[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エルレイシア戦記を語るスレ2
556
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 16:19:18
まだ、いまだにやってる人いるよ
557
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 23:24:09
ナカーマ!!
195ボーナスの銃士でたけどスキル何も覚えなかったー(涙
180↑侍 疾風 月光or斬鉄 死力orハイスピード Mリジェ主人公目指して頑張ってます
558
:
名無しさん
:2011/11/07(月) 05:23:28
月光や斬鉄より、カマイタチやフレイムボム×2の方が強い
遠距離攻撃は確実に連撃発生するのがミソ
559
:
名無しさん
:2011/11/08(火) 00:21:55
夢がないね
560
:
558
:2011/11/08(火) 05:25:57
うん、言ったもののおすすめはしない
そんな遠距離型の侍を作ってると
なんで俺は侍にこだわってるんだ?銃士や魔術師でいいじゃん
という結論に至るから
561
:
名無しさん
:2011/11/09(水) 02:01:15
>>559
キャラ特性をフルに出したい気持ち強くなりますよね。
相談なんですが、イェーガーとヴリュンヒルデを一人ずつ採用したいんですが、
次の二人のうちどっちを採用したらいいと思いますか?
Name:ゴルス Class:イェーガー Age:9
Lv10(初期Lv2)
HP:136(111)+9 MP:27(16)+5
Str:30(22)+4 Vit:37(24)+5 Agi:26(20)+4 Dex:32(21)+3 Mag:32(22)+3
スキル:Mリジェネ、連撃、死力(Lv6)、フレイムボム(Lv4)、ツイスターゲイル(Lv7)
装備:ミョルニル、イージスの盾、ドラウプニル
Name:コキーン Class:イェーガー Age:9
Lv10(初期Lv2)
HP:125(106)+8 MP:30(19)+5
Str:31(23)+4 Vit:26(18)+4 Agi:30(21)+4 Dex:40(24)+5 Mag:28(20)+3
スキル:Mリジェネ、イズナ、クリティカルガード、リジェネレーション(Lv4)、ライフヒール(Lv7)
装備:ミョルニル、八咫鴉の羽織、ドラウプニル
Name:ソフィーニ Class:ヴリュンヒルデ Age:-6
Lv10(初期Lv1)
HP:133(107)+8 MP:34(20)+4
Str:34(20)+5 Vit:26(20)+4 Agi:31(23)+3 Dex:27(17)+2 Mag:29(19)+3
スキル:Mリジェネ、連撃、斬鉄剣(Lv5)、アイスミサイル(Lv9)、ロックスプラッシュ(Lv9)、疾風(Lv9)
装備:グングニル、八咫鴉の羽織、ドラウプニル
Name:スフィーノ Class:ヴリュンヒルデ Age:7
Lv10(初期Lv1)
HP:141(107)+11 MP:33(18)+5
Str:30(18)+3 Vit:28(19)+4 Agi:25(20)+3 Dex:30(21)+4 Mag:31(19)+3
スキル:Mリジェネ、クリティカルガード、ホーリーランサー(Lv4)、ライフヒール(Lv4)
装備:グングニル、イージスの盾、ドラウプニル
参考までにお聞かせください!
562
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 03:08:02
イエーガーはゴルスかな
弓や銃の範囲魔法は命中高くて使いやすいし、リジェは不要
不測の事態に陥ってもその防御と死力があればまず死なないし
連撃もあるなしで大分違う
コキーンのイズナとゴルスの通常攻撃、大して変わらない威力じゃ?
ブリュンは決め難いな。なんか名前も似てるし
直感で好きなほう選んでいいんじゃない
563
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 21:56:34
名前がダサいのはヤだな
564
:
名無しさん
:2011/11/12(土) 14:09:57
出てくる名前の半分以上はダサいけどな
まあ名前変えるくらいなら簡単に
と危ないチート発言
565
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 11:55:36
>>562
さんレスありがとうございますm(__)m
ゴルスですかぁ〜。
ボーナス171ですけど、オートプレイだとLvが全然あがらなかったもので・・・
死ぬことはほとんどなかったですけど・・・ヴァルキリーどっちにしようかな・・・
>>564
名前がランダムなのは逆に愛着モテますよ♪発音できないのはダメですが・・・
順番くらいは公式に変更できたらいいのにって思います。
566
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 12:43:28
手動とオートで強さがまったく違うってのが面倒だよな
連撃持ちアーチャーや銃士は手動では最強だけど
オートだと火力不足な上、よく死んでる
567
:
名無しさん
:2011/11/14(月) 00:30:45
この作者の他のゲームにもいえることだが
COMの思考が単調すぎる
キャラのスキルに応じた戦い方なんてできるわけない
>>順番くらいは公式に変更できたらいいのにって思います。
それはすごく同意
568
:
名無しさん
:2011/11/16(水) 23:59:36
エディタがほしい
569
:
名無しさん
:2011/11/17(木) 03:37:09
弱いが好みの配色のナイト女子がいたので育ててみた
str〜magまで全て20以下スキルはなし
だけどリシャテンみたいに強くなるかもしんない
と期待しつつ、Lv10まで育てた結果
Lv補正2〜4、覚えたスキル0
スキル0って・・・。DEXなんて補正込みで17だし
可哀想すぎる。この子絶対戦乱の世を生き抜けないよ
妙に感情移入してしまった
封印してたコテ技で強化&6回転職させてやろうかしら
570
:
名無しさん
:2011/11/17(木) 18:25:17
コテ技って?
571
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 01:33:04
オダっていう名前の侍が出た。
なんかうれしい
572
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 15:13:18
たまに奇跡的に名字っぽいのが出るな。オダはしぶい
>>569
よく分からんが改造だろ
色々言われたりもするが
オンラインでもないし改造は個人の自由でいいんじゃない
と個人的には思ってる
おれはかじった程度の知識しかないから数値くらいしか弄れないけど
スキルも変えれるのか。いいなあ
573
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 13:48:26
改造の話はやめろ
ょぅι゙ょが湧く
574
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 20:52:47
こんな過疎スレ、しかも古いゲームに湧くこともないと思うが
575
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 23:51:00
確かにその心配はない
この作者のゲームって改造し甲斐ないっつうか
作者自身がエディタという名の改造ツールを出してるからな
ぐふうの+は完璧それだし、下天や流雲はフリー版でさえやりたい放題
↑らをやってたら、エルレイでも同じようにやりたくなるのが人情
まー飽きるのは早くなるけどそれこそ自己判断で
ぐふうも+出たら一気にスレ過疎ったし
>>573
何故ょぅι゙ょ?
576
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 00:05:42
シナリオと言うか、テキストを入れるソフトがないと、あの系統のエディタはただのチートツールだからなぁ
577
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 00:54:36
颶風戦華スレでチートの話が出るたびに
ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3gが荒らしたあげく
レス削除しまくってたのはいい思い出
578
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 08:31:16
広告とかは消えてるからスレはチェックしてるんじゃない?
579
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 15:18:25
>>577
そういうことか
何かの別称かと検索かけたらとんでもないもの出てきた
やっぱこの手の話は活性化するな
でもこの辺でやめとく。またそのょぅι゙ょが帰ってこないとも限らないし
あとは一人でこっそりバイナリ情報の解析を
580
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 02:28:59
ツイスターゲイル全然当たんないよ
範囲系のランク付けは
シャイニングレイ→天罰→
アイスブラストorサンダーフォールorツイスターゲイル
でOK?
581
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 18:33:26
解析とかはよそでやれよ
582
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 00:09:13
解析と改造の話題は禁止だと何度言えば
583
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 05:39:30
>>581
、
>>582
>>やっぱこの手の話は活性化するな
>>でもこの辺でやめとく。またそのょぅι゙ょが帰ってこないとも限らないし
>>あとは一人でこっそりバイナリ情報の解析を
日本語読めないバカですか?
それともまだこの話題を引っ張りたいバカですか?
584
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 05:40:02
>>581
、
>>582
>>やっぱこの手の話は活性化するな
>>でもこの辺でやめとく。またそのょぅι゙ょが帰ってこないとも限らないし
>>あとは一人でこっそりバイナリ情報の解析を
日本語読めないバカですか?
それともまだこの話題を引っ張りたいバカですか?
585
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 05:49:59
あれ?連投になった。ごめん
でもバカと言ったことは謝らないからね
解析情報をここで公開すると言ってるわけでもなし
一人こっそりやるって言ってんだからそれでいいじゃない
わざわざ再燃させてんじゃないよ、と
586
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 11:21:58
これは独り言なんだが
windows7 64bitでeasygameが動かないんだ
なんとかしてくれ
587
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 16:35:01
上に出ていたアシウスってキャラにつけるスキル
俺ならヒールライトかロングアタックだな
588
:
名無しさん
:2012/05/11(金) 12:14:01
>>586
うさみみハリケーン
589
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 13:59:12
エルレイシアの系譜っぽい新作のSSきてるな
590
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 21:22:40
エルレイシア系のキャラグラは、ゲームとしては単純なもののみに似合うのであって、
颶風戦華以降のゲームには、颶風戦華と同様のグラフィックが似合う
売れない一因はそこにもあるんだろうなぁ…
591
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 22:57:58
新作SSきた!これで勝つる!
592
:
名無しさん
:2012/09/22(土) 21:36:49
初プレイでハイルン王国の主力部隊に蹂躙されたときの緊張感が忘れられない
593
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 11:13:03
あ、たった今初めてレディーナがドラグーンになった。
長年プレイしてきたけど初めてだ。気がついたら「キーン!」という音が響いて
嬉しいな
ちょっと嬉しいなあ
594
:
名無しさん
:2013/12/26(木) 17:12:00
ロンギヌスでた、、、
ああ、、、時が見える、、、
595
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 03:30:54
久々にやって、主人公はずっと魔術師だったけど変更したらなかなかいいヴァルキューレがでてきた!
Name:レイン Lv10(初期は2)
Class:ヴリュンヒルデ Age:16
HP:92(70) MP:35(15)
Str:17(10) Vit:42(30) Agi:36(30) Dex:28(22) Mag:48(30)
Skill:マジックリジェネ・マジックアロー・ライフヒール(Lv3)・ツイスターゲイル(Lv5)(表示されないスキル:魔力の熟練者・ロングアタック・指揮?)
Equip:七支刀、イージスの盾、ドラウプニル
王なのに特攻しても大丈夫、高レベルになればサンダーやツイスターで敵拠点を荒らしまくれる。
回復も可能なのでイージスの盾使用でブロテクト付ければソロで防衛戦もできる。
ストーリー1のグライス王国を1人で滅ぼす事にも成功(*゚ω゚)
あとは個人的に槍と魔法の組み合わせに憧れてたのでそれがたまらない。
パワーブースト付けてもらわないとダメージ通らないし武器は七支刀だけど。
596
:
595
:2014/07/18(金) 17:11:07
もう一回ソロでグライス討伐やってみたらうまく行かなかったので
MPを15→12、Vitを30→28、Dexを22→27にしたらできました!
ライフポーションを使い切らせて部下を壊滅させるのは簡単ですが、ゴリードが硬くてクリティカルや運もあります・・・
597
:
595
:2014/07/25(金) 15:03:33
3連投ごめんなさい┌┤´д`├┐
その後継承スキルを増やすためにいろいろキャラを変えてたらいい感じのナイトが出たので採用してみた。
(ボーナス174をHp0、Mp10、Str28、Vit20、Agi36、Dex40、Mag40と振り、
初期レベルは4、フレイムボム・ツイスターゲイル・マジックリジェネ・リジェネーション(CC)を初期で覚えててあとは何も覚えない)
使ってみたらストーリー4のヴァドウ軍20人をソロ(援軍なし)で倒せるナイトが誕生した・・・
さすがにナイトは格が違った
598
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 19:45:14
やはり忍者よりやはりナイトだな
599
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 17:56:21
今回面白い名前の兵がたくさんいたw
サラディン(♂魔道士) アイユーブ朝の王であり絶望サラディン。見事に微妙以下の性能だった。
シナキーン(♂ナイト) 某終身名誉死刑囚。クリア後は登録されず無事死亡した。
レティ(♀プリースト)&ヨーム(♀ナイト) 東方はあんま知らないけど2人同時は珍しい。
600
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
601
:
名無しさん
:2014/11/03(月) 05:57:12
データすべて飛んだ。俺はもうダメだが後からやる人に残しておくよ
見にくくてごめんね。俺的メモ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全31都市
12か11都市かつ敵対勢力があると、包囲網が発令される
逆を言えば敵対国無ければ包囲網は発動しない
※リジェネ系は5の倍数
※金不足のときの兵抜けは、名簿の名前欄後ろから抜けてゆく
※攻める側の引き分けは名声が上がる(守る側の引き分けは下がる)
※囲い。1につき
命中+10 ダメ+約3(2.5のときも)
※命中は平地で80%
素早さと器用の差
【1につき3%変わる】
※リジェネ持ちは援軍時体力満タンになる
※友好度上げ
ライフポーション1〜6
クリュサオル51
黄金の冠30
〓攻撃基本ダメ24〓
攻防にlevel補正かかる可能性は?(多分無い)
攻防のダメージ差は1.5と思われる?
以下ダメージ
防御19差で4ダメージ
攻撃10差で34
〓攻防ともに1差で1ダメ
602
:
名無しさん
:2014/11/24(月) 01:02:16
敵の大将が撤退しない程度に敵軍を壊滅させた後、「これから死ぬ気分はどうだ、大佐」って心の中で言いながら敵将を4人で囲んで
「貴様の死に場所は・・・ここだぁぁぁ!!」って心の中で叫びながら
Lv10+DEX30+MAG30(+七支刀・イージス・ドラウプニル)+パワーブースト+連撃持ちのハーミット主人公で連撃サラマンダーぶっぱなして敵将を体力満タンから一撃で葬るの楽しい
603
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 18:20:21
>>250
とまったく同じのドラグーン持ってるわ。俺は魔力の熟練者つけた。
ランダムキャラの中にも固定キャラいるっぽいね
604
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 14:28:14
まだやってる人いるんだ
605
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 23:57:09
久々にやったけど、ロードが募兵に出てきて
それが男だった時のガッカリ感は相変わらずだった
606
:
sage
:2016/06/21(火) 14:09:44
名作だよ。ヴァーレン系含めて色々手を出したが
俺はこのいゲームの雰囲気が好きだ
607
:
名無しさん
:2016/07/24(日) 16:32:04
EasyGame ってwin10でも動く?
608
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
609
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 23:45:32
ひさしぶりにエルレイシアやろうと思ってるんだけど
おすすめのメモリエディタ教えて、EasyGameはだめぽ
610
:
名無しさん
:2017/01/14(土) 23:55:47
ボーナスの最大値ってどのくらい?
611
:
名無しさん
:2017/01/26(木) 16:54:46
ランダムキャラでボーナス180以上はほとんど見ないな
180+で良スキル4つ5つ…欲しいわ
612
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 22:37:56
>>569
コテ技って何?
613
:
名無しさん
:2018/01/16(火) 07:19:09
コテ技って?
614
:
名無しさん
:2019/06/02(日) 08:53:53
ランダムプレイでの、同盟国に覇権を握らせる補佐プレイが好きなんだが、今回はそれに加えて敵国を自領で囲い込んでみた。
そのせいで、天下とりたい同盟国は、天下を取りきれずに悩ましいw
で、最終的に敵国の人間が一人もいなくなったらどうなるのかを調べたかったのだが、最後に残ったのが固有キャラのカゲツグで、
800年一月に死亡したとアナウンスがあった。ところが、敵国のあるエルロートを見てみると、カゲツグがまだ生きている表示。
ボスマークの「☆」もちゃんとついてる。幽霊?
ちなみに、一歳上のセリスと、セリスの一歳上のダルタニアンもいたが、これら三人とも偶然に56歳で死亡したので、
三年連続でボスが寿命で死んでたw
なお、この時は最後まで残った4名のうち三名が彼らで、あと一人はシュヴァイツ。こいつ嫌いなんだが、長生きするんだよな。
前スレだと寿命は80歳以上あることもあるように書かれていたが、今回は77歳で没。
なお、セリスがボスの時に何故かまだまだたっぷり友好度の余裕はあった筈なのに(100くらい?面倒になってきちんと見てなかった)、
4名うちの姥捨て山に置いてたとこに攻め込まれた。その時には敵国には先述の4名しかいなかった筈だったのに、
攻め込んできたのは6名で、現役がボスのセリスと、シュヴァイツの二名だけ、あとの4名が幽霊しかも総て固有キャラ。
更に初代ボスのレイモンドが、なぜかボスマークの「☆」つきで出現していた。このレイモンドが動かないので、敵が進軍してこなかった。
この謎の攻撃に対して、先に現役ボスのセリスを撃退するも、敵国軍は退却せず、レイモンドを倒して初めて退却した。
615
:
名無しさん
:2019/06/02(日) 09:00:42
(続き)さて、一応攻めて見るか、と思って敵国を攻めてみたら、
誰もいない扱いで、マップ表示変更ないままに「敵国を占領」みたいな
いつものメッセージが出て戦闘なしに勝負がついた。
そしてやっと同盟国は次のターンで天下を取れたのであったが、殿おめでとう
とヨイショした家臣がトモモリ・・・こいつとっくに死んでる筈だよな?
という幽霊暴走回でありましたとさ
616
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 01:23:07
日本語でおk
617
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 18:29:38
バカには読めない文章です
tumari 616 ha baka
618
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 21:33:11
サムライ
リジェネーション(LV3)
ライフヒール(LV1)
月光斬(LV3)
マークヒット(LV6)
マジックリジェネ(CC)
の主人公出来た!!
マークヒットいらんから疾風かカマイタチが欲しかったけど、それは高望みかな。
619
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 00:24:48
>>441
快速の靴を装飾品に修正出来るみたい。
ttps://ci-en.net/creator/2110/article/194151
620
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 11:50:55
チートサイトをここに載せるのはどうかと思うぞ
621
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 12:33:18
ステータスやスキルのチートはマズいけど、バグと思われるデータの修正ならいいかなと
軽い気持ちで載せてしまった。
やっぱり改造は駄目だな。済まんかった。以後自粛する。
622
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 12:52:20
うむ。
623
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 13:33:00
com に任せてたんだが、面白いコトが起きた。
ヴァドウが反エスロード連合を発動させてナガトがそれに応じた。
数ターン後、ナガトがヴァドウに吸収。ヴァドウ、エスロードを倒して天下統一。
こんなこともあるんだな。
624
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 23:44:07
時々comが1ターンに連続して攻めるのズルくねぇ?
625
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 08:08:29
久しぶりにやってるけど、このゲーム、
登録キャラが少なすぎて自由度がないなー
あと戦争時なんかのキャラ選択画面の並びが酷すぎていらいらするなー
626
:
名無しさん
:2020/02/16(日) 15:13:43
確かにソート機能は欲しいよね。
あと戦争で出陣のON/OFFが色の違いが微妙すぎて分かりづらいよね。
まぁ、もう開発終了しているソフトに言ってもしょうが無いんだけど。
某所のVer1.6に期待しよう。
627
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 18:09:20
>某所のver1.6についてkwsk
628
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 19:12:10
ここでは禁止の改造ネタだからここで終了
629
:
名無しさん
:2020/02/23(日) 12:34:16
エルレイシアを超久々にプレイしてたら、
今度は颶風戦華を超久々にやりたくなってきた
で、颶風戦華をやると次はゼオクラもやりたくなるんだろうか?
下天と流雲とローゼンは恐らくやりたくなるとは思えないが。
630
:
名無しさん
:2020/02/23(日) 19:09:23
下天もやってみると面白いぞ。
流雲はしらん。ローゼンとZは・・・う、うん。
631
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 01:36:07
ミンナニハナイショダヨ
エルレイシア戦記Ver.1.6
ttps://ci-en.net/creator/2110/article/207191
632
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 16:39:07
銀河獅子伝の攻略サイトって知ってる?
633
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 18:33:49
まとめページってどこ行った?魚拓は?
634
:
名無しさん
:2020/10/17(土) 20:43:46
ttps://ci-en.net/creator/2110/article/221882
エルレイシア戦記エディタ使うとALL30とか余裕だなw
635
:
名無しさん
:2020/10/24(土) 17:28:56
>>634
エディタ使って初期Lv130、成長200にすると
ステータスを300前後にできる
500前後のダメージでどんな敵でも一撃で粉砕できるけど
レベルが高すぎて敵に莫大な経験値が流れるから
撃破するたびに/攻撃を受けるたびに敵のレベルが上がるというジレンマ
もっとも、上がったところでザコはザコ
あと高コスト
一人1200前後だから資金繰りが大変
636
:
名無しさん
:2020/11/08(日) 01:51:52
最強装備はコレでおk?
・戦士系:ロンギヌスの槍 + イージスの盾 + ドラウプニル or 快速の靴
・魔法系:カドゥケウス + イージスの盾 + ドラウプニル
・銃士 :ミョルニル + 八咫鴉の羽織 + ドラウプニル or 快速の靴
637
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 18:09:33
エルレイシア戦記Ver1.6+α
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1605431098/attach/1605431098.zip
pass:erurei16
作者のブログから削除されたっぽいのでうぷ。プラスアルファで何人かオリジナルキャラを追加しています。
よかったら遊んでみてね。
638
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 23:47:22
若干バランスを見直しました。(街の資金等)
エルレイシア戦記Ver1.6+α
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1605451479/attach/1605451479.zip
pass:erurei16
639
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 15:05:43
他人様の作品の改造をネタにしてたからci-enに怒られたかな
640
:
名無しさん
:2020/11/21(土) 02:16:15
アーチャーもダメージはStr依存?
641
:
名無しさん
:2020/11/21(土) 02:23:10
yes
642
:
名無しさん
:2020/11/22(日) 00:56:33
アーチャーにスナイパーボウとか持たせるより
鋼鉄の剣のほうが攻撃力的にはマシってこと?
トーマスの高Dexとか微妙ステってこと?
643
:
名無しさん
:2020/11/22(日) 01:23:32
物理攻撃のダメージ:スキルの攻撃力+1.2*Str+0.33*Dex-Vit
DEXも一応関係ある。
644
:
名無しさん
:2020/11/29(日) 02:17:25
計算式って公開されてる?
645
:
名無しさん
:2020/11/29(日) 05:01:51
つエルレイシア戦記データベース
https://web.archive.org/web/20100702024244/http://asama-erurei.hp.infoseek.co.jp/index.htm
646
:
名無しさん
:2020/12/01(火) 23:38:45
thx
647
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 01:26:54
近衛銃士って意外と前衛にも使えるのね
銃が反則級に強いから装備はDex全振りして後衛で使うのが最善手だけど
剣聖と比べても見劣りしないね
648
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 22:36:27
エルレイシア戦記Ver1.6の再うpキタ
これで勝つる!
ttps://ci-en.net/creator/2110/article/398456
649
:
名無しさん
:2021/08/21(土) 00:47:07
エルレイシア戦記Ver1.6Plus
ttps://ci-en.net/creator/2110/article/458977
650
:
名無しさん
:2022/04/22(金) 23:07:38
ttps://ci-en.net/creator/2110
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < バージョンアップまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
651
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 16:00:19
エルレイシア戦記って今どこで手に入るの?
652
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 16:57:52
公式Ver1.5ならふりーむ。(要無料の会員登録)
非公式のVer1.6は諦メロン
653
:
名無しさん
:2023/01/29(日) 20:59:03
過疎スレで即レスとかこいつマジでずっと貼り付いてんのかよwww
654
:
名無しさん
:2024/04/12(金) 23:10:08
近衛銃士が最強
655
:
名無しさん
:2024/09/23(月) 01:46:06
Ver1.7まだ〜?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板