したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バトルブレイク(ブレイクブレイク)

1わるーんさん:2011/07/15(金) 06:08:11
ここでは、バトルフィギュア
「バトルブレイク」の公認やトレードに
ついて書くスレッドです。

2わるーんさん:2011/07/15(金) 06:16:13
そんな訳で、9月から公認大会予定ですよ。

時間は12時からで、人数は8人ですよ。

細かい情報は、また書いて行きます。

3布袋武郎:2011/09/03(土) 21:26:24
明日はいよいよ東京大会だ…ぜ!!

4布袋武郎:2011/09/04(日) 20:50:52
デッキブレイク重視の構成だと試合数がこなせなくて効率が悪かったです。
ちなみに決勝は例によって両者とも遅延スレスレの長期膠着の末、
先に攻め込んだほうが負けました。

5布袋武郎:2011/09/10(土) 21:14:30
というわけで初の公認大会は主催者がアクシデントで遅刻寸前になったものの、
なんとか無事に終わりました。制限時間を多少延ばしたのでデッキの方向性による
有利不利はあまりなかったものの、待ち時間が中途半端に長く皆さんを退屈させて
しまった感があるのが残念でしたね。もう1プレイできるほどの時間の余裕があるわけでもなかったので、
やはりスタンダードルール尊重の路線のほうが良かったでしょうか。
とはいえ、スタンダードだとトーナメント方式になってしまい、参加者がよほどきりのいい数でないと
そもそも公平なマッチングにならないという問題もあったりするので
その辺ももうちょっと考えないといけませんね。

6布袋武郎:2011/09/10(土) 21:19:42
主に自分のために公式ルール貼っておこう。
ttp://www.battlebreak.com/rule/floor_rule2nd.html

今月は18日、25日共に大会あります。

7TAKA:2011/09/18(日) 19:40:01
はじめまして。
今日、バトブレの大会に参加させていただいた者です。
結果は残せませんでしたが、楽しくバトルさせていただいて、ありがとうございました。
エンパイアコインを持ってゆくのを忘れて慌ててしまいましたが、貸してくださり、助かりました。
ありがとうございました!
また機会が合えば参加させてくださいね。

8布袋武郎:2011/09/27(火) 19:23:41
>TAKAさん
こちらこそよろしくお願いします。参加者数も落ち着いてきましたし
今後は競争率も下がって狙い目ですよ!

10月の大会は8日と16日になります。

9TAKA:2011/12/04(日) 21:51:45
こんにちは。
本日は、公認大会、お疲れさまでした。
子供つれてきたTAKAです。
小さい息子に、大切なPSPをお貸し頂いて、本当にありがとうございました。
お陰さまで、息子も退屈せずにすみました。
早く、息子もルールが分かるようになって参加できれば良いのですが・・・。それまでバトブレが続いていてくれれば良い
んですけど・・・汗
息子の相手までしていただいて、本当に恐縮です。

あと、セバスもありがとうございました!
グーラと将軍の他にも必要なものがあったら、今度持っていきますよ!
ワニがダブり気味ですが・・・苦笑

結果は、負けがこんで終わってしまったのですが、また次回頑張らせていただきます。

10K:2011/12/24(土) 11:54:18
明日の大会に参加させていただこうと思っているゲームマーケットでTさんにお声をかけていただいた親子です。

ひろしやさんに電話したら横浜西公会堂で開催とおききしましたが
初めていく場所なのでたどり着けないかもしれません・・・

たどり着けたら仲間に入れてくださいね

それでは明日を楽しみにしてます♪

11TAKA:2011/12/26(月) 00:37:59
本日はお疲れさまでした。
何度目かの挑戦で、ようやく優勝することができました。
うう、うれしいです!

あ、Kさん、対戦ありがとうございました。
また機会がありましたら、ぜひ!

12布袋武郎:2012/02/05(日) 01:18:46
こちらではお久しぶり。
ついにバトルブレイクの漫画の単行本が出ましたね。
ヴァンガードや遊戯王と違って何もおまけがつかないので価格も420円とお手頃で
1冊買えば十分なので…別にいらねえか。

2月の大会は
2/5(日)フレンズ戸塚
2/12(日)横浜西公会堂
2/19(日)フレンズ戸塚
2/26(日)保土ヶ谷公会堂
とまあ、平たく言えば開催日は全部フルでやります。
月末に新弾を控え、環境もいい具合に煮詰まって、今なら大会参加人数も少なく
上位景品を狙うなら今がチャンスかも!?

13:2012/02/15(水) 21:33:20
バトルブレイクを始めたい者です。
ルールは、何とか覚えたのですが、何から買っていいのか分からず、
いつも店で迷ってしまいます。
お勧めのものがあったら教えてくだい。
お手数おかけします。 すいません。

14布袋武郎:2012/02/15(水) 23:29:15
どうもはじめまして。>竜さん
現環境ではデッキブレイクで勝つよりキャッスルブレイクを狙う方が
より簡単、かつスタンダードな戦術と一般的に言われています。
なので、
・1ターン目に出したい高機動低コストのユニット
(ワンオブナイン、アビリティーDEX、RX-4WDなど。潜伏持ちのヒナモグやアダムス調査隊も)
・終盤に敵の城にトドメをさす高レベルの頑丈なユニット
(一番人気は不死フェニックス。装甲もちのドラゴソーサーや
ナナメ移動のトリヤマロボなども強力)
・自分の城がピンチに陥った時に役立つ防衛ユニット
(挑発持ちのアイアイ、ピーコックペガサスで侵攻を遅らせたり、
ケルベロスやフタゴトカゲ、サンダリアンなどダイスを振らない確定ダメージ能力で
確実に削り殺したりなど)
といった3種類のユニットをまず探して、お気に入りが見つかったら
あとはそのユニットの性能を引き出すような補助系のコイン効果を持つユニットや
ユニットを長持ちさせる為に回復能力をもつユニットなどを組み込めば
だいたい戦えるデッキになるのではないでしょうか。

入手方法については、3弾以降は城コインが随時追加されていっているので
なるべくガチャよりパックでの購入をお勧めします。
1BOX買えばとても強力なビクトリーレアかシークレットレアのどちらかが
必ず入っているので、BOX買いの方がかえって出費が少なくて済む可能性が高いですね。
ネットショップやオークションを使える環境があれば、過去弾の安売りを検索したり
コンプセットをがんばって競り落としたりするのも良いかと。
ちなみに大会の上位入賞賞品のフィギュアはそれなりに強いのもありますが
個人的にはオークションで頑張って落すほどのものではないかな、と思います。

15:2012/02/17(金) 20:54:54
教えて、いただきありがとうございます。
がんばって、デッキ作ってみます。
大会に出るには、少し時間が、かかると思います。

16丸毬山茂:2012/02/20(月) 18:02:48
昨日の大会はありがとうございました。
来週も参加予定です。よろしくお願いします。
第五弾が買えたら、ダブりフィギュアを持っていきます。

17布袋武郎:2012/03/04(日) 23:54:23
今月の公式大会は3/24(土)、横浜西公会堂での1回のみです。
せっかく新弾出たことですし非公式大会でもやりたいところですねー。

18丸毬山茂:2012/03/13(火) 18:05:50
場取武礼駒発売延期のお知らせキターッ

19布袋武郎:2012/04/03(火) 23:41:13
今月の大会は4/8、22、いずれもフレンズ戸塚にて行います。
申し訳ありませんが、4/8の大会は急用により私は出席できませんので、
大会受付は代理の方に頼んでおります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板