レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
LA-MULANA2 攻略スレ 5
-
7/31発売のLA-MULANA2についての攻略情報の交換等を行うスレッドです。
NIGORO 公式HP
http://nigoro.jp/
NIGORO 公式twitter
http://twitter.com/nigoro
LA-MULANA2 公式HP
https://la-mulana.com/jp/l2/index.php
前スレ
LA-MULANA2 攻略スレ 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1534161322/
-
同じ話グルグルしてんな
-
そりゃグルグルマップなんて名前のアプリがあるくらいですし?
-
やっとクリアした
トゥルーEDっぽいの見れたしもうええわ…
-
ハード蟹は
・泡のダメージは微々たるもの
・泡は画面スクロールで消える
・スクロールしても蟹の体力持ち越し
後は分かるな?
-
アプデでまた石碑一部書き換わってんのな
永久牢獄・滅の聖杯石碑の下の石碑の絵と冥星霊殿の審判の間の石碑の絵が同じになっとる
アヌンナキを示す※みたいな奴消えたけどどっかにあんのかな
まさかノーヒントに戻すことはないだろうし
-
アトゥム像がある部屋にあるよ
-
>>956
ほんとだ、絵がなかった石碑についてたわサンクス
ついでに使う場所のヒント絵も増えてた
CS版はこれらの修正全部終わった版になるのかな
-
バグや強制終了を何度も経験したものとしては
つくづく我慢してCS版が出るを待てばよかったと思う
-
炎氷でNPCの部屋が入れ替わっててちょっとびっくりしたわ
-
マスター骨起動したけど殺意吸収せずに帰ったら回廊からビーム出てて
顔石でも動かなくて回廊からは3か所しか行けなくなってるんだけど
これ・・・バグだよね?セーブしちゃったんだけど・・・
-
回廊からビーム出ると人面石で動かせなくなるのは仕様です
-
>>961
じゃあ戦死者と原祖混沌と邪怨で固定されたら
残りの3つはどうすれば・・・
-
聖杯ワープで行けば冥星の血の回廊だっていけるだろ
次に霜に行ってから牢獄に繋げば何とかなるんでないかい?
-
>>963
冥星は普通にいけるのね
見落としてましたありがとう
-
マスター起動して回廊繋げて、船空けようとして秘宝が無くて
親父助けたけどもまだ扉開かなくて、それからテュポーン壊しても何とかなったし大丈夫だろ
-
冥星はもしLA-MULANA取って無いなら行けないな
どのみち他のとこからは行けるけど
-
羽根取ったところから右行けば行けるぞ
-
セクシーねえちゃんの部屋下から来れるの地味に気付きづらいよね
-
怪しいのは分かっても、通ってる当時は壊す手段がなぁ
村長のヒントであそこ思い起こせるかも微妙かもしれんし
まぁ一番上の庭園通っても回廊入り口には行けるけどさ
-
死者の門の「イカリ」の宝箱の部屋に石(仕掛けを動かすもの)が存在しないんだけど・・・
あれって出現させるのにフラグってあるの?
(進行不可能バグだったらいやだなー)
-
その部屋の石碑に対応するNPCに話しかければフラグ解除されるが、
その状態になるには別のフラグを解除してイベント進めてないとできない
-
小人の仕掛けは小人の鍛冶屋が動かす
-
最初あれが小人って気付かないかったわ
全然小人ちゃうやん
NPCのキャラグラに騙されてはいけないな
音楽アプリ売ってる奴とかも
-
第五の子は小柄ってのは最初の導きの門でも石像と説明文で言及あるし
あっちこっちで小人って表現されるし
商人も買うのキャンセルするとブタ鼻でるし図鑑見りゃまんまブタって書いてあるんだが
まあキャラグラだけでは分からんといえばそうだな
-
重要アイテムのヒントの多くをトトが教えてくれるという。知識の神は格が違った
-
そういや小人が船動かしてくれるフラグって
宙吊りの我を助けること?
このゲーム総当たりしてると気付かぬ内にフラグ立ってることが多々あるわ
-
導きの門から空の水源へのハシゴがあるエリアをマップで見ると、別エリアへの入り口を示すピンク表示になってるから
いつか開通するんだろうと思ってたのに、結局開通しないままクリアしちゃったんだけど
空の水源は隠し要素的なもんなの?
それとも別エリア入り口の表示になってるのがバグというか表示ミス?
-
ってごめん、ログ見たらすでに話題に挙がってたね
今のところ謎なのか
-
>>976
クジャタのアンクが出るところにある石碑を読むこと
-
空の水源とかオアンネス塔とか、第4の子テーマのDLCが出たらアツいよな
-
空の水源は1でもオアンネスの名前がよく出てきた場所だし
開放されるようならDLCはオアンネス絡みになりそうだなあ
-
アイテムの空欄と衣装の空欄と図鑑の空欄
これ絶対に埋まるよなー
自分で探す気にはなれないけど
-
とりあえずノーマルクリアした感想としては
謎解きの面では前作で所々理不尽なものがあったのが解消されて、かと言って温くもなくいい感じだと思った
逆にアクション面では前作に比べて理不尽な部分が目立った
終盤のボスの攻撃が、これ避けられるかどうかは運じゃね?って思う事が多数
前作は苦労したバハムートもバフォメットも、そんな風には感じなかったんだが
-
難易度はちょうどいいと俺は思うよ
ただボス戦BGMの質が大きく下がったのが残念
-
思い出補正だろうけど俺は前作のが好きだなぁ
ネタ切れなのかエリアの個性がほぼなくなったのと
武器が前作の使いまわしなのがなんとも
-
武器妖精、アプデでまるでダメになったと思ってたが、
挫折しかけたハードエキドナに連れてったら一発でクリアできたので許した
普段の探索ではは初期Verの強さで、ルームガーダーやガーディアンのみ今の強さってのがちょうどいい感じかな
-
前作やり込んでないんであんまり覚えて無いが
今作の方がストレスかからずプレイ出来たな
前作は特にマップデザインが面倒くさかった印象
-
ボスに関しちゃ2の方が明らかに攻撃できない時間増えたり即死有ったりでめんどくさくなってる
-
前作のクソなところは温泉が無駄に遠いところだな
一瞬で回復できたらつまらないからだろうけど、道中が退屈すぎて余計につまらなくなってるんだよな
-
どうせ村に戻って回復出来るんだから石碑で回復してくれよとずっと思ってる
永久牢獄みたいなとこは出来なくていいけど
-
そういう面倒くさいゲームデザインは、わざとやってるんだよなあ
昔のゲームのそういうテイストを大事にしてるからこそこんなにファンができた
-
初めて書き込みます。フレースヴェルグが強くて倒せないのですがコツってありますか・・
-
そういや今回妖精いる状態でワープすると一気に回復する時としない時が有るけどあの違いはなんだろう
今のバージョンで試してないからひょっとしたら全部回復するようになってるかもしれんけど
-
>>992
とりあえず右の足場に乗るんだ
-
>>992
ボスの行動にはパターンがあるから
どんな種類の攻撃があるか、どこにいればその攻撃は安全かを見切るんだ
それがわかると攻撃のタイミングも使うと良さげな武器もわかってくる
-
>>994 >>995
結局何度も挑んでみましたが4本レーザー配置したあとに突進してくるタイミングで
時のランプつかってみてようやく倒せました・・ご指導ありがとうございました
-
このゲームボスは攻撃避けるだけならパターン掴めは割といけるんだけど
攻撃しようと思ったら本体に激突して喰らうのが辛い
アヌとか正攻法が分からずゴリ押ししたわ
-
アップデートされた後でも体力めっちゃ低いもんなあアヌ
ハードで毛皮取って無くてもゴリ押しで行けちゃうし
初期HP縛りなら強敵なんだろうけど道中がしんどそうでなあ
-
クジャタハード弱過ぎる
なんだこれ?火球の速度遅過ぎるのと4つ目の眼球の移動範囲狭めるの修正いらんだろ
-
>>999
序盤のボスは弱くていいだろ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板