したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

粂氏への挑戦状

1>1の家臣</b><font color=#FF0000>(KAsINi0k)</font><b>:2002/11/06(水) 13:32
誰にも内緒にしてたあなたの秘密の将棋勉強法を
発表しませう。
将棋倶楽部24TOPの久米氏のコラムに勉強法として
取り上げてもらえるようにガンガン晒してくださひ。

2参考:2002/11/06(水) 13:33
★初心者脱出作戦(その6):勉強方法いろいろ
1)本:立ち読みし一番面白い本を買う。(アマゾンベスト)
2)将棋ソフト:ボーナス出たら奥さんにねだる。(参考CSA)
3)スクール:きっかけつかめるかも。(連盟や道場、塾など)
4)24観戦:次の一手考えながら観戦するのがコツ。
5)24サークル:楽しい仲間と一緒に。(駒落ち村など)
実戦と勉強は車の両輪だと思います。(^^)

3名無し3ゲット</b><font color=#FF0000>(V9.mura.)</font><b>:2002/11/06(水) 19:06
3ゲットォォォー!ズサァァァー

4名無し謎神</b><font color=#FF0000>(V9.mura.)</font><b>:2002/11/06(水) 19:14
◎3手詰み〜7手詰みを1日5問以上答えを見ないで解くこと。
 定跡の本は、うる覚え程度でも十分です。

これで、十分24での初段になれます。
ほんとだよ!

5名無し亭:2002/11/07(木) 02:25
「粂」という字は、縦に二分割しても「久米」となるんですねぇ・・
日本語って深い・・

6</b><font color=#FF0000>(eZ/3ROYs)</font><b>:2002/11/13(水) 15:11
★ネットのむこう:にはいろんな職業の方がいます。
学生さん、会社員、先生、お医者さん、歌手、弁護士、
お魚屋さん、フリーター、社長さん、ホストさん・・・
タイムマシンで24全員が無人島に飛ばされても
生きていけそうだなあと、空想してしまいました。(´ー`)
異色なところでは、昔お世話になったラジオのDJさん。
最近24サークルも立ち上げられました。(^−^)

7doyasan:2002/11/13(水) 17:01
>>6
HP見たのですが 何をやりたいのか判りませんでした
まあ サークルの初動って難しいのでしょうね
あとから ちょこっとやってきた私には 想像しか出来ませんが・・・

8名無しさん:2002/11/13(水) 17:36
>タイムマシンで24全員が無人島に飛ばされても
>生きていけそうだなあと、空想してしまいました。(´ー`)

絶対無理だと思われw

9名無し亭:2002/11/13(水) 20:43
>>8
男だらけでむさくるしいでしょう・・

10駒落村助役:2002/11/13(水) 22:26
>>6
発言の主旨は、いろんな人が居るので24の会員だけで社会が
構成出来ると・・・(=_=)
その「タイムマシン」と「無人島」と言う「非現実な仮定」。
でも、そこから「むさくるしい」と想像される「現実的な結果」。
ここで、やりとりされるギャップが面白みなんでしょうか?
ノーベル賞獲った田中さんみてるようです。(^o^)

11名無し名人:2002/11/14(木) 10:03
>>6
タイムマシーンは時間の移動で、それを言うならどこでもドアーなのでは?

12名無しがくがく:2002/11/14(木) 12:09
>>7-11 つっこみどころ満載!っと

13</b><font color=#FF0000>(eZ/3ROYs)</font><b>:2002/11/14(木) 12:21
★24に架かる橋:
貴重な時間を割いて、高段者の将棋を解説して下さる方が
沢山いらっしゃいます。良くお見かけするのが
のむまこさん、かつらたろさん、中田さん・・
初級者の方にとっては、心の師匠のような感じでしょうか?
24になくてはならない存在と思いました。謝謝。

14名無しさん:2002/11/14(木) 14:28
>>11
タイムマシーンは時間と空間の移動ですな。
つまり未来の無人島にいけばもしかしたら
ロボットしかいない島があるかもしれないから可能、というわけかw

15doyasan:2002/11/19(火) 00:56
コンファレンス: 熱い議論などの掲示板
フォーラム: その他熱いフォーラム
テーマ: 新設しました。

日付: 2002/01/27 17:42
作成者: 席主(久米) (webmaster@shogidojo.com)って・・・
議論掲示板にレーティング議論フォーラムと
      マナーなど議論フォーラムが有るのに
まだ他に不毛な議論をやってくれっていうのかな・・・
まあ私24機能要望フォーラムに
「ゲストログイン制限の影響について情報求む 」ってスレッド立てたけど
絶対議論にならないように無意味な返信を付けられないように言葉使いにも注意して
まじめに投稿したので 半日立っても誰も 書き込んで切れないよ・・・(涙)

タイトル: 新設しました。

16名無し亭:2002/11/25(月) 02:57
>>15
まだ誰も書き込んでくれないですね・・
もう一度上げてみます?

17doyasan:2002/11/25(月) 20:38
コンファレンス: 読取専用掲示板(全表示)
フォーラム: その他
テーマ: 久米さんの顔・・・

日付: 2002/11/25 20:18
作成者: nippon
タイトル: 久米さんへ


久米さんの顔が見てみたいです。
写真がだめなら上手い似顔絵を
書いて下さい。楽しみにしています。



(http://internet.shogidojo.com/forums/Index.cfm?CFApp=8&amp;Message_ID=112128)

↑こういった書き込みをする人って珍しいと思いました
 友達感覚なのかもね (^^;

18駒落村助役:2002/11/26(火) 00:57
>17
>↑こういった書き込みをする人って珍しいと思いました
>友達感覚なのかもね (^^;

もしかしたら、小学生かなとも思いました。
どうなんでしょうねえ(*^_^*)

19名無し:2002/11/26(火) 22:47
人のカキコを晒すスレはココれすか?

20doyasan:2002/11/27(水) 11:19
>>17
でも 確か久米さんは似顔絵が上手だったようなき記憶が有ります
対局/指導風景の似顔絵を24で見た記憶がうっすら有ります
>>19
晒すも何も まんま24掲示板に載ってるじゃないですか・・・

21名無し:2002/11/27(水) 11:40
粂さんのんだったら少しはわかるけど、
ワザワザほかの人のを貼り付けるのはどうかなーーとおもったので。
某chと一緒でしょ。

22doyasan:2002/12/04(水) 07:30
(仮称)駒村王将戦で 上手/平手/下手と万遍なく将棋を指す事
これをやってそれでも将棋がうまくならない/楽しくならない筈が無い
この手合いは久米さんが設定した駒落ちの手合い
http://www.shogidojo.com/dojo/komaochi.htm
に対する私の答えです。

23doyasan:2003/01/12(日) 11:24
2003/01/12の24のTOPに
★2003年の棋戦予定:
去年1年間、竜王戦・名人戦・達人戦・リレーの4大棋戦
とにかく開催できました。今年も、この4大棋戦については
同様のスケジュールで開催できそうです。
将棋手帳に書き込んでおいてください。φ(。。;)メモメモ
参加受付は前の月にトップページで告知します。
と ありました。
OKさんのこだわりの一部として
今棋戦をやっていない藤花戦・女王戦・王将戦・棋王戦・王座戦・新人王戦・名将戦の7つについても
久米さんがいつ開催する気になっても構わないようにわずかでも混同を招く恐れがあるものは避けておく。
こういった気持ちがあるのかも知れませんね。
ただ、普通のサークルの普通の企画担当者はそこまでは深く考えないのが普通・・・
引越し前なので sageでひそかに書かせて頂きます。

24駒落村助役:2004/10/20(水) 13:33
挑戦状と言うのではないのですが、「八枚落ち」を新設して欲しいと
思う事もたまにあります。「真の初心者」、あるいは「6枚で勝てなくて
自信をなくしている方」に上達のヒントがたくさん有るような気がします。

25doyasan:2004/10/21(木) 11:28
>24
駒落ちだけ八枚落ちで
R対局になれば過小との対局を余儀なくされる・・・
これでは根本的な解決にならないので意味が無いかと思います。
今の24のR制度をマイナス方向に延長していけば
八枚落ち下手クラスなら△100〜△1000くらいに相当するものと思われます。

26駒落村助役:2004/10/21(木) 18:41
>25
すみません。読めば読むほど意味が僕にはわかりません。
指導に「6枚落ちで勝てない下手(初心者)」の為の「8枚落ち」が
何故意味がないのしょう?

>駒落ちだけ八枚落ちでR対局になれば過小との対局を余儀なくされる
それを言い出したら「6枚落ち」も含め全ての駒落ちが意味ないのでは?
レーティングのための8枚落ちじゃないのですよ。

>これでは根本的な解決にならないので意味が無いかと思います。
解決とは「過少問題」の解決を言っておられるのでしょうか?
どうも「24」をちゃんと読んでないとしか・・・・。
問題の解決の為に「8枚落ち」なんて僕は一言でも書いていますか?
指導のための8枚落ちがあれば良いのになあ、と言う僕個人の希望です。

この件に関し「荒れる」のを回避するため、僕からこれ以上は差し控えます。

27doyasan:2004/11/14(日) 10:23
席主さんの★皆様からの便りのナンバリング間違いが
昨日で三回目・・・
実は20040429にバックナンバー掲載を始めたのも
ナンバリングの間違いに起因しています。
よく有り勝ちなのが
Excelの表を使っていてA1に見出しを打った状態で
A列の連番と枠自体の番号を見間違えるという技
見出しを用いずにSheet名で区別するという簡単な応用で
この手のイージーミスは防ぐことができます。

28doyasan:2004/11/14(日) 10:32
ところで
>連絡:この道場は大阪道場代打です。本当の大阪道場は現在トラブルのため停止しています。
>代打道場棋譜は夏の間だけしか保存されません。必要な場合は、各自ローカルに保存下さいますか。
24の「夏」って何月までなのでしょうか?
私はもうスタッドレスタイヤに履き替えてしまいました。
リレー将棋が終わったら何が何でも元に戻すと思っていたのに・・・

29駒落村助役:2004/11/15(月) 22:09
>28
>24の「夏」って何月までなのでしょうか?
多分、リレー将棋があるうちは「夏」なんでしょう。
11月中は見たい人も居るだろうから直ぐには変えないのかな?と
思います。わかりませんけどね、本当の所は・・・。

30doyasan:2008/01/09(水) 09:56:09
★24ソフト指し取締委員会を立ち上げます
私自身はPCソフトといっても棋泉とKifuWだけしか持ってないので
応募するスキルも無いのですが
駒落ち村というサークルは他のどのサークルにも負けないほど
将棋を愛する人が多い筈と かねてから思っていました。
だから 過小登録を戒め初心者いじめを憎んできたのでは?
ネット将棋である限りソフト指しの疑心暗鬼は付いてまわるものですが
将棋の本当の面白さを知った人ならソフト指しとかは
全く論外の行為に思える筈です。
村の中でソフトをお持ちの方で
>1.将棋ソフトをお持ちで、指し手一致率を調査できる方、および
>2.口が堅い方、および
>3.自らはソフト指しをされていない方
が居られましたら 当掲示板に返信などせずに黙って
応募頂けませんでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板