したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Z戦略について語るスレ2

134名無しさん:2005/02/21(月) 04:40:37
間が空いたのは結構大きな変化があったからみたいね
サイコMk2はすぐに適正値まで弱められるべ

今日Zみてマリンザクってのが出ていたことをひっさびさに思い出した
水中専用→水中での移動力・機動性確保のため機体が軽い=装甲弱いが水中では回避アップ、水中での移動力高し
陸では回避が普通ゆえ装甲が薄いだけ。武装において水中使用可能ビームや魚雷的なものあり。
水陸両用→移動・機動共に水陸で変わらず。回避アップ無し。武装は水陸両用ビーム(陸より威力減)バズーカ
陸上専用→移動・機動共に水中でダウン。ビーム兵器使用不可

水対空→双方命中率ダウン。水回避率ダウン(水中回避アップで相殺)空ビーム兵器使用可
水対陸→陸回避率ダウン。陸ビーム使用可

戦闘における地形効果マジ期待してます。いまは移動だけでしょ。
例えば森林でバズーカ、ミサイル(バルカン)などを使うと木に当たったりで命中率ダウン
森林対空では空の命中率ダウン(陸対空の優位性で相殺)
砂漠だとビーム兵器の命中率ダウンとか(熱対流)
山岳地帯に高低の差をつけて高対低だと高が有利になるとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板