したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【BF2 MOD】マターリ雑談&避難所スレ【全般】

120名無しさん:2006/01/23(月) 22:23:12 ID:taB4fDkA
>>119
おばさん側の司令官の声は奈良の引っ越しおばs(ry

121名無しさん:2006/01/23(月) 22:55:58 ID:rUZYy1tE
>>111
戦国自衛隊の読みすぎだw
時に落ち着け。

122名無しさん:2006/01/23(月) 23:30:18 ID:q5Ey5/NQ
>>119
それはぜひMOD化して欲しいw
おばちゃん軍の武器は一体なんだろうなw

123名無しさん:2006/01/24(火) 00:05:21 ID:l8VMLZf2
電車の中で股を広げて床に座る女子高生VSそのパンチラを必死に覗こうとするハゲおやじ

124名無しさん:2006/01/24(火) 07:44:45 ID:k26LchaQ
自衛隊対たけし軍団を

125名無しさん:2006/01/29(日) 19:27:18 ID:BTTHFvAM
CQBが
CQBがぁ〜〜。

126名無しさん:2006/01/29(日) 23:17:10 ID:Y/1LBqvs
ちょっとこれw
http://f55.aaa.livedoor.jp/~xffour/gazoubbs/gazou.php
これが自衛隊の車かよw

127名無しさん:2006/01/31(火) 17:03:08 ID:YUHexR6A
ちょっとぉぉぉ
CQB解散しちゃったよー
http://cqb.utena.info/phpbb/viewtopic.php?t=79
これで期待できる国内MODは無くなった

128名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:10 ID:PzbSLK9A
ええええええ。
マジかorz

129名無しさん:2006/02/01(水) 07:22:07 ID:5xznkjpw
CQBって、
BFVへのMODリリースで、明らかにコケてたしな

130名無しさん:2006/02/01(水) 15:15:48 ID:D/hUW57.
CQB自体自衛隊でてこないしあんまり期待されてなかったのかな?
近接戦闘じゃなくて自衛隊出せよってのがみんなの本音じゃね?

131名無しさん:2006/02/01(水) 16:52:26 ID:JR5gyjWk
確かに自衛隊の方がよかったかな
でも国内であれだけ開発者の多いMODはなかったから期待はしてたり

132名無しさん:2006/02/01(水) 19:05:28 ID:ETcRtJ/s
戦国の方が作りやすそうだね。
マップ内のオブジェクトやらは中国のをそのまま使えば済むし。

あとは兵士の小物と武器まわりだけだぞ。

133名無しさん:2006/02/02(木) 12:32:58 ID:27nrWcSc
自衛隊くらいおまいらがCQBの追加MODとして作れよ

134名無しさん:2006/02/02(木) 23:05:31 ID:Y4yY6Sx.
CQB・・・・

135名無しさん:2006/02/04(土) 11:47:54 ID:jlF.sWw2
http://cqb.utena.info/imgboard/src/1135672814045.jpg
http://cqb.utena.info/imgboard/src/1137290165943.jpg
http://cqb.utena.info/imgboard/src/1138722883664.jpg
http://cqb.utena.info/imgboard/src/1138971841766.jpg

こんだけあるなら自衛隊MOD作って欲しいに一票。

136名無しさん:2006/02/11(土) 02:28:37 ID:8T90HKZI
BATTLE FIELD1942 から兵士諸君へのお知らせ。

■■■■■■■■■■■■■■
突発EoDのイベントのお知らせ。
■■■■■■■■■■■■■■

BF1942のMOD「Eve of Destruction」のイベントをやります。
ベトナム戦争のMODです。
持っていない人は
http://vol.to/index.php
などで落としてください。

イベント開始時間。 2006/02/11 19:00時。
また突発EoDのイベントです。
我こそは頂点と言う猛者達は集まりましょう。

なお、最後に記念撮影をやるから逃亡するなよ!

137名無しさん:2006/02/16(木) 10:12:51 ID:9wzggAjc
Desert Conflict CTF v0.22 Released
http://desert-conflict.org/

Download Here
http://www.filecloud.com/files/file.php?user_file_id=114858

you must have CTF v0.2
http://www.filecloud.com/files/file.php?user_file_id=107820

138名無しさん:2006/02/18(土) 15:02:04 ID:JF.3bCdg
Battlefield Apocalypse Mod
http://www.bfapocalypse.com/modules/My_eGallery/gallery/concept_art/monstertruck.jpg
http://www.bfapocalypse.com/modules/My_eGallery/gallery/concept_art/nukerender640.jpg
http://www.bfapocalypse.com/modules/My_eGallery/gallery/concept_art/groundzero.jpg

-Showcase Ingame Movies
http://totalbf2.com/forums/showthread.php?t=57337
http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=14650
 Battlefield Apocalype Remnant Weapons (High Res.) 58.4 MB
 http://battlefield2.filefront.com/file/Battlefield_Apocalype_Remnant_Weapons;57108
 Battlefield Apocalype Flare (In Game) 18.16 MB
 http://battlefield2.filefront.com/file/Battlefield_Apocalype_Flare;57112

↓は05年11月にリリースした武器紹介ムービー
http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=13950
 Battlefield: Apocalypse Reavers Weapons (High) 70.2 MB
 http://battlefield2.filefront.com/file/Battlefield_Apocalypse_Reavers_Weapons_High;50805

Battlefield: Apocalypse :: A Battlefield 2 Total Conversion
http://www.bfapocalypse.com/
 登場兵器一覧
 http://www.bfapocalypse.com/index.php?module=My_eGallery&do=showgall&gid=20
 登場武器一覧
 http://www.bfapocalypse.com/index.php?module=My_eGallery&do=showgall&gid=21

139名無しさん:2006/02/19(日) 01:20:18 ID:mpbmJysI
HF2マダー?

140名無しさん:2006/03/06(月) 16:39:07 ID:EOJYR74k
BF2は今どんなMOD流行ってるの?

141名無しさん:2006/03/06(月) 21:02:45 ID:.vCpxR2.
今はサバゲーMOD祭り開催中

142名無しさん:2006/03/09(木) 13:46:08 ID:hcWYY036
今月12日に大型MODのUS Interventionがリリース予定。
ただし、HPの引越し作業がうまくいっていなくて少しリリースが遅れるかも。
http://usi.jarhedz.com/

このMODでは下記の乗り物、武器が追加される。
US - Vehicles
Hmmwv support
Hmmwv avenger
Hmmwv tow
M1A1
M2A2
Apache
A-10a
F-16

US - Weapons
SMAW
CAR-15
M60

IRAQ - Vehicles
UAZ
T-72
T-62
BRDM-2 recon
BRDM-2 AT5
BRDM-2 SA-9
Mi-24 Hind
SU-25

IRAQ - Weapons
RPG-7
VSS
AKS-74u

143名無しさん:2006/03/10(金) 17:19:58 ID:8vIlQ1ss
そういえば、自衛隊のMOD作ってるやついたよな

144名無しさん:2006/04/18(火) 18:42:57 ID:2nFbnFiA
お馬鹿MODバージョンUP

2006-04-15
Codename Eagle: Legends - Beta 0.33 released
http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=15009

145名無しさん:2006/04/19(水) 20:04:51 ID:UF3j20X6
>>143
yakinzか?yakinzは解散した

146名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:37 ID:nGI9pHXI
Eve of Destruction 2 Update - Media
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day2/M14Ingame.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day2/Type56Ingame.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day1/screen033.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day1/screen027.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day1/screen041.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day_3/screen00001.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day_3/screen00002.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen225.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen0008
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen219.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen220.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen221.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen222.jpg
http://www.eodmod.com/dev/junglist/Media_Week_2/Day4/screen224.jpg

Eve of Destruction
http://www.eodmod.com/forum/portal.php

147名無しさん:2006/05/06(土) 14:30:27 ID:MHEwOvu2
先週からBF2始めた者なんですが一番人気あるMODって何なのでしょうか?
Forgotten Hope 2ってのが人気あることがログ読んで分かりましたが他にはどれが人気ありますか?

148名無しさん:2006/05/06(土) 15:51:43 ID:w5AhsFdc
MOD anmari detenaine...

149名無しさん:2006/05/10(水) 06:26:19 ID:GNwqG0XA
レゴMod 新スクショ

http://www.battlefield2-news.de/index.php?module=news&news_id=15155
http://ultimate-board.immortal-forces.net/board/thread.php?threadid=647&sid=

http://brickfield.immortal-forces.net/eng/m_screenshots.php

150.:2006/05/10(水) 16:32:36 ID:9JANeNfo
http://www.kuturl.com/x.php?kn

151名無しさん:2006/05/18(木) 15:09:40 ID:ova1OMkQ
http://utena.info/bf/imgboard/imgboard.php?res=2036
このMODやりたいです><

152名無しさん:2006/05/18(木) 16:38:17 ID:Q5PMcttU
で、どーしろと。

153名無しさん:2006/05/18(木) 19:37:21 ID:lgGqI6pk
スルーしろって事じゃね?

154名無しさん:2006/05/26(金) 17:54:29 ID:lnhEA0bI
MODエディタの日本語化パッチない?

155名無しさん:2006/05/27(土) 20:56:13 ID:hxFKwEBw
MODに興味もったけど、
どのファイルを落として、どう検索するとゲーム始められるのか
いまひとつ分かりにくい。
上手に解説してるところない?

156名無しさん:2006/05/27(土) 21:28:46 ID:643Gwo2M
>>155
http://bf2.xxz.jp/wiki/?MOD#e94de076

157名無しさん:2006/07/02(日) 22:59:29 ID:3uSMn/io
age

158名無しさん:2006/07/03(月) 01:25:02 ID:FqaeIn5o
で、今人が沢山いるMODってどれ?
いくら面白くても人がいなきゃはじまらん。

159キョン:2006/07/07(金) 18:46:40 ID:ruVgHh.g
誰かハルヒのBF2 MOD作ってくれ

160名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:33 ID:hE9qhBdM
スターウォーズのMODはあぼーんなのか?
公式ページ見ても”ここにはページねーよー"って文字しかない

161名無しさん:2006/07/08(土) 07:53:05 ID:PgWM7Th6
modrankサイトから入ってみようとしたけど表紙はfor2142ってなってて、中のフォーラムは
bf2modって書いてあって詳細については何も書かれてない。

162名無しさん:2006/07/08(土) 08:04:30 ID:PgWM7Th6
とおもったら2142でリリースするって発表してありました。まあ内容を考えたらしかたないか。

163名無しさん:2006/08/06(日) 17:30:08 ID:nCqqTgkg
Camp [=BMK=]が面白そうなので入れてみたんだけど…HighPingで蹴られた…orz
日本でだれか立ててくれないかな。

164名無しさん:2006/08/07(月) 06:28:22 ID:ScBdThrU
wakapaiは?
昨日、入れたけど

165163:2006/08/07(月) 17:37:16 ID:My7xsPpo
BMKで検索してたから、海外鯖しかみえてなかった模様。
wakapaiいけました。

166名無しさん:2006/09/02(土) 13:52:33 ID:XFO7INBI
POE2 専用 シングルプレイ愛好家向け。

POE2 Single Player Mini-Mod
Filename: poe220sp20minimod_tweaked.rar
Size: 38.44 MB
ttp://battlefield2.filefront.com/file/POE2_Single_Player_MiniMod;68919

167名無しさん:2006/09/05(火) 02:26:15 ID:gbrgQ98s
Battlefield 1918 Trailer 27.85MB
ttp://battlefield2.filefront.com/file/Battlefield_1918_Trailer;69023

168名無しさん:2006/09/06(水) 00:33:49 ID:kP3J8pg.
1.4パッチktkr

169名無しさん:2006/09/14(木) 18:49:12 ID:.Tibv4zI
>>166
ダウンロードした後
どーすんの?

170名無しさん:2006/09/14(木) 19:00:35 ID:osdg.mxA
いんすこ

171名無しさん:2006/09/17(日) 18:20:30 ID:ZrJJuGi.
BF1942の時には、日本語でマップ作成のやり方が載っている所があったけど、
BF2で日本語でのマップ作成のやり方が載っている所ってある?

端島(軍艦島)潜入マップ作りたいんだけど…

172名無しさん:2006/09/21(木) 21:44:01 ID:9uLzJirc
>>171
そんなマップより、愛育病院か東宮御所の方が…

173名無しさん:2006/09/22(金) 13:08:00 ID:TExTCNx.
そこで戦っちゃまずいだろw

174名無しさん:2006/09/22(金) 21:15:12 ID:6C8Z0SlQ
>>173
いや、北の特殊工作員ならやりかねんぞ。

175名無しさん:2006/09/26(火) 00:02:43 ID:y4ITAAWQ
>>172-174

いっその事、CQB MODで北の特殊工作員 VS 自衛隊なんかで出来ればいいなぁ

176名無しさん:2006/10/26(木) 10:13:15 ID:AtC/BAPw
北の工作員というかデフォルトの中華を使えばいいじゃないか

177名無しさん:2006/11/01(水) 02:01:49 ID:P3UnxObQ
さがりすぎage

178名無しさん:2006/11/01(水) 16:00:03 ID:RO9M2R.2
うほっ

179名無しさん:2006/11/01(水) 18:52:08 ID:yyIPFaX6
ttp://bf2cap.s154.xrea.com/modules/pukiwiki/
でどうぞ。

180名無しさん:2006/11/13(月) 17:47:21 ID:rt0G5vd6
ヴェトナムMod 「EOD2」のインゲームムービーでてる。

ttp://www.eodmod.com/

map "Lost in Vietnam: Nights"
ttp://www.eodmod.com/dev/spicy/tt33ingame.jpg
In Game Footage - Low Res
ttp://eod.shadownetworks.net/videos/teaser001lowres.zip
In Game Footage - High Res
ttp://eod.shadownetworks.net/videos/teaser001highres.zip

181名無しさん:2006/12/06(水) 09:35:58 ID:nCT.ocTY
レゴMod

Brickfield - Mod Update - Mods

ttp://battlefield2.filefront.com/news/Brickfield_Mod_Update;30633
ttp://www.battlefield2-news.de/article/16336/brickfield_-_bilderflut.html

182名無しさん:2006/12/08(金) 19:55:54 ID:B0TR/7x2
ttp://www.bf2s.com/player/20434883/
dA!つーのが頭についてるのに
bf2s.comだとNUMZANEだけなのなんでなのかな?

183名無しさん:2006/12/08(金) 20:53:19 ID:zsGPS8rI
>>182
PREFIX

184名無しさん:2006/12/08(金) 21:43:56 ID:lEBEjQvU
質問なんですが、MODにあるWindowsのサーバーファイルはどこに導入したらいいのでしょうか?
クライアントのほうは問題なく導入できました。
コミュニティにあるカスタムで選択して再起動してもサーバーがひとつも出てこないので質問させてもらいました。

185名無しさん:2006/12/09(土) 02:45:18 ID:SoIr.H9I
>>184
クライアントの中にはサーバーファイルも含まれているので
鯖建てする人以外はサーバーファイルを導入する必要ナッシング
BF2ブラウザで検索してサーバーがひとつも見つからない場合は
検索フィルターのチェックをすべて外して再検索しれみればいいかも

186名無しさん:2006/12/11(月) 16:12:28 ID:wppxG80w
ほんとたまになんだが、「エッヘッヘー」って聞こえてくるあの声は、
何なんだ?聞いたことあるやついるか〜?

187名無しさん:2006/12/12(火) 02:22:01 ID:pk..QkR2
死んだ敵をspotすると聞こえる。
まあ製作者側の遊び心。

188名無しさん:2006/12/12(火) 18:07:20 ID:o5tOckBA
自分がSPOTした敵を味方が倒すと聞こえる

189名無しさん:2006/12/13(水) 12:49:07 ID:GgbcjfP2
BattleGroup-Frontlines
Panzer IIIJ on WIP map "The Road to Brest Litovsk".
ttp://www.youtube.com/watch?v=w0smhKxIjWo
work in progress map preview video
ttp://www.youtube.com/watch?v=VFhJxCUX0gM
ttp://www.bgfmod.com/


Experience World War 2
Tiger 1 in ACTION
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-847298297799182555
Tank Action Vol.1
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8367686626204755385
Fighter Aircraft preview
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4720060936281422347
ttp://www.xww2.com/


The Last Offensive
Weapons renders and InGame-Pics
ttp://www.dlomod.com/modules.php?name=News&file=article&sid=18
ttp://www.dlomod.com/modules.php?name=News&file=article&sid=20
ttp://www.dlomod.com/

190名無しさん:2006/12/18(月) 18:21:31 ID:6uFPPV9w
FH2ってどこで落とせる??

ひょっとしてまだ未完成??

191名無しさん:2006/12/18(月) 20:25:07 ID:anKN5erw
>>190
まだ完成していません。
年内中にリリースされると海外フォーラムに書かれています。

192名無しさん:2006/12/18(月) 21:32:07 ID:RBcBcNd2
うそこけ

193名無しさん:2006/12/19(火) 12:21:40 ID:R1PEW6H6
>>192
で?

194名無しさん:2006/12/19(火) 15:04:55 ID:dL7Z8YaM
>>191
>年内中にリリースされると海外フォーラムに書かれています。
証拠キボン

195名無しさん:2007/02/26(月) 18:29:19 ID:hmrDbN4s
FH2とEOD2まだー?

196名無しさん:2007/02/26(月) 19:32:16 ID:s4njWehs
冷戦時の「ソ連vsアメリカ」MODってないのかな。
ロシア語音声もあるから作れそうだけど。

197名無しさん:2007/03/01(木) 17:27:37 ID:0NCO6CL2
冷戦MOD
川を挟んで両軍にらみ合い。
全体チャットで飛び交う罵倒・挑発。
高まる緊張。
でも発砲したら負け。

198名無しさん:2007/03/02(金) 13:15:06 ID:KrtOLY0w
いろいろな意味で楽しそうだな。

199名無しさん:2007/03/04(日) 01:21:29 ID:6pduBnoM
余計な事書いたら荒れるかな?
FH2が夏にリリースて発表されたのに、全く盛り上がらない

2001134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/10(日) 02:46:33 ID:/dgYEdgU
MODをダウンロードしてみようと思うのですが、BF2本編は普通にプレイすることができるのでしょうか?
また、お勧めのMODってありますか?
(お勧めのダウンロードサーバも教えて下さると助かります)

201名無しさん:2007/06/10(日) 03:28:32 ID:/fPwpiyQ
>>ググれ カス

2021134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/10(日) 04:04:47 ID:/dgYEdgU
カスですみません。
でも、あなたにカス呼ばわりされる覚えはありません。
謝罪を要求します。

話が逸れましたが、僕は人それぞれ意見が違うと思うのでいろんな人の意見を聞いてみたいのです。
ご協力いただけると助かります。

203名無しさん:2007/06/10(日) 04:11:05 ID:GK/UDVhw
謝罪汁!

204名無しさん:2007/06/10(日) 04:48:59 ID:rGaRIi7w
>>202
他力本願もいいところだな。
自分で調べろ。

2051134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/10(日) 06:14:21 ID:fnLyEDqM
お勧めのMODだけでも教えていただけませんか?

206名無しさん:2007/06/10(日) 06:24:36 ID:X9mfusDY
何この意味不明のクソコテ

207lin:2007/06/10(日) 06:59:34 ID:ka00U6NM
ここには人を馬鹿にするしか能の無い人しかいない・・・。

208名無しさん:2007/06/10(日) 08:20:05 ID:XPMWX9Jk
なんでわざわざ教えてやんなきゃいけないだっていうね

209名無しさん:2007/06/10(日) 22:08:51 ID:pC5/23D6
>>205
ググれカス
それと自分で入れて確かめろカス

210名無しさん:2007/06/11(月) 14:32:26 ID:8urBzkOE
>>205
Wikiくらい見ろカス

なんだかんだで教えてる俺優しいな
という訳なのでWikiのURL質問したりするなよなカス

2111134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/12(火) 00:04:30 ID:RDsqPdxA
謝罪要求!

212名無しさん:2007/06/12(火) 00:12:32 ID:0aLGBs72
>>205
>>211
さすがゆとりだ
社会に出て行けないおこちゃまでちゅねー

2131134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/12(火) 00:33:40 ID:RDsqPdxA
社会に出て恥ずかしい思いしてる212よりマシ

214名無しさん:2007/06/12(火) 00:35:10 ID:5AgpQQJk
質問の態度もネットの常識も知らんカスに言われてもな?

2151134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/12(火) 00:37:16 ID:RDsqPdxA
申し訳ない

216名無しさん:2007/06/12(火) 00:38:56 ID:eq5f5JjA
いい加減スルーしる!

2171134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/12(火) 00:41:54 ID:RDsqPdxA
私に質問の態度やネットの常識を教えてください。
酷い事(213を除く)をした覚えはないのにここまでされなきゃいけないかわからないので。

2181134 ◆lWV9WxNHV.:2007/06/12(火) 00:42:43 ID:RDsqPdxA
216さん、どっちに対してですか?

219名無しさん:2007/06/12(火) 00:49:10 ID:LX4dncws
>>218
何で難民見つけられてWiki見つけられねーんだ??
どー考えてもググれカス!じゃね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板