したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

|壁|・_・)y―~独り言の部屋

1|壁|・_・)y―~:2007/09/06(木) 23:04:25
( ̄□||||!! ひさびさに切れ負けしてしてしまいました(´;ェ;`)ウゥ・・・
(/-\*) ハジュカチ…

72榊原:2008/04/22(火) 06:05:13
追記ですが、誤解を与えるような発言をして、
申し訳ありませんでした。

73榊原:2008/05/01(木) 15:46:25
私は、貝に、なりたい。

74|壁|・_・)y―~:2008/05/02(金) 00:14:06
先日 新潟の青さん宅へお邪魔しました。大変お世話になりました。
新潟のお米はおいしかったですし景色も素晴らしく空気も良かったです。
地元では知らない人が居ないほど青さんは有名でした(ノ゜ρ゜)ノ
人間的にも立派で鏡のような方でした。
せめてもの恩返しとしては将棋で返すよりないと思っております<(_ _)>
あおさん今後とも宜しくお願いします。

75|壁|・_・)y―~:2008/05/02(金) 00:23:37
余談ではありますが昨日将棋の話をしてまして私事ではありますが1つ戦法を
伝授してさしあげようとした所,迷惑な話だったのか真相はわからないのですが
いきなり第三者の方に助けを求められてしまいまして。。(^^;;しばし唖然。。(;゚д゚)
でした^^ まあそういう方もおられるんだと肝に銘じておきます^^

76さ●や:2008/05/04(日) 02:08:08
本日の教訓
銀冠熊は端歩ついてないと死ねますヾ(ゝω・`)o

77名梨○十郎:2008/05/04(日) 14:00:49
使い古しのネタ。
二枚落ち上手が初手34歩つくと簡単に死ねます( ´(ェ)`)y─┛~~

78名無し亭:2008/05/06(火) 13:06:37
ああ、GW忙しい・・
次の土日にしっかり休もう(今年は連休の意味がなかったな・・)

79名無し亭:2008/05/09(金) 12:28:35
退村か・・
報告入れるだけ誠実と見るべきか、
村の人間関係を軽く見られていたというべきか、
うーん・・

80|壁|・_・)y―~:2008/05/12(月) 02:39:35
そろそろプロ殺しのちぉちぉに挑む時がきたかな|壁|・_・)y―~

81名無し亭:2008/05/16(金) 07:47:27
分からん・・
あの退村はどういう意味だったのだろう?
単なる自己顕示欲だとは思いたくないが・・

82名無し亭:2008/05/16(金) 09:02:43
>>81
追記。
氏に「よく観戦されているようですし、再入村されてはいかがですか?」と
振ったのだが、黙殺されてしまった・・

83名無しさん:2008/05/17(土) 22:34:33
Mr.ko○氏は口が軽いのは確かなようね

84|壁|・_・)y―~:2008/07/11(金) 22:36:14
三銃士 大頓死こいちゃったよ〜 (´;ェ;`)ウゥ・・・
あれには参ったね( p_q) なつきさん お見事でした。
また やりましょうね ♪

85|壁|・_・)y―~:2008/08/02(土) 12:23:08
三銃士 また 負けた
昨日間違って一万円 シュレッダー してもた
ガ━━━━━━��(゚д゚lll)━━━━━━ン

86駒落村助役:2008/08/02(土) 20:42:46
>>85
お悔やみ申し上げます(汗
奥様には言わないほうがよろしいかと・・・。

87名無し亭:2008/08/09(土) 06:34:18
>>85
今度は500円玉をシュレッダーにかけてみましょう。
切れれは話の種になりますし、機械が壊れれば万札の仇を討ったということで・・(笑)

88doyasan:2008/08/12(火) 10:44:56
>>87
工場で働いていて嫌になる瞬間があります。
殆ど真向かいの席で別の仕事をしてる同僚が
PCのマウスを乱暴に取り扱ったりPHS電話を放り投げたり・・・
会社で使うものはどんなものでも
自分のものと同等に大切に使いたいものですよね?
自分のPCのマウスを机に叩きつけたり携帯を放り投げますかね
いくら忙しくて不満を感じても物にぶつけて解消にはなりません
静かで平穏な職場で仕事をしたいと思うのは私だけでしょうか?

89karura:2008/09/15(月) 08:30:00
昔ASAYANという番組で
「シャ乱Qロックヴォーカリストオーディション」
(⇒平家みちよ、初代モー娘。が生まれたオーディション)
で福岡出身ですごい歌が上手かったんですけど
「この人は僕たちがプロヂュースしなくても歌手になれるほど完成度が高いから」
とかいう理由で落選。
その後「ヴォーカリストオーディションファイナル」
(⇒鈴木あみが視聴者の投票で選ばれた)
でも結局デビューできなかった人の名前なんていったかなあ・・・

どうでもいいんんですが
めっちゃ気になって調べたけどわからんかった(><)
ちょっと日記のネタを探してたら気になりました。。。

90karura:2008/09/15(月) 08:47:48
あー、多分わかったかも・・・
「ヴォーカリストオーディションファイナル」で攻めたら名前でました。

うーん、当時はどうしても同情しながら見てましたが
それだけではデビューできない世界なんですねえ・・・

しかしセンター試験も近い高3の時期に
「毎日この人に投票しろー」とか自分以上に熱心な同級生がおりましたが
なんかそれも懐かしい思い出っす。

91|壁|・_・)y―~:2008/09/18(木) 02:21:40
しゅれした一万円はクリアファイルに両面テープを貼り
丁寧にピンセットで貼り付け
京都の日本銀行で見事生還しました^^
8割5分も貼り付けて(;´ρ`)チカレタヨ・・・2時間+α+心労
ちなみに3分の2あればokだそうです。
危険ですのでマネしないでね|壁|・_・)y―~

92さくや:2008/09/19(金) 02:24:24
今日はかるらさんとあくあくさんに
いっぱいかもられました|;il:i(-ω-`;)ll|l
麻雀のコツというのは何があるんでしょうか
どなたかご指導よろしくです( ・`ω・´)!

93駒落村助役:2008/09/20(土) 01:00:47
>>92
麻雀のコツですか?しかし、コツって将棋にも通じますね。

村の指導でも「2枚落ちのコツは何ですか?」みたいなの良く聞かれます。
その時は「45の位取って、金銀3枚で囲って、飛車角銀桂で攻める」としか
言えませんが、それで誰でも勝てるか?と言うと最後は「力」ですから。

94ゆきchan:2008/09/20(土) 07:01:25
>>93
「45の位取って・・」、この位を取るのが難しいです。
確実に取れれば2枚は卒業できそうですが、それでも終盤に上手が奇謀をくり出してきて「力」を試されます。
三段のお侍には、2枚は卒業だな、と言われ、
級のお侍には、飛香は卒業だな、と言われ、
最近六段の免状取得のお侍さんには、5戦して1勝はしましたが、
(あれは上手の油断で力が付いたから勝てたのではありません。)
今でも2枚に自信が持てません。
上手の奇謀をどうしたら跳ね返えせるかを模索している今日この頃です。

95|壁|・_・)y―~:2008/09/21(日) 09:11:31
スルーしちゃ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ε=(=`・´=) プンスカプン!
スルー スルー するめちゃん (;゚д゚)ァ....
やっぱり するめちゃんだったのか(`□´)コラッ!
奇謀⇒希望⇒鬼謀 柱|皿 ̄)q゛
かも⇒鴨⇒“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪≧∇≦ブハハハハハ

96す○め:2008/09/21(日) 12:45:46
スルーした分けじゃありません(;゜▽゜A``
クリアファイルに貼られた1万円札
きっと銀行の方は大爆笑だったと思います
シュレッダーからの復元・・・
さながら007か考古学者ですねぇ
び○ちゃん よく頑張りました
ここで一句
『気を付けよう甘い言葉とシュレッダー』
いやぁ その1万円札見てみたかったなぁ

97駒落村助役:2008/09/22(月) 10:04:50
>>91
>8割5分も貼り付けて(;´ρ`)チカレタヨ・・・2時間+α+心労

2時間=1万円(時給5千円)は結構なアルバイト?ですし、難易度の高い
ジグソーパズルを解いたと思えば・・・良いネタにもなった?

98まいど:2008/09/28(日) 07:11:46
これ2/3で全額、1/3で半分戻ってくるんですよね確か
ぴったり2/3と1/3に分けたら5000円得するのかなと
それを見た子供時代に思ったり(笑)

99名無し亭:2008/09/28(日) 23:42:30
>>98
半額戻るのは、5分の2以上のときらしいです。
3分の1では1円にならないそうです。
(そうでないと、お札を切って錬金術をする人間が出るんでしょうね・・)

100駒落村助役:2008/09/29(月) 22:54:28
>>98 >>99  (100ゲットかな?)
3分の2で全額だから、1万円札を5枚くらい焼くか、裁断をすれば
うまいこと6万円に錬金術できるのでは?なんて前に思ったことが
ありますが・・・。

101名梨○十郎:2008/10/01(水) 04:53:25
>>100
裁断した断片同士で照合するはずなので、
お札のダブルカウントはないでしょうね、とマジレスしてみるテスト

102駒落村助役:2008/10/02(木) 22:35:43
>>101
(裁断に関して)
あんまり言うと犯罪の手引きになるので詳細は言いませんが、
それは簡単にクリアできると思います。

1036枚下手組員ゆき丸:2009/04/04(土) 06:39:59
マジスレです。
昨夜、壁先生が村の対局係と平で対局していたので観戦に入りました。
そしたら、対局係が突然投了したんです。
局面はゴキゲンの変化50手目くらいかなあ、先手(?)が55銀としたところでした。
次の一手の即興講座だったんですね。ご自分の実戦からの出題だそうです。
ゆき丸は手順前後の間違いはあったものの55銀の狙いは読めましたが、そのあとの壁先生の解説がすごーく有益だったんです。
急用が出来たので無言落ちしましたが、その後盛り上がったろうなあ。
定期的に続けてほしいと思いました。

104榊原:2009/06/26(金) 12:11:26
本来でしたら、ここは、ビワさんの独り言の場所なので、ご迷惑かと、
思いますが、ここを、お借りして、一言、申し上げたいことが、あります。
表掲示板では、不適当なので、ここに書くことを、お許しください。
「駒落ち東大」の件ですが、あれは、当時、まだ、「東大将棋」として、
ソフトとか、本が出ていた頃、それに対抗して、つけました。
今考えると、軽率だったと、反省しています。
私自身落ち度があるので、重ねて、お詫び申し上げます。

105榊原:2009/06/26(金) 12:56:42
まあ、ぶっちゃけた話、「東大が歩いてきた」とも、リアルでは、
言われますので、あまり、おきになさらないで、ください。。

106榊原:2009/06/27(土) 10:15:16
なんか、私のちょっとした書き込みが、意外な反応を呼び、自分でも、
驚いています。
「東大」という肩書が、よくも、悪くも、自分には、つきまとう」と

思っていましたが、こうして、外れてみると、かえって、ほっとした
感じで、
子供のころの安ど感が、感じられます。
将棋はいつまでも続けたいので、これからも、できる限り
続けるつもりですが、
これからも宜しくお願いします。

107|壁|・_・)y―~:2009/06/28(日) 20:43:48
今日アマ名人戦 滋賀大会 準決勝 決勝 場所を変え京都新聞滋賀支社にて
指して来ました。5月のアマ竜王戦 決勝で負けてしまいましたので今度こそ!!
ちぉちぉに会いに行く予定でしたが。。。。
まずは準決勝 相手はレグスペ使いなので角道を止めて無難に対応
中盤 うっかり また銀ちゃんが死に早速敗勢に^^
こんなところでは負けてられない為 堅いダイヤモンド美濃へ
向かって端から超無理攻めの猛攻で襲いかかり(^^;;なんとかごまかし勝ちw  
そしてとうとう決戦の時が来ました。
相手は立命館OBで元学生王将のS氏 竜王戦では準々の決勝でnekomata氏に負けてくれたので
助かりましたが今回は予想通り順当に勝ち上って来られてきました。
私の先手3間飛車穴熊対銀冠りの戦いになり途中は桂損でしたが飛車角ぶちぎり
4枚穴熊 割と攻めてる^^ 5二地点と金ちゃん製造成功♪ で中盤乗り切り
相当負けない形になるものの相手も正確で受けがしぶとくなかなか決め手を
与えてもらえませんでした。打ったりはがしたりねちねちした泥試合に突入。。
お互い秒読みになりわけわからなくなりました。手数約200手に及ぶ熱戦でしたが
自分の力が足りず無念の粘り負け( p_q)エ-ン ということで。。。。
またまた東京いけなかったよ〜〜( ̄□||||!!
 これも実力なのね♪ぅぅ ょわすぎゃ〜。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

ちょっと悪い子になってぐれてやる〜(キ▼ー▼)χ(▼ー▼キ)

108ゆき丸:2009/06/29(月) 07:43:11
元アマ名人を万座の中で葬った、あの鬼のような強さを思い残念です。

昨晩は解説、有益な示唆を本当に有難う御座いました。

ところで、>?いやだ、精進する」は正解でした。こんなことがあったんでしたか。
さぞ無念だった事でしょう。
しばらく村でやけ酒でも。お付き合いします。

109<削除>:<削除>
<削除>

110ゆき丸:2009/07/09(木) 17:23:00
師曰く、(級位者は)その気になれば100点アップなんぞ3日で可能だ。

その通りと思います。
その気=諦めない強い心、でしょうか。

111メタセコイヤ:2009/07/18(土) 20:06:29
お〜今日は、2試合もリレーある!

112びわ♪:2009/07/21(火) 18:53:56
会社からの投稿ですので絵文字はありません^^
最近ハンゲのチョコットランドにはまって駒村チョコットくるだけで
さぼり気味です^^
るりちゃん誘ってるのに嫌みたいで困ってます^^
だれか〜〜  一緒に遊んでくれる人募集中です^^
遊んでくれたらチョコットアイテム等差し上げますのでお得ですよ♪

113名無し亭:2009/07/22(水) 23:11:43
>>109
二重投稿のため、投稿者本人からの依頼がありましたので、
削除しました。

114びわ♪:2009/07/23(木) 17:57:50
びすけしゃんとしばらく男の飛車落ちをすることになりました。
理由は飛車落ちの研究とびわちゃんの駒落ち上手としての棋力向上の為です。
びすけしゃん強いです。全然勝てませんが良い鍛錬になります。
びすけしゃん暫くご指導の程よろしくお願いします。
ちょっと成績表も付けていきたいと思います。予定としては10番勝負くらいで^^
昨晩第1戦 びわ●-○びすけ 中盤以降高速で寄せられびわ撃沈!

115びわ:2009/07/25(土) 00:10:34
第2戦 びわ●-○びすけ 上手からの仕掛けが無理筋で自滅!

116<削除>:<削除>
<削除>

117びわ:2009/08/01(土) 01:34:52
あ 失礼 第3戦 びわ●-○びすけ が正解ですぅぅぅぅぅ

118びわ:2009/08/01(土) 01:35:39
だちゃさん ややこいので 116消して下さいm(。_。;))m ペコペコ…

119名無し亭:2009/08/02(日) 21:03:05
>>116
二重投稿のため、投稿者本人からの依頼がありましたので、
削除しました。

120|壁|・_・)y―~:2009/08/08(土) 01:18:30
第4戦 びわ○-●びすけ なんとまさかの上手初勝利♪ ゆるめて頂きました(*- -)(*_ _)ペコ

121^^/:2009/08/26(水) 06:52:35
あ。こんなところに、・・・。

あんぐらいが、いいですか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板