したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【必要なのは】キャラランクスレ5【客観的視点】

1前スレ1:2005/07/14(木) 04:08:18
ランクスレも5スレ目に突入です。
煮詰めていきましょう。

952869:2007/07/22(日) 22:58:42
>>937
ベアがIBした場合、相手はAA、無敵技、コマ投げの3つの選択肢があると思うのですが、
この3つの場合どれに昇竜がヒットしてもカウンターはしませんよね?
逆にベアがIBされた場合も、上記3つにバクステ、ガード、発生の早い小技が加わるだけだと思うので、
それもカウンターヒットしないと思うのですが。
そもそもベアのIB後の攻防が昇竜鉄板で有る以上、
カウンターヒットする可能性が有る技でフォローする事は無いと思うのですが。
そもそもベアのS昇竜がカウンターヒットする程発生が遅い技ならフォローにならないですし。
もしカウンターヒットする状況が有るなら教えてもらえると嬉しいです。
それと想像を絶するダメージが入るノーゲージコンボのレシピも教えてもらいたいです。
2SK>立ちSP>昇竜ぐらいしか思いつかないんですが、なんかあるんですかね?

953名も無きランブラー:2007/07/22(日) 23:11:20
うーん、長い解説ご苦労様です
簡単にぶっちゃけて申しますと他のキャラと比べてアランの2SKは強いと思うんですがいかがですかね

954名も無きランブラー:2007/07/22(日) 23:22:12
何も理解してないアランSランクさんの返答に感動した
>>869さんの意見が長文だから読んでないとかいうアホみたいなオチじゃないですよね^^;;

955名も無きランブラー:2007/07/22(日) 23:26:08
いや、もう笑いが止まりません
百も承知おいしゅうございました
>>869さんの技解説は為になるし面白いので毎回参考にさせて頂いてます
ありがとうございます

956名も無きランブラー:2007/07/22(日) 23:28:32
>>954
もちろん長文で書いてあることぐらい百も承知ですよ。

957869:2007/07/22(日) 23:30:14
>>943
すいません、>>932は状況説明がごちゃごちゃになってわかりずらい形になってしまってますね。
自分の中で、932は全て「IBされた場合」の事を書いていたつもりなんです。
「IBした場合」はまた違って、ベアゼンのIB昇竜は相手の様子見選択肢までも昇竜で潰せるのに対し、
アランは様子見までは潰せないですよね、確かに。
確かにベアゼンの昇竜はその分有利ですよね、説明不足申し訳有りません。
アランの場合、そこではOAを使わないといけないですが、相手が無敵技でフォローしてた場合は負けますし…
やはりIBした場合の有利はベアゼンにはかなわないですね。

ただ、ハザマのは認めてもらったのにボイドのが認められないというのは?
発生の遅さも無敵も、ハザマの強昇竜もボイドの強昇竜もあまりかわらず、
ハザマの昇竜はアランと同じく遠目の相手には当たらないため、
ボイドに比べてマイナス要素が多いぐらいじゃないかと思うのですが。
単純にハザマ昇竜にはブロウコンボが有ってリターンが取れるからですかね?

958869:2007/07/22(日) 23:32:29
>>953
簡単にぶっちゃけて申しますと他のキャラと比べてアランの2SKは弱いと思います。

959953:2007/07/22(日) 23:44:36
>>958
簡潔にぶっちゃけて答えてくれてありがとうございます。
正直複雑な気分ですが>>869さんを少し尊敬するようになった自分が悔しいです。

960869:2007/07/22(日) 23:48:47
あとは>>944さんが真面目にオビ様について書いてるんでオビ様について色々書きたいんですが、
とりあえず長文書きすぎて疲れたんで明日以降にしますねw
他にも放置しているアラン:グリとかも有るんですが・・・。

とりあえずオビ様で五分以上を付けていい相手っていうのが誰か聞いてみたいです。
あと、ミト、ハザマ、ベアに詰んでない理由も聞いてみたいのですが、良ければお願いします。

961869:2007/07/22(日) 23:55:32
>>959
なんか良くわかりませんが尊敬してもらえて嬉しく思いますw

・・・では続きはまた今度、出来るだけ良いランクを作ってみたくなりましたし、
細かいツッコミでも歓迎なのでよろしくお願いします、なんとか新スレ突入まで持っていきましょうw


・・・ってか、こんだけの人がどこに居たんだよ、マジでw

962名も無きランブラー:2007/07/23(月) 02:17:51
祭りを逃したので自ら燃料投げ込んでみる
ラッドはAランク行けると思うんだ
・コンボ火力低い
・体力低い
・ヒートゲージ無いと・S攻撃の隙
・切り返し辛い
と確かにデメリットはたくさんあるが
・通常技の性能(主に牽制)
・ミリオンの汎用性
・ガークラ能力
・ヒート必殺技
・ライダーラッドキック
・タックルブロウからのダメ
・起き攻め一発ガークラ二種
・Oゲージの貯まりやすさ
のメリットの方が高いと思う
Sは無理があってもAは狙えるんじゃないか?

963名も無きランブラー:2007/07/23(月) 10:04:49
>>962

強い所、弱い所がよくまとまっていて第三者的な視点で分かり易くラッドの特徴が説明されてると思う

ラッド使いの方か分からないけど強いところだけ見るとOゲージが貯まり易い
起き攻め一発ガークラ、牽制等が強い点はかなり優秀で強いキャラっぽく見えてしまうが

・コンボ火力低い
・体力低い
・切り返し辛い

牽制が強くある程度機動力があるとはいえ、弱点の中でもこの3つは他キャラと戦っていくのに致命的なハンデを背負ってるものだと思います


キャラランクでは>>855のキャラランクと同じCランク位が妥当だと思いますがいかがでしょうか

964名も無きランブラー:2007/07/23(月) 16:02:09
いきなりAは飛躍しすぎだと思うんだけどどうなんでしょう。
自分の個人的観点で>>962さんが指摘されてる長所、短所を少し書いてみます。
まず通常技牽制で使い勝手の良い技はそれほど無い気がします。
垂直JSP、クソ長い持続を生かしたADJSKくらいな気が…
他に挙げるならリーチと持続に優れた遠SPくらい?
ただ遠SPは発生がかなり遅いし相手のジャンプと噛み合うと例によってフルコン、当てても単発確認のミリオンしか安定選択肢が無いのでリスクリターンが釣り合って無いですね…
単発確認は結構むずいし…
L系は回転力こそ抜群だけど牽制として優秀と呼べる技は無いと思います。リーチのあるL技が無いのが悲しいところ。
ライダーはいまやガードしてくれる人が殆どいません。
まあガードせずに食らう場合でも微量ながらダメージは与えられるので出し特感がある技ではありますが、
ハイジャンプした時点で見切られるとダッシュ→ダッジで反確なのでやはりこれもそれなりのリスクを覚悟して振る技だと思います。
タックルブロウはかなり強いと思いますが決める前提としてリスクを伴うぶっぱタックルかライダーをかまさなければならないのが痛いところ。
ただこれはリスクリターンを考えると十分お釣りがくるかな、と。
受け身狩りタックルはネタバレし過ぎててあまり機能してないのが現状だと思います。
ガークラが強いのは全く同意です、これがラッドの一番の強みだと思います。
目押しパターンが多く、また立ちLPと小足が連キャン効くため小技固めがかなり有効に機能するし、
小足からだと連ガにならない近SKなどもあり色んなパターンで暴れも狩れます。
近SKか近SPでガークラさせるとJSP始動でコンボ確定するのもかなりいい感じです。
この点は文句無しに強いです。

965名も無きランブラー:2007/07/23(月) 16:04:10
…ここまで書いといて、
今何やってんだろ俺?
的な感覚に襲われてしまったので続きはまた気が向いたら書きます…スマセン。
結論を言うと、ラッドは良くてもB下位、C上位が妥当かと思います。てきとーでごめんなさい。

966名も無きランブラー:2007/07/23(月) 16:12:06
>ライダーはいまやガードしてくれる人が殆どいません。
起き攻めされてる時でもそうなのか?

967名も無きランブラー:2007/07/23(月) 19:03:03
>>855から>>965まで約7日
>>745から>>855までおおよそ7月と半分

やっぱり例の法則がランブルランクスレには適用されるみたいだな

968名も無きランブラー:2007/07/23(月) 19:18:51
例の法則って何?

969名も無きランブラー:2007/07/24(火) 00:38:08
やっぱりAは無謀だったかw
>>963
ラッドメインで頑張ってます

コンボ火力が低いと書きましたが、フルコン四回程決めたら大抵勝てます
Oゲージ回収率もいいのでコンボの締めをブロウかOAにして起き攻めに持って行ってガークラも狙えますし、ゲージ二本ある時にジョルト決めればライダー無しでもガークラ行けますし
「攻めだけ見れば」かなり強いはず
攻めさせない立ち回りが出来る事が前提ですけどねw
>>964
ダッシュLPとLKも何気に強いですよ
ADSPと合わせて振ると対処しにくいです
またJLP>JSPも十分な牽制になります
遠立SP>ミリオンは十分リターンありますよ
中距離牽制からGR不能ダウンなのでラッドの強みであるガークラタイムに移行できますし
あとライダーは一部キャラを除いて、基本的にフェイクとして使ってます
ハイジャンプ見てダッシュ>ダッジする人にはJSPが刺さりますし
一度捕まえてしまえば小技とタックルの存在で袴姉妹程では無いにせよグリやアランより粘着出来るはずです

とか無駄だと知りつつランク上げを狙ってみます

970928:2007/07/24(火) 01:02:47
ごめん、ちょっとアランの2SKの話とか見ていたらメンドクサクなってしまった。

>>947
とりあえず、JSKとADSKを相手に意識させて、罰2SPを振りづらくさせることが重要。
ミトのダッシュは遅いから、前ジャンプSKなんかはバクステなどの距離調整でなるべくガードせずにあしらうこと。
その過程で何回か飛び込んだところを空対空なり昇竜なりで落とされるだろうけど、その辺は必要経費。
それで空対空を狙って相手が垂直ジャンプなんかで飛んだところを潜ったり、
相手が罰2SPみたいな地上けん制振るのを躊躇しているところでダッシュLKをガードさせたり
相手が構えキャンセルした切れ目を見計らって前ジャンプSK出したりして、近づく。
何かしらガードさせたら、LPやLK刻みとADSKで固めて、その対のダッシュFGLやADすかしFGLなんかで崩す。
ミトはバックステップの無敵時間が短く、背が低いためにAD攻撃を確認して小パンで落としたりはできないため、固めやすいかと。
ハートバリアにたいしても空中ヒットを誘発させられるため、有効な対策。ジャンプ攻撃の性能がいいキャラならこれ中心に固めるといいと思われ。
んで、一度ダウンさせた場合は基本は浅めにADSK重ねるかGR狩りのどっちかでおk。
浅めにADSK重ねると誅滅とバックステップにひっかかるため、有効。ハートバリアも以下略。
当然たまに着地FGLも選択肢のひとつとして混ぜる。
また、その場でFGL重ねてもいいかと。昇竜も誅滅も投げ無敵ないので吸えたり。

んで、細かい不利とかリスクリターンの差はBDの時間停止や判定で誤魔化す。
バクステの性能が低く、足払いを警戒する必要が罪モードだけなので、ミトは逃げづらい。ダッシュ遅いしね。

んーちょっと説明が分かりづらくて申し訳ないのだけど、ダイアで4不利ぐらいじゃないでしょうか。少なくともボイド・ヒカリ・鯛あたりと比べたら全然まともに戦える方だと思ってますが、どうでしょうか。

>>960
有利 タイフォン
五分 ガーネット ボイド ラッド (シェリル)(ヒカリ)
微不利 グリード

()は微不利かどうか微妙なラインのキャラ
この辺はほぼ五分。下のキャラにたいしては大体互角に戦える、と少なくとも俺は思っている。

対ベアはオビスレ>>347からの流れ見てくれれば。戦えるとは言っても3・7位はつくよ。
それで戦える、といえる位弱キャラにたいしてのベアは絶望的な組み合わせ多いと思うけど、その辺異論ある方いたらどうぞ。

971928:2007/07/24(火) 01:15:44
>>無駄だと知りつつランク上げを狙ってみます
弱キャラで誰が上で誰が下かって人によって全然違うから、ランク上げも可能ではないかと思います。
自分もいまだにオービルEランクという意見が出てくるのはおかしいでしょ、とか
鯛とボイド・ガネあたりは過大評価されている、とか思って書きこんでいますし。

972名も無きランブラー:2007/07/24(火) 01:16:54
あう、上のは>>969へのレスということで。
3連続書き込みごめんなさい・・・。

973名も無きランブラー:2007/07/24(火) 10:28:12
>>869>>969を少しは見習おう
>>962>>969の文章は簡潔にまとめられているし内容も良い

それに比べ>>869の文章は無駄に長いし肝心の内容も残念ながらあまり良くない
頑張っているのに何か色々とズレている感じになってしまっていて勿体無い

974名も無きランブラー:2007/07/24(火) 20:28:19
変なところでツッコミ受けないように、揚げ足取られないように書くと、
文章って無駄に長くなるよね。
文意をちゃんと汲んでもらえない可能性が高い人間がここには多すぎるから、
多少長くなるのは仕方ないんじゃないの。
元々ランクスレで詳しく語ろうと思ったら長文になりがちなもんだし。
まあ結局ちゃんと読んでもらえちゃいないようだがw

あと、内容が良くないと思うなら、
>>973の人が良い内容の簡潔な文章書いてくれればいいんじゃ?
議論に参加しない人間にグダグダ言う資格はないんでない?w

975名も無きランブラー:2007/07/24(火) 20:46:03
ランクスレがこんなに伸びてるのに各キャラの攻略スレが止まってるのはどうなんだろう
キャラ別攻略スレに書いてあることでほぼ最終形だと思っていいのかな?

976名も無きランブラー:2007/07/24(火) 20:50:44
ランクスレが伸びてるのは何故か今お祭り状態だからであって、
普段は・・・
キャラにもよるけど、
キャラ別攻略は各キャラスレだけでは足りない部分が残念ながらある。

977名も無きランブラー:2007/07/24(火) 23:03:59
またか!アラン使い自虐夏祭り2007

978名も無きランブラー:2007/07/25(水) 00:13:42
アラン使いの自虐っつーか メ欄空の人がアラン・ベアに苛められたせいで必死祭り
その騒ぎに便乗してラッド使いの人とオビ使いの人が>>869と討論してるって感じ

979名も無きランブラー:2007/07/25(水) 00:54:03
アラン使いの自虐未だに存在してるんだな
つーかメ欄空の人とか複数いる気がするんだが

980名も無きランブラー:2007/07/25(水) 01:05:18
アランで自虐してるやつなんているか?
ほとんどのひとはアランSランクにはいるほどじゃないけど強いってみとめてる

981名も無きランブラー:2007/07/25(水) 01:06:55
確かに、Aランクで自虐って大変な強さだなアランwww

982名も無きランブラー:2007/07/25(水) 09:10:02
管理人さんに調べてもらえば一発でホストが分かると思うよ。

983名も無きランブラー:2007/07/26(木) 04:24:52
メ欄空の人複数いるね
自虐というよりアラン使いの自演が目立つスレだったなw

984名も無きランブラー:2007/07/26(木) 07:02:31
お前の事だキチガイ

985名も無きランブラー:2007/07/26(木) 23:41:32
ネット上の書き込みでも問題のある発言を書き込めば最悪の場合告訴の対象になる。
確かにホスト抜いてもらった方がいいかもな、この場合。

986名も無きランブラー:2007/07/27(金) 01:01:11
俺もホスト抜いてもらうことが可能ならそうして欲しいね。
地方スレや各キャラ攻略スレの情報も合わせれば個人特定できそう。
この際、アランの自虐とかはどうでもいい。
どいつがどういうスタンスなのか、あるいはどいつが荒しなのか、
そして可能ならそいつはどこのどいつなのかそういう個人情報があれば欲しい。

987名も無きランブラー:2007/07/27(金) 14:52:47
初めて書き込むけどホストとか個人情報とかどうとか言ってる人はア○ン使いの人?
今まで黙ってたけどどあまりに滑稽だったんで遂書き込んじまった
とにかく熱くなってないで一旦頭冷やそうぜ

988名も無きランブラー:2007/07/29(日) 05:28:28
頭大丈夫かよ…
マジ引くわ、アラン使い…

989名も無きランブラー:2007/07/29(日) 09:29:09
どう見ても自演はアンチアラン使いです本当にry

990名も無きランブラー:2007/07/29(日) 10:40:42
↑どうみてもry

991名も無きランブラー:2007/07/29(日) 12:38:05
昔からここや2chに生息している基地外ミト使いが
便乗して暴れているだけだろ。

992名も無きランブラー:2007/07/29(日) 23:10:10
流れが悪いのでスルーして>>869がいつもの長文を投下に期待

993名も無きランブラー:2007/07/30(月) 11:31:32
シェリルは何が強いんだろう

994名も無きランブラー:2007/08/02(木) 14:19:57
>>897
869の人が放置みたいなので・・・

>ヴァニ対タスラム後はもう一度読み合いではないでしょうか?
そんな感じだと思います。
ただ、お互いヒットして少し距離が離れた後のアクセルはたぶん厳しいです。
試してないのではっきりとは言えませんが、アクセルが出る前に潰されるか、
アランはタスラムヒット、グリはアクセルをダッジorゲイボでガードはしないのでは。

個人的には、やはりアラン側の開幕はちょいダッシュADSKが厚いかと。
ADSKを地上RCに繋げる高さで当てられればウマーですが、
高めで当てないとガードされるように思います。たぶん。
着地後は距離が近いので、そこから改めて触り合いですね。
Lタスラム1点読みですからこの選択肢だけでは駄目ですが、
グリが様子見やバクステならok、Sタスだったら乙。
でも開幕Sタスを撃ってくれるようになれば、アランの選択肢も広がります。

995名も無きランブラー:2008/05/25(日) 05:55:19
今さらながら>>855のランクにだ同意だ

996名も無きランブラー:2008/05/26(月) 12:44:49
釣りか?本当に今更だな(笑)
>>855のランクに同意なのは俺も一緒

997995:2008/05/26(月) 15:28:51
>>996
いや、釣りではないw
ザラっと見たとこ>>855が一番しっくりきたと言うだけで・・・
キミこそ、その同意は釣りか?w

998名も無きランブラー:2008/05/26(月) 19:47:05
二人とも似たキャラ使ってるんでない?
もしくはホームが同じとか。

個人的の感覚に過ぎないが
自分がラッド使ってると、

S ミト アラン
A ベア ハザマ
B ヴィレン ガーネット
C以下 ラッド他

って感じだ。

999名も無きランブラー:2008/05/27(火) 01:38:22
>>855
C以下統一で、グリードとガーネット入れ替えたら大体同意。
グリードはあれから画面端付近でのガポーブロコンとかネタがさらに増えた。
ガーネットは地上を制圧できる技を持ってるキャラにかなり厳しい。
キャラ対策進んでC並に弱くなったと思う。

いまさらだけどさー。

1000名も無きランブラー:2008/06/11(水) 19:15:25
オービル1強ってことですね、わかります。

そして1000ゲット。

1001名も無きランブラー:2008/06/23(月) 07:28:02
需要が有るかわかりませんが一応6スレ目建てました。


ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18436/1214173615/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板