したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ProjectRealityMOD会議室 vol.12

1名無しさん:2013/01/12(土) 12:07:28 ID:BxiGy85A
BATTLEFIELD2のリアル化計画MOD『Project Reality』について語るスレッドです

MOD本体
0.98(2013年1月現在)

公式サイト
ttp://www.realitymod.com/

よくわかる解説wiki
ttp://www4.atwiki.jp/prmmjp/

Project Reality: BF2 Map Gallery
ttp://www.ancientdev.com/mapgallery/
現在のVer0.98までに収録されているマップの一覧です。
ゲームモードや登場する兵器の詳細なども載っています。

PRSPYserver browser
ttp://www.realitymod.com/prspy/#/servers/viewall/
Project Realityの公式が提供する、サーバーブラウザです。
フレンドの登録機能など、充実した機能が利用できます。

951名無しさん:2013/05/14(火) 01:14:46 ID:1Q82sRhk
特定の個人の話題を出すようになっちゃここもおしまいだな
それがなんの根拠もない誹謗中傷になっちまったら尚の事だ
次スレは要らねえな もう立てるなよ

952名無しさん:2013/05/14(火) 10:30:04 ID:iq0GHZlE
おうここは根拠のない誹謗中傷なんか平気で書き込む雰囲気悪いスレだからもう来なくていいぞ

953名無しさん:2013/05/14(火) 10:32:07 ID:T6fbQ/kc
一人ではテストが出来ないのでAAがよくわからない。
ノーロックで撃った時にミサイルは機体を追尾する?
ロックして撃った時とノーロックで撃った時の違いは?
設置型、携帯型のミサイル挙動はどちらも同じ?
JET、ヘリのどちらに対しても挙動は同じ?
どなたか教えていただけないでしょうか。

954名無しさん:2013/05/14(火) 10:52:03 ID:F1dedg/g
設置のaaは補足中も相手側にアラートがなる
携行はロックが完了したらアラートがなる

ミサイル飛翔中に目標との間に障害物が挟まると誘導がきれる

955名無しさん:2013/05/14(火) 12:23:41 ID:iq0GHZlE
ノーロックで撃つと一定距離飛んだあと急上昇するから狙って当てられない
ただし近接信管は作動するから、IGLAなんかはすれ違いにロックせず撃ったほうが効果的だったりする

956名無しさん:2013/05/14(火) 12:33:45 ID:F1dedg/g
捕捉だった
申し訳ない

957名無しさん:2013/05/14(火) 13:35:37 ID:T6fbQ/kc
知らないことばかりだった。
ノーロックで撃つという言葉を時々聞くけど近接状態で狙いをしっかりつけないと効果は薄そうですね。
ありがとうございました。

958名無しさん:2013/05/14(火) 17:48:40 ID:V/4ji3CA
IGLAって設置の奴だよな?
内部のデータはスティンガーと同じらしいって前このスレで語られてた気がする
試せる事はCoopで試した方が一番良いんじゃない?

959名無しさん:2013/05/14(火) 21:14:29 ID:TPxWwMQg
IGLAは東側陣営の携帯AAじゃないの?
たしか弾速がスティンガーと違って遅いらしく
スティンガーはロックしてから撃つという正当な使い方でいいらしいがIGLAは命中する前にフレアが撒かれやすいから外しやすくノーロックで撃った方が撃墜成功率が高いとかそんな話を聞いたな

960名無しさん:2013/05/14(火) 22:34:39 ID:BWq5PE6.
設置aaはロックしないでも追尾するって聞いたことあるのだがしないが正解なのか?

961名無しさん:2013/05/14(火) 23:49:13 ID:3fNcEGuQ
そんなバランス崩壊な設定があるわけなかろう
近接信管が作動してるだけでしょ

設置系の設定は両軍統一されてるはず
SA-7とFIM-92の違いは前者がロック中はアラートがならなくてロックオンが終わったらアラートがなるって聞いた その代わり後者は近接信管の爆発反応範囲が広いとかどうとか
まぁtweak見ない限りそんなのわかんないけどな

962名無しさん:2013/05/15(水) 15:12:09 ID:Pvz62azg
俺がいつも迷うのはフレアにロックした時だな
撃っても当たらないと思って一瞬躊躇する
まあ、いつも撃つんだけどさ

963名無しさん:2013/05/15(水) 15:37:32 ID:NzoVKMUo
今更感あるけど会議の空気を読めてない人ガイル

964名無しさん:2013/05/15(水) 16:15:28 ID:.bD8uOZM
ただの雑談レベルだよな

965名無しさん:2013/05/15(水) 16:57:09 ID:TA2VunLI
>>961
ロックオンアラートのタイミングに差は無いよ、BF2のアラートは受ける側でしか設定できない
9K32とFIM-92の差はリアルを追及したのか何か別の意図があるのか謎

966名無しさん:2013/05/15(水) 17:23:33 ID:NzoVKMUo
関係ない雑談してるの2人かそこらだし雑談会議でも作ってやってくれないかな

967名無しさん:2013/05/15(水) 19:10:47 ID:UpIK2euI
AAのスプラッシュ範囲は45だから、
フレア撒いただけで回避行動とらないヘリに対しては結構有効

968名無しさん:2013/05/15(水) 21:44:17 ID:VQSt8Dz.
爆風で中身だけ死ぬこともあるしな

969名無しさん:2013/05/16(木) 03:37:26 ID:.mfLTM1A
ウジウジこんな所で陰口言うんじゃなくて直接言えよゴミ虫

970名無しさん:2013/05/16(木) 04:04:35 ID:GarLk1Kg
直接言ってもなまぬしさま()は有名人だから取り合わないんですよ^^

971名無しさん:2013/05/16(木) 10:56:29 ID:.mfLTM1A
何なまぬしさま()が関係ない雑談してんの
そりゃもうダメだわ

972名無しさん:2013/05/16(木) 11:05:32 ID:zwVdNztA
おいおまいら、もうちょっと建設的な意見を交換しようぜ

体感でスマンがやっぱりIGLAは設置スティンガーと同等の性能だよ
Coopでしか試してないけど携帯AAのストレラはほんとロックして撃ってもあんまり当たらない気がする

ストレラは飛行機の3時〜9時方向(つまり後方)から撃っても全く効果ない…
携帯スティンガーだと9時から3時方向(前方)なら7割は撃墜できる
変な表現だけど伝わるといいな

973名無しさん:2013/05/16(木) 13:11:31 ID:wZelzm4E
設置AAは弾頭が同じ物使ってるからそら当たり前よ

974名無しさん:2013/05/16(木) 21:41:09 ID:Goe/km0M
>>971
何か勘違いしてない?

975名無しさん:2013/05/16(木) 21:51:00 ID:Vu6ZF7Oo
設置AAの弾頭が同じかどうか確かめたついでにクライアントのtweakから

スプラッシュ範囲
Stinger(60m) > 設置AA = SA-7(45m)
スプラッシュダメージ
Stinger(850) > 設置AA(600) > SA-7(500)
近接信管の反応距離
Stinger(40m) > 設置AA = SA-7(30m)
ロックオン距離
設置AA(1300m) > Stinger(850m) > SA-7(700m)
最高速度
Stinger(700m/s) > 設置AA(570m/s) > SA-7(430m/s)
直撃ダメージ
Stinger = SA-7 = 設置AA(500)

ストレラ2の不遇っぷりは異常

976名無しさん:2013/05/17(金) 21:03:48 ID:yK8JgGKQ
スティンガーの高性能っぷりがやばいな
タリバンだと右クリックで取れるからなるべくそっちの方がいいね


あとまたVadsoだよ・・・

977名無しさん:2013/05/17(金) 21:13:31 ID:TYjyCdKs
またかよw

978名無しさん:2013/05/17(金) 21:17:10 ID:yK8JgGKQ
今見直したら別のところになってた
Vadsoでも良いんだけど・・・良いんだけど、うーん

979名無しさん:2013/05/18(土) 00:03:25 ID:ULuWDqy.
バドソまたかよ

980名無しさん:2013/05/18(土) 01:05:07 ID:XpWKT2E2
またか
basraだけ参加しよっとvcは勝手にやってくれ

981名無しさん:2013/05/18(土) 08:41:46 ID:gsnCrMLE
初心者へバドソの洗礼が!!

982名無しさん:2013/05/18(土) 09:58:23 ID:BpXYPHf.
洗礼ってほどなんかあったっけ?
市街戦がきついとは思うけど

983名無しさん:2013/05/18(土) 12:16:35 ID:Z/AQ10JY
歌のことじゃないかな

984名無しさん:2013/05/18(土) 13:06:11 ID:DQ0Dgz9.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20878838

985名無しさん:2013/05/18(土) 14:17:03 ID:j7UFPziA
バドソはバランスとれてるいいマップだろうが

986名無しさん:2013/05/18(土) 14:29:56 ID:cZvFVMaY
マップのバランスとしては相当いいよね
ロシアのHATが英軍のに比べて使いにくいのが問題だけど

987名無しさん:2013/05/18(土) 14:45:20 ID:rNKbsNVA
TabキーのPRのスコア画面非表示にしたらどうなるかな
倒した敵の数が分からないとか面白そうだ

988名無しさん:2013/05/18(土) 14:56:03 ID:gsnCrMLE
スコアボード見てるだけであらかた
誰がどの分隊で何をしてるかがとかすぐに分かるからね

989名無しさん:2013/05/18(土) 23:40:13 ID:Jo76UdRI
バスラせっかく2回も市街地にキャッシュ湧いたのに負けた・・・
防衛スカスカだったね

990名無しさん:2013/05/19(日) 00:09:37 ID:jAclaxnQ
バスラなんてカルバラの次にinsが勝ちづらいmapだし
ins側は勝ち負けを気にしたら負けだと思うw

991名無しさん:2013/05/19(日) 03:42:12 ID:0iK.xiAY
当たってる煙出てるのに無事な奴はアーマーに当たったと言う判定なんすかねぇ…

992名無しさん:2013/05/19(日) 04:17:31 ID:VHza1ECk
ヘルメット「せやで」

993名無しさん:2013/05/19(日) 09:54:10 ID:0iK.xiAY
アラー「お、おう」

きっと民兵はアラーの加護でも有ったんだな、そう解釈しとこう

994名無しさん:2013/05/19(日) 13:38:11 ID:eYE1b.QY
バドソは何時に決着ついた?

995名無しさん:2013/05/19(日) 13:58:42 ID:2XDEKQyY
3時すぎだったかな
終始押され気味の英軍がスコアボード見て、あれこれロシアもチケット節約始まってないか??ってなって結局削り勝ち
決して計画的な引き試合ではなかったけど結果オーライって事で

996名無しさん:2013/05/19(日) 14:40:00 ID:.NWpuJy6
歩兵隊の足並みでだいぶ戦局に影響することが分かったな

工作隊と兵器隊がいなかったら終わってた

997名無しさん:2013/05/19(日) 14:52:49 ID:VHza1ECk
次スレ必要?>>998

998名無しさん:2013/05/19(日) 15:19:26 ID:yezV9GDg
あっていいんじゃないの?
変なのが沸くだろうけど無いと面白味がないし

999名無しさん:2013/05/19(日) 16:35:06 ID:XX3M9/lk
間違いなく必要ない

1000名無しさん:2013/05/19(日) 17:01:19 ID:2XDEKQyY
立てたけど要らないって言ってる奴は来なくていいから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板