したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Moon Goddess

572名無しさん:2006/04/13(木) 20:19:13
戦士魔力4いった

573あい:2006/04/15(土) 20:35:16
566 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 01:23:21さんへ
分からない所教えてくれて有難うございました。。。

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/13(木) 03:28:16さんへ

しかもマルチしていたりする

マルチって何?

574名無しさん:2006/04/16(日) 00:09:56
知的障害者はsineってことだよ

575名無しさん:2006/04/16(日) 01:18:00
マルチとはマルチポストのこと
まったく同じ文章を複数の掲示板に投稿することで
みんなに嫌われる行為

576名無しさん:2006/04/16(日) 04:01:17
574。
知的障害者はsineってことだよ
が、573に対しての事ならば、
物を知らない事は、障害ではなく
むしろ、それを批判する誰かの方が
人格障害ではないのか



575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/16(日) 01:18:00さんへ

マルチとはマルチポストのこと
まったく同じ文章を複数の掲示板に投稿することで
みんなに嫌われる行為
・分かりました。以後、気をつけます。

577名無しさん:2006/04/16(日) 10:32:22
>>576
ねらーなんてそんなやつばっかりだから
相手にしちゃだめだよ
荒らしにかまう人も荒らしだよ

578名無しさん:2006/04/20(木) 17:56:25
べヒーモスどもが天女の羽衣と腕輪落とさNeeeeeeeee!!
もう六時間ぐらい狩ってるがもう疲れたよママンorz

579名無しさん:2006/04/22(土) 21:06:38
どんだけ探しても49個止まり。
見落としがちな所とか、ある?
てか、星のカケラ持たしたまま登録抹消すると・・・なくnzad

580名無しさん:2006/04/28(金) 21:53:20
a

581名無しさん:2006/04/28(金) 21:54:18
リバどんぐらいでたおせます?

582名無しさん:2006/04/28(金) 21:54:33
リバどんぐらいでたおせます?

583縛り:2006/05/26(金) 14:50:02
規制で2chスレの方に書けなかった&ここが過疎ということで、
駄文ながら自分がした縛りを書かせてもらうよ

縛りの内容は
・一人旅(縛りになってないというのはスルーで)
・魔法禁止
・ドリンク、防護壁、バリアボール禁止、というもの

育成プラン
戦→盗→商→侍→武道家→忍者→達人
最終的なスキル
ぬすむ
暗殺
五月雨斬り
無双乱舞
武士魂
盗賊の振舞
忍者の振舞
受け流し
カウンター
商人の心得
気合
侍の心得

必須と思われる五月雨切りや盗賊の振舞いなどに加えて、
一人で回復も使えないこともあり忍者の振舞い、武士魂なんかも入れてみた
商人の心得はいらないかもしらないけど村正のドロップ率を上げるということで
気合は地味だけど唯一の攻撃自己強化ということで(実際けっこう使いました)

584縛り:2006/05/26(金) 15:11:40
序盤
装備が安定しているのでそこまで大変じゃないがやはりマゾい
自分の中でレベルうp時のステータス吟味ロード&セーブ<<<<<<<<何度も戦闘してレベル上げる
だったのでそこまでレベルうp時にはこだわらなかったがスターリングが手に入るまではさすがに素早さを意識した
五月雨切り+スターリングで雑魚は安定する
ボス戦は強斬の連打なので多少運も
ツタン仮面を粘って手に入れたがねじりはちまきのほうが使えたりもする

船ゲット後(転職)
盗賊に転職することで飛躍的に素早さがあがりさらに安定、戦士の振舞いを忘れずに
商人の時はあまりメリットはない、侍で攻撃が上がったかときかれても微妙
武道家で気合を覚え、ボス戦はダメージがカンストするまではこれに頼る
もちろん五月雨切りと組み合わせて雑魚にも使える
聖水を買って赤ふんとドラゴンがいる山の大地の剣を取っておけばしばらくは装備に困らない
レアストーンはどうせ余るのでエクスカリバー→ライトスーツの順に作った
が、エクスカリバーも長い間は使わないしライトスーツも結局最後まで装備することはなかった

中盤のボス戦
耐性防具を装備して気合からの通常攻撃の繰り返し
気合→強斬が決まれば運がいいけど実用性はあまりない
ボスからアイテムを盗むことも装備の関係でなかった、つーか盗む暇ない
HP切れたらそこまでなのでロード&セーブの繰り返し、正直一番マゾかった
父殺しには勝てなかったが先に草薙の剣を海蛇からもらっておいたらなんとかおkだった

585縛り:2006/05/26(金) 15:24:56
終盤
レベル上げを織り交ぜつつ達人になる
といってもまだ武器装備のほうが強い場合もあうのでここから何度も転職を繰り返すことになる
が、注意したいのは中途半端なレベルで転職すると逆によわくなること
スキル全部覚えても+10レベル以上は上げておきたい
最終ダンジョンでは村正はとっておきたい。般若の仮面(聖耐性)もあればかなりラスボスが楽になる

四天王、ラスボス
ここまできてれば特に戦法もない
気合よりも通常攻撃二回のほうがダメージ量は多い
力不足ならラスダンでレベリングすればよい

隠し
充分な転職とレベリングをしていれば暗殺も使えるので特にこまらない
隠しボスもひたすら素手で殴るだけ、自分の場合このころには余裕で素手攻撃でダメージカンストしてた

最終的な装備
素手(村正)
赤ふん(ライトスーツ…使うはずだったのになぁww)
般若の仮面
スターリング

586縛り:2006/05/26(金) 15:35:22
考察
最終的には魔法なしというのは基本的にワポン、イグジドが使えないぐらいの障害なのでいけるとおもって始めた縛り
下級職に転職してまで商人の心得をとったのは意味があったのかは謎である
一番大変なのは能力が中途半端な中盤のボス戦
逆に技、能力が完成すれば終盤は楽だった
全体的に戦略も何もなくただレベリングして殴るだけだったのであまり楽しくはなかったw
最低限の特技さえとっておいてレベリングさえちゃんとすればどんな方法でもクリアできるかと
機会があれば低レベルクリアもやってみたい…無理かw


攻略みたいに書いてすいませんでした
でもまた何かのプレイに役立ててみてくださいノシ

587名無しさん:2006/06/02(金) 21:18:08
あげ

588名無しさん:2006/06/04(日) 02:07:03
スターリングの場所がわかんないっす
教えてください。

589名無しさん:2006/06/04(日) 11:33:39
スレ無い検索した?

590名無しさん:2006/06/04(日) 13:29:05
まとめって消えたのか?

591590:2006/06/04(日) 17:47:57
今見つかって自己解決

592名無しさん:2006/06/15(木) 11:04:08
まとめ移動してるね
新しいURL貼り
http://www.geocities.jp/seasir413/mg/

593名無しさん:2006/06/29(木) 15:04:39
age

594名無しさん:2006/07/16(日) 00:26:54
ポイズ覚えてるだけで結構ボス倒せるな。
てかポイズかけたあと耐えりゃいいだけだし。

595名無しさん:2006/08/13(日) 13:03:41
HSPプログラムコンテスト2006にMoon Goddessがエントリーしてるぞ
一般部門の#54
http://hsp.tv/contest2006/

596名無しさん:2006/08/13(日) 13:49:22
>>595
ゲームの出来の素晴らしさとは相反して、
スクリーンショットがしょぼいのが可哀想。

597名無しさん:2006/08/20(日) 14:09:27
>>557

職業は何でやってたの?

ちょいと暇な計算してみた

HP10万で転職して、転職後のHPが約1/4としてHP25000からスタートと仮定

そこからlv99までだから98回のlvアップで
HP75000上がれば再びHP10万達成

平均すると765以上ずつ上がらないと無理ぽ


当方、達人でがんばってるけどだいたい300前後ずつ 悪い時は100近くの時も('A`)

HP62000で計算すると、平均474以上 500前後くらいで上がってるのかぁ


達人の体力上昇最大5になってるけど、クラスによって最大値出る確率やっぱり違いそう
体感だけど、達人だと力・必殺>素早>体力 体力3以上が全然出ない

598名無しさん:2006/08/21(月) 07:38:07
>>597
能力アップの際には、小数点以下も計算に用いられているのでは。

同じ 0 〜 5 の上昇値といっても、内部的にはこんな判定なのかなと。

1) + 0.00 〜 + 5.80
2) + 0.00 〜 + 5.10

どちらも最大で上がるのは 5 にしても、
その確率は随分違ってくる事になるよね。

599名無しさん:2006/08/21(月) 11:12:21
>>598
なるほど、確かにありえそう
しかしそれだと、あくまで「5の出る確率が高い」だけの気もする

0や1に対して、4以上(もっときびしく見れば3以上)が出にくい感じがするから
やっぱり0から5それぞれに確率が設定されてると予想


戦士系一人旅 戦士>盗賊>達人>侍>達人ループ も終わり
現在 魔法系一人旅中 (魔法>賢者>魔法ループ予定

それが終わったら戦士系のデータでナイトループやってみようかな

600599:2006/08/21(月) 11:13:37
忍者抜けてたw
まぁどうでもいい事を修正する俺 ハズカチイ

601名無しさん:2007/01/05(金) 23:14:43
ダメージ公式知ってる人いない?

602名無しさん:2007/01/07(日) 12:15:52
age

603名無しさん:2007/02/15(木) 17:10:05
賢者で覚えさせる魔法はどれがいいですか?
たくさん覚えすぎて困ってます。

604名無しさん:2007/04/17(火) 23:29:23
>>603
フレア
ケアゴン
カムバ
があればいいかと。

605名無しさん:2007/08/01(水) 13:04:05
今からじさま助けにいく場面なんだけどセブーナ南の森ってのがどこにあるのかわからん。
レベあげしまくってエイトナまで行ってるんだけど・・・
誰か教えてくれ><

606名無しさん:2007/08/01(水) 14:44:32
>>605
確か、セブーナの街の中から南 (下) に出るとそこがそうだった気がするのだけど。

スレッドが立った頃にプレイしていたので忘れてしまってる。

607名無しさん:2007/08/01(水) 18:30:41
>>606
あざっす><
行けますた〜

608名無しさん:2007/08/02(木) 08:33:46
クリアしたけど裏ダン見つからん><
セカードから西に飛行船2秒って聞いたけどないorz

609名無しさん:2007/08/03(金) 23:35:11
失礼しました。
自己解決。

610sage:2007/08/18(土) 07:12:59
月読の剣の命中って幾つあるの?

611610:2007/08/22(水) 12:54:57
age

612名無しさん:2007/08/22(水) 19:57:14
現在盗商僧魔でプレイ中。
時間10時間超えで未だに平均レベル21。
今まで逝った町は最高でセブーナまで。
これってかなり遅いほう?

613名無しさん:2007/08/23(木) 04:02:02
俺はそこまで言ってないから解らないけど、普通だと思うよ。

614名無しさん:2007/08/23(木) 21:31:12
>>610
攻撃力は村正より55高い
命中率は村正より20高い
必殺率は村正より10低い

615610:2007/08/24(金) 01:41:23
>>614
ありがとう。
どの職業でも命中率100%になりそうですね。

616名無しさん:2007/08/26(日) 11:42:08
なぁ・・・
なんでこのゲームには主人公専用の職業がないんだ?
勇者とかあってもいいような気がするが。
でも勇者じゃドラクエだし、主人公は世界救う気ないし父を探すために出るからなー。
・・・・・・
でもやっぱ主人公専用職業は無いものか・・・。

617名無しさん:2007/08/26(日) 18:27:37
>>616
天動説を信じる人に地動説を説くような話だけど、

「なんでこのゲームには主人公専用の職業がないのか」

この様な事を考える事の方が変わっていると思う。
そんなのは全くのスタンダードでも何でもないからね。
(コンシュマーの RPG ではそれがスタンダードなのかもしれないけど)

海外のも含めた数多くの市販 RPG をプレイしてみたら分かってくるのではないかな。

618名無しさん:2007/08/27(月) 12:09:16
>>617
おk
つまり主人公専用の職は普通ないという事か。ってことはドラクエは特別なんだな。
市販のRPGってやった事無かったし。(モナクエなどのパソコンで出来る奴は大量にやってるが)
ふと勇者が賢者と似てたから言って見た。
ドラクエⅢの勇者は強力なデイン系を覚え、ホイミ系も覚え、少しだけ補助魔法と攻撃魔法も覚える。リレミトなども覚える。
ドラクエⅢの賢者は各種強力な攻撃魔法やホイミ系を覚え、大量の補助魔法など色々な魔法を覚える。
強力な魔法とホイミ系を覚え、補助魔法を覚える職業はこの2つで、どちらも凄い職業って事を考えると勇者と賢者は似てるなーって思った。
だから、賢者がいれば勇者もいるんじゃないかと思って。
ただ>>616の返答で理解した。ありがと。

619名無しさん:2007/10/17(水) 11:24:36
盗むの成功率ってどのステも関係なし?

620名無しさん:2007/10/17(水) 15:20:16
>>619
本家掲示板によると職業が関係してる模様。
盗賊が80〜85%、忍者が75%
それ以外の職は25%程度、
らしい。

621620:2007/10/17(水) 15:34:02
>>619
すまん、babelの宝箱開けるのと勘違いしてた。

622名無しさん:2007/10/20(土) 06:01:23
やっと解けたぜー
せっかくなんでまとめの補完

ねじりはちまき 売値750 防御5、回避0、魔防0、力10、体力5、氷耐性、男全職業
精神の杖 売値7500
ツタン仮面は武道家と達人は装備できない

623名無しさん:2007/11/02(金) 20:17:07
ポイントカードのポイントを上手く稼ぐ方法ないかな?
戦闘下手な俺は悪魔扉でやられてしまうから何とかしてでも防護壁を貰いたいんだ。

624名無しさん:2007/11/04(日) 11:06:50
>>623
高い物を値切って大人買い→高売りで売却を繰り返す。
値切り時の買値=高売り時の売価なので金は一切減らない。ポイントだけ無限に稼げる。

625名無しさん:2007/11/04(日) 11:07:43
上げちゃった、すまんorz

626名無しさん:2007/11/04(日) 11:52:57
久々に作者サイト見たら新作作ってるんだな

627名無しさん:2007/11/07(水) 22:05:15
>>624
39。アリガト。なんとか倒せた。
しかし・・・リミッッターカットって使い捨てなんだな。しけた。
とりあえずドラゴンも倒した。地獄騎士の鎧ゲットできない。なぜだぁ
ちょっと聞くけどレアストーンって何に使ったほうがいい?
とりあえず聖剣とライト2つとなんかに使ってあとレアストーン1つなんだけど。
あともう一つ。
盗賊→戦士と来たキャラなんだけど何に転職したほうがいい?とりあえず侍か忍者かにしようと思うんだが。

628名無しさん:2007/11/13(火) 01:57:33
>>627
地獄騎士の鎧は次のボスだね。バルザレスが出すのはエクスカリバー。

侍か忍者に就くつもりなら、素直に月光を作っておけばいいんじゃないかと。
戦士の振舞を持ち越すならいらないかも知れないけど…マッスルスーツなんかはどう?
体力補正が大きくてHPが伸びやすいです。防御面に難があるけど。

職業は他の仲間の状況も分からないとちょっと…装備や役割が被らないよう気を付けるとしか。

629名無しさん:2007/11/22(木) 19:10:25
戦商僧魔、平均レベル19で火山の雑魚に苦戦中。
ピラミッドで22位まで上げたほうがいいとおもいますかね?

630名無しさん:2007/11/23(金) 14:11:13
>>629
レベルは現状で充分。22はちょっと上げ過ぎな気がする。

アイスガを惜しまず使おう。商人いるならマリョ草も容易に補充できるだろうし
レッドソウルは魔防が高いので打撃で。アイスレイピア二本持たせてるよな?
トロルはスリプやマボロで抑えて後回し、ガーゴイルは優先で倒していい。
がんばれ

631名無しさん:2008/01/17(木) 22:00:09
忍者の振舞って、いらなくね?

632名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:45
盗商23僧魔22でがんばってるが…。
竜口の塔の敵がきつすぎる…。
もしかしてレベル足りないんだろうか?。

633名無しさん:2008/03/29(土) 22:53:36
ナイト33 忍者31 賢者33 賢者27でやってるが、
ナインブスの敵が強すぎます。
LV不足でしょうか?

634名無しさん:2008/03/30(日) 13:46:32
低いってことは無い、雑魚は賢者二人で全体魔法攻撃
MP切れたら雑魚一匹にしてマスイトでMP回復すればボスまで乗り切れるだろ

635名無しさん:2008/03/30(日) 17:40:41
クリティ
マシルド
カムバ
ケアガ
マスイト
ヒール
デス
パワン
ヒトン
イクジド
ワボン
マバリア
 
どこにダークネスを入れるべきでしょうか。

636名無しさん:2008/03/31(月) 00:19:13
>>635
俺ならクリティかマシルドかマバリアを削るな

637名無しさん:2008/03/31(月) 18:17:12
http://punk-peace.sakura.ne.jp/game/babel2/index.htm
Babel2はコチラ

638名無しさん:2008/04/01(火) 05:44:57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135596675/
本スレは大盛り上がりですよ

639名無しさん:2008/04/04(金) 13:01:49
babelを語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1105444987/
こっちは忘れられている。

640名無しさん:2008/04/08(火) 23:42:59
テンダートまで逝ったが、レベル上げはどこですれば…

641まったりプレーヤー:2008/09/09(火) 03:16:57
今更ながらやってます。
半年以上前に始めて、ヒマな時にマッタリやってるんですが。
全員、LV40からの転職組です。
PTは、女ナ(魔から)、男侍(商から)、男忍(盗から)、女賢(僧から)、です。
LVは、今のところ全員25で、2842/222、3021/116、2230/142、2275/432、となってます。
装備:
ナ→エクスカリバー、聖騎士の鎧、セイントガード、ナイトフェイス
侍→大地の剣、大名の鎧、甲羅の盾、グレートヘルム
忍→大地の剣、武道着、甲羅の盾、ダイヤの兜
賢→魅惑の剣、竜髭の衣、スターリング、大魔道の帽子

忍と賢で小細工しまくりです。
また、デスを覚えているナイトやら、商人の心得を覚えてる侍やら、けっこう得なPTかなぁと。
まだ、忍の暗殺の効きが甘いところがありますが、これも、レベルが上がれば解消されるでしょう。

今、ナインブスまで来てますが、まったりとレベル上げたらボス行きます。
多分、ドーピングと小細工で何とかなるでしょう。
その前にリヴァイアサンにしようかな・・・

642名無しさん:2008/09/09(火) 22:46:44
>>641
まったり過ぎますwww
悟り使った様だから最終パーティってことかな。
もう一回くらい転職してもよかったかも。

リヴァイアサンの落とす剣は激強だけど100%じゃないからご用心。
私見としては賢者にはフォトンか高魔力の杖を持たせてあげたいな。
細工は流々うんぬんかんぬんww

643まったりプレーヤー:2008/09/11(木) 23:58:01
そうですね、まったりしすぎかもしれないです(笑)。

時間的やら精神的やら体力的都合で、しばらく放置新聞にしておいた時期があって、最近、再開したんですね。
それにしても遅いですが(汗)。
で、ほんとに「ちょこちょこ」なんですよ。
1人のレベル上げだけしてその日はおしまい、なんてこともけっこうあったりします。
しかしまぁ、そういうやり方でも楽しめるのが、このゲームのいいところかなぁと。

フォトンは、ぜひとも欲しいですねぇ。
レアストーン加工ですよね。
確か、終盤に、レアストーンを落とす敵が出てくるんですよね。
そこで手に入ればいいかなぁと。
ボス戦の賢者は、小細工要員に専念させるつもりなので。
杖は、どこかでもらえたり拾えたりしたかもしれないですが、もしかしたら、間違って売ってしまったかもです(泣)。

644名無しさん:2008/09/12(金) 13:08:08
レアストーンはシクシュリンの北の寒そうな島に三個位落ちてた気がする。

645名無しさん:2008/09/16(火) 00:08:46
戦士男、商人男、僧侶女、魔法使い女パーティで
ドワーフの住処についたんですが一個のレアストーンを何に変えるか
困ってます おすすめはどれでしょうか?

646名無しさん:2008/09/16(火) 06:32:42
好きにしる
どうせバリアボールあれば楽勝だし

647まったりプレーヤー:2008/09/20(土) 15:58:01
あれから、リヴァイアサンを先に処理し、グラシャナンを経て、目下テンダートです。
ドーピングと小細工で楽勝でした。
地獄騎士の鎧が男にしか装備できないのは、少し悲しかったですね・・・

LVは、ナ39、侍38、忍38、賢37、5431/256、5058/148、3911/185、3792/553、となってます。
装備:
ナ→エクスカリバー、聖騎士の鎧、ナイトシールド、ナイトフェイス
侍→草薙の剣、将軍の鎧、甲羅の盾、般若の面
忍→オリハルコン、シーフフォーム、甲羅の盾、般若の面
賢→フォトン、光のドレス、スターリング、大魔道の帽子

となっております。
まったりレベルを上げて、テンダートの四天王をいじめに行きます。

レアストーンの情報をくれた方、ありがとうございました。
お蔭様で見つけることができました。

648名無しさん:2008/09/21(日) 11:12:14
>>646
トン。ポイント集めてバリアボール手に入れます

転職一回するならなにがおすすめですか?
一人は商人から盗賊へ変えるつもりですが。

649まったりプレーヤー:2008/09/21(日) 13:53:15
>>646
横レス失礼します。
盗賊、いいですねぇ。
知っていたらごめんなさい、でも、転職をするなら、最後のスキルを覚えてからの方が良いですよ。
他の人達は、上級職に変えてみたらどうでしょう?
私は >>641 のように変えましたが、ナイトを選ぶなら、男の方が良いかもしれません。

650まったりプレーヤー:2008/09/21(日) 17:53:20
今しがた、テンダートの四天王と遊んできたところです。
アトラスは、攻撃にミスを連発していました。
気合の入った五月雨斬、誰にも当たらない時の悲しみは、戦士を選択した人は分かるかもしれないですねぇ・・・
いそいそとハードンやパワンをかけていたのですが、ご愁傷様です。

目下、
LVは、ナ42、侍42、忍41、賢41、6085/260、5829/153、4377/200、4283/592

装備:
ナ→闇の三又、聖騎士の鎧、ナイトシールド、ナイトフェイス
侍→村正、将軍の鎧、甲羅の盾、般若の面
忍→オリハルコン、シーフフォーム、韋駄天の腕輪、般若の面
賢→フォトン、光のドレス、韋駄天の腕輪、大魔道の帽子

となっております。
侍の盾を何とかしたいところですね。
それにしても、村正を持っている侍にクリティをかけてあげると、凄まじいですね・・・

651名無しさん:2008/09/21(日) 19:40:29
クリティって単体だったっけ? 威力も魔力依存ではなかったような。
スキル欄空けるためにドリンク使ってた覚えがある。
あとシャカリキッドも重宝した。アトラス倒したのならもう要らないか。

しかし武器揃ってるな。そのまま裏ダン行けちゃいそう。

652まったりプレーヤー:2008/09/21(日) 22:08:46
>>651
クリティは、単体ですよ。
武器や防具については、商人の心得を覚えている侍と、盗むを覚えている忍者がいるので、入手は比較的楽です。

四天王は全員いじめ尽くしたので、残るはアレのみですが、まったり行きます。
ところで、先ほどからレベルは変わらないものの、装備に変化がありました。

ナ→闇の三又、聖騎士の鎧、ナイトシールド、ナイトフェイス
侍→村正、将軍の鎧、毘沙門の腕輪、般若の面
忍→オリハルコン、シーフフォーム、韋駄天の腕輪、般若の面
賢→フォトン、光のドレス、韋駄天の腕輪、大魔道の帽子

となりました。
これで、市販品を身に付けている面子は1人もいなくなりました。
ついでに孔明の腕輪も手に入れましたが、賢者に装備させるか否か迷っているところです。

653名無しさん:2008/09/28(日) 11:39:55
>>649
アドバイスありがとう

イフリート倒して今扉戦までいったんだけど
氷の護符、防寒着、不思議鍵、魔法鍵、世界地図は
全部もういらないよな?

654名無しさん:2008/09/30(火) 23:01:31
>>653
不思議鍵、魔法鍵は最後の方で要る。途中はよく覚えてない。
しかしイフリート先に倒すとかすごいな。スルーが定石だとおもふw

655名無しさん:2008/10/01(水) 02:50:20
>>654
ありがとう。イフリートはさすがに転職してから倒したよ
鍵質屋から買い戻してくる

656名無しさん:2008/10/08(水) 01:16:05
後半のボスから盗みが成功しないんだけどレベルって関係する?
今盗み持ち侍レベル36なんだけど何ターンかかっても手に入らない・・・

657名無しさん:2008/11/23(日) 19:20:25
>>656
キャラクタのLVやステは関係ないらしい
敵ごとに確率設定されている
物によっては2〜3%って説もあるね。
地獄騎士鎧と闇三叉、漆黒ドレスなんかは入手機会が1回だから、
逃さず取るなら盗み役を防御モードで素早さブーストして何十回も盗むしかない。

658名無しさん:2008/11/25(火) 00:21:05
鎧とドレスはザコ敵から入手できたね、確率低いけど

659名無しさん:2008/11/25(火) 21:41:00
戦商僧魔で最終技能習得まで転職しない人多いみたいだけど
素早さ低くて苦労しない?
戦士はLV20で侍に(能力不足なら武道家にして気合覚えてLV20ぐらいまで上げ)
商人はLV15以上あれば盗賊(盗賊極めてから商人に戻る)
僧侶は悟りの書取ったら即賢者
魔術師はメインアタッカーなのでそのままか魔術師転職ループ
が楽だと思う。
商人特技覚えてれば買い物と宝探しは苦労しないし
中盤はマリョクルミ盗めてボス戦でアイテム要員になる盗賊が便利
侍は移動魔法使えるから魔術師を戦闘に専念させられる。
ナイトは使えない、無理やり使うなら斬り合い必須。

660名無しさん:2008/12/28(日) 15:48:00
リヴァイアサンのHPは一体、どのくらいですか…?
情報お願いします。

661名無しさん:2009/01/06(火) 13:23:26
>>660
55,000
作者HPにモンスター図鑑あるよ

662名無しさん:2009/02/25(水) 14:29:54
月女神、babel2ときて次回作は見下ろし型のDQ3的なタイプのものに戻るんでしょうか>作者さま
何気に飢えておりますw
期待してますZE〜ノシ 保守あげ

663名無しさん:2009/03/01(日) 10:52:42
誰もバベル2には触れないんだな?

664名無しさん:2009/03/09(月) 13:58:09
Babel2も良かったし、出てから2〜3ヶ月は盛り上がってたね
でも今は2chの方も過疎・・・
新作期待です、見た目DQはうーん・・・って感じですが
きっとあの作者さんなら良い物作ってくれるはずです

665名無しさん:2009/03/12(木) 10:07:40
自分としては、この人のFE風のSRPGがやってみたい。
RPGの操作性、インターフェイスがいいから、SRPGではどうなるか楽しみ。

666名無しさん:2011/03/06(日) 14:53:00
毒で進んでるの俺だけか
毒にかかれば、毒にかかった奴が1回行動するごとに5%のダメージ
20ターン耐え切れば倒すことができる

ベヒーモスとマスクは毒を欠けて全員後列で防御して倒した
まだレベル20だ
運ゲー楽しいです\(^o^)/

667名無しさん:2011/03/08(火) 01:26:52
ってかラスボスまで全部毒で倒せた
男1 40商人→転職→40戦士
女1 40僧侶→転職→20賢者
男2 40盗賊
男3 40魔術師
魔道士にスターリング・ライトスーツ・フォトン
賢者にライトスーツ

毒は毎ターン5%だめーじ。
毒で倒すと、一発攻撃を当てるまで敵は攻撃できない+消えない
ぬすみ放題になる。ボスでも使える。
多分だけど精神統一で状態異常にかかる確率が上がる。

序盤。4の町ぐらいまでは普通にプレイ。ザコは魔術師の魔法で一層。
ボスは属性を合わせた通常攻撃・魔法
宝箱の装備品が基本的に協力なので、全部取るようにすればボスもそれなりに倒せる
星のかけらや種は質屋に売って、後半買い戻せばok。

中盤。ザコは同じ。トロルなどでかい敵はとんずら。ルナーク覚えると聖水が不要になり、探索がものすごく楽になる。
ボスを毒状態にして全員後列にして耐える。スターリングは魔術師。
レベルはピラミッド辺りが上げやすいと思う。スター魔術師で一層。

終盤。ザコは全部無視。スターリング・ライトスーツ盗賊でとんずら。
レベルが足りないときは3の左下で上げる。精神統一+ファイア系の一番強い奴で一層
40近くは無いと最後の方の雑魚でとんずらが効きにくくなるので、ある程度上げておいたほうが良い。
壁役も転職させる。商人なら30ぐらいでいいと思う。商人の振舞はかなり金が稼げるが、中盤を乗り切ればあってもなくてもいい。
僧侶はケアゴン取ってから転職。ホーリーはどっちでもいい。どうせ攻撃は毒かファイゴンだけになる。

盗賊は転職させてもしなくても良い。ファストンが強いので魔術師にしようかと思ったけどせずにクリアした
賢者も27のアンダークとファストンがほしかったけど無くてもいけた
魔術師も盗賊にしようと思ってたけどどうでも良くなった

最後はフォトン+スター+ライトスーツで魔術師がファストン、精神統一、ポイズンの順で唱えて毒にする。
もう一度ファストンをかければ素早さがカンストする。全員にマバリア。無理なら魔術師、賢者を優先
後は賢者にファストンかけて二人にマシルドかければ無敵コンビ誕生。
後はシールドが切れないようにかけ続けて、白い闇が来ればファストンかけ直し
20ターン耐えればクリア
不安なら防護壁とか持って行くといい。商人のスキルを売りと買い両方で使えば金を減らさずにポイントだけ稼げるのでいくらでも増やすことが出来る。

668名無しさん:2011/03/08(火) 01:31:40
中盤ぐらいまでは壁役が耐えれるけど、後半は後列にしてもどうせ死ぬのであまり期待しなくて良い
素早さを上げた魔術師と賢者がいれば魔法と物理を無効にできるので
あまり防具も気にしなくていい。
攻撃も毒で何とかなるので武器も気にしなくていい。

魔術師で精神統一覚えて盗賊→忍者でポイズンが強いかも知れないが
成功率がまりょく依存かもしれないのでその辺はよく分からない

669名無しさん:2012/04/23(月) 20:53:42
一回中断してまた始めたけど、雪山のドラゴン強いわw
あっという間にやられる
それまでのボスと一味違う感じがする・・・こんなに苦戦した事無かったのに

670名無しさん:2012/04/25(水) 17:47:57
転職繰り返すとステータスの底上げってされるのかな?実感できない
転職すると初期ステータスに戻っちゃうよね?
例えば戦士から忍者になるのと戦士から盗賊、達人を経て忍者になるのでは、
すばやさ、必殺の値は違ってくるのかな?最終的に

671あぼーん:あぼーん
あぼーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板