したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【批判OK】ニトロキラル議論考察スレッド【叩き厳禁】

1名無しさん:2005/08/18(木) 23:13:24
ゲームの内容や公式関連商品、キャラ、カプを萌え抜きで冷静に議論・考察するスレッドです。

批判はOKですが、叩き厳禁
萌え話、雑談、ぼやきなどはそれぞれの該当スレでどうぞ

162名無しさん:2005/09/12(月) 22:44:04
>>160
乙彼さん(*゚Д゚)参考になるッス!GJ!

>盗んだバイクで走り出しそうな15歳
に笑ったw

そうか…この年表を元にするとリンとシキはそんなことに…orz

ナノが年下だとすると、ある意味燃えだw
自分より若い奴に負けたのが悔しかったのか…?シキティー…

163名無しさん:2005/09/12(月) 22:50:28
>>160
いやGJだよ姐さん。かなり納得できる。
キラルミラクルで覆されるならそれも受け入れるが、
現段階でユーザーにわかるのはこのくらいだな。

ビトロ様エマ様も40前後だろうもんで若作りは無問題。
製薬会社がヌゲー効果のアンチエイジングスキンケアライン作ってる時代なのだろう。

164名無しさん:2005/09/12(月) 22:55:39
>>160姐さんGJ!!!
ファンタジー兄弟、さすがだな…
そういやケイスケの事あの子言ってたもんな。
実は年上ありうるな。

>>163
きっと自社製品だなw

165名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:02
冬コミグッズはrabbit社製基礎化粧品トライアルセットきぼん

166名無しさん:2005/09/12(月) 23:19:19
>>160
姐さんGJ!!
これ読んでリン年上説が確固としてきたよ。

年下だと思っていたら実は年上と知って驚いたアキラタン見てみたいス。

167名無しさん:2005/09/12(月) 23:27:28
見ていて気づいた…(今更カモ
場違い発言だったらゴメン

メル欄!!

初プレイ時、nはエマの息子なんじゃ…とか思っていた自分…orz
母性チックに感じるわけだv

168名無しさん:2005/09/12(月) 23:48:09
>>167
………本当やね。
なんか裏設定だけで何冊か本出せそうなもし。

169名無しさん:2005/09/12(月) 23:56:03
本出すために設定残しておいたと思いたい…

同人扱いではないオフィシャル or
小説とかで補完希望(淵井さんたたなさんコンビで。
新作出た後でもいいんで…お願いしますキラルさん…orz

170名無しさん:2005/09/13(火) 02:39:14
ごめん、漏れ阿呆だから、よくわかってないんだけど
シキが最初にnに負けた時って、
nがCFC側でシキが日興連側にいた事になるのかな?
3rd後にCFC・日興連と勢力が分かたれたことになるの?

171名無しさん:2005/09/13(火) 07:34:47
>>163

>ビトロ様エマ様も40前後だろうもんで若作りは無問題。
ワークスによるとビトロ様はおいちゃんと同い年だそうだから、
エマ姐さんもやっぱりそのくらいだろうな。

172名無しさん:2005/09/13(火) 10:51:10
>>170
そもそそも、大戦前の内戦ていうのが謎。
大戦後に分断されたわけだけど、まあ大戦前から多少の亀裂があったして、
だからって内戦とか国内でドンパチやってる場合かという。
とは言え、当時は東西分裂と言うより、その大手ゼネコン対政府
みたいな形だったとは思うが。
だから、政府から直々の〜と述べている通り、シキは政府側の人間、
nはゼネコン側の人間と見てもいいんだろうけど。
結果的に分断されてみたら、たまたまCFC側に籍があったので
兄弟のリンはそっちにいるんだろうかと。

173名無しさん:2005/09/13(火) 11:00:47
連投スマソ
自分で言っててなんだが、そうなると大戦中はnとシキ、
共同戦線張っていた可能性もあるのか?
nは大戦でも活躍してたんだよな。
シキは大戦には参加してないんだっけ?

しかもシキは戦後、また仕事復帰してるんだよな…<リンとの確執
nにやられてからは、仕事も何も捨てて打倒n一直線かと思いきや。
それも強さを磨く為なんだろうか。

174名無しさん:2005/09/13(火) 12:44:11
シキがナノを見たのは国外紛争で、じゃないの?
シキは外人傭兵部隊みたいのに紛れ込んでて、
その対立サイドがたまたま裏でCFCと繋がってたのでは

175名無しさん:2005/09/13(火) 15:12:58
>>174
大戦勃発数年前の、とある内戦で〜と記述があった。
どこを指しての「内」なのかは分からないが、おそらくニホンかと思われる。

あと、個人的にまとめてた考察メモ見てたら、戦闘ウィルス・ニコルは
大戦中に発見されたとあった。唯一完全適合した保菌者がn。
nが脱走したのは大戦中。おそらくアキラとの出会いは大戦真っ只中の頃。
>>160姐さんの年表見ると13歳位になるが、あの声変わり前で幼さ残り具合だと
ひょっとしたらそれ以下の年齢かもしれない。

むしろ、大戦自体わりと長引いていたのかもしれないなあ。
…わけわからなくなってきた('A`)

176名無しさん:2005/09/13(火) 15:36:53
あ、じゃあ大戦中にニコルが発見されたと言うのなら、
大戦前に出会った時のnは一体なんだったんだ…orz

177名無しさん:2005/09/13(火) 15:58:58
ウイルスが発見されたのは3edじゃなくて2ndってことは?
いくら戦時中では科学と医療は急速に発展するとはいえ
短期間で実験・開発して実用化寸前までもってきましたってのは
無理が有りすぎるよ…
オフィシャルワークスのSSでもナノは小さい頃から実験体として
ENEDに拘束されてたような描写があるし

178名無しさん:2005/09/13(火) 16:25:11
現実とは少しだけ違うだけの世界という先入観にとらわれてたけど、
別に第二次が60年前とも限らないって事か。

179名無しさん:2005/09/14(水) 00:49:15
アキラぼうやがnに会ったのは
nが生体兵器になる前だと考えたら
また訳わからなくなってきたんですが…
だってn、第三次大戦前に実戦出てたんだよね

180名無しさん:2005/09/19(月) 23:25:45
アキラの積極性と選択肢の関わり、結構興味深いかも。
特に不思議なのはケイスケルート。
積極的に関わったり、抵抗する選択肢だと漏れなくバッドへ。
じっと耐えるとグッドエンド。この謎を誰か教えてくれ…
普通は積極的に関わっていけばグッドへ行くよね…

181名無しさん:2005/09/19(月) 23:38:47
実はケイスケは関白亭主で
じっと耐える控えめな良妻が良しとされるため。

ごめんなさい、冗談です。
ずっとケイスケはアキラを思って感情(欲望)を抑えこんでたから
爆発後アキラにそれを受け止めて欲しかったんじゃないかな
そこでアキラの思いをぶつけちゃうと
ラインやってて思考がぶっ飛んでるケイスケには口答えとしか映らないとか…

182名無しさん:2005/09/19(月) 23:44:41
ケイスケルートにおけるアキラの課題が
他者を受容できるようになることだからじゃないの。
元々アキラは「人が何を思ってようが俺には関係ない」
人だったわけで、そこの改善。

シキルートでは「自分なんかどうなったっていい」アキラから
自分を押し流そうとする動きに抵抗するアキラ(ED1)へ。
怯えつつもシキの為に動いたアキラ(ED2)は、まあそれなり。
nの絶望に共感して心を閉ざしたアキラ(ED3)は、
トシマをさ迷うnのような、人を陥れて楽しむ幽霊のような存在に。

狗の選択肢は少ないけど結構納得できるな。

183182:2005/09/19(月) 23:46:06
「ような」が重なってカコワルイ・・・('A`)

184名無しさん:2005/09/20(火) 02:17:38
>>182姐さん
物凄く納得してしまった…。

185名無しさん:2005/09/20(火) 22:06:26
>>181
口答えをするなとちゃぶ台をひっくり返すケイスケを想像してしまった。

186名無しさん:2005/09/21(水) 01:45:54
☆一徹ですかw

187名無しさん:2005/11/01(火) 23:28:37
姐さん方に聞きたいことがあるんだが、トシマではきっと金とタグが通貨として使えるんだよね?
で、タグはビトロに最初に5枚貰えるんだよね?
イグラ参加者は専らイグラでタグ集めて交換してると考えるのが自然なのかな?
それともイグラ参加する傍ら、何かしらのアルバイトとかしてるんだろうか?

ないとすれば、ビトロ様の元にタグは帰ってきても、お金は集まらないよね?
それともイグラ参加には実はアホみたいな参加費が必要なんだろうか?
だとしたらケイスケはお金持ってたのか・・・?とか考えてしまって気になります。

どうやってよわっちいイグラ参加者はお金(やタグ)を手にしているんでしょうか?
そしてビトロ様が儲かる理由は?

188名無しさん:2005/11/02(水) 18:38:51
>ビトロ様が儲かる理由

ラインてCFCとかにも流出してるんじゃなかったっけ。
終戦後、他との行き来の手段が絶たれた為に魔窟ができたという事だけど、
咎狗のメインキャストらは戦争終わってしばらくしてからトシマに入ったようだし、
ヴィスキオが成立した頃には外とのルートが復活していたのでは?
案内人とか、裏のツテがないと利用できなそうだけどな。
つかルートがあるにしても危険過ぎるから、普通の人は絶対近寄らない。
だけど国家の統制が行き届いて、底辺からの逆転がありえなそうな世の中じゃ
ラインの胴元になる事が一発逆転の夢なんじゃない?
そのためにはイグラに参加して、ラインの力を使っても勝ち抜かなきゃならない。
だいたいはその途中で淘汰されるか、シキに斬り殺されるけど。

189名無しさん:2005/11/06(日) 15:18:53
最近咎狗にはまってここに辿りつきますた

上のログのリンとシキの写真は、ボツスチルかと思ってますた。
リンが持ってる写真の中に一枚ある〜な感じで。
もすかしたらゲーム中に出てきたアキラが見たシキのボヤケ写真と差し替えのやつかなーと。
でも絵が本当に最近の奴なので、おまけっぽいっすね…。

姐さん達の考察に頭が垂れます。
ちょっと、ん?ってとこは「そうじゃないととりあえずゲームになんないよねー」で
済ませてたアホな漏れ…

190名無しさん:2005/12/10(土) 14:07:23
ビトロ様の人体改造作品ほしさに来る人間もいるって出てきたよね?
人が集まれば自然とお金の流れが出来るので
イグラ参加者のお買い物はタグだけじゃないんじゃないかと思った。
そこにビトロが商売する隙もあると。

源泉はタグと引き換えで情報売っていたのかな?
あまり商売になってなさそうだと思った。

>189
私は考察じゃなくて半分以上こじつけかな…設定厨だから。

191名無しさん:2006/04/14(金) 23:47:10
ぼやきスレが揉めてるようなので一旦あげますよ。
去年から使ってなかったんだな、ここ^^;

192名無しさん:2006/04/15(土) 00:31:17
ここがネガ雑談スレでおk?

公式更新おせー
更新してもたいした情報出ないんだよな
とりあえずトキノはやく出してほしい

193名無しさん:2006/04/15(土) 00:39:56
携帯だけ更新されてたのか
ずいぶんと印象の違うコノエタソですね…

194名無しさん:2006/04/15(土) 00:39:59
もうトキノは無かったことにされてるんじゃないかと言ってみるテスト
それとも何とか規制対策なのかのう・・・

195名無しさん:2006/04/15(土) 00:40:06
公式更新遅いって言っても、ラメントの公式ができる前くらいまでは
日付変わってからの更新がデフォだったしなぁ

それはそうと立ち絵くらいは絵柄統一できないものか
流石に携帯更新分の絵は別人に見える

196名無しさん:2006/04/15(土) 00:41:02
その程度の雑談なら普通の雑談でやれば良いのでは?
ちゃんと考察する為にこのスレたったんだろ?>ぼやきスレの人

197名無しさん:2006/04/15(土) 00:42:26
>>192
ネガティブ雑談というか、ネガティブな意見も交えて考察するスレであって、
その内容ならば、唯の吐き捨てですので、ぼやきスレだと思いますよ。

198197:2006/04/15(土) 00:43:12
ゴメン、かぶった・・・。

199名無しさん:2006/04/15(土) 00:45:00
今問題になってる二次元規制ってショタ駄目なんだよね?

200名無しさん:2006/04/15(土) 00:46:20
>>194
正式発表(?)したキャラを消すのはまずいと思う…
ナノみたいに重要なポジションなのかね

201名無しさん:2006/04/15(土) 00:52:13
>>199
ショタロリ禁止…って言うか、全ての二次元創作物が駄目。
最初に規制されるのは18禁物だが、何れは全年齢物も規制対象になる見込み。

202名無しさん:2006/04/15(土) 01:03:43
コノエそんなに別人か?あんなのもんかとオモタ

203名無しさん:2006/04/15(土) 01:10:52
自分も違和感ない。

204名無しさん:2006/04/15(土) 03:04:30
いろんな顔のコノエを見て、やっと本当のコノエが判るというもの
ちょっと変に見えても、あれもコノエの一面なのさ

205名無しさん:2006/04/15(土) 11:22:03
>>202 >>203 >>204
おまいらこのスレに来るにしてはポジティブすぎじゃね?

コノエが男らしくかっこよくなればいいなぁ
淵井タソそのへん狗批判読んで改善してくれたのかなぁ…
サンプルテキストと立ち絵みた感じでは弱そうで不安

206名無しさん:2006/04/15(土) 17:32:08
>>205
このスレはポジティブ意見もネガティブ意見もオッケーだからいいんじゃまいか?

自分はサンプルテキスト見た限りでは、アキラァよりも弱そうに感じた。
お子様だから、というのもあるのだろうけど。

207名無しさん:2006/04/15(土) 18:41:22
アキラたんの偉い所はキャパと環境適応力だな。
よっかかればよっかかられただけ強くなる。
奪われる性だからこその逞しさですな。

自分は補完しあう関係、割れ鍋に綴じ蓋みたいなのが萌えなので、
甘えがいのあるアキラが大好きだ(*´Д`)
でも中の人らは対等・ライバル燃え萌え属性も持ってなくは無さそうなので、
そこに期待する人の気持ちもわからんでもない。

208名無しさん:2006/04/15(土) 18:42:56
コノエからはむしろDQNの香りがしてきてwktkしてる

209名無しさん:2006/04/15(土) 18:45:50
その臭いはぷんぷんとするな。
はまれなさそう。

210名無しさん:2006/04/15(土) 19:11:17
笑えるか楽しめるかすれば漏れは満足さ

211名無しさん:2006/04/15(土) 23:05:51
こんなところにいていいの?見たいな事を聞かれて
「嫌だったらここにいない」って返すの微妙に消極的に聞こえて嫌だ…

212名無しさん:2006/04/16(日) 17:20:38
「い、嫌だったらここになんか、いないんだからねっ!?」ならおk?

213名無しさん:2006/04/16(日) 17:58:23
ツンデレかよw

214名無しさん:2006/04/17(月) 06:26:52
じゃあ「嫌なわけないだろ?・・・だから、ここにいるんだ」とか如何ですか?

215名無しさん:2006/04/17(月) 10:54:03
おいちゃんぽい

216名無しさん:2006/04/17(月) 22:49:04
とっくに殴り倒して逃げてる…だろ?

217名無しさん:2006/04/22(土) 08:19:00
>>216
素晴らしいっ!しっくりキター!

218名無しさん:2006/04/22(土) 11:57:21
真面目に質問
人体強化ウイルスを開発するよりもBC兵器を開発したほうが
効率的に敵を殲滅できるし、開発費も安いと思うんだが…
それにミサイルとか戦車みたいな現代兵器相手じゃ勝ち目ないよな
なんでnなんて作ってたんだ?

219名無しさん:2006/04/22(土) 13:29:50
BLゲームだから

220名無しさん:2006/04/22(土) 13:40:05
偉い人がやわらか戦車を作りたいと思った。

さておき。
さすがにミサイルには勝てないよね。あれは特殊工作用なのでは。
そこでAI搭載したロボットを作って使い捨てるより、
脳みそ搭載してる生体兵器の方が融通が利くんじゃないかと思った。
原料はタダ同然の子供とウイルスだし。

221名無しさん:2006/04/22(土) 13:59:03
人体改造フェチとショタの上司が計画の言い出しっぺだから。

ミサイルだのBCウィルスだのとは平行してやってたと思うよ。
サイバネティック研究の副産物からスタートしたってのもありそうだ。
220の言う通り原料安いし、特殊工作用ならロボットより使える気がする。
あと、ポツンと丸腰に近い形で戦場に立っている人間に向かって
ミサイル乱射ボタンを躊躇なく押せる人がどれくらいいるのか?
と考えれば、原料人間な兵器の存在意義は結構あるんじゃないかと思う。

222221:2006/04/22(土) 14:00:07
BCウィルスってなんだろう…?('A`)
BC兵器でした…

223名無しさん:2006/04/22(土) 14:00:26
人体実験したくてたまらないマッドサイエンティストが
うまいこと上を言いくるめて予算をもぎ取った

224名無しさん:2006/04/22(土) 14:39:36
BC兵器は国際法上禁止されてるから、使用することが難しかった。
ミサイルによる爆撃も、アリといえばアリだが、
爆撃するだけでは、領土も荒廃してその後復興が大変だし、
下手したら核までことが及ぶ可能性も捨てきれない。
それよりとっととトップを暗殺とかのほうが楽。
確かに人非人な行為ではあるが、そいつが捕らえられないくらい強ければ
他国に非難される恐れはないし、しかも命令に背かない強い兵士って言うのは
戦争を行う上で凄く重要と考えられる。
その考えに基づいて、親子が引き離される政策があったんだろうし。

って言うのを考えた。

でもまあ、マウスに出来たウィルス感染させたら
そのマウスが他のマウス全滅させちゃった→使えるんじゃね?
的なノリだと思う。
理系の現場ってそういうノリ多いし。

225名無しさん:2006/04/22(土) 14:54:49
話ずれるけど、Nicole-premierがいるなら
Nicole-second的存在もいたのかな?
ニコル部隊の他の子たちはその後どうなったんだろう…
逃げ出せたナノ以外はやっぱり使い捨てかもね。

226名無しさん:2006/04/22(土) 15:14:27
やっぱり、唯一の存在なんじゃないか?
だからこそnタンもアキラを求めたんだろうし。

ニコル部隊の子らはライン使用者なのかと思ってた。
それなりに強いけど、半分パニクったシキティーでも倒せるし
Nicoleの亜種の子たちはちゃんとマシーンぽく無くて人格あるから。

227名無しさん:2006/04/22(土) 15:44:39
>人格あるから
感情抑制がされてないって事ではない?

エマがケイスケの事を、「ある意味、成功と言える」としつつ
屁ほどの価値も認めていないようなので、
亜種程度じゃ実用には耐えんのだろうな。
エマはやっぱり目が肥えてるんだなーと思ってた。

228名無しさん:2006/04/22(土) 16:30:08
ケイスケが「ある意味」と限定されたのは
Nicoleに完全適合したnほどのパワーを発揮していないからもあるだろうけど
兵器としての条件である「感情抑制」がなされていないから?だと思っていた。

あとエマが価値を認めていなかったのは
悲劇を生んだNicole自体を嫌悪していたからかもしれない。
だから今さら適合体が現れても( ´_ゝ`)フーン とさらっと流したとか。

229名無しさん:2006/04/22(土) 17:10:52
エマはNicole・Premierという存在に愛憎感じてるだけで、
研究成果としてのNicoleウイルスには今も自負心を持ってる気が。
nが脱走せず、研究が頓挫しなかったら、
そのままエリート街道進んでたんじゃないかという……

エマと源泉の元ENED2人を比べてしまうからそう思うのかな。
源泉ルートのnはかなり穏やかで、2人に付いて行きたげだった。
源泉の後悔と決意がnにも伝わったものかと。

230名無しさん:2006/04/23(日) 21:29:24
話戻すようで悪いが、生体兵器はゲリラ戦向けに開発したんジャマイカ?市街戦とかもあっただろうし。
戦場でポツンと立ってる奴なら構わず狙撃するだろうけど、市街地で一般人っぽいのがポツンと立ってたら、さすがに躊躇われるんじゃないかと。

231名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:28
>>230
対ゲリラ用ってのはあるかも知れんな。
自分は市街戦専用かと思ってた。
たとえば市街だと戦車やジープも入れないような路地もあるだろうけど
人間なら入れるし。

232名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:55
狭いニホンでの内戦を見越して開発したんだろうかね。
辺り一帯皆殺しになる事もないし、焦土を復興する苦労も無いし。
Nicoleが実用化されていれば、トウキョウの荒廃も避けられたかも。

233名無しさん:2006/04/24(月) 16:42:00
戦車・ミサイルと使い分けたり併用してたんじゃないか?
市街戦に向いていて、ガス・ウイルス・薬物散布よりはるかに後処理が楽だし。

Nicoleを投与された人間はみんなラインやった人みたいになるのか?
投与方法が違っても現れる効果が同じなら、
感情の抑制の効率も上げないとNicole実用化は難しそう。
強化された人間が自分達に刃を向けないとも限らんだろう。

234名無しさん:2006/04/24(月) 16:52:56
>強化された人間が自分達に刃を向けないとも限らん

子供を使うのはそれもあるんだろうねー。
大人で適合者だと手がつけられない事になりそうだ。
某イル・レとかw

235名無しさん:2006/04/24(月) 23:26:48
Nicoleとラインは精製の過程が違うから(ラインはヴィスキオが商品化してる)
品質が粗悪で暴走しやすいのかも知れないし
Nicoleを使う時は徹底した感情抑制の段階を踏むのかも知れない。
テストとは言え実戦に投入してるくらいだからラインの効果と同じままってことはないと思う。

236名無しさん:2006/04/25(火) 06:41:48
>>235
だよね。
シキルートのBADでシキがラインで強化された人間をたくさん作ってたけど、
あれはライン中毒者に襲われても自分で倒せるからこそ有効な手段だと思う。
実際にENEDは暴走したnによって壊滅状態になったわけだし。
Nicoleを実用化して強化兵を大量生産するなら
すべての強化兵の精神の抑制と、彼らを押さえ込める力が必要だったと思う。

237名無しさん:2006/04/25(火) 08:44:28
>>236に概ね同意なんだけど、
ライン中毒者に襲われた場合は大抵アキラァの出動になるんだと思う。
適合者以外はアキラァの血で死んじゃうんだよね?
そして適合者だったなら暴走までは行かないのかなと…
もっとも下克上な相手だった場合はやっぱりシキが頑張らないといけないんだろうけど。

238名無しさん:2006/04/25(火) 11:08:01
アキラァの出動はするのかなぁ?
なんかシキがもったいながってださなそう。
それより、嬉々として自分で処理してそう。

239名無しさん:2006/04/25(火) 13:04:22
適合者も非ニコル取り込んだらだめなんじゃないっけ?
ニコルに適合していればその分非ニコルも利くのかと思ってた

240名無しさん:2006/04/25(火) 13:17:44
nはアキラの傷口舐めても平気そうだったな

241名無しさん:2006/04/25(火) 16:13:11
アキラもnの血舐めてたけどぴりぴりするぐらいだったね。
ケイスケはラインの効果が高く出る亜種だったけど非ニコルは作用した。
適合者とそれ以外の間には越えられない壁があるとして
摂取したラインの濃度と非ニコルの作用の強さは比例するのかな?
猛の摂取したラインの濃度は50で、ケイスケのは出てたっけ?
猛は苦しんではいたけど一応動ける状態だった。
ケイスケはアキラが介抱しなかったら死んでたかも。

>>237
非ニコルが空気中に散布とかでもいいならそっちの方が効率的だと思うけど、
口にアキラの血を入れなきゃならないなら結構手間かかりそうかなって。
一気に来られたらシキティズバーっと殺っちゃいそうじゃね?

242名無しさん:2006/04/25(火) 17:09:57
>>241
一滴でも体内に入れば良さそうなら、アキラの血で散弾でも作って
一斉掃射した方が早そう。
対吸血鬼の銀弾みたいだな・・・。

243名無しさん:2006/04/26(水) 00:35:35
なんか、みんなの考察読んでるとネタが1本できそうだ…

そういえば、ケイスケの腸エンドだと2回ライン飲んだチュケには
アキラの血はぴりぴりするくらいで利かなかったんだよね。
そうなるとズバーっと切るしかないのか…

…ニコルが空気感染性のウイルスでなくて本当に良かった…

244名無しさん:2006/04/28(金) 18:38:15
このスレ>>1から読みながらスパゲッティ食ってたら気分悪くなった
内臓の話と食事は組み合わせちゃダメ!絶対!

245名無しさん:2006/09/21(木) 22:00:23
保守

246名無しさん:2006/10/05(木) 12:11:46
ずっと思ってたことがあるんだ。
血が効くなら他の体液…ぶっちゃけ精液も効きそうじゃないか

247名無しさん:2006/10/05(木) 12:55:39
エイズみたいなモンじゃね?
血液感染

248名無しさん:2006/10/05(木) 13:58:27
多分効くだろうねぇ。
でもライン摂取者が淫靡タンとヤっても効かない不思議。
エイズも精液の中入ってるもんねぇ。
特定の血球の中とかに潜り込んでるとか。

249名無しさん:2006/10/05(木) 16:41:38
ヘモグロビンと結合してるんじゃないの?あれって色素だから血液にしか入って
なさそうだし。まあヘモグロビンは同時にタンパク質でもあるから何とも言えないけど・・・。

250名無しさん:2006/10/05(木) 18:11:20
作中じゃ経口感染しかしてなくなかった?
でもそうすると感染部位は消化器系か肝臓になるはず…

251名無しさん:2006/10/05(木) 21:08:51
言える事は、体液での感染があるとすれば
エマとエチーはしてないと言うことだ。

252名無しさん:2006/10/09(月) 07:36:41
……何故に中田氏前提なんだ?

253名無しさん:2006/10/09(月) 12:34:35
中田氏せんでもナマでしたら
いわゆるガマン汁でも感染の可能性は多分にあるぞ


言える事は、体液での感染があるとすれば
エマと舌入れキスはしてないということだ。

254名無しさん:2006/10/09(月) 13:31:17
なんでエマが出てくるんだ

255名無しさん:2006/10/09(月) 13:37:23
欲求不満だから(エマ姐さんが

256 名無しさん:2006/10/09(月) 13:59:39
エマ姐さんがnとエチーしたことあるからじゃないの?

257名無しさん:2006/10/09(月) 14:11:46
そういう記述は無かったと思うけど…。
エマとの関わりで脳波が変化した、というエピはあったけど
エマはともかくナノから見たエマは不明、描かれていない。

あと、脳波の変化が計測できたって事は
ナノの頭部にはコードがつけられていただろう。
そういう状態で、会話以上のコミュニケートができたものか疑問。

258名無しさん:2006/10/09(月) 14:15:10
>>256
すごい妄想厨ktkr

259名無しさん:2006/10/09(月) 14:33:05
ウィルスを投与したり、結果を調べたり、記憶を消したり
具体的にどう仔アキラたんたちの体をいじってたのかが気になる

260名無しさん:2006/10/09(月) 14:55:05
>>257->>258
通りすがりだけど、二人が行間から読み取れないだけじゃね?
自分もnとエマは肉体関係ありだと、シナリオから感じ取ったけど。
咎狗は全般にそうだけど大事なところほど「シキはアキラを愛してました」
とか直截な言葉では表現しない。
だから行間が読み取れないお子様だと、咎狗は誤解されまくりなんだろうな。

261名無しさん:2006/10/09(月) 15:13:57
>シナリオから感じ取ったけど。
そこまでは思わないなぁ。
>「シキはアキラを愛してました」
は本人ら以外には見え見えだったと思ったけどw



もしも肉体関係があったとしても、ナノが男女の情を感じてそうしたとは思えない。
ナノにとってのエマが何だったのかなという事についても、
エマがアキラと同じ、ナノの光となる存在だったのなら、
きっと『光暈』の中に彼女を思い出しただろう。
SS冒頭の心理描写を読むと、エマがナノに他の研究員とは違うアプローチをしたとしても、
ナノは研究員であるエマを完全に信じることは出来なかっただろうなと思うんだよね。
ナノにとってのエマは、ナノにとってのシキのように、別の種類の刺激だったのだろうと考えてる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板