したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ProjectRealityMOD会議室 vol.9

1名無しさん:2011/10/20(木) 01:53:20 ID:Pa.4Lca2
BATTLEFIELD2のリアル化計画MOD『Project Reality』について語るスレッドです

公式サイト
ttp://www.realitymod.com/

よくわかる解説wiki
ttp://www4.atwiki.jp/prmmjp/

本家マニュアル和訳(最新版はないみたいです)

MOD本体
0.973(2011年10月現在)

公式
ttp://www.realitymod.com/downloads.html

各種ファイルのミラー(FLN-LF様)
ttp://fln-lf.webhop.net:8081/mirror/
(part1から3まで順番に実行してください)

951名無しさん:2012/03/20(火) 00:39:54 ID:kcEn4cW2
こいつか
ttp://kakaku.com/item/K0000154710/spec/

952名無しさん:2012/03/20(火) 01:25:18 ID:5g1xNT0w
今日のCIA、自分めちゃくちゃラグかったんだけど他の人はどうだった?

953名無しさん:2012/03/20(火) 01:32:14 ID:o8VBHJtk
>>948
avastってなんかなるの?

954名無しさん:2012/03/20(火) 14:32:47 ID:hDevfAsM
ちょっと前、分隊マーカーなんかのオーバーレイが表示されないバグがあって、原因がAvastの誤検知だった。
起動時にtr.exeなるアプリが強制終了するけど普通にゲーム参加できる症状、覚えがある人もいるんじゃないか?
ちょうどその頃MSEが発表されて乗り換えたんだったなー…

955名無しさん:2012/03/20(火) 17:57:33 ID:y9sc3Gaw
>>946
BF2.exeとpr.exeを右クリックして[管理者としてこのプログラムを実行する]にチェック。
これ一度やってみて

956名無しさん:2012/03/20(火) 19:08:01 ID:XSPvj5NQ
>>955
すごい!
起動できました!!有難うございます!
感謝してもしきれません!

957名無しさん:2012/03/20(火) 19:40:43 ID:y9sc3Gaw
起動出来たか、よかったw
まぁ他のプログラムでも似たような症状出たらまずコレを試すといいよ。

958名無しさん:2012/03/20(火) 19:51:57 ID:XSPvj5NQ
>>950 さんも解決策を提示して頂き、有難うございました!

959名無しさん:2012/03/20(火) 22:02:59 ID:oWHjFaRA
管理権限付きのユーザーしか使わないとそういうトラブルに対応できなくなる気がする

960名無しさん:2012/03/20(火) 22:04:01 ID:AdHC7vE.
イェース、良かったな
みんなもグッドワークだ、戦場で会おうぜ

961名無しさん:2012/03/21(水) 09:53:41 ID:/jPFscEU
ってかそれぐらい自分で調べれば出てくる
少しは自分でググレ

962名無しさん:2012/03/22(木) 01:00:03 ID:3YUjaj1c
大分前に動画とかであったジャベリンてもう作られてないの?

963名無しさん:2012/03/22(木) 04:16:00 ID:h5hzRSmw
動画まであったなんて知らなかったけど
ジャベリンなんて歩兵用の撃ちっ放し兵器出したらゲームバランスがアレなんじゃないの?

万が一実装されたらオフィサーやスナイパーとかの
レーザーターゲットでロックしてから撃つと思うんだけど
UAVとの組み合わせで屋上のキャッシュが即効潰されたりやばそう

モード切替で普通の誘導式HATと同じように使えるだろうし…
ウン、欲しいわw

964名無しさん:2012/03/22(木) 04:41:32 ID:zb8zZZKI
自律IRなんだからLGはできんだろ
ミスしない分楽だが汎用性は低いぞ

965名無しさん:2012/03/22(木) 16:30:15 ID:B/veJNWE
一定時間スコープに捉えたものを追尾、ってシステムにすると、オブジェクト全部に無印のフランカーやイーグルの誘導ミサイルに使ってるマーカー処理を付け足さなきゃならないから、兵器以外にも自律誘導できますって仕様はBFエンジンじゃ難しいんじゃないかと
複数の追尾対象が見える時の挙動も調整難しいし。

966名無しさん:2012/03/22(木) 17:19:10 ID:7.uY7f7A
熱源は簡単だよ

967名無しさん:2012/03/22(木) 20:12:01 ID:3YUjaj1c
動画ってのはこれね
ttp://www.youtube.com/watch?v=x0-97NIHa0E

説明見た感じ、過去に実装されてた?みたいだけど

968名無しさん:2012/03/22(木) 21:56:23 ID:xz.c40B2
データだけあったけど実装されなかった奴じゃないかな
ジャッカスさんたちでインゲーム化して遊んでただけだと思うけど

ジャッカスさんとは別のとこだけど
オスプレイとかもデータだけあってインゲーム化して動かしてたりしてたよ
迫撃砲もデータだけならv0.6あたりからあったな

969名無しさん:2012/03/22(木) 23:31:01 ID:3f0zriaM
SRAWも本来は自律追尾だけど未だにレーザー誘導のままだよね
それとHAT全般の装備取り出しから使用可能までの意味不明なダンスは何なんだ

970名無しさん:2012/03/23(金) 01:42:21 ID:DZSdXQp2
エリックスの発射機と弾体を連結するモーションの分他の誘導HATは尺が長い。
でもなぜかIDFのマタドールはすんごい勢いで連結する。

971名無しさん:2012/03/23(金) 10:01:10 ID:5FcB3Jg2
武装勢力重ATの持ってるRPGのタンデム弾頭って
航空機に対する近接信管とかある?

972名無しさん:2012/03/23(金) 11:24:57 ID:Wi1v3M5A
VT信管付きのRPGなんて存在するのか?
ゲーム内なら対空ミサイルと迫撃砲のエアバーストくらいじゃないの

バージョンアップでのフランス軍はよ・・・

973名無しさん:2012/03/23(金) 12:56:54 ID:l8150fkk
近接信管は聞いたことないけど、大抵の弾頭は時限信管も持ってるから現実ではヘリを狙うこともできる。

974名無しさん:2012/03/23(金) 13:01:15 ID:MUNPSkVQ
もう何年も経ってるエンジンに期待してもだめだと思うよ

975名無しさん:2012/03/23(金) 13:26:22 ID:zt3HAR4E
>>970
昔はエリックスもSRAWもモーションは長くなかったけど
戦車が容易に破壊されないためだったか忘れたけど、バランス調整で長くなった
マタドールとRPGタンデムは無誘導だからモーションが短いと思われ

976名無しさん:2012/03/23(金) 14:47:44 ID:fNEK7Qrc
SRAWとかって無印見たいに動かせるの?

977名無しさん:2012/03/23(金) 21:28:01 ID:l8150fkk
無印ほどじゃないけどね。手前のフェンスに当たりそうな時に若干上に振って修正するくらいには動く

978名無しさん:2012/03/23(金) 22:06:07 ID:fNEK7Qrc
それって射撃するとき押しっぱにしなきゃダメ?
売ったあとすぐ筒捨てるんだけど

979名無しさん:2012/03/23(金) 22:33:33 ID:Wi1v3M5A
撃ちっぱなしとして使用するつもりでも弾道曲がったりしないかな?
誘導できるHATは覗いとくべきだと思うけど

980名無しさん:2012/03/23(金) 22:43:59 ID:zt3HAR4E
設定見てみないと確かなことは言えないけど、マタドールと同じで若干ずれるんじゃないかな
マタドールは無誘導なのは別に文句ないけど、まっすぐ飛ばないのはなんとかならんのかね

981名無しさん:2012/03/25(日) 15:48:34 ID:Bw8Lmws.
MOD DBのProject_Normandyってヤツが落とせない・・・
話題にもなってないし誰もやってないのか?

982名無しさん:2012/03/25(日) 20:43:26 ID:bQhPYtaM
windows7でマンブル入れたんだが
起動すると画面全体が汚くなってBF2がまともにできない・・・
管理者権限で実行してるんだけどなぁ

983名無しさん:2012/03/25(日) 23:40:09 ID:bQhPYtaM
失礼、自己解決

984名無しさん:2012/03/26(月) 00:53:02 ID:/IXFXJeI
>>981
まだ人いる?あのマップだけだと飽きてしまった
けっこう前に、何人かやってたけどねー
ファイルは公式フォーラムから落とせたはず

985名無しさん:2012/03/26(月) 11:55:49 ID:YwCnj.DI
リアルすぎて無理ゲー

986名無しさん:2012/03/26(月) 13:24:20 ID:Y/g1CwiA
FH2をPR化したらすごい事になりそうだな

987名無しさん:2012/03/28(水) 02:09:48 ID:/G8lbvWI
FH2はあれでいいわ。
それよりEoDのPRはどうなったんだ?

988名無しさん:2012/03/28(水) 13:56:11 ID:DXvyOohc
FH2はFH2の楽しみがある PRみたいにややこしくされたら遊ぼうと思わない

PR:Vの事か まだ作ってるっぽいよYoutubeでたまーに動画上がってる
ttp://www.youtube.com/user/Afterdune?feature=watch

ノルマンディーの4分割の動画みたが すごいなぁ

989名無しさん:2012/03/28(水) 14:59:54 ID:R/8/yTnk
これとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZF-XsSvhu2M

NAM戦早くやりたいなー
トリガーハッピーになりたいぜ

990名無しさん:2012/03/29(木) 09:07:06 ID:XERInySQ
!shownext

991名無しさん:2012/03/29(木) 15:41:42 ID:3ZjW4tEo
あるよ

992名無しさん:2012/03/29(木) 19:15:36 ID:8NGBRx06
マンブル不調?
鯖につながらない

993名無しさん:2012/03/30(金) 01:35:53 ID:rE10rYZs
PRSPYが使えないのは自分だけ?
「10分経過したから更新しますか」的なメッセージが出るんだけど
更新してもメッセージが消えない

994名無しさん:2012/03/30(金) 13:04:43 ID:Dw2x6STw
たまにあるよ

995名無しさん:2012/04/01(日) 01:43:11 ID:RkLb27BU
CaCって初めてやったのでなんか斬新だったわ
さくさく終わるしね、兵器一杯MAPだったし結構乗り回せて良いんじゃない?

996名無しさん:2012/04/01(日) 02:04:17 ID:j9VachsQ
クランで鍵付きJET分隊作ったりTransHeliで味方を踏みつぶす外人がいなければもっと良かった

997名無しさん:2012/04/01(日) 02:05:02 ID:jsPXQRcc
やっぱ鍵必要だな

998名無しさん:2012/04/01(日) 10:53:39 ID:QeuUCw72
C&Cは特に分隊間の連携が重要なのは痛感した

999名無しさん:2012/04/03(火) 01:34:17 ID:bnU9LtFE
!shownext

1000名無しさん:2012/04/03(火) 01:40:25 ID:bnU9LtFE
!!shownext




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板