911億円 276億円
3 ミラン        835億円 253億円
4 Rマドリード    826億円 243億円
5 バイエルン     679億円 206億円
6 インテル      614億円 205億円
7 アーセナル     530億円 189億円
8 リバプール     492億円 189億円
9 ニューカッスル  438億円 175億円
10 ドルトムント    391億円 156億円
11 バルセロナ    380億円 156億円
12 シャルケ      374億円 150億円
13 チェルシー     373億円 169億円
14 ローマ       334億円 167億円
15 トッテナム     303億円 121億円
16 セルティック    220億円 110億円
17 リヨン        213億円 107億円
18 レンジャーズ   183億円  89億円
19 フェラツィオ    178億円 112億円  
20 リーズ       162億円 117億円

45名無しさん:2005/01/02(日) 12:50
288 :名無しさん :04/08/13 00:40 ID:TaEZpvDR
嘘か本当か知らないが、ドイツのクラブのスカウターの殺し文句は
「莫大な報酬は支払えないが、その代わりに毎月ちゃんと給料を振り込むよ」
なんだそうな。
実際、南米出身の選手が増えてきてるのは、確実に給料を支払ってくれるかららしい。

レアルとかバルサとか日本に来てたが、どれだけ稼げたんだろうな。


289 :名無しさん :04/08/13 04:46 ID:eByChID7
>>288ドイツ以外は払わないのは当たり前かw



290 :名無しさん :04/08/13 13:56 ID:oLbkZ44Z
>>289
未払い多いからね
デポルも去年給料が未払いになってマカーイを放出した金でどうにか払ってたりしてるし

46むしゃくしゃしてやった:2005/01/02(日) 12:59
あいまいだけど運営予算について
19 名前:U-名無しさん 投稿日:04/10/19 23:56:31 UuOkaRO3
マンU 338億円
ユベントス 294億円
レアルマドリード 259億円
ジャイアンツ 240億円






さいたま 45億円



確かデポルと蜜柑はレアルバルサの半分くらいと聞いた気がする。
レアルは400億超えたという話も。

華麗なるスレ汚しスマソ
ゲームだからおもしろくてバランス取れてればそれで良いね

47名無しさん:2005/01/02(日) 17:16
イタリアのクラブの経営状況がリアルではヤバイのは有名だが、
このゲームでは放っておくとローマですら経営状況が良くなってくる
ブラックジョークとしか思えない

48名無しさん:2005/01/02(日) 17:19
おもしろいな
この板過疎ってるし良いよもう何でも


アクーニャ二年目にして退団、わずか31歳でのこと
とっとと売っとくんだった
このゲーム引退発表撤回しないよね?リアルではよくあるけど

49名無しさん:2005/01/02(日) 18:07
>>引退撤回
俺は見たことないな。このゲーム引退決意するのがちょっと早すぎる気がするけど

別に過疎っているとは思わんが・・・
J版のときは進行遅かったし、このくらいでいい
なんでリーガ関連ばっかり伸びるのかが不思議だが

50名無しさん:2005/01/02(日) 19:36
デポルスレはやけに賑わってるな
内容も十人十色で面白い。
解任条件も普通だし、お金も割りとあるし、初年度からCL出れるしだからやってる人多いのかな。

51名無しさん:2005/01/03(月) 12:56
    鳥
  ルケ  L・ガルシア

ダレッサンドロ

         セルヒオ
     マスケ

ユース上がり        スカ
    ミリト  アンドラーデ
       ムヌア

SUB:モリーナ、ロメロ、ビクトル、バレロン、ルベン

3年目1月の移籍市場にてようやくマスチェラーノ獲得したage
そのあと結果でねえけど

52名無しさん:2005/01/04(火) 02:52
ごめん


現実逃避してアブラモモードで始めた

53名無しさん:2005/01/05(水) 08:42
>>52
チェルシースレでも作ってそこ行け、と言いたい
そんなのデポルじゃないぞ
早く正道に立ち帰れ

54名無しさん:2005/01/18(火) 00:50
リアルチームのへたれっぷりがスレの伸びに影響してるっぽいな。

55名無しさん:2005/01/19(水) 17:48
orz
それを言うな・・・

56名無しさん:2005/01/24(月) 14:57
トリスタン

       
          バレロン     

ルケ                   ビクトル

          セルゴン


パブロ                 スカ

      スキラッチ    アンドラーデ

           モリーナ

二年目に就任したけどルケが重傷負ってて半年近く使えなかった orz
ちなみにこの布陣でいきなりリーグ優勝。
トリスタンはヘッドでゴール量産、36ゴールで堂々得点王、万歳
てかセルゴンがロングシュート決めまくって驚いた。10本以上は決めてた

57名無しさん:2005/01/24(月) 14:59
トリスタンずれた orz

58名無しさん:2005/02/11(金) 19:27:02
スタメン10人にするにはどうしたらいいの?

59名無しさん:2005/03/15(火) 18:55:47
今度デポルでやってみるつもり
現実でも結構調子よくなってきてるね

ってことでage

60名無しさん:2008/06/16(月) 18:01:30


('仄')パイパイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板