したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Project Reality MOD 会議室 vol.10

1名無しさん:2012/03/29(木) 15:24:21 ID:WyyNvrGs
BATTLEFIELD2のリアル化計画MOD『Project Reality』について語るスレッドです

公式サイト
ttp://www.realitymod.com/

解説wiki
ttp://www4.atwiki.jp/prmmjp/

本家マニュアル和訳(最新版はないみたいです)

MOD本体
0.973(2012年4月現在)

公式
ttp://www.realitymod.com/downloads.html

各種ファイルのミラー(FLN-LF様)
ttp://fln-lf.webhop.net:8081/mirror/
(part1から3まで順番に実行してください)

419名無しさん:2012/07/07(土) 01:12:19 ID:c.QyfpRA
皮肉って言ってるのか大マジで言ってるのか…

420名無しさん:2012/07/07(土) 02:43:30 ID:o0uSX.II
>>406
言いたいことはよくわかるがPRプレーヤーたちはそこまで腐りきってないと思うぞw

>>409
以前、鯖建てることについて話してた時は
イベントを開催するときFLNに頼りっぱなしで少なからずFLNさんにも負担がかかるから、自分たちで鯖たてよう
みたいなこと言ってた気がする・・・
まあ、まだ鯖自体が試験段階みたいだけど

421名無しさん:2012/07/07(土) 04:11:19 ID:tlQFdUiw
なんかMAP投票で何回もPavlovskBay が挙がってるけど
そんな良MAPだっけ??
あそこPRのMAPの中で一番ゲームバランスが狂ってるとこじゃなかった?

422名無しさん:2012/07/07(土) 09:41:50 ID:c.QyfpRA
前回上がったときは外人の一人乗りコブラで味方巻き添えとか起こったからやり直したいなとは思ってたが
俺的にはFoolsRoadよりかはましな気がする

423名無しさん:2012/07/07(土) 09:44:52 ID:kp/MEXaw
前のFoolsはPBで試合中断だったよなー

424名無しさん:2012/07/07(土) 09:52:15 ID:c.QyfpRA
今回はINS先っぽいから鯖再起あるな 一応クライアントを一回落とすか

425名無しさん:2012/07/07(土) 10:40:07 ID:K2jv6APA
長時間時の鯖再起動をテスト的にも丁度いいんじゃないかなぁ

426名無しさん:2012/07/07(土) 14:51:01 ID:vIdRhWHY
PavlovskBay は北西に旗があるとUS側は相当きつい
南東に旗があるとUSはフィールド広く使えて面白い

USの空母から陸地までが遠すぎなんだよなぁ
AAVも修理できないし

427名無しさん:2012/07/07(土) 16:36:41 ID:c.QyfpRA
てか今日は七夕か 笹にお前らが試合で勝てますようにって書いとくか これは叶うわ

428名無しさん:2012/07/07(土) 16:39:38 ID:PLyLvLi2
善良なプレイヤーに幸あれ

429名無しさん:2012/07/08(日) 01:18:36 ID:/PzPbdSI
やっぱり海岸の拠点に初動で湧けてチケット減少とか意味不明だな

430名無しさん:2012/07/08(日) 01:29:13 ID:2qvsOy0Q
ボートなんかいらねぇからLCACエアクッション揚陸艇とM1A1やLAVくれや!
傍から見ててもAAVP7でBTRとやりあうのは流石に無理があるよね…

431名無しさん:2012/07/08(日) 01:33:08 ID:aDcxI1wg
最後のマップはもう二度としたくないわw
実際的に攻めれるのは南と東からだけだから防衛が厚過ぎて突破は難しい
特に南側は木は茂ってるけど結構開けてるから旗近くへの接近は相当困難だしなぁ

432名無しさん:2012/07/08(日) 01:44:33 ID:YUIVjh4o
WestBeach側は無理ゲーだが
東側なら上陸できる

433名無しさん:2012/07/08(日) 09:50:22 ID:JbvreXmg
お疲れ様
Foolsは英軍苦戦かと思ったけど結構いけたな

434名無しさん:2012/07/09(月) 16:02:03 ID:UAIZz8ow
PavlovskBayは3ラウンド目とか微妙に時間足り無そうな時やネタでならやっても良いけど
1,2ラウンド目のじっくりやりたい時は別のMAPやりたいね

次回は何処カナー

435名無しさん:2012/07/09(月) 17:37:07 ID:4kpbL/Fg
Foolsの民兵は大変だった

436名無しさん:2012/07/09(月) 19:46:45 ID:iZslZzRY
メインベースから遠い旗取っちゃうと補給薄くなって負けることが多い気がする
一気に全部取れないなら手前の方の旗守った方がいいのかな…

437名無しさん:2012/07/09(月) 20:11:47 ID:WyguD68o
その方が利口だね
旗までの距離が長いときは守りに入ったほうが良いよ
試合的には面白くなくなるかもしれないけど、手堅く勝利するなら防衛一択

438名無しさん:2012/07/09(月) 20:32:28 ID:OxJshFrA
敵の旗取れば30チケ減らすことができるけど、取り返されたら無駄死にだもんな
テンポよく旗を次々に取る準備がない場合は防衛がいいね

ただ、ちょっと前のblackgoldは終盤で二つの旗を連続で取ったことで勝利したから
大逆転狙う際は旗狙わないとダメっぽいと思うわ

439名無しさん:2012/07/09(月) 21:01:56 ID:WyguD68o
blackgoldはケーブの次の旗直下にFOBがあったからすぐ取れた
この間のFoolsの民兵は守りが浅かったようだけど、基本防衛側は有利

440名無しさん:2012/07/11(水) 21:41:13 ID:TTAm94PY
投票始まったぞー

441名無しさん:2012/07/12(木) 01:31:59 ID:ljh47Asg
何度も希望マップ書き込んだから自重してたけど、
7マップのうち5マップがinsはヒドイなw

442名無しさん:2012/07/12(木) 01:41:03 ID:wqj1700E
コレンガルとか久しぶりにやってみたいな

443名無しさん:2012/07/12(木) 08:57:24 ID:avKaGTTw
ins好きとしては嬉しいかぎり

444名無しさん:2012/07/14(土) 19:08:20 ID:w/pEV.n.
口を挟むようで悪いが
日本人なら竹島だというのは明白なのだから
日本人同士であそこは竹島だどうだなんて議論がおこるはずもない

445名無しさん:2012/07/14(土) 19:08:52 ID:w/pEV.n.
誤爆スマン

446名無しさん:2012/07/14(土) 19:59:11 ID:o0L4PtBA
CQBのデータ流用して自衛隊実装してくんねーかな
サイト閉鎖して3年ぐらい経つんだし今更文句なんて言われないだろ

447名無しさん:2012/07/14(土) 20:05:37 ID:ojEzSCsI
一応、PRからオファーは来てたそうだよ
多忙を理由に断ったらしいけどね

448名無しさん:2012/07/15(日) 10:58:52 ID:lM42mzcI
>446
お前みたいなのが居るから中華が無断流用して「俺が作った」
つってModdbに中華TueeMod上げる奴が減らないのがよく分かるよ
人が頑張って作ったものを了承も無くとかないわ

449名無しさん:2012/07/15(日) 11:06:55 ID:GhiNwrIs
1.0で待望の自衛隊が登場!        という夢を見たんだ・・・。

450名無しさん:2012/07/15(日) 14:00:33 ID:8GG8kG.A
自衛隊がきても音声どうすんの
1942モドキのあの音声でやるのか?

451名無しさん:2012/07/15(日) 14:20:35 ID:KN2uxhgY
昨日はお疲れ様
1試合目は接戦だったな
民兵側だったがロシア兵がどこからともなく現れてモグラ叩き状態だったよ

452名無しさん:2012/07/15(日) 14:22:51 ID:fXEUt45.
コーカンのリベンジキボンヌ
人数少ないのもあったし結局最後はPBで蹴られてしまった

落ちた人たちで鯖の再起動よりも
クライアントの再起動が一番間違いないって事でケリが付いたよ

453名無しさん:2012/07/15(日) 16:26:05 ID:SmarnIgU
最近まともにinsやれてないな
unkown潰されて終わったり、鯖落ちだったり、昨日みたいに人数足りなかったり

あと、バトレコ落とせなくなったんだけど自分だけかな

454名無しさん:2012/07/15(日) 18:50:37 ID:DMU2uKcs
鯖の再起動の時にクライアントも再起動したら蹴られなかったわ

455名無しさん:2012/07/16(月) 16:37:23 ID:lDwAgRCw
久々にベトナムやりたい

456名無しさん:2012/07/20(金) 01:17:06 ID:eI/YrExE
ロジトラはキャッシュに突っ込む乗り物じゃないだろ・・・ないわ

457名無しさん:2012/07/20(金) 01:57:18 ID:CmG4Tn1o
CIAとかで外人がC4くっ付けて突っ込ませてたな…
あれはどうかと思うがそんな感じなんじゃない?

日本人じゃないよな?違うと思いたい

458名無しさん:2012/07/20(金) 02:23:49 ID:jrtb/182
大和魂を見せてやる!!

459名無しさん:2012/07/20(金) 09:33:37 ID:eJqtmdHc
俺は味方だ!

460名無しさん:2012/07/20(金) 11:38:40 ID:TSASVZP6
HCで正規軍が自爆特攻するとBANだからな

461名無しさん:2012/07/20(金) 15:49:46 ID:c5EYfmhA
>>456
でも、キャッシュ破壊出来たならそれもアリな気がする
むしろ武装勢力側が萎えるw

462名無しさん:2012/07/20(金) 19:54:06 ID:eI/YrExE
ciaじゃなくてhardcoreだよ
突っ込んでったのも日本人だがな

>461
見方も居ない敵陣に突っ込んでその後FoB作れなくなることが判らないとは言わせない

463名無しさん:2012/07/20(金) 21:58:46 ID:cPr0VBdk
最後のキャッシュだったらやる人稀に見かけるな
C4は対物ダメージがチートレベルだから、壁越しに爆破されたりすると本当に萎えるわ

464名無しさん:2012/07/21(土) 00:17:31 ID:bMwxVsS.
自爆じゃなくて、乗り捨てか無茶苦茶な位置にFOB建てに行ったとかじゃないの?

465名無しさん:2012/07/21(土) 19:44:39 ID:DxZ0nonk
C4は廃止してほしい
そのかわり鹵獲はすべて禁止とか

466名無しさん:2012/07/21(土) 19:47:27 ID:bcGj83/M
C4はIEDみたくオブジェクトに貼り付かないようにするだけで解決だろ

467名無しさん:2012/07/21(土) 20:15:53 ID:bsEvYnUw
C4を奪われるリスクをおかしてまで
C4特攻する意味がわからない

468名無しさん:2012/07/21(土) 20:21:41 ID:DxZ0nonk
だいたいC4バイクとか訳の分からんことやるから・・・
ルールの穴を付き過ぎのような気がする

469名無しさん:2012/07/21(土) 20:46:56 ID:hA7rIFcU
PRも完成しちゃってるし昔からやってる人は普通にやる事に退屈してるんだよ

470名無しさん:2012/07/22(日) 01:36:40 ID:p0lS6weE
仲がいい人にしかCASらないとかJetやめちまえ

471名無しさん:2012/07/22(日) 01:47:34 ID:Yy6fCQjk
チャットでドイツ側3番隊の悪口を言ってた人が居たな
理由は知らないけど見てる側として嫌な気分になるからやめて欲しい

>>470
ドイツ側?CAS分隊途中で消えてたな
アレってただ戦闘ヘリが沸くと勘違いしただけじゃないの?
経緯を知らないのでなんとも言えないけど

472名無しさん:2012/07/22(日) 01:56:30 ID:Pa8pLnb2
ありゃ別に悪口じゃないだろう〜
別の分隊は行ってたから詳細知らんけど
右下の防衛だったらしいがそりゃ一緒になって攻めちゃ落ちるわなw

あとCASはベトナムの人にもちゃんとしてたじゃないか
正直470の意味がわからない

露助のミグやハボックが引きこもってたりしたのでいくらか楽だったが
もっと兵器積極的に運用しても良いんじゃないかなぁ…チケットの回転的な意味で

473名無しさん:2012/07/22(日) 02:02:25 ID:p0lS6weE
>471
3番隊は防衛するっつっといて攻撃行って旗取られたから注意されてたんろ

特定の分隊のCAS要請のときに何回言っても無反応で飛んでいかない
特定の分隊のCAS要請のときにゲーム内VCでも反応して飛んで行く

萎えた

474名無しさん:2012/07/22(日) 02:16:39 ID:Pa8pLnb2
まじかよ、まぁ気楽に行こうぜ…(ヽ´ω`)


ぶっちゃけサイレントイーグルあんま好きじゃなくて
ベイルートの方が面白かったのだがメルカバもハボックも無い方だったのな

475名無しさん:2012/07/22(日) 02:24:09 ID:gB3pi/HA
ドイツ側じゃなかったから詳しいことは分からんけど、
言われている本人以外も「なんだこいつ」って不愉快になることあるから言い方はちょっと気をつけて欲しいね

それと
ご機嫌が悪いのか1map目から辛辣だったり稀に言いがかりに近いこと言う人いたなぁ
他人が聞いてても不愉快になる内容だったわ
ご丁寧に言う必要はないけど、言葉は選ばないと言い合いになるだろうに

476名無しさん:2012/07/22(日) 10:48:23 ID:021Dim.g
みんな何のためにPRやってるんだろうな
自分は楽しみでやってる

477名無しさん:2012/07/22(日) 11:08:08 ID:RxZ5h4uI
昨日はどちらもロシアだったけども
凄い楽しかった
初めて戦車も撃破できたし
狙撃もちゃんと当たったし
何より味方との連携がうまくいった

478名無しさん:2012/07/22(日) 11:34:52 ID:Yk17OiYc
なんかベースレイプ疑ってるのかやたらピリピリしてる人もいたな

479名無しさん:2012/07/22(日) 12:25:29 ID:4DmO2bmo
ベースレイプはあったの?なかったの?

480名無しさん:2012/07/22(日) 12:27:38 ID:zVCcuLdk
>>472
MiGもHavocもおそらくフル稼働してたよ、CAS分隊あったし
あんまり活躍してるようには見えなかったけど

481名無しさん:2012/07/22(日) 13:36:43 ID:pfV8PkhE
>>479
ベイルートの事かな?
線引きされてないからベースレイプの判断が個々違うから
なんとも言えないけど、自分が見てる限りベースレイプはなかったと思う

482名無しさん:2012/07/22(日) 15:13:09 ID:4DmO2bmo
>>481
ありがとう

なんかマンブル導入後は他分隊と連絡しすくなった分、他者に要求することが増えたな
チャットだと無視されても気付いてないのかなぁと思うけど、音声だとそうはいかないもんな

483名無しさん:2012/07/22(日) 18:01:13 ID:jORge5lI
なんかやるらしいぞ
ttp://projectreality-jp.blogspot.jp/2012/07/722-pr-extra-mission2.html

484名無しさん:2012/07/22(日) 21:27:00 ID:vrSY2Sso
あんま集まってないね

485名無しさん:2012/07/22(日) 22:19:21 ID:gB3pi/HA
ルールに突っ込みどころが多すぎて自分は行ってないわ
今のバージョンの設定とinsやaas用のマップだとextracitonは無理があるだろうしね
鍵付きだから、マップ改造して兵科弄ったりあのsuv登場させるとかしないとやる気にならんなぁ
高火力キット多くて移動経路に選択肢がいくつかあって、ちょうどバランス取れるモードだから

486名無しさん:2012/07/23(月) 00:39:09 ID:JqyARQwg
普通にinsやaasやるんなら行ったんだけどね

487名無しさん:2012/07/23(月) 01:03:15 ID:aw8KSLpo
いってきたよ
人が少なくてあまり白熱はしなかったよ
普通にG7の抑えあいでaasで旗を取り合ってるのと
あんまり変わらなかった

488名無しさん:2012/07/27(金) 20:01:53 ID:s0rqRyRE
そういえばスカイプってIRCみたいな機能あるんだっけ?
参加って自由なのかな?

489名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:10 ID:C4Ybq6jE
音声通話以外にもチャットやファイルのやり取りを行える機能はあるよ。
ただ、IRCとは違い自由に参加することはできなくて、
自分が入りたい会話(チャンネルに相当)にすでに参加している人から招待してもらう必要がある。
コミュニティとかなら、代表者なり代理人に自分を会話に入れてくれるよう連絡とらないとダメ。

490名無しさん:2012/07/28(土) 10:18:43 ID:YvveaHGc
Skypeは参加が自由じゃないのがネックだよな
FLNみたいにTS3とかあればな

491名無しさん:2012/07/28(土) 10:53:15 ID:patRPpew
いつもどんなこと喋ってんの?

492名無しさん:2012/07/28(土) 11:13:10 ID:YvveaHGc
どこどこでやってるよーとか今からやりましょーとか雑談とか

493名無しさん:2012/07/28(土) 13:53:39 ID:YBdLpriw
そーなのか

バラクーダは無印PRでは初めてだな
ttp://projectreality-jp.blogspot.jp/2012/07/728-pr.html

494名無しさん:2012/07/28(土) 14:35:12 ID:zKNOC532
Barracudaは個人的にはトラウママップだなぁ
中華側が初動で1分隊除いて、Airstrip湧きして防衛入ると
US側が空港制圧できなくなって終わりそう
初動が一番肝心なマップだわ

495名無しさん:2012/07/28(土) 14:40:35 ID:YvveaHGc
初動遅れるときついからな
戦術はここに書かないでおこう
今日のイベントで不利になりたくないからな!!

496名無しさん:2012/07/28(土) 15:07:01 ID:qgqejqDM
>>495
自分が貧乏くじ引くかもな

497名無しさん:2012/07/28(土) 16:41:39 ID:ymWTn4yY
実はKokanの方が楽しみなのだ…

Barracudaは何度か揚陸失敗したら揚陸艦の上に迫撃砲立てようず

498名無しさん:2012/07/28(土) 17:56:36 ID:cJMXj63s
>>497
それは辞めた方が良いなw
酷い事になりそうだww
ってかリペアーステイションやメインの50m〜100mくらいは
mortar建設禁止にすれば変な誤解されなくて済むんだけどねぇ

499名無しさん:2012/07/28(土) 18:09:04 ID:YBdLpriw
バラクーダの緒戦は上陸したらFOBと設置重火器を建設
守りを固めてリスポンポイントの維持を最優先

500名無しさん:2012/07/28(土) 18:50:15 ID:ymWTn4yY
前にCIAだかのファルージャでINSベース内か進入禁止エリア内に
迫撃砲陣地作ってあったので気になってたけどやっぱダメだよねぇ…

プレイヤー側でフェアになるように気をつけるしかないか

501名無しさん:2012/07/28(土) 18:59:23 ID:iMjNBY7M
進入禁止エリア把握してない人が稀に迫撃砲陣地そこに作るけどね
以前中途半端に終わったkokanも、カナダの迫撃砲陣地があったのが禁止エリアだったと思ふ

まぁ禁止エリアだって分かっててアレコレする人もいるけど、ホントそーゆーのやめて欲しいわ

502名無しさん:2012/07/29(日) 01:48:30 ID:drhFkE7o
お疲れ、今日人少なかったな
バラクーダは案の定消化試合でワロタ…
コカン(コーカン?)は苦境の中勝てて結構嬉しかった俺がいる

503名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:48 ID:8AS2qZY2
C4バイクは車両だけじゃなくて歩兵も狙ってきたから困ったぜ
まあ勝てて良かった

504名無しさん:2012/07/29(日) 09:45:10 ID:pDBn4RYo
幾ら何でもc4拡散されすぎだろ
まあ勝てたから以下略

505名無しさん:2012/07/29(日) 11:03:49 ID:drhFkE7o
米兵がPTSDになるのも無理ないな、こっちもいつ吹っ飛ばされるかヒヤヒヤもんだった
歩兵を広く配置してバイクなど車両の接近に備えると良いよね

J5とG13は手強かったが上手い事US側はアンノウン探し当ててたの

506名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:23 ID:/Ugj5gTI
かなり自由に捜索できたからね
歩兵一時間あたりの捜索できる量×時間×人数を考えるともう少し「搜索の妨害」をした方がいいかな
その集落にないという情報を奪われる危険性の認知が甘い気がする

507名無しさん:2012/07/29(日) 14:43:11 ID:Kl2PmIxg
INSでmortar運用してたけど作った瞬間落ちてくるのを何度も味わって発狂して後半やめてしまった…
大した驚異にもならなかっただろうからすまないと思っている

508名無しさん:2012/07/29(日) 21:05:28 ID:vVsB7ITo
>>506
まあ、満員じゃなかったし遊撃隊も活発に動いてる印象はなかったからなぁ

509名無しさん:2012/08/04(土) 20:50:57 ID:mNyLrHMg
今日は人集まるかな?

510名無しさん:2012/08/04(土) 21:23:03 ID:Xb9PZpJ.
集まってる?過疎ってなきゃ飲まずに帰るぜ

511名無しさん:2012/08/04(土) 21:41:31 ID:c5MAQh6c
今日初めてやろうとおもったらmumbleつながらないわあ
これは兵器に触らない下っ端兵卒でも絶対に導入しないとダメなもの?

512名無しさん:2012/08/04(土) 23:03:28 ID:EWsaSrMY
ダメではないけど、無いと孤独感が半端無いぞ…

513名無しさん:2012/08/04(土) 23:04:22 ID:fZMDvFj6
>>511
今日はmumbleが不調だから手動でしかつながらないよ

514名無しさん:2012/08/05(日) 10:34:47 ID:JX/qe2G6
むしろ来なくて正解だったな
カシャンなんか糞詰まらなくて途中で帰る奴続出

515名無しさん:2012/08/05(日) 11:12:09 ID:UMsdXHGI
HATってどれ位届くのかな
昨日M1A1に撃ったけど途中で弾か見えなくなって
結局どうなったか分からない

516名無しさん:2012/08/05(日) 11:18:16 ID:lWlKsGcM
岩場の影からの発射でヴィレッジ東北東の岡上のM1への射撃だろうか?
HAT喰らって直ぐ離脱させたけど2回撃たれて2回ともなぜか修理マークでなかったような…
爆弾2発分空爆もされたけど直撃じゃないと結構持つのな、直ぐ修理できたし

517名無しさん:2012/08/05(日) 11:39:31 ID:UMsdXHGI
当たってはいたのか
確かに岩陰から正面装甲にぶっ放したよ

518名無しさん:2012/08/05(日) 13:41:13 ID:eVygaSq6
SRAWはだいたい850くらいが限界だと思っとくといいよ
爆撃は着弾より低い位置にいればほとんどダメージ入らない。微妙なくぼみで伏せてたら隣に爆弾が落ちてきて無傷だったこともあるし


あとこの手のゲームで萎え落ちする奴って理解できないんだけどそんなに死ぬの嫌なの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板