したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Meine Reiseを語るスレ2

1名無しさん:2016/10/23(日) 03:14:29
2016年10月下旬発売予定の同人RPG、Meine Reiseの避難所スレです。
避難所らしくMeine Reiseについてまったりと語りましょう。

(以下、作者DLsite blogより転載)
Meine Reiseは前作のZeoClineと同じ世界観を持つRPGです。
元々はZeoClineに配下プレイを実装する予定でしたが、
気が変わり以前から作りたかったRPGとして新規に制作をしました。

特徴としては広い世界で多くのNPCがそれぞれの職や性格毎によってリアルタイムで行動します。
プレイヤーがダンジョン探索している間もどこかで誰かが戦い、あるいは商売に励む、
小国が大国に成長、日々の製作で腕を上げた武器屋が良い装備を作り店に並べるなど、
時間が経つごとに世界が変化していきます。
(転載ここまで)

作者ページ
http://b.dlsite.net/RG05504/
http://aiueo.aki.gs/(旧公式)

前スレ
Meine Reiseを語るスレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1474122703/

外部本スレ
イロハニソフト全般及びスレ管理などについて語る際にご利用ください。
【ZeoCline】イロハニソフト総合【MeineReise】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477131022/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

705名無しさん:2016/12/29(木) 09:25:30
フィールドの時間経過はやっぱり遅いままだなぁ
大真面目に大陸の大きさ測ったらどれくらいなんだろう

706名無しさん:2016/12/29(木) 11:13:59
死霊術士のイベントだけど、ゼオンハイムの北西の隠れ家が「ザオンの隠れ家」じゃなくて、「ザオスの隠れ家」になってるせいで進まないとか無いよな・・・無いよな?

707名無しさん:2016/12/29(木) 11:33:54
君主によって、取りやすい政治方針とかあるんかね
シャルロットに仕えてると親善と同盟ばっかやらされるんだが・・・
プレイヤーは平気だが、NPCに遠出させると凄いボロボロになって帰ってくるな

シズカが瀕死で戻って来た時は流石に興奮したが

708名無しさん:2016/12/29(木) 11:36:17
普通に進行したぞ
クリアしても経験値&白騎士2人と仲良くなるくらいだけど

709名無しさん:2016/12/29(木) 11:39:29
ステータスのカンスト値は99だが
装備による加算は99以降は無効化されてるっぽい?
内部でどういう扱いになってるかわからんからこれは検証が必要かもしれない

710名無しさん:2016/12/29(木) 11:42:18
ステータスって99まで上がるのか・・・
てっきり50が最大値だと思い込んでた

711名無しさん:2016/12/29(木) 12:24:32
>>708
ありがとう。じゃあ俺が進行条件を何か見落としてるだけか。

712名無しさん:2016/12/29(木) 13:44:23
製品版、採取採掘の位置大分変わってるけど、位置は毎プレイ固定か
とりあえず白金鉱・神木・各種宝石は安定供給出来るな

713名無しさん:2016/12/29(木) 14:24:35
全クリした人いる?
魔王出る?

714名無しさん:2016/12/29(木) 15:24:45
死霊術士のイベントやっとクリアできたわ

たまにザpスの隠れ家をHomeに登録してるランダムキャラが生成されるせいで進行不能になることがあるみたい・・・。つくづくバグゲーだな

715名無しさん:2016/12/29(木) 15:42:57
鍛冶屋とか選んだ方が店や倉庫使えるし冒険者や兵士プレイいらないな

716名無しさん:2016/12/29(木) 16:17:43
>>714
マジかよ、俺もランダムキャラが生成されてるっぽいわ・・・
隠れ家の左上に何か居るんだよね、顔見切れてて怖いけど

717名無しさん:2016/12/29(木) 16:20:29
リザレクション無限バグも治ってないか

718名無しさん:2016/12/29(木) 16:30:45
相変わらず操作性悪いしバグは残ってるし正直他人にはオススメできないゲームだけど買いだな(信者並感)

719名無しさん:2016/12/29(木) 17:09:03
最低限バグ修正してから出して欲しかった

720名無しさん:2016/12/29(木) 17:22:41
体験版で頑張ってる頑張り屋さんはもういないのか??

721名無しさん:2016/12/29(木) 17:42:54
1.1からアプデしてないな

722名無しさん:2016/12/29(木) 18:10:14
改良ポイントの仕様変更が1.2からだからね
強いキャラを作るなら1.1がいちばん……なのか?

723名無しさん:2016/12/29(木) 18:14:35
と言うよりも全体像を把握するにはチート的なキャラの方が良い
楽しむには普通に作ったキャラの方が良い
という感じ
だから1.1を正に体験版としてやってる感覚

724名無しさん:2016/12/29(木) 18:41:00
悪人プレイ厳しいわ。
悪名持ちとは話せるけどそれ以外は話せないから宿とか店が使えない(NPCの悪人は使える模様)

725名無しさん:2016/12/29(木) 19:45:42
フェイハーゼに行けば魔法剣のアーツ全部覚えられる
魔法剣士が作りやすくなったね

726名無しさん:2016/12/29(木) 21:34:05
勢力情報の説明が人物情報になってるな。
プレイに支障はないからどうでもいいけど。

727名無しさん:2016/12/29(木) 22:10:27
シーナってこの頃から爆発キチなのか・・・

728名無しさん:2016/12/29(木) 22:50:18
宿屋バグ、宿屋のキャパシティを倍くらいにすれば起こりにくくはなるんじゃないか
ついでに詰め所のない街だと宿屋のベッド消費しやすいからそれも考慮して

729名無しさん:2016/12/29(木) 23:21:58
キャラ生成タイミングをプレイ最中にも作って敗北=ゲーム除外(死亡)にすれば問題ない

730名無しさん:2016/12/29(木) 23:32:22
オイゲンはウォーブで隠居した一般人やってらっしゃるようだがミランダ様がおらへん
見つけた人いる?

731名無しさん:2016/12/29(木) 23:45:12
ミランダちゃんはウォーブの民家で一般人やってる
エレメントの見方がよくわからない 100を100%として与ダメージ/被ダメージかと思ってたけど
属性武器を装備すると被ダメージの値が増えるんだよな

732名無しさん:2016/12/30(金) 00:48:30
宿やバグは宿屋のベッド側に利用したキャラクターが登録されて専有化されるのに、解除される処理が入ってないんだと思う
それ直すだけでほぼ改善されるはず
ただまあ徘徊中の動作自体もなんかバグってそうだが・・・

733名無しさん:2016/12/30(金) 00:52:21
バグもそうだが動作はどうなってんの?

734名無しさん:2016/12/30(金) 00:55:19
>>729
それいいね
プレイ中にもキャラの入れ替えとか何か変化が欲しい

735名無しさん:2016/12/30(金) 00:58:12
元ネタのルナドン(前途系)は年単位で新規キャラを補充してたはずだが、2は違ったのかね
いずれにしても最初に生成したら終わりってのはちょっと寂しい

736名無しさん:2016/12/30(金) 01:28:45
年齢のパラメータが生きた方が面白いのにな
年齢上がると寿命で死んだり結婚して子供作ったりとか
今の時間の進み方だと難しいのだろうけど、プレイヤーが可視していない部分の処理とか簡略化するとかで処理量軽減してでも実装して欲しいね

737名無しさん:2016/12/30(金) 01:30:59
確かにNPCの動作はもっと切り捨ててもいいと思うね
そうでもしないと重くなりすぎるだろうし

738名無しさん:2016/12/30(金) 02:54:57
同盟のクエスト、一度受けたら報告するまでの間何回でも同盟できちゃうね

739名無しさん:2016/12/30(金) 04:09:53
フレデリックがボケたのか自キャラを我が国へ従属させろとか言い出して困る
どうすりゃええねん

740名無しさん:2016/12/30(金) 04:21:07
ティアセルクの赤い無限リザレクジジイが強すぎる

741名無しさん:2016/12/30(金) 08:40:27
>>731
いたwww完全に一般人ちの幼女wwwありがとうございます大切に育てます

742名無しさん:2016/12/30(金) 10:01:11
個人的には町MAPは要らなかったな
素直に選択肢で飛ぶ類の町施設にしておけばバグもなかったし、自宅云々も簡単に出来ただろうに

743名無しさん:2016/12/30(金) 11:24:52
どこまで作りこむ気があるかは知らんけどルナドン風好きだしコンセプトは割と好き
これからどれくらい奥行きと広がりが増えるかだな

744名無しさん:2016/12/30(金) 12:31:21
俺もこのコンセプトはかなり好きだから今後に期待してる
ただ作者の作業量があまりにも膨大になりすぎてるんじゃないかと心配もしてる

745名無しさん:2016/12/30(金) 12:55:24
とりあえずWiki作った
中身はまだ無い

http://wikiwiki.jp/meinereise/

746名無しさん:2016/12/30(金) 12:55:50
やることわからんから、適当に仲間作って冒険してるけど
なぜか気に入って製品版買ってしまった

このゲームで有名になればスカウトでも来てくれるのかな…

747名無しさん:2016/12/30(金) 13:40:45
ゼオンハイムあたりからムンダへ自動移動しようとするとエジントあたりで止まるな

現verだとムンダの君主で始めるとティアセルクに喧嘩売るとき比較的安全ということにw

748名無しさん:2016/12/30(金) 13:50:53
>>745

宿屋に溜まってる余剰人材をこまめに辺境に捨てるようにしたらなんとかゲームになるわ

749名無しさん:2016/12/30(金) 14:58:59
ちらほら登場していない前作キャラがいるようだけど
まだ作っていないのかフレックみたいな特別な登場の仕方をするのか
またヴォッシュの専用スキルのようなものがほとんど見られないが
これは急造だからなのか、これから変更されたりするのか
フヨウのチップが変わってましたし

750名無しさん:2016/12/30(金) 15:57:39
ティアセルク滅ぼしたら赤い服の人達消えたわ・・・
なんかイベントあるかと思ったんだけど、ランダム勢力に士官してやったのがまずかったかな

751名無しさん:2016/12/30(金) 18:22:01
勢力名機能してないなぁ

752名無しさん:2016/12/30(金) 19:58:15
護衛依頼を一度に複数受ける

依頼が成功する

なぜか報酬をパーティーに残っている護衛対象にも分ける

うーんこの

753名無しさん:2016/12/30(金) 20:09:58
>>745
乙です
いまから1.5やってみる

754名無しさん:2016/12/30(金) 20:13:52
実験場跡地今回もあるのか
ただメラソレートの北東になってるけど

755名無しさん:2016/12/30(金) 20:31:38
意味ありげな小島には現状特に何もないけど
なにかイベントこなせば特殊なダンジョンでてくるのかな?

756名無しさん:2016/12/30(金) 20:37:36
バグ情報
ケイオに看板が出てない酒場があって、入るとゼイヨの酒場にワープする。

757名無しさん:2016/12/30(金) 20:41:30
それバグなの?
ただのワープゾーンじゃないの?

758名無しさん:2016/12/30(金) 21:05:57
サイアスにも領主の館が二つあって
ひとつはゼイヨにワープするんですが。

ちょっと粗が多すぎんよ〜これ。

759名無しさん:2016/12/30(金) 21:16:28
極凍ってザコでこの強さなのか
クソつええ

760名無しさん:2016/12/30(金) 21:33:01
自由度の高いゲームを想像していたけど
現状だと自由度以前にイベントとかほとんどないのかな

761名無しさん:2016/12/30(金) 21:52:56
β版だからしょうがないんじゃないかな

762名無しさん:2016/12/30(金) 22:03:28
店に店員居ないと思ったら透明になってた

763名無しさん:2016/12/30(金) 22:15:15
ザオスさんち設備揃っててうらやましいな

764名無しさん:2016/12/30(金) 22:39:24
>>759
そこどこ?

765名無しさん:2016/12/30(金) 22:45:40
掃討難易度12のダンジョンだとレベル45の連中出てくるな

766名無しさん:2016/12/30(金) 22:47:48
>>764
場所じゃなくモンスターの名前が極凍
レベル45

767名無しさん:2016/12/30(金) 22:47:53
アーツ改良の追加効果にElDmgってのがあるんだけどこれは何?
ちなみに属性は無な

768名無しさん:2016/12/30(金) 22:56:41
>>766
ありがとう
まだ出会えてないなー

769名無しさん:2016/12/30(金) 23:13:27
領主とか王とか侯爵が宿屋でうろうろして帰らなくなって政治とかしなくなった
どうなってんだ

770名無しさん:2016/12/30(金) 23:26:06
>>769
リロードすれば治る場合もあるから試してみ

771名無しさん:2016/12/30(金) 23:35:35
クエストランク12なんてあるのか
10がマックスかと思ってたわ

772名無しさん:2016/12/30(金) 23:38:11
アビリティ上限才能ありで50、なしで45でおk?

773名無しさん:2016/12/30(金) 23:43:45
現状だとまだ未完成品って感じだけど製作者には根気よくやってほしい
いくらでも開発の余地あるし上手く行けばシェアウェア版elonaになるだろう

774名無しさん:2016/12/31(土) 00:42:38
ほんと作者には期待してる!

ところでNPCって王から独立することあるんだな
ゼラーダからドレッサが独立してたんだよ
俺も独立してーけどな〜、プレイヤーも出来るようにならないかな

775名無しさん:2016/12/31(土) 01:21:46
冒険者としてのゴールってどこなんだ?

ゴブリンボスと死闘繰り広げて、行く先々で優秀な仲間探してるけど結局若い女の子鍛えるって言うワケわからんプレイしてる

まあ楽しいからいいんだけど

776名無しさん:2016/12/31(土) 01:32:04
>>772
作成キャラはタイプによる
魔術師タイプが何故か魔法43までしか上がらない
もしかしたら作成Verによっても変わるかも知れないし、バグかも知れないからイマイチ良く分からんが

777名無しさん:2016/12/31(土) 03:37:56
>>776
確か魔法は職人タイプだぞ。
魔術師は各属性魔術だったはず

778名無しさん:2016/12/31(土) 08:26:24
自分の城の前に陣取る逃亡犯
はよ倒せ冒険者

779名無しさん:2016/12/31(土) 09:03:49
>>776
魔法がバグで上がりきらないだけで、タイプは関係ないかも
自分が作ったキャラは

タイプ:職人 才能:小剣×2 → 魔法42、調理45で小剣だけ50に

ほかにも

タイプ:重戦士 才能:鍛冶、採掘 → 剣、防御などは45止まり、鍛冶は50 (採掘はまだ上げ途中)

とかある

780名無しさん:2016/12/31(土) 09:10:13
戦闘系アビリティは相手LV+10までしか上がらない(実証済み

781名無しさん:2016/12/31(土) 09:18:03
ジオクラインのこと考えると聖騎士シリーズとかクロスクレイモアとか作れるはず…
都市レベルあげて都市の鍛冶レベル50より上にすれば作れるのかな

782名無しさん:2016/12/31(土) 09:58:49
仲間が武器を装備しなくなる致命的なバグって直った?

783名無しさん:2016/12/31(土) 10:23:17
格闘アーツ揃えるのってもしかしてマゾ?
裏拳とチョークスリーパーしか見つからんのじゃが

784名無しさん:2016/12/31(土) 10:35:41
体験版の話しようぜ

785名無しさん:2016/12/31(土) 12:34:47
エジントの酒場に怪しい男って名前のNPCがいて、何かイベントがありそうなんだけどさっぱり分からん

話しかけても「こんにちは」しか言わない

786名無しさん:2016/12/31(土) 13:05:50
>>785
話しかけたら「おお!あなたが高名な○○様ですか!いい話があるか聞きませんか?」ってクエスト始まったわ

787名無しさん:2016/12/31(土) 14:30:39
>>786
ありがと こっちはFame1905でダメだった

とりあえず2000まで上げてまた話しかけてみるわ

788名無しさん:2016/12/31(土) 14:41:59
始めたついでに倒してきた
クエストの名前はあやかしの城でランク12
ボス超強いので気をつけて

789名無しさん:2016/12/31(土) 15:27:38
アーツの優先順位とか決められたらいいのに
敵一体しかいないのに横一列攻撃したり逆に敵横一列に全員いるのに単体攻撃したり自動戦闘が貧弱過ぎる

790名無しさん:2016/12/31(土) 15:27:57
アーツの優先順位とか決められたらいいのに
敵一体しかいないのに横一列攻撃したり逆に敵横一列に全員いるのに単体攻撃したり自動戦闘が貧弱過ぎる

791名無しさん:2016/12/31(土) 15:56:43
新作だったから事前情報無しに買ってみたが
チュートリアルも何もなしでマニュアルも微妙
開始身分によってゲームの流れも違うんだろうけど試行錯誤するには不便
どこかに開始身分による大まかなゲームの流れが書いてある場所ないですかね?

792名無しさん:2016/12/31(土) 17:01:43
fame2000とかなんじゃそりゃってレベルなんだが…

ダンジョン一掃しても5位なんだけど、難易度高いところだともっと上がるのか?

793名無しさん:2016/12/31(土) 17:16:20
fame上げるには戦争して無双するしか効率よく上げるの無理だわ

794名無しさん:2016/12/31(土) 17:42:39
fameは2000でもダメだったよ/(^o^)\

3000にしろってことですかね?(白目)


あと関係ないバグなんだけど、

軍団長なのをいいことに輸送でゼオンハイムに資金を集中させて超開発しようと思ってやってみたんだけど、
積み下ろしのコマンドが無いから現状では部下に任せないと輸送できないみたい

795名無しさん:2016/12/31(土) 17:45:51
>>792
掃討クエは難易度12でfame15、難易度10で10とかだったはず

やっぱり戦争しかないわ

796名無しさん:2016/12/31(土) 17:56:26
>>786だけど見たらfame4000ぐらいだった
カリスマ付けたおっさんキャラで初期レベル30の君主プレイだったから最初から1900ぐらいあったよ

797名無しさん:2016/12/31(土) 18:05:02
あらまあ…

冒険者で上げるのかなりキツそうだな…

固定クエストとかクリアしたらもうちょっと上がると信じたい

798名無しさん:2016/12/31(土) 19:10:07
最高位アーツ持ちの修練所が出たがどうも教えてくれないらしい

799名無しさん:2016/12/31(土) 19:22:55
>>798
どこにあるん?

800名無しさん:2016/12/31(土) 20:31:51
ゼオンハイムの民家イベントってどうやって起こすのかしら

801名無しさん:2016/12/31(土) 20:42:00
ダンジョンの宝箱が、お金以外空っぽなんだけど、バグですかね?

802名無しさん:2016/12/31(土) 20:46:20
ゼオンハイムの死霊術イベントは、普通に民家入ったら起こったな
一応昼間、fame100位で起こったけどなんか条件わからん

隠れ家の鍵がわからんってとこで詰まったけど

803名無しさん:2016/12/31(土) 20:47:35
あやかしの城、3階行って宝箱拾ったけど何も起きない
これここからどう進めたらいいんだ

804名無しさん:2016/12/31(土) 20:48:24
>>803
隠し通路あるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板