したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2005年リレー将棋雑談スレ

141駒落村助役:2007/07/08(日) 02:13:45
>>137 >>138 >>140
シープランドと言うので検索しても結構いろいろありますね。
(え?おもしろくない?失礼しました・・・)
と言うか、ここはリレー将棋の雑談スレでしたね。(汗

142とある侍T:2007/07/08(日) 04:53:13
サ行検索してみましたが、一番ひっかかったのはいわずもがなです。
ただ興味深いのはそれ以外の「ス」や「シ」もひっかかるんですね。
○おさんのことだから、一番生きたいのはシープランドでしょうね。
◎(*(x)*)◎メェ~~

143す○め:2007/07/10(火) 04:39:44
そだ!暇で
いっつもここを見ている いじめっこa○しゃんにお願い!
sait○uさんに対4間飛車の駒組を教えてあげてください
私はずっと会えないと思うので・・・(;゜▽゜A``
棒銀か早仕かけ!
ごきげんで行くなら それはそれでいいんですけど・・・
一昨日のリレー練習で ちょい気になったもんで。
sait○uさんとこは互角に組めば2将3将がなんとかしてくれる!
a○さん よろぴこ〜

144( ´(ェ)`)y─┛~~:2007/07/10(火) 14:36:58
>>143


ち〜むの方針は、棒銀or早仕掛けなの?


つぅか、ち〜むの2,3将が教えるっしょ( ´(ェ)`)y─┛〜〜

145( ´(ェ)`)y─┛~~:2007/07/10(火) 15:04:51
>>143

居飛車採用で対四間に、棒銀or早仕掛け、
か、
ご機嫌・・。

なんか、支離滅裂な気がw

やはりげきからさんにおまかせで( ´(ェ)`)y─┛〜〜

146す○め:2007/07/11(水) 04:00:32
a○しゃん
先日の練習相手が4間だったもんでカキコしました
saito○さんの得意はごきげん!
対4間のごきげんは無理やんか・・・(;゜▽゜A``
ごきげん指されるとす○めは不機嫌になりますが なにか?
ごきげんで攻めるのか4間を受けるのか そこが問題
私は どっちを指されても いやですが(自爆!

147( ´(ェ)`)y─┛~~:2007/07/11(水) 16:07:45
>>146

まじめに答えるなら、後手だと、相手の振り模様に居飛車でいけるけど、
先手の場合はご機嫌を指向するなら、通常、初手が56歩か58飛車。


まぁ、げきからさんが教えるでしょう
( ´(ェ)`)y─┛〜〜

148す○め:2007/07/14(土) 04:12:15
komaRossoのみなさま お疲れさまでした
観戦できなくて残念です
この勢いで どんどん勝ちましょう〜
金曜日は応援に行けないす○めでした(泣く

149<削除>:<削除>
<削除>

150名無し亭(管理人):2007/07/16(月) 15:08:11
149の投稿につき、一旦削除します。
元記事はリレーにおいて不正が行われた可能性があるというものですが、
私のところへ第三者からの削除依頼メールが届きました。
メールによると、削除依頼の理由は次の通りです。
1.憶測で書き込みされている様子であること。
2.事が事だけに真実なら他のメンバー・村全体に関わってきそうな問題だが
不特定多数の人が閲覧できる掲示板に曝すべきものでは無いと思われる。
3.それなりの確証を得たと言うのなら証拠を添付して清十郎さんなり、
村助役さんに相談すべき内容と思う。

私は元記事が憶測で書き込みされたものであるかどうかは分かりませんが、
この記事がもとで村が荒れるのはまずいと考えます。
私も投稿された方と直接話をして、話の出所を確認したいのですが、
今のところそれもできないため、緊急避難として一旦削除します。
ご了承ください。

なお、私も今日の仕事が終わりしだい、話を聞いてみたいと思います。
発言の抑圧しっぱなしというのは、性に合わないので・・

151名無し亭:2007/07/16(月) 15:55:11
私はこれから仕事なので、清十郎さんにだけでも連絡を取ろうとしたの
ですが、R直後に「清さん、直お願い」と繰り返してもすぐ去られてしまい
(3局くらい試みたのですが)、懸案を残したまま仕事に行くことになりました。
私が帰るまで、よろしくお願いします。

152ak( ´(ェ)`)y─┛~~:2007/07/16(月) 22:18:02
>>151


ちぉちぉ自棄rで負けて熱くなってるときは、勝つまで待たないと話せませんw
( ´(ェ)`)y─┛~~


これは、ちぉちぉ自棄r観戦マニュアルでは常識なのですが
( ´(ェ)`)y─┛~~

153駒落村助役:2007/07/17(火) 01:03:25
>>149
それなりに、何かを感じたから書いたんですよね。
仕事(不規則ですから)の都合等で、僕もすぐとはいかないですが、
ご本人と直接チャットでお話したいです。

なお149さんがご指摘の方には、予選第1局の前に僕が直接、ご本人に
確認してます。その時には「その心配はない」と言うことでした。

154冥土:2007/07/17(火) 14:45:24
不戦勝とはなぁ…(苦笑)

155名無し亭:2007/07/17(火) 15:26:42
>>154
もっと素直に喜びましょう(笑)
「勝てずに終わりのピンチ」が3局続くよりは2局のほうが
助役さんの心労も少ないでしょうし・・

156ひ○:2007/07/17(火) 22:33:14
こまむらプントラッキー〜
ところでプントとはどういう意味なの???

157駒落村助役:2007/07/18(水) 00:20:39
>>155
予選の第2局は21日(土)助役が仕事で出られない日、そして28日(土)は
むぎまるさんが出られない日、20日(金)・27日(金)は助役とむぎまるさん
2人が出られない日でした。
むぎまるさんには駄目もとで職場への休暇申請など、つらいことを頼んでいました。
つまりぎりぎりの日程調整を続けての参加です。

負ければ終わりの試合を、むぎまるさん抜きで戦うことは僕にとって身を
切られる思いだったのです。
そういう意味で戦わずにすむことは天の恵みなのかもしれません。
(予選の第3局負ければどうせ終わりとか、そういう話ではない!)

「154」については、削除依頼をしたいくらい不快感を禁じえません。
これがよその掲示板に書くか、よそのサークルの人間が書くならまだしも…。
もう、うんざりです。正直かかわりたくありません。

158す○め:2007/07/18(水) 03:29:41
パチパチパチ
不戦勝でも何でも勝ちは勝ち!
おめでとうございます。
最後 一発勝負!
頑張ってください。

159名無し亭:2007/07/18(水) 05:28:42
>>157
私、文章書き損なったかも・・

>「勝てずに終わりのピンチ」が3局続くよりは2局のほうが

第2戦では、O、p、Qが、「勝てずに終わりのピンチ」で
戦うはずでした(3局)。
それが、pがくじ運に恵まれ、1局回避できたわけです(残りはOとPの
2局)。

誤解を与えていなければいいのですが・・
助役さんの文章の強い調子が引っかかり、念のため冗長に書き直しました。
ご武運をお祈りしています。

160名無し亭:2007/07/18(水) 14:36:06
(残りはOとPの2局)ではなく、(残りはOとQの2局)でした。
訂正します。

161駒落村助役:2007/07/18(水) 20:32:44
>>159
亭さんの言わんとすることは十分わかっていますので、それに対しては
何ら気に障ることはありません。それは本当ですので、ご心配なく。
逆に申し訳ないです。

162駒落村助役:2007/08/07(火) 16:26:25
リレーのチーム名ですが、今年は例年にも増して「意味は?」とよく
聞かれます。誤読もわりと見かけるし…説明した方が良いですか?
「助役のネーミングセンスはいまいちだな」発言をしていた人に
来年のチーム名を考えてもらうとか・・・。

僕自身は今更、本当は「こう読むんですよ」とか、「こう言う意味です」
とかちょっと言いにくいですね。
じゃあ、最初にちゃんと説明を、と言うのもわかりますが、チーム名は
僕個人のささやかな楽しみの部分ですので、直接聞かれる以外はわざわざ
教えるのも無粋な気がするので差し控えておきます。

163駒落村助役:2007/11/01(木) 23:47:30
F杯参加者の皆様へ 
現在、リレー部メインの掲示板に日程調整の詳細を書き込んでいます。

QUAREは8日24時まで、その他のチームは10日24時までに各チーム掲示板にレス願います。

164<削除>:<削除>
<削除>

165名無し亭:2007/11/03(土) 00:09:52
>>164
紹介文と内容の一致しないアドレス書き込み削除です。
大半が同じ人の書き込みのようですね・・

166名梨清○郎:2007/11/03(土) 10:58:03
>>165
IPブロックできればそれで解決、かなぁ。

167す○め:2007/11/11(日) 05:32:15
IPブロックってレンガの仲間ですか?
じゃ3匹の子豚さんに教えてあげよう
わらは ちとやばいかも・・・
ここを読んでいるみなさん!
荒らしは現金!
あ・・・ちゃう(;゜▽゜A``  厳禁でしゅ
荒らし以外はどんどんカキコしましょう!
へ?す○めのカキコが多すぎる?(;゜▽゜A``
自粛かなぁ・・・
さびちい・・・

168@たいくつ:2007/11/11(日) 10:25:23
IPブロック・・・確か風邪薬であったかなぁ。
レゴで作れたでしょうか >167

169名梨清○郎:2007/11/13(火) 02:01:54
>>168
それはベ●ザ

170す○め:2007/11/13(火) 03:19:50
へ?
ル●ちゃうん?(;゜▽゜A``

171@たいくつ:2007/11/17(土) 09:12:39
>占い
生年月日が同じ人は皆同じなのか。
いやいや。誰でもそこそこ当たることしか言っていないだけ。
ところで、自分の強みに「粘り強い」が多い。BEST3以内。
その人がこだわるTPOなら、誰だって粘るさ。
色がありそうで無難な答えだなぁ。

172駒落村助役:2007/11/18(日) 01:23:34
F杯予選リーグ何とか終了いたしました。

残すは決勝三番勝負!今日、第一局が行われます。
最短と言うか、もう今月中に2代目F杯を決めたいと思います。
第二局、第三局は23日(祝)・24日(土)・25日(日)のどれかで
行ってもらえると非常に助かります。

欠員も代打で行いますので、急遽の場合に備えて、たくさんの方の
観戦をお待ちしております。

173す○め:2007/11/20(火) 06:08:33
はい!はい!はぃ!ハイ!ハィ!
いっぱい観戦者がいるもようです
以上 現場からの中継でした(;゜▽゜A``
助役さんよくぞここまで・・・涙
ご苦労様でした。

174名無し亭:2008/05/10(土) 14:55:53
今年はどうなのかなぁ・・
対局ポイント満たしている人が少ないと予想されること、
村で3将こなせる人材が不足していること、
この2点が気になります。

175駒落村助役:2008/06/08(日) 02:54:50
やっと24のほうに第13回リレー基準点検索が設置されました。
さっそくこれで僕のリレー参加者勧奨リストにお名前の乗っている方全員を検索しました。
さて、ここで問題です。僕は何名基準点検索をしたでしょうか?

正解発表は11日のリレー部の日記で発表いたします。よろしければリレー部掲示板にでもカキコください。
正解者しても何も差しあげられませんが・・・。

176駒落村助役:2008/06/08(日) 03:14:05
去年もそうですが、年々参加基準が厳しくなっています。(涙)
>>175 のリストで検索して点数が有ってアドレスを把握している方全員
に参加の打診のメールを送りました。さて、何名お返事いただけるか?
とにかくチームでエースになる棋力の方が足りません。
皆さんの力が必要です。よろしくお願いします!

そこで、ここの掲示板の常連さんのパンさんにお伺いします♪
リレー将棋参加いただけませんか?駄目なら代打はいかがでしょうか?
(本当はチームをしょって立つ人材だと思っています)

177駒落村助役:2008/06/09(月) 13:52:24
待望の方から参加申し込みのメールが来ました!

ただし主役だけではドラマは作れません。脇を固める名脇役も必要です。
合計R6400点と言う予算の中でどれだけの出演者を揃えられるかが勝負です。
メンバーつくりをする総監督から見ると100点刻みは我侭ですが、200点刻み
ごとに名優が欲しいです。そうすると良いチームがたくさん作れます。
特に足りないのが1600,1400、1000、600、400近辺です。
今は1853点の次はいきなり1242点まで下がります。

どうかオーデション(基準点検索)をクリアされた方、面接(参加申し込み)にご応募を
お待ちしております。

178駒落村助役:2008/06/09(月) 14:10:22
>>177 の続き
2000オーバーもまだ欲しいところです。

代打なら可能と言うことで6名(2073〜387)OKをいただいてますが、
その中で「多忙」で穴を開けるのが心配と言う方、事前にわかれば
何とでもなりますので正式な参加表明をお待ちしております。

179<削除>:<削除>
<削除>

180駒落パン:2008/06/11(水) 16:28:10
助役さん、過分な御評価ありがとうございます。毎年お誘いいただいているのにすいません。
現状はR対局数、土日戦出席率、友遊交流戦消化率等からお察し下さい。
都合は当日はおろか、その時刻になるまでわからないというところです。
極端な話、いざ打順がまわって交代、という瞬間だって事故があり得ます。
助役さんは信じられないかもしれませんが事実なんです(笑)。
今は家庭のリーダーたるべく修行中ということで御理解ください。

181駒落村助役:2008/06/11(水) 21:27:10
>>180
確かに打順が回って交代はつらいですね。
「三将、雷が鳴っているので落ちるかも、と言ってます。その時は
代打立ててよろしいですか」と相手チームに保険を打ちますか。(汗

182名無し亭:2008/06/12(木) 00:10:21
>>179
エロは削除対象としています。
ご了承ください。

183駒落村助役:2008/06/14(土) 00:56:27
一応、ここにも書いておきます。
今年はF杯は開催の予定はありません。
皆さんの要望が多ければ開催したいと思います。

184駒落パン:2008/06/15(日) 09:36:27
雷鳴ですか。うーん絶妙の表現ですね(笑)

185名無し亭:2008/06/23(月) 17:38:08
チーム結成期限まで、あと1週間・・
助役さんのやり繰りはいかに?

186駒落村助役:2008/06/24(火) 10:19:11
>>185
現在6名が参加表明中で、最悪あと1チームは作れますが、正直言って
あと2チーム作りたいです。
僕(1,892点)と級位者3名で1チームを作っても良いと思います。
勝てるに越したことはありませんが、勝利至上主義でもありません。
ですので、棋力の強弱は問いませんから興味のある方はお願いします。
僕の構想ではしょうたさんが何かアクションを起こしてくれないかな
と期待しています。

187駒落村助役:2008/06/26(木) 16:31:32
>>186のその後(現在) マルチポスト申し訳ありません。
理想としては基準点で1421点以下を1名、2048点以下を1名募集です。
詳細はリレー部日誌(6月26日)をご覧ください。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/joyaku/page002.html

「参加しても良いよ」と言う方はメールでお申し込みくださると助かります。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/joyaku/page009.html
24への登録が必要ですので駒落ち村内の締め切りは29日22時とします。

既にエントリーされていらっしゃいます方、29日24時には登録しますので
今しばらくお待ちいただきますようお願いします。

188駒落村助役:2008/06/27(金) 15:42:03
上記>>187にプラスして基準点3,427点以下でも募集します。

ブロディさん、清十郎さん、キッカーさん、じじさん
メールをお送りました。至急ご覧下さい。

ゆきちゃん、しょうたさん、政宗さん、夏樹さん、大阪道場で
助役を捕まえてください。ご相談したいことがあります。
(29日21時までに)

さて、どういうチームの組み合わせが考えられるか予想してみてください。
答えは29日24時頃発表予定です。お楽しみに…。

189駒落村助役:2008/06/29(日) 23:26:44
何とか公約どおり(?)3チームの登録をすることが出来ました。
HP関連ページなど更新しましたので、詳細はリレー部HP関連ページ
又は駒村フリー掲示板でご確認ください。

今回はぎりぎりのせめぎあいで僕自身かなり消耗しました。
少し休みたいです。でも、もう戦いは始まっています…。応援お願いします。

来年はタロウさん、するめさん、たつみやさんにご登場願いたいですね。

190ゆきchan:2008/06/30(月) 17:13:33
お疲れさまでした。
ゆっくりお休み下さい、と言いたいところですが、特訓があるんですがぁ。

こんな心地よい緊張感を味わうのは何年ぶりでしょうか。
感謝、感謝です。

(裏掲示板のあること、今まで知りませんでした。)

191駒落村助役:2008/07/01(火) 01:26:31
参加チーム登録を見て驚きました。「さざんか」6チームエントリーです。
去年から参加資格のハードルが上がってきて、参加チーム減っている中で
これだけの人を集めるとは…言葉がありません。
僕が、村から一番チームを多く出した年でも5チームが精一杯でしたから
その凄さや苦労は良くわかるつもりです。
これだけ多いとさざんかと何回もあたるチームもたくさんあるでしょうね。

192名無し亭:2008/07/01(火) 06:45:09
>>191
村は特にRを好んで指さない傾向がありますが、他のサークルでも
大なり小なり仲間との友好のほうが楽しくなり、真剣Rを指さなくなる
傾向はあるだろうと思います。
私も5月の追い上げで100ポイント稼ぐつもりが、私生活のアクシデントに
見舞われ、dachaaが基準点に達することはありませんでした。
今後、参加資格がさらに見直されることも十分ありうるとは思いますが、
村の中で啓発活動していくことも必要になるのでしょうね。
真剣Rから離れている私が偉そうなことは言えないのですけどね(汗)。

193駒落村助役:2008/07/07(月) 01:08:06
本日、無事3チームともリレーの練習を行うことが出来ました。
例年予想されたとおり、いろいろなトラブル、事件が起きました。

パスワードを教える時に「直通」をかけず「公表」…。
時間になかなか人が集まらず、21時開始の予定が21時37分開始になった…。
僕が「時間切れ」でチームが負けた…。

全部練習でよかったし、練習をやって良かったと思います。
このうち心がけで改善したいのは時間の厳守です。
例え練習でも多くの人に迷惑を掛けてしまいますから。

194駒落村助役:2008/07/20(日) 09:51:01
「再来年には参加したい」と言っているす○めさん、確か去年も「再来年」
と言っていたと思います。
どなたか、す○めさんにリレー参加資格を満たせるようにレーティングを
指してもらえるイベントを企画してもらえませんでしょうか。

195名梨○十郎:2008/07/20(日) 13:52:40
>>194
それはもう、Rマラソン強制参加でしょう。

196名無し亭:2008/07/21(月) 01:01:42
>>194
「かかってこんかい!す○めオール平手R(参加人数無制限)」

197す○め:2008/07/21(月) 11:57:44
うぅぅ・・・
(;゜▽゜A``

198駒落村助役:2008/07/21(月) 13:29:29
>>194 >>195 >>196
駒村の「村民更新資格」をするめさんとのレーティングにする…。
1年経つと村から誰もいなくなる?

199ゆきchan:2008/07/23(水) 07:06:16
私が入村したころ、するめさんが「かかってこんかいブリザード」って叫んでいたんですけど、
あの村の広告塔みたいなパワフルな人の再来を祈願してま〜す。

200名無しさん:2008/07/23(水) 17:57:05
かかってこんかい!す○めオール平手R(参加人数無制限)」

参加します

201名梨○十郎:2008/07/23(水) 19:35:26
>>198
ブラック過ぎる・・・

202駒落村助役:2008/08/03(日) 16:01:41
「するめさんが観戦しなかった」からではないと思うのですが、何とか
SUBARUもTipoも予選第2局を勝って次につなげることが出来ました。
是非、全チーム予選突破といきたいところですね。

unoは嫌(?)なことにしゅないだぁ〜ずと当たる可能性があります。
過去に対戦した時は終盤の入り口くらいまではリードしていたので、
もし今回も当たったら今度はリードしてそのまま押し切りたいです。
次の相手と試合日が決まるのはあと2日ですが、勝ち進むための努力は
しておきたいと思います。

203名無し亭:2008/08/10(日) 13:06:09
まるおしゃんが観戦したからSUBARUが・・(泣)

204す○め:2008/08/11(月) 14:39:03
うぅぅ・・・
頑張って応援したんですけど・・・
残念です 泣く

205駒落村助役:2008/08/14(木) 14:18:42
    (24トップから)
★本選1回戦希望日登録 ←8/17 26時まで
  対戦は10チームなので希望日は8/23と8/30の2つです。
  1回戦は予選通過合計R上位27チームがシードになります。
  2の乗数にするためです。
  シードかどうかわからないチームは
  とりあえず登録しておいてください。

Tipoは現状でも既にランク27位(予選3局敗退チーム含んでも)です。
よって予選突破=ベスト32になれます。頑張ってください。応援してます。

206駒落村助役:2008/08/31(日) 23:13:02
来年は5チーム出したいです。するめさん、そろそろお願いします。
もし本当は出る気なんてこれぽっちもないなら言ってくださいね。
怒りませんから・・・。

207名無しさん:2008/10/23(木) 11:12:37
>24TOPから
★リレー決勝の変更
 MiracleGirlsさん失格により、Purple Penguinさん繰上げ当選され決勝進出になりました。明後日決勝でしたが、1週間延ばさせて11/1にさせて下さいますか?
 ご面倒おかけ致します。
☆Purple Penguinさんのリーダさんへ、
 決勝に出られる意思がある場合は、日曜までにメール下さいますか?
☆MiracleGirlsさんに負けた他チームの方へ
 全て復活させるには遠すぎますので、準決勝で負けた一チームのみ復活とさせて下さい。
☆ MiracleGirlsさんへ
 残念ですがリーダさんのルール違反により失格にいたしました。理由はリーダさんへ断腸の思いでメールしてあります。

208ブロディ:2008/10/24(金) 23:44:31
PS-Mr.K(会員停止のようですね)さん率いるkaedetsu2チームに敗れ去ったTipoチームの一員としては、今回の失格の理由を是非知りたいところです。
ちなみに、我がチームの対局の際も、彼はずっとkaedetsu2に指示を送っていたようですが・・・(苦笑)。

209ブロディ:2008/10/26(日) 11:19:24
ソフトでしたか・・・。

「アラビアの怪人」ザ・シークや、「黒い呪術師」アブドラ・ザ・ブッチャーは、レフェリーにわからないように、そして観客にはむしろ使用をアピールするかのように、巧みに凶器を扱っていました。
ネット対局の「凶器使用」は、いやはや難しいものです。

210名無しさん:2008/10/26(日) 21:08:34
>>207 >>208 >>209 
早く不正に気がついて彼がアク禁になっていれば、Tipoは
負けずにすんだかもしれませんね。その意味でも残念です。 

(関連して)
F杯の運用で24リレーと同じように厳格に運用する僕と、それに
反対する参加者との間でトラブルになったことがあります。
でも、「ルールを守らない(甘く見ている)」と、いつかは
こうなるんだよ、と僕は言いたいです。
ルールを守れない人間は参加するな!です。簡単なことです。
今後も僕は村から「正々堂々」とリ王を目指し続けます。

211駒落村助役:2008/10/27(月) 11:08:06
210の書き込みは助役です。

212名無し亭:2008/11/08(土) 08:14:12
なんかしらけてしまいましたね・・
「リレー大会」なのか「不正摘発大会」なのか、分かんないですね。

213す○め:2008/11/15(土) 12:58:36
リレーでもRでもフリーでも駒落ちでも
正々堂々と闘って欲しいものです
ソ○トで勝っても意味ないっしょ?
そこまでして勝ちたい?
むなしくないですか?
と 声を大にして言いたい!
ソ○トは 絶対あかんよ〜〜

214駒落村助役:2008/11/16(日) 01:58:51
>>191
今年の優勝チームは凄いですね。早くから目をつけていた僕の眼力も
相当です。(うそです(滝汗)…出場チームが多いと感心しただけですね)

さざんか@影 @SazankaKage (6304)
1将 aiko-daikuki(362)
2将 syounenjamp(1837)
3将 tentoumusi(2217)
4将 syaoron(1888)

特筆すべきは2つあって、一つはメンバーのR点のバランスです。
そして2つ目ですが、これは…秘密にしておきましょうかねえ〜。

215駒落村助役:2009/05/08(金) 13:51:55
待ちに待ったリレーの募集の予告が24TOPに出ましたね。
今年も駒村から3〜5チーム出したいと思います。

実は4月の終わりからチャットで勧誘をしておりまして、
今のところ代打候補も含め、7名の内定をいただいてますが、
更に色々なルートを通じて手を伸ばしています。
去年の参加メンバーを軸にブロディーさんの強力な相棒を
引っ張ってこようと現在は努力中です。
もう一度、駒落ち村からリ王(優勝)を出したい!

ところでブロディーさん、今年もリレー出てくれますよね?

216ブロディ:2009/05/09(土) 01:30:31
はい。
死なない限りは大丈夫かと(笑)。
名人戦に参加したので、局数も足りていると思います。

217yuki_cyclamen:2009/05/09(土) 06:47:45
早いもので今年も6月1日が近づきました。
昨年は初めての参加でしたが、素敵な先輩の仲間に入れて楽しい2ヶ月を過ごさせていただきました。
今年も余程の事がない限り参加させて頂きたいと思って居ります。

検索したところ、総対局数408、基準R522点、ポイント189でした。

218駒落村助役:2009/05/10(日) 02:14:19
>>216
一将候補は優秀な人材がたくさん揃ってますから、あとは
ブロディーさんとタイプの違う四段の方とコンビを組ませ、
脇を固める1400点近辺の終盤タイプが加われば、鉄板です。

北の男前、東海の男前、数多い西の男前・・・返事待ちの
方もいますが断られた時のためにも広く人材を求めます。
そこが僕の腕の見せ所になるんでしょうね。頑張ります!
級の方も臆せずにどんどん名乗りをあげて欲しいです。
駒村リレー部は皆さんの参加をお待ちしてます。

219酒蔵人:2009/05/12(火) 05:52:50
私は高校時代にデパートの席上対局(夏の将棋祭り)で2年連続
プロアマ混合のリレー将棋(持ち時間等のルールは忘れました。
5手交代)プロ1人+アマ(高校選手権大阪府代表)2名が
2チームによる勝負です、をしました。したがって、対面将棋
(人によって生指し、リアル指しともいう)でリレー将棋を
した経験が約30年弱前ですがあります。
残念ながら、助役さんには今年のリレーに関しては規定局数の
関係で2009.05.11にお断りいたしました。
規定ですのでどうしようもありませんのでご了承ください。

220酒蔵人:2009/05/12(火) 06:14:32
規定局数についてのルールはJRAのハンデキャップレースの
出走可能条件と同様にJRAでは一定期間内に1〜2走している
馬しか登録できません。最近の調子の分からない馬では公正競馬
の立場上、適正なハンデキャップが付けられません。
従って、最近のレーティング点数上の強さが分からない方を
出場できないようにするという考え方には納得できます。
それの方がレ−ティング点数上は公正なリレー将棋を
楽しむことができると感じます。

221<削除>:<削除>
<削除>

222名無し亭(管理人):2009/05/18(月) 20:43:44
>>221
エロは削除対象としています。
ご了承ください。

223す○め:2009/05/31(日) 00:32:57
モジモジ・・・
す○めは応援団長として今年も頑張るつもりです!
ささ!みんさん!
どんどん参加しましょう!
大局数がちょっと足らない方はす○めが応援します!
参加することに意義があるのです!
そこで隠れて応援だけ・・・て言ってるあなた!
参加すれば人生が変わってきます
勝っても負けても頑張った〜っていう満足感が得られます
そこに仲間がいるんです!
(勝手なことばかり言う応援団長でした)

224<削除>:<削除>
<削除>

225酒蔵人:2009/05/31(日) 03:25:29
>>224
別のスレッドに書くべきものをあわててこのスレッドに書き込みました。
できれば、消去お願いします。

226ゆき丸:2009/05/31(日) 04:47:40
いえいえそんなことありません。
私は、去年の今頃するめさんに勧められて初めてリレーに参加しました。
村のリレー部長の指導を受けて、4将で緒戦で勝ちを決めた感激はいまでも鮮明に覚えています。

まるおさんのメンバー勧誘力は有段です。

227駒落村助役:2009/05/31(日) 17:57:33
>>223
今のところであり断言は出来ませんが、どちらかと言うと
有段者をメインに勧誘していただけると助かります。
全員級位者ばかりのチームでは流石に勝負の面でかなりつらい
と思います(3人の級位者+有段者1人チームでも事情は同じ)
級位者は既に5〜7チーム分は居ると言って過言ではないと
思います。

もちろん勝利にこだわらずに楽しみたい方もいらっしゃると
思いますので級位者の方も門戸を広げてお待ちしております。

228<削除>:<削除>
<削除>

229名無し亭(管理人):2009/06/02(火) 12:11:50
>>227>>228
大事なことなので二度言いました?
>>224
投稿者本人からの依頼がありましたので、削除しておきます

230駒落村助役:2009/06/02(火) 22:37:18
>>229
恐れ入ります。確かに2度投稿してる!
どちらか削除しておいてください。申し訳ありませんでした。

231ミンミンゼミ:2009/06/06(土) 16:36:28
きよさん〜三段おめでとお〜

232名無し亭(dachaa):2009/06/08(月) 08:06:22
>>228
投稿者の依頼により、削除いたしました。

233ハイパー夜叉:2009/07/20(月) 08:21:45
できれば、棋書ミシュランの「榊原式○○必勝法」は見ておいてください。
経験値が255上昇します。(私の好きな某和風RPGのアイテム効果)

234ゆき丸:2009/07/28(火) 09:10:04
謎がやっと解けました。
コピーしました。
有難う御座いました。

235酒蔵人:2009/08/01(土) 07:51:44
リレーの観戦は先手を手前にして見るようにしましょう。応援したい
チームの先後に関係なくそうした方がいいと思います。チャットで
手を指示するときに観戦で逆側から見ていると符号の間違った指し手を
伝える危険性があるように思えます。入ったときに先後が上下逆なら
「反転」ボタンを使いましょう。

236ゆき丸:2009/09/06(日) 04:52:33
僕の参加したチームは予選第3戦でクリックミスして予選突破できず残念でした。
その後毎回人影からジーッと観戦していたら、昨夜大差で必死をかけた後王手放置で負け。
驚きましたよ。あんまり念込めて見てはいけないんでしょうかねえ。

237名無し亭:2009/09/06(日) 08:27:37
>>236
リアルタイムでは見てないけど、棋譜確認したら驚きでしたね。
敗勢な方に執念があったということか、
勝勢な方に心の隙があったのか・・
リレーは難しいと思いました。

238ゆき丸:2009/09/06(日) 09:26:27
いやー、やっぱり勝負事はリアル観戦ですねェ。
王様が急に無くなったんです。その早いこと。狙っていたんですね。

その後暫く双方無言でした。
最初に声かけたのは勝った方で、ごめんなさい」でした。

239酒蔵人:2009/10/11(日) 06:52:01
準々決勝ともなると、相手の研究度も半端ではなかった感じです。
負けたのが「信じられませ〜ん。」といった感じの方もいるのでは
ないでしょうか。(某国営放送で某女優が気分転換にパ○○○と
いっていたことがあります。)とりあえずこう書いておきましょう。
私も、○○ちゃんには、多少投資をしました。

240ゆき丸:2009/10/11(日) 09:25:22
うーん、勝つと思っていたんですけどねェ。

また暫く謎解きしなきゃなりません。汗汗


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板