したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Project Reality MOD 会議室 vol.10

1名無しさん:2012/03/29(木) 15:24:21 ID:WyyNvrGs
BATTLEFIELD2のリアル化計画MOD『Project Reality』について語るスレッドです

公式サイト
ttp://www.realitymod.com/

解説wiki
ttp://www4.atwiki.jp/prmmjp/

本家マニュアル和訳(最新版はないみたいです)

MOD本体
0.973(2012年4月現在)

公式
ttp://www.realitymod.com/downloads.html

各種ファイルのミラー(FLN-LF様)
ttp://fln-lf.webhop.net:8081/mirror/
(part1から3まで順番に実行してください)

662名無しさん:2012/09/05(水) 08:13:20 ID:lYrSBJaY
新しい武器
新しいアニメーション
ttp://www.realitymod.com/forum/blogs/8848/b339-gifs-everyone-56k-warning.html

663名無しさん:2012/09/05(水) 10:55:38 ID:g98my4e2
M240か…待ってたぜ
発射音が気になるがランドローバーウルフのと同じ音だったらやだなぁw

664名無しさん:2012/09/05(水) 18:14:47 ID:2bGpvFhQ
スコープやダットサイトは付いてないね。
ロシアのPKMみたいに超人ズームなのか、単に画像のは付いてないだけか。どちらにしろ米兵が強化されるな。

そういや0.973がリリースされてからもう1年過ぎてるんだね。(途中でマップパックやベトナム出たけど)
色々と作ってるみたいだけど、実装されるのはいつ頃なんだろ。

665名無しさん:2012/09/05(水) 18:20:38 ID:gioGCQAY
WIPなだけじゃね?

666名無しさん:2012/09/05(水) 18:56:28 ID:pcqLqNRw
M240もモシンも面白そう
アップデート早く来ないかな

667名無しさん:2012/09/05(水) 19:27:55 ID:WFVnm6iA
>>653
死体撃ちして死亡にさせるとかどんだけ前のバージョンの話してんだよ

668名無しさん:2012/09/05(水) 20:46:27 ID:RrJOStmk
PKMのスコープはいい加減実装しろと
AK-74のスコープ付けりゃいいだけだろ

669名無しさん:2012/09/05(水) 21:11:53 ID:7XO1ERQU
つかいい加減ロシアを近代AKにしてほしい

670名無しさん:2012/09/05(水) 23:00:16 ID:pcqLqNRw
米軍でSCAR-H使いたい

671名無しさん:2012/09/07(金) 21:36:39 ID:Dt7riLoA
フランス軍くるまえにFAMASが退役しちまう

672名無しさん:2012/09/07(金) 23:23:03 ID:0Mn5A8qs
バスラにaasあったっけ?
なんかaas3マップって書いてあるけど、、、

673名無しさん:2012/09/07(金) 23:42:20 ID:cpcvUP1I
1戦目:Al Basrah
2戦目:BlackGold
バスラにAASは無いから単純にコピペ間違いだろうね

久しぶりのINSはバスラだったか…
ここは初手マップ左下のビレッジ周辺がキモかな?
あの辺の橋が地雷で封鎖されてるか否かで英軍の立ち回りが変わって来そう
後は製油プラント北の橋かな?

ってかまたブラックゴールドっすかw皆好きだねぇ

674名無しさん:2012/09/08(土) 09:13:50 ID:aNSjMpNY
主にyour connection to the server has been lost 
そして、

たまに
[Punkbuster error]
You have been disconnected by Punkbuster . The reason follows in Einglish below.
[Punkbuster Error Message]
Punkbuster kicked player 'プレイヤー名'(for 2 minutes)....Losing key packets 9014

と出て頻繁にサーバーとの接続が切れてしまいます。なにか解決方法はないのでしょうか

675名無しさん:2012/09/08(土) 12:01:58 ID:cvz43g6c
PRを管理者権限で起動してみたら?
エラー名で検索したら管理者関係っぽいから

676名無しさん:2012/09/08(土) 13:12:00 ID:UvsdrYaE
PBの作動チェックパケットに応答が無いとかだと思ってた

677名無しさん:2012/09/08(土) 16:31:14 ID:ynASgRic
>>674
your connection to the server has been lost
これは鯖落ちじゃなければネットワークの問題じゃないかな
自分も回線が調子悪いとこのメッセージで落ちる

PunkBusterのほうはその都度再インスコしてるなぁ
でも、解決はしてないです

678名無しさん:2012/09/08(土) 17:08:35 ID:R/pwtL6U
前者は鯖が落ちた時に良く表示されるな
後者は分隊入ってなくてPB先生に蹴られたんじゃないの?

679名無しさん:2012/09/08(土) 17:31:57 ID:FjpzkZ3M
バスラは波乱の予感

680名無しさん:2012/09/08(土) 18:52:18 ID:R/pwtL6U
両軍ともやり様はあると思うけど
何時もみたいに分隊たたねぇwってなると目も当てられなくなる可能性があるw

681名無しさん:2012/09/08(土) 19:32:53 ID:Cflg0.UI
まあこれでも見てテンションあげようぜ
www.youtube.com/watch?v=gI63tmoLNyU

682名無しさん:2012/09/09(日) 01:01:53 ID:zjwjThjM
>>675
管理者権限で起動してみましたがやはりyour connection to the server has been lostと表示され頻繁に落ちてしまします。

>>677
鯖落ちじゃないっぽいですね。他の日本人は普通にプレイしてるのに自分だけ接続が切れるという感じです。
なにか解決策は存在しないものでしょうかね・・・

>>678
後者はたぶんそれですね

683名無しさん:2012/09/09(日) 01:52:21 ID:4O5YC2jk
unknownキャッシュで湧くのは遠慮してもらえないか

生放送主のタイムシフトで確認したら案の定
「湧いているのを確認、キャッシュ発見」と分隊長チャットでしっかり見つかってたから

684名無しさん:2012/09/09(日) 01:54:59 ID:4LNaDJ7I
案の定バスラはヴィレッジが熱かったな〜
アンノウンで沸いてた子が居たみたいね
沸くのもそうだけど近寄りすぎるのも気をつけさせるべきだったわ

ブラックゴールドは露助お通夜でった

685名無しさん:2012/09/09(日) 07:51:31 ID:PYSzJe1k
>>684
ブラックゴールドは露助お通夜でった

なんで?

686名無しさん:2012/09/09(日) 12:33:02 ID:4LNaDJ7I
初動でケイブ失ったのがどうのこうの
でもその後結構ねばってたよね

中華側はあんまり歩兵とかが積極的に攻めてこなかったな

687名無しさん:2012/09/09(日) 16:44:09 ID:GVpZpi.M
良いところでyour connection to the server has been lostと表示されて鯖との接続切れて・・・・もうブチギレそう

688名無しさん:2012/09/09(日) 20:05:43 ID:N6p.UVk.
2次会ってやっても1試合だけなのかな

689名無しさん:2012/09/09(日) 20:08:20 ID:4LNaDJ7I
どうやら2MAPだけAASを回すようだ?
人の集まり次第で行こうかなぁ

690名無しさん:2012/09/09(日) 21:13:11 ID:YGFATDxA
どんどん人きた

691名無しさん:2012/09/10(月) 10:06:26 ID:mq1EdFww
亀だがPRの仕様変更の試験運転の詳細
次期verで実装予定なんだろうか
ttp://www.realitymod.com/forum/f10-pr-bf2-general-discussion/109972-r-dev-dbzaos-public-gameplay-test-3-a.html

692名無しさん:2012/09/10(月) 10:21:35 ID:WxNoOotg
PR1.0のチェンジログ
ttp://www.realitymod.com/forum/f196-pr-highlights/114479-prbf2-v1-0-0-0-changelog-first-beta.html#post1812648
解析班はまだかっ!

693名無しさん:2012/09/10(月) 11:26:07 ID:Te7NQVI2
そんぐらい自分で読めんだろ

694名無しさん:2012/09/10(月) 11:29:38 ID:yIKKwzRM
CQBサイト スナイパーの弾道の変化、ゼロイン
戦車の主砲の弾に移動速度のベクトル(?)かかる奴は動画上がってるし決定事項かなぁ

マタドールが真っ直ぐ飛んでくれるようになったらいいね

695名無しさん:2012/09/10(月) 11:56:09 ID:hhsJA0X2
マタドールは絶対バグだよな、あとはオチャムチのロジトラが自爆するのとかいろいろ修正されないかな

696名無しさん:2012/09/10(月) 12:35:20 ID:oJgqgJ7M
ロジトラの自爆ってバグなのか
てっきり地形ダメか地雷だと思ってた

697名無しさん:2012/09/10(月) 19:28:50 ID:Yj.j2Fv6
>>694
これ実装されるのかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=E_f8U-n7xbo
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xbdfja3qtbY

自分はこれが良いかも
INSモードで夜の時間帯になったら正規軍が闇夜に紛れて奇襲とか
色々と戦術変わりそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=alH-6JoCzII

698名無しさん:2012/09/11(火) 22:28:19 ID:M28ymMLI
車両が使う煙幕、サーマルサイトで透視できないようにならないかな

699名無しさん:2012/09/11(火) 22:44:05 ID:YMmIAzSA
煙幕使った自分も見えなくなるが状況を打破できるかも知れんね
リアルじゃ戦車とかの煙幕は粉だからレーザーや赤外線も遮断しそうなんだけど…

700名無しさん:2012/09/11(火) 22:46:40 ID:QnU3L5Bg
グレネードトラップを車体の端っこにくっつけるとステルスになるのが修正されてたら泣く
それ以前に車体にくっつけられなくなってたらもっと泣く

701名無しさん:2012/09/11(火) 23:03:03 ID:ynUC7IZE
PoEでは車両が煙幕を撒くと一緒に熱源も撒かれてミサイル回避できる仕様だけど、
あんな感じでレーザー誘導ミサイル交わせたらいいのにね
戦闘ヘリが強すぎてバランス崩してる面もあると思うから、車両にそういった仕様が欲しいわ
レーザー照射の警告とセットだと、だいぶ生き残れるようになるだろうに

当然煙幕がサーマルで透視できなくなる仕様も欲しいねぇ

702名無しさん:2012/09/11(火) 23:24:34 ID:ubZtrTwg
>>699
粉? リンを燃やしてるんだから煙でしょ

703名無しさん:2012/09/12(水) 00:11:36 ID:Q4XRT1dg
何かのカットモデルが粉っぽかったから粉ばら撒いてるかと思ってたぜ
粉(ってかWP,白リン)が空中炸裂、自然発火する事で赤外線を発するのでミサイル防御になるのか
でも色々有ってわからねぇw

704名無しさん:2012/09/12(水) 00:22:58 ID:X3qH8GsA
細かいことを言うと、(熱を帯びた?)塵で壁を作ってるようなもんじゃないの
金属粉も含まれているから、熱源探知だけじゃなくてレーザーや電波も妨害できて本当に有能な奴みたい

705名無しさん:2012/09/12(水) 00:30:41 ID:Q4XRT1dg
HAHA、自己レスだけどWPじゃなくてRPって言う赤燐が現在の主流で
赤外線やらレーザーやらをカットするから現代の戦闘車両に装備されてる発煙機器はRPらしい
ってことでPRのスモークにも遮断機能が欲しいね、と無理やり絡めて見る

誰得

706名無しさん:2012/09/12(水) 20:32:26 ID:aAiwY9TM
装甲車が味方歩兵をかばってスモーク撒く時とか、相手がTOWやサーマルサイト付きの装甲車で戦況的に反撃できない時とか得する人はいるぞ
対歩兵の煙幕とか歩兵が各自投げればいいんだから、この手のランチャーはそういう特殊用途でもいいと思うんだ

707名無しさん:2012/09/13(木) 03:49:51 ID:bUMGZnEo
初心者講習まだですかぁ〜?

708名無しさん:2012/09/13(木) 11:17:52 ID:zPDYcw.k
coopやってろ

709名無しさん:2012/09/13(木) 14:08:08 ID:bp.tce8Q
分隊に入って教われ

710名無しさん:2012/09/13(木) 16:22:59 ID:uKqCXG4I
自分が初心者ってことを伝えたら教えてくれるでしょ
数人のためにイベント潰すのはちょっとね・・・

711名無しさん:2012/09/13(木) 19:59:47 ID:.RNSGhzc
外鯖で遊びまくろう!

712名無しさん:2012/09/13(木) 20:25:47 ID:0ng9wLQs
外鯖で良いなら暇だから何時でも一緒するけどな
イベント日だと初心者分隊が良く立ってるからそこ入ると宜しいと思うよ

713名無しさん:2012/09/14(金) 01:00:52 ID:Bb9Bjtgg
よほどの基地外プレーヤーじゃない限り親切に対応してくれるよ
基地外な人はご近所迷惑になんじゃないかってくらい発狂するけど

714名無しさん:2012/09/14(金) 18:54:48 ID:IYirOc1k
そんな人いるんだ

715名無しさん:2012/09/14(金) 19:22:45 ID:WklLntxQ
キットの出し方とか車両の運用セオリーとか分からない状態で一般鯖に出るのはやめてくれよ
他のプレイヤーまで同じ目で見られるんだから

716名無しさん:2012/09/14(金) 22:38:44 ID:kPHkAh4.
誰が見てるって言うんだよ
別にルール守ってる範囲だったら良いんじゃない

717名無しさん:2012/09/14(金) 23:10:11 ID:UeAQONSM
PRのWiki読んでおくと捗るよ

718名無しさん:2012/09/15(土) 00:19:27 ID:JUhJ3G4U
>716
ここはトレ鯖じゃねーんだローカルでやりな
って言われて鯖kick/banよりはいいだろ
最初期のwikiなしcoopなしの手探りよりはマシなんだから

719名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:57 ID:/E0FM/ak
初心者は武装勢力おすすめ
紫盾ポイントからのリスポンさえしなければおk

720名無しさん:2012/09/15(土) 02:12:21 ID:K7B6AbvA
キットの出し方はともかく、セオリーは歩兵も車両も対人でやってみないとわからないんじゃね?
coopの無防備に突っ込んでくるbot相手ではセオリーなんて学びようがない

721名無しさん:2012/09/15(土) 02:17:10 ID:rP3lPQ5M
でも、分隊長はCo-opやってるほうが捗ると思うな
歩兵相手に、どれだけ被害を軽減させるかってコツ?を学べる気がする

722名無しさん:2012/09/15(土) 10:01:20 ID:KrSEG7aI
1戦目:Kashan Desert std
2戦目:Gaza INS

カシャンがSTDって事は航空機たったかね
FOBとTOWの位置で両軍とも車両の立ち回りが変わるから
効果的な位置になるべく多く建てたいね
ロジトラは全部で4台沸いてたと思った

ガザビーチはINS側は自爆車両5〜10分しないと沸かないんだよねぇ…
対するIDFは最初からナメルって言う戦車並みの装甲のAPCが2台沸いてる(3台目も直ぐ沸く)
MAP北側にあるメインストリートをいかに地雷まみれに出来るかがINSの立ち回りの肝?
あんまやった事ないから判らないや

723名無しさん:2012/09/15(土) 10:10:38 ID:7MCeaD1Y
カシャーンはバンカーに早く入らんといかんな
最初の旗は1分隊+αで十分だと思われ

724名無しさん:2012/09/15(土) 11:39:40 ID:58hHtVj6
バンカーは守りの要だけど
航空爆弾の爆発で中に居てもたまに殺されるから怖い

725名無しさん:2012/09/15(土) 11:39:43 ID:KrSEG7aI
IDFクルーマンのガリルが35発入りでアイアンサイトだから
フルオートでも集弾しやすくて市街戦だと何気に使いやすい
ライフルマン鹵獲されないようになんか良いキット無いかなって探してる時はまじおススメ

726名無しさん:2012/09/16(日) 08:55:53 ID:1rxPcoZg
お疲れ様
昨日は久々に燃えたわ
カシャンはMECオールスターで米側大混乱
ガザは初動キャッシュでの攻防がすごかった

727名無しさん:2012/09/16(日) 09:36:22 ID:ktWQSwy2
どっちも消化不良だな
IDFはありもしないルールがどうとかでいつまで経ってもモーターが仕事しないし

728名無しさん:2012/09/16(日) 10:02:23 ID:1rxPcoZg
ありもしないルール?

729名無しさん:2012/09/16(日) 13:56:36 ID:SEjdNwuE
2次会またやらないのー?

730名無しさん:2012/09/16(日) 15:00:36 ID:IybiavoQ
明日は休みだし人集まるかもしれんね

731名無しさん:2012/09/16(日) 15:45:11 ID:FWOJgW7Q
>>727
ハマスが全裸になってバンザイアタックしてきたの?
あれは速攻修正すべきなのに未だ放置とかくるっとる

732名無しさん:2012/09/16(日) 16:10:23 ID:u/jHOji2
ハマス側だったから判らんけど
モーターがベースに近すぎるから遠慮してたんじゃない?

あの最初のキャッシュちょい北西の一番細くなる部分で防衛してたのもあるから
ロジトラなんて出るに出れなかったんじゃ…

後スコープ付きタボール美味しかったです^p^
分隊からあぶれちゃった人なのか
ソロでトボトボと移動してる人が多少目立ったので狩ってしもうた

733名無しさん:2012/09/16(日) 16:38:50 ID:AGe8IVco
>>732
自分も鹵獲して同じことしてたw
高い建物に陣取ってパシパシ嫌がらせをしてたぜ

734名無しさん:2012/09/16(日) 16:44:27 ID:LEd54zY2
確かにタボール持ってるタリバンが目立ったな。
お陰で本来なら撃たないであろう遠距離からも攻撃されるので困ったわ。
スコープ付きなら、取られても常用できない or しにくいリミテッドをできるだけ使うとかした方がいいね。

735名無しさん:2012/09/16(日) 17:02:57 ID:u/jHOji2
スペシャリストはレッドドットだけど、あれもあれでかなり使いやすい
嗚呼いう市街戦MAPじゃスペシャリスト外せないだろうし
テロリスト側は正規軍のお宝探しが楽しみってのも有るからスコープも鹵獲したい^p^

ハマス側はマークスマンがかなり強武器(スコープ付きM4、30連フルモード付き)だから
スコープ付き鹵獲されてもそこまで全体の戦闘力は変わらんかも知れん
いや判らんけどw

736名無しさん:2012/09/16(日) 18:22:12 ID:XG4wQrZw
>>731
誰もしてなかったんじゃないかな

737名無しさん:2012/09/16(日) 20:06:05 ID:SEjdNwuE
今日は何も無いのか なんだか消化不良だな

738名無しさん:2012/09/16(日) 20:42:56 ID:ovmvUZsc
なんかやりたいねー

739名無しさん:2012/09/16(日) 21:02:36 ID:01UJ1.Vs
なんかやろうぜ!

740名無しさん:2012/09/16(日) 21:33:44 ID:qEZv1Kfw
不完全燃焼だったらスレに集まる時間とか書いて集まればいいんじゃね?
別にFLNはイベント専用のサーバーってわけじゃないし まぁ管理人がMAP変更してないから前回の続きみたいになりそうだが

741名無しさん:2012/09/17(月) 00:32:32 ID:vcfimoH6
>740
無意味にスカミしか置いてないから何も出来ないよ

742名無しさん:2012/09/17(月) 01:09:56 ID:LL01/JkU
外鯖いったらやたらFLNのパス聞かれたわ
運営の人の許可ないと教えられないって伝えたけど
何かあったのかな
今まで無かったから驚いた

743名無しさん:2012/09/17(月) 01:09:58 ID:xeXpjyu2
イベント用サーバーという認識しかないのかね
日本唯一の鯖なのにな 人口増やそうと努力はしてるみたいだが力を入れるところが少しずれてはいる気がするな
結局イベントってのは日本人ユーザーを増やすのが目的みたいなもんだろ?
まぁ管理人も暇なわけじゃないから問題が起こったときの対応がめんどくさいから一般で回さないんだろうけどな

イベント程度ならFLNでスレッド立てればAdminが許可してくれるわけだし せっかく管理権限もらったんだったらもう少し普段から人がいる環境作ろうとしないのかね

744名無しさん:2012/09/17(月) 01:51:33 ID:GtjKjPjA
最初はパス無しでやってたけど外人が物珍しさにぞろぞろやってきてTKの嵐になったからこうなってるらしい

個人的にはいろんな国の人がいて、まじめな人だけじゃなくふざけた人もいるのもこのゲームの醍醐味だと思う
欲を言えばイベント用の鯖だけじゃなく、マップが自由に選べるオープンな鯖がもうひとつあれば平日の夜にでもちょっとは遊べるようになるんじゃないかな

745名無しさん:2012/09/17(月) 02:06:47 ID:iGaDU26k
平日は普通に鍵外してマップ適当に回しとけばいいのにな
マップ入れ替え作業は数分もあれば済むから、試しに平日鍵なしやってほしいね
問題はキ○ガイの半島や大陸の御方が来て暴れることだろうな ゲーム内でも云々言うから鬱陶しい
暇人アドミン必須

746名無しさん:2012/09/17(月) 02:10:26 ID:2/mhNXrc
PR唯一の日本鯖だからな・・・

せめて、
外人のゴールデンタイム以外、鍵を外してくれればな〜

747名無しさん:2012/09/17(月) 02:11:24 ID:2/mhNXrc
744
激しく同意

748名無しさん:2012/09/17(月) 02:40:53 ID:xeXpjyu2
まぁ故意のTKや不正行為とか鯖に負担かけるような行為はFLN側でも対応するだろうよ
フォーラムに詳細書いておけば

749名無しさん:2012/09/17(月) 02:55:43 ID:vcfimoH6
バトレコ見てて思ったんだけど明らかに超過速度で着陸してるのはなんなんだ・・・
オーバーランでEjectはある程度しょうがないとしてもPR最長滑走路に一度も止まれないってどういうこと
運営陣サイドなら最低限の練習無しのぶっつけ本番でも良いの?頑張って削ってる地上組が不憫だわ
戦闘終了直後はMECで勝った理由が分からんかったけどバトレコみてよく分かったわ

750名無しさん:2012/09/17(月) 04:39:26 ID:tAa04Fks
あれ、日本鯖ってもう一個最近建たなかったっけ?
ヴィークルウォーとスカミしかまわってなかったけど、人集まらないからしゃあんめぇと思ってたが。

751名無しさん:2012/09/17(月) 05:10:29 ID:lHjnnnGE
カシャンってFLNのイベントで2、3回位だっけか?
またやってリベンジしたいわ

>>749
カシャンだよな?
ガゼルが結構無双してたと思うんだが、タンクとか色々やられてたし
US側の航空機だけがダメだったって言う印象はあんま無かった

バトレコ見てないから何ともいえんけど
滑走路で壊したならまだしも別に良いんじゃね、
もし地上で壊してるなら今回ので次は壊さんだろうしなぁ
それに流石に練習はしてるでしょ…バトレコは暇な時は見とくか

752名無しさん:2012/09/17(月) 11:01:46 ID:8HV73GK6
パスワードはオーストラリアとか台湾の人には結構聞かれる
日本とほとんど時間帯一緒でpingもそこそこだからかね

753名無しさん:2012/09/17(月) 11:36:34 ID:ka4bUkAk
>>749
この前のイベントじゃないけどヘリがバランス崩して墜落するとか偶に見る
たまたまPCが重くなったりラグくなってしまったのなら仕方ないけれど
明らかに初心者な動きで墜落してるのを見るとチケットの無駄だから勘弁してくれと思う

754名無しさん:2012/09/17(月) 11:44:53 ID:ClK5N0Co
戦闘機より戦車だろ、壊れまくってたのは
あと米側は迫撃砲なし
そしてMEC側に腕利き勢揃い
まあチケットの回転早くて個人的には楽しめたけど

755名無しさん:2012/09/17(月) 12:04:49 ID:Yk6T2IAw
確かにUS側の戦車が頼りなかった
3台くらいで車列くんでたのに気づいたら死んでるし、FFもされたわ
あとはA-10が超低空でバンカー飛んでたな

756名無しさん:2012/09/17(月) 12:06:44 ID:iGaDU26k
usの戦闘機や攻撃ヘリの墜落によるチケ減はそこまで多くない 頻繁に沸くものじゃないからね
まぁ着陸失敗とか、BMP狩りに行って逆に狩られたとかあったけど
むしろ、usの戦闘機、攻撃ヘリがあまり仕事せずに相手のチケット削らずに、
usの戦車がcasに一方的に破壊されたのが大きな敗因だと思うわ
f-16はすぐに落ちるし、固定AAとAAVは片手間で運用って感じだったから、戦車壊されるのは必然って感じだった

757名無しさん:2012/09/17(月) 12:36:44 ID:hxSEHD3A
USの歩兵が南バンカー近くの山頂から狙撃したり
爆撃誘導してきて大変だった
地上部隊は普通に強かったよ

758名無しさん:2012/09/17(月) 13:56:47 ID:vcfimoH6
>756
頻度に沸かない様に見えて両方20分間隔で消費チケも同じなんだぜ
戦闘で潰れる兵器に関しては良い。けど着陸ミス他戦闘以外の要因で潰れるのは敵でも見方でも遠慮したい
滑走路の端に駐機してObj判定に干渉して爆発とか基本守って滑走路ど真ん中なら回避できることで消費されるのはちょっとね

運営大好き海外論で行けば "ここはトレ鯖じゃない。ローカルでやれ"→kick/banの流れだろ?
初心者向け(?)イベでそこまでガチガチじゃないとしても他に乗りたかった人が萎えるべ

759名無しさん:2012/09/17(月) 16:12:50 ID:xeXpjyu2
あのイベントは初心者向けではないな 初心者だからという言い訳が利かないし一部の熟練者の物言いも気になるところ
兵器運用だって基本同じ人だったりするからCASなんて滅多にやれん これ言うとじゃあ入ってやれよって言うやついるだろうけどあんなガチな雰囲気で安易にできないからな
初心者講習も武器の特性教えてハイ終わり 最後のスカミの立ち回りだって実戦で使えるか?
イベント以外で鍵とか無しで何をやってもフリーな環境で人がいる状態を作って欲しいな
もちろん基本ルール(ベースレイプ、故意TK、ゴースティング禁止等)は有りで

760名無しさん:2012/09/17(月) 17:22:07 ID:GtjKjPjA
今のイベント形式だと鍵ついててほとんどの人がマンブルでコミュニケーション取れるから初心者向けというよりクラン戦のようなガチの雰囲気になってるね
だから失敗とかするとどうしても罵声や愚痴が飛び交って、横で聞いてる初心者から見れば険悪なムードだと思われてる

講習において初心者のレベルを上げるために知識も必要だが、最終的には経験がものを言う
どこか良さそうな分隊に入って後ろを付いて行けば自ずとスキルが上がっていく
できれば海外の鯖に行って回数を重ねればいいのだが、一緒に遊べる身内が少なくて言語の壁でつまづくと思う
そのためにもイベントとかじゃなくて気楽に遊べるオープンな日本鯖があれば言語が通じる相手がいて、多少外人がいることにより熟練者も外人がいるからこんなもんかってなって逆に気軽になるかも

761名無しさん:2012/09/17(月) 19:25:02 ID:LL01/JkU
まぁ確かに現状はちょっと初心者には辛いかもね
ガチガチの分隊とか試合中や後の暴言とか最近目に付くからなー
もちろんやるからには勝ちたいけど、やってる途中も終わった後も
楽しかったって思えるゲームにしたいね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板